>>31
> ジャンクってがらくたって意味じゃないの?

 本来の意味はその通りだが、動作保証を付けると面倒だったり、動作確認をする手間を省きたいために、「無保証品」という意味で使っているショップやオークション出品者もいる。

> 秋葉で山積みになってる中に使えるやつがあるの?

 見極められるヤツには宝の山。目利きができない素人にはただのゴミ。

> acerでUSB一つで安定して使えるの知りたい。
> 533ね。

その程度の知識ではジャンクに手を出しても金と時間の無駄だろう。