レンタル BD を焼く情報スレ 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/04/02(土) 20:03:19.50ID:H704byDu総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
レンタル BD を焼く情報スレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1259741780/
レンタル BD を焼く情報スレ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269285659/
レンタル BD を焼く情報スレ 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281137051/
レンタル BD を焼く情報スレ 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1293883002
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう
0773名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 02:05:07.83ID:OQsVellF事細かにレンタルとセルの仕様かいてあるじゃん。
多分寂しくてワザと書いていたんだろ。
DVDは分かれててBDはセルと同じってのもあるんだな。
0774名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 13:56:36.99ID:dxctXs/O気にも留めてなかったんだが、オフィシャルのこのページ↓
ttp://bd-dvd.sonypictures.jp/tourist/dvd/
にレンタルBDの特典内容が記載されてないからややこしいんだろ。
0775名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 21:21:45.37ID:LjbeMr6o0776名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 09:13:41.11ID:k536H4gZおーシナびてないのか。
焼くだけ焼いて試してなかったから情報thx。
PS3は今龍が如く専用だ。
0777名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 12:22:20.75ID:GYE0fXYw日本語吹き替えの方は萎びてなかった。
0778名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 14:16:14.53ID:l7SU+onN0779名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 14:44:32.27ID:OXJngjLl苗字の意味
0780名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 18:43:11.09ID:c6uCmmdH借りてはいない。
0781名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 18:44:20.87ID:c6uCmmdHそれならそれで問題大だが・・・
0782名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 19:01:10.78ID:6y0pGCTsどっかで萎びてないって情報あったから
レンタルしてきてコピーしたら
みごとに萎びてたでござる。
0783名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 20:07:19.43ID:OtE7hGRT0784名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 20:20:04.77ID:tTMXGWQU0785名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 20:32:15.07ID:3HAlq41s0786名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 21:48:23.35ID:8QGDZsZw・トヨタ自動車 お客様相談センター 0800-700-7700
・パナソニック お客様ご相談センター フリー878-365
・HONDA お客様ご相談センター フリー112-010
・花王 花王の生活者コミュニケーションセンター 5630-9911
・KDDI お客様相談室 3347-0077
・日産自動車 お客さま相談室 フリー315-232
・サントリー お客さまセンター フリー139-310
・アサヒビール お客さま相談室 フリー011-121
・キャノン お客様相談センター 050-555-90011
・シャープ お客様相談センター フリー078-178?
0787名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 23:41:39.71ID:Q0jI/+tm0788名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 23:47:58.24ID:Q0jI/+tmすいません
萎び亜のことです
0789名無しさん◎書き込み中
2011/08/02(火) 00:43:53.74ID:o+1s0EdI0790名無しさん◎書き込み中
2011/08/02(火) 08:20:36.84ID:phP0tZ2M0792名無しさん◎書き込み中
2011/08/02(火) 16:22:37.97ID:y1AHormb0793名無しさん◎書き込み中
2011/08/02(火) 17:22:46.86ID:7iLT+fei0794名無しさん◎書き込み中
2011/08/02(火) 18:26:43.05ID:Cv7RUYjV元のBDは普通に認識する、しかもメディアはSonyなのに
前は見られてたのにアップデートでおかしくなったような気がする
0795名無しさん◎書き込み中
2011/08/03(水) 02:38:52.90ID:NQ5COPDO0796名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 14:35:38.73ID:P1UptPVnDVDは容量なかったからHDDに入れっぱなしだけど、BDは
容量でかいから焼かないとHDD圧迫するし。
0797名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 16:36:35.53ID:9U6yBvWt0798名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 16:47:14.76ID:qf+Seh3R0799名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 17:17:18.72ID:m7xQ8jvH0800名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 19:10:16.59ID:s407hXci0801名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 22:12:34.72ID:9P+zkuvk0802名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 22:20:09.07ID:JATOkwX90803名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 23:25:39.98ID:qf+Seh3R映画だけ見たいのにわざわざPC起動したくない場面もあるし
0804名無しさん◎書き込み中
2011/08/04(木) 23:32:08.22ID:uK3VIm4rガリバー抜けるだろ?
0805名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 00:20:52.68ID:22MIXJgb> 映画だけ見たいのにわざわざPC起動したくない場面もあるし
意味が分からん
0806名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 01:08:13.57ID:D+hq4ies映画を観るだけならBDプレイヤーで観たほうがいいぜってことだよ
それくらい読み取れって
0807名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 02:50:25.67ID:MPMjhFY6バーカ^^
0808名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 07:10:19.46ID:gpQOx+t+Passkeyでいけた〜。アリガト
0809名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 08:24:23.34ID://z2lIxD0810名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 14:52:43.02ID:hHItGWuJ0811名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 15:10:03.47ID://z2lIxDちなみに インターネットは つながってないです
0812名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 15:43:51.88ID:d72aaC0/0813名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 17:52:35.83ID:OQhXynek0814名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 18:07:22.17ID:Eko561RW0815名無しさん◎書き込み中
2011/08/05(金) 21:29:03.55ID:Bq0Gmrc9たまに間違っているけどw
あと、TSUTAYAメンバーなら、オンライン登録時によく行く店舗情報も
いっしょに登録すると、お目あてのレンタルBDがその店に入荷しているか
していないか、はたまた借りられていたとしても、その返却予定日までわかるよw
ttp://store.tsutaya.co.jp/item/search_result.html?k=Blu-ray&i=012
0816名無しさん◎書き込み中
2011/08/06(土) 20:54:03.01ID:iIHvJgWVANY 6850試用版で プロテクト残しISO抜きは したんだけど
0817名無しさん◎書き込み中
2011/08/06(土) 21:00:33.76ID:LOmUWgzs6850でおk。
0818名無しさん◎書き込み中
2011/08/10(水) 22:31:57.59ID:yt4Sd1AY0819名無しさん◎書き込み中
2011/08/10(水) 22:46:09.81ID:vKeNGzMF住所
SlySoft, Inc.
P.O. Box W874
St. John's
Antigua and Barbuda
0820名無しさん◎書き込み中
2011/08/10(水) 23:02:02.75ID:yt4Sd1AY0821名無しさん◎書き込み中
2011/08/11(木) 10:29:42.60ID:9eO2SFmkelbyが作った会社じゃないの?
0822名無しさん◎書き込み中
2011/08/11(木) 11:17:48.49ID:f464vCit0823名無しさん◎書き込み中
2011/08/15(月) 00:27:12.10ID:CC6snAHq0824名無しさん◎書き込み中
2011/08/15(月) 16:50:57.19ID:tAWfHifv1ヶ月くらい待ってればやるかな
0825名無しさん◎書き込み中
2011/08/15(月) 16:54:38.73ID:jBXOD5yu0826名無しさん◎書き込み中
2011/08/15(月) 20:20:09.53ID:FCX5tX150827名無しさん◎書き込み中
2011/08/16(火) 02:25:56.59ID:fsas05Pd24のツーリストがOKだったからてっきりいけると思ったんだがそういうわけでもないんだな。
0828名無しさん◎書き込み中
2011/08/16(火) 08:59:27.30ID:7qc2XuFiいっつもやってる印象だったけど
やってないときもあるのか
0829名無しさん◎書き込み中
2011/08/16(火) 09:25:51.73ID:WpAf3NzE確実にやりそうなのは、10月31日のハロウィン、11月1日のアンティグア・バーブーダの独立記念日
だけど、たぶんその前にもあるはず。
0830名無しさん◎書き込み中
2011/08/16(火) 09:27:13.88ID:WpAf3NzE0831名無しさん◎書き込み中
2011/08/17(水) 14:35:21.46ID:b8DM71qH0832名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 11:51:14.60ID:2cQk2Rqv0833名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 13:42:37.28ID:1gotoIBoDVD&ブルーレイセットで、
4割引きだったような
0834名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 17:49:28.99ID:2cQk2Rqv0835名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 20:43:15.54ID:AT3mffJy見るためにはどうしたらよろしいのでしょうか・?
成功させた方いらっしゃいますか・?
よろしくお願いいたします。
ソフトは狐と猿の最新バージョンにしてあります。
0836名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 20:45:43.22ID:GtDH8yB+0837名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 20:58:55.19ID:tdQ49Kcn0838名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 22:41:13.25ID:bvQX+gJ10839名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 23:00:37.87ID:FpE8OlV50840名無しさん◎書き込み中
2011/08/21(日) 01:21:58.63ID:j0y1iUr40841名無しさん◎書き込み中
2011/08/21(日) 01:40:08.21ID:TZA/vHYQ0842名無しさん◎書き込み中
2011/08/21(日) 04:35:24.79ID:Xkrh9VIb0843名無しさん◎書き込み中
2011/08/21(日) 04:43:30.63ID:u9hcvz/bわけわからん…
0844名無しさん◎書き込み中
2011/08/21(日) 20:58:28.57ID:qO6k7iw+TVが3D対応していないってオチじゃないよな?
0845名無しさん◎書き込み中
2011/08/26(金) 14:33:18.68ID:E0Hm9ECJ0846名無しさん◎書き込み中
2011/08/28(日) 19:53:35.19ID:iKuPi/5G裏に少し傷があってどのソフトでもコピーが出来ない…
仕方ないのでそのまま観たら、一ヶ所なんだけど30秒ぐらい映像が飛んだ
店に持って行ったらBD変えてくれないかな…?
0847名無しさん◎書き込み中
2011/08/28(日) 20:02:41.48ID:dNf/vCs6自分も過去、ドライブで読めないBDが1枚あった。
自分のせいだと思われるのは嫌なので
そのまま返却して、別のレンタル屋で借りたら問題なかった。
0848名無しさん◎書き込み中
2011/08/28(日) 20:07:42.86ID:iKuPi/5Gんじゃ、持っていくわ
他に借りたのは問題なかったしサンクス
0849名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 04:14:57.57ID:ycW3kyH8借りるときに傷チェックしてるしこっちの責任になりそう
0850名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 04:23:10.10ID:/+fesAz8でも抜けないというパターンばかりなので
店に言ったことはないな〜
0851名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 06:45:01.46ID:DHN0T+ugすぐに無料チケットくれるよ
0852948
2011/08/29(月) 09:31:33.33ID:ej1Orr+3BDの仕様だろうがお客さんがBDPをアプデしてないせいだろうが
直で苦情を受けるのはレンタル屋かセル屋だもんね…
BD自体に異常なくてもそういう風に対応せざるを得ないんだろうなぁ
0853名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 14:48:32.16ID:nwg3ldvxBDP=PS3の漏れだけど、
PS3をアップデートしないとネットワーク繋がらないし、
ストアに残金残ってるのに使えない、
おまけにシナビを仕込んだ糞ソニー
父さんしてほしいわ。
0854名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 16:52:32.96ID:coM+2MPUDVDは読めないの多発するから無料チケットが当たり前のようになってきた。
BDはハードコートだから拭けば読めるのが大半だから経験したことないが。
0855名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 19:22:57.13ID:Q8gb/5Uu一切触る必要性がないのに
世の中アホばっかだわ
0856名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 19:38:00.97ID:2mizt2Bkトップローディングとかトレイ式だと盤面掴む奴は少ないけど、
スロットインドライブだと盤面掴む奴多いよ。
特にカーナビなんかのスロットインドライブで
少し奥まったところにドライブ付いてたりすると、
盤面つまむ奴は多い。
0857名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 20:06:58.38ID:4IehWeBmレコード知ってるかどうかで分かれると思う。レコード使ったことある奴は絶対盤面触らんだろうな
0858名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 21:25:39.73ID:EKjrp8pG0859名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 21:58:12.44ID:DTWCMlda0860名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 22:06:21.42ID:nwg3ldvxビロードのクリーナーとw
0861名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 22:24:33.38ID:fhcwUuqr0862名無しさん◎書き込み中
2011/08/29(月) 22:30:51.77ID:nwg3ldvx0863名無しさん◎書き込み中
2011/08/30(火) 21:47:05.78ID:3albVAeBツーリスト、パッケージ確認してないけど
狐でiso抜きしてAlcohol120%でBD-REDLに焼き
最新ファームのPS3で問題なく再生。
シナびてないのかな?
0864名無しさん◎書き込み中
2011/08/30(火) 23:31:55.65ID:Gv6q8zWsシナびてるよ。
狐で抜いてNEROで焼き、おいしそうに音声が出なくなったわ
0865名無しさん◎書き込み中
2011/08/30(火) 23:34:17.95ID:60cSyF1H0866名無しさん◎書き込み中
2011/08/31(水) 11:37:45.99ID:TactrN2M問題なく読めるよ
指紋がついたくらいでDVDが読めなくなっているなら
Discが原因と疑うんじゃなくてプレイヤーのほうに問題があると
みたほうがいいよ
0867名無しさん◎書き込み中
2011/09/01(木) 00:03:10.82ID:NMz3bd+6音声は何を再生したか書かんと
cinaviaはだめでしょ
吹き替えには入ってないことも
あるし
0868名無しさん◎書き込み中
2011/09/03(土) 09:53:21.92ID:YcaTPJCE指紋や見える傷ではないことのほうが経験的に多い。
盤面を凝視してもまず、原因特定不能。
0869名無しさん◎書き込み中
2011/09/05(月) 09:42:49.20ID:RhL0E+Xo0870名無しさん◎書き込み中
2011/09/05(月) 19:19:49.62ID:cLQQMV7U金払いなさい
0871名無しさん◎書き込み中
2011/09/06(火) 01:29:08.05ID:W58E3r2I記録面のキズ汚れでなく、読み込みエラー吐くのは、記録面がモヤっとしたムラがある個体が多いです。
プレスなのでRのように焼きムラなんて無いはずなんですけどね。
あれは製造時になるものか、経年変化でなるのか分かりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています