トップページcdr
1001コメント268KB

レンタル BD を焼く情報スレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/04/02(土) 20:03:19.50ID:H704byDu
レンタル BDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
レンタル BD を焼く情報スレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1259741780/
レンタル BD を焼く情報スレ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269285659/
レンタル BD を焼く情報スレ 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281137051/
レンタル BD を焼く情報スレ 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1293883002
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/

DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/

レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう
0357名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 14:26:02.85ID:DqXBkGzj
>>355
また無知な小学生が湧いた
0358名無しさん@編集中2011/06/04(土) 15:09:38.68ID:cxfVhY+p
また基知な患者が湧いた
0359名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 15:16:41.60ID:RjIHWtVq
また俺が沸いた
0360名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 15:27:07.53ID:Ucwxw3C2
全米が泣いた
0361名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 15:38:36.85ID:9mNs5Qnc
ヒーハー
0362名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 16:22:27.45ID:30B7CWJo
>>353
わからんw
俺はfabもanyも正規ユーザだからね。
0363名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 17:48:39.72ID:JycyUhYk
TRON LEGACY 2D.3D両方借りてAny β.6.8.0.8で抜けた。
3D版もiso抜き+ImgBurn焼きで、問題無く3Dで見れた。
0364名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 18:27:44.71ID:vp5FHBFr

                        __
             _    _ _ -‐(⊆⊇'_)
        _____{  \ /〃/:::::::::::::::::::::::::::\
        >::::::::::::\_ノ::::::{{/ :::::::〃 ̄⌒\:::::::ハ
      ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:::::::/⌒     ∨小}
      /::::: _:::::::::::::::::::::::: i{::::::::::|      ○从|
      ⌒{/\`ヽ:::::::::::::::::::人:::::八  ◯   ,⊂)
      /¨¨¨¨\`ー----一'\_:::⊂⊃ ー'´ /7
      \_     ー=ニ二..___(\个ー=ァ ´ /
        `¨¨¨¨¨¨¨ア丁 ̄ ̄ (⌒'ー‐‐'ー<    ペカ〜
                  {/人     `'ーァー‐一’
                 \_,,ゝ、___/
               /  /‐'´/
               (__/{_,/
0365名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 18:33:24.52ID:pIPnQkzY
            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     .
お断りします     /      /
           /      |    ,
  ハ,,ハ     _/       |  .  .
 ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /   >>364 \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   / 
         \  ∠__/  /
0366名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 19:56:42.90ID:Ucwxw3C2
トロン×トロンレガシーBDセット
めんどくさいから買っちゃった
0367名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 20:15:20.03ID:O9nRnF+d
買ったら負けだと思う
0368名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 20:20:42.20ID:1vsElc1z
3DBD見るような人もレンタルするんだな
0369名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 21:33:38.29ID:yv/SdXg1
海外の業者にクレカ決済してまでBDコピーしようなんて奇特な人は
殆どいないんじゃないかな
決済までしてソフト導入してもいつメーカーが新たな対策取って来るとも限らんし
0370 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/06/04(土) 22:14:59.46ID:8EoMwwaB
>>369
新たな対策なんて、日々行われているよ。
コピーソフトの方も、それに対応している。
0371名無しさん◎書き込み中2011/06/04(土) 22:39:12.87ID:yv/SdXg1
いや、シナビアみたいな
03723532011/06/04(土) 22:47:26.60ID:2jD8wpJ7
>>362
さんくす
試用Any6800でISO抜きひとまずしといた
0373名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 03:45:31.49ID:1AWxn9fg
狐と猿の有料版、どちらか買おうと思うんだが、どっちがいいのかわからねえ・・・
0374名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 05:21:20.47ID:emleKBI+
リップしたBDを焼く時は50gbのBD_Rに焼いてるの?
高くない?それとも圧縮してる?
0375名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 06:10:13.35ID:AOghFRsl
圧縮の仕方がわからないんで50G使ってる
0376名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 07:27:29.64ID:h0dAQZ7U
>>373
AACSやBD+の対応に早いのは狐、レンタル開始初日に大抵抜ける。
しばらくたってからでも良いとか、圧縮して1層にしたいなら猿だね。

猿はまだ対応していないプロテクトの時に
プロテクトごと保存し、対応後に抜くって事は出来ない。
狐は可能。
0377名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 07:52:18.59ID:IDUUqt9Q
萎びるのに一応対応したのはfabか。
BDAVも抜きたいならAnyだが一長一短なんだよな
だから俺は両方持ってる。
0378名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 07:57:34.96ID:a0Z/7+Iv
>>355
うちの近所のはそういうムック本なくなってたよ
というかPC系雑誌もなくなってた。

あるのはOffice系参考書ムックや
海外ソーシャルネット系ムックみたいなのばっかり。
0379名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 07:58:29.82ID:vDsyriLI
自分も両方買おうかと検討中。
地デジも扱うからfabは外せないなぁ。
後は何年バージョンにするか。
lifetimeは値が張るから迷う。
0380名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 08:08:15.76ID:h0dAQZ7U
>>377
あれは対応とは言えないよ。
PS3限定で、他のPC含めた機器で見れない欠陥ディスクになる。
ファームアップで、いつPS3でも見れなくなるか分ったもんじゃないよ。
0381名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 10:06:00.90ID:VFazNpw+
猿っていってもDVDFab DecrypterとPasskeyの2つある。

DVDFab
好きなチャプターの抜き出し、2層→1層の圧縮、divx、H264など動画へのエンコード、2D→3D化など
ができて機能が多彩。BDMV専用。

Passkey
BDMV,BDAV,AVCREC,HDDVD,CPRM対応。

AnyDVD
BDMV,BDAV,AVCREC,HDDVD対応。安定度と実績がある。>>376の言うように、新プロテクトに未対応の場合でも
プロテクトごとisoで保存しておいて対応後に抜ける。

PasskeyはCPRMに対応していて、クーポンコード&ドルで買うとカード会社への
手数料を入れてもlifetime版が8100円くらいで安い。ただしAnyDVDHDは安定度と
これまでの実績がある。



0382名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 10:23:09.18ID:r9/UeDDG
>>379
fabだと地デジでどういうメリットがあるの?
03833822011/06/05(日) 10:24:47.46ID:r9/UeDDG
前のレスでわかった CPRMか
0384名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 13:05:56.41ID:iUlUYJlj
ツタヤでREDとトロン2D借りてきた試用Any6.8.0.0でREDは抜けたけどトロンは鯖要求だたんで
とりあえずISO抜きしといた。前回6.8.0.0が5/3だからそろそろ来るかな?
0385名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 13:59:38.14ID:IDUUqt9Q
PasskeyでBDAV抜けると言ってもAnyには劣るんだよなぁ…
0386名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 14:03:21.31ID:WXrx9cwz
>>384
知らんがな
0387名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 14:22:38.51ID:VFazNpw+
>>384
どういう点?
0388名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 14:37:43.65ID:iUlUYJlj
>>386
ごめんがな
>>387
いや乞食ですまんな試用版の6.8.0.5とかが来ないかなて事。
beta版はfoxkiller効かないし鯖接続出来ないからね
0389名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 14:57:24.58ID:fHUUNf7v
>>374
猿で本編だけ抜き出して25GBに焼いてる。2層はまだ高いし、映画なら割と本編と音声削れば1層でいける
0390名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 17:33:17.98ID:DG0gPVw3
トロンBD2Dの方借りて来たけど
dvdfabじゃ最初のソースでさえ開けない・・・orz
誰か助けて
0391名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 17:47:42.05ID:h0dAQZ7U
>>390
>>384の方法で塩づけし、正式版が対応後に抜き直すかAnyを買う。
クレジットなら直ぐに抜けるようになる(確か直ぐキー来たような)
Bumblebee入れれば、beta版含めファームアップ半自動。
0392名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 19:10:07.41ID:DG0gPVw3
>>391
d。てことはいまのバージョンじゃ無理ってことか・・・orz
借りるんじゃなかった
0393名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 19:44:51.38ID:iUlUYJlj
いやだからプロテクト残したままanyでISO抜き→近々アップデートされたらVirtual CloneDriveでマウントして
抜けばいい。
ISOで38GBだからそんなにファイルサイズ大きくないしせっかく借りたのならHDDに置いておけば?
0394名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 19:51:52.56ID:DG0gPVw3
>>393
ごめんany持ってないんだ・・・
アプデされるのを待つよ。
0395名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 20:11:49.76ID:EfyxviKX
>>394
anyの試用版でISO抜きしとけばいいってこと
0396名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 20:20:21.94ID:iUlUYJlj
anyのDLページttp://www.slysoft.com/ja/download.html
AnyDVD & AnyDVD HD 6.8.0.0 2011-05-03 6750 kBをダウンロードして21日間試用期間でとりあえずISO抜き
でVirtual CloneDrive (Freeware)5.4.5.0もダウンロードしといて後でSIOをマウントして抜く
まぁ、猿アプデ松ならそれでもいいがね
0397名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 20:39:45.65ID:iUlUYJlj
>>395
何か書いてて押し売りっぽいと後悔orz
年寄りの戯言だとおもって聞き流してくれ
0398名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 21:14:18.61ID:r9/UeDDG
別にVirtual CloneDriveじゃなくてもDaemon Tools持ってればそれでいいんでしょ?
2つも仮想CDソフト入れたら不安定の元
0399名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 21:22:24.99ID:P0Iecucm
マウントすりゃイイんだから何だって良いだろてかSIOって何だよ爺さんwww
0400名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 21:27:18.93ID:DG0gPVw3
>>395-396
サンクス。でもanyは以前使ってたからもう無理っぽいわw
大人しく猿のアプデ待つことにするよ
0401名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 21:51:00.83ID:EfyxviKX
>>398
そりゃそうだがこの板にいる連中はだえもん毛嫌いしてるんじゃないかな
↓の問題があるから

> 読み込み速度の遅い件の原因がわかりました。
> どうやら、DaemonToolsで使用していたsptd.sysが影響していたらしく、アンインストール
> しても残るため、気づきませんでしたが、手動削除で、読み込み速度が改善されました。
http://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=yss&dd=37&re=8726
0402 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/06/05(日) 21:54:09.14ID:5QondjZA
私も、daemonから、WinCDEmuに切り替えた。
0403名無しさん◎書き込み中2011/06/05(日) 23:53:50.96ID:KWrJ1nIB
otu
0404名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 09:08:13.05ID:fTSwCaLm
>>374
遅レス失敬。
圧縮して画質落とすぐらいなら
最初からDVD借りてくるかなぁ
0405名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 11:10:37.59ID:lKDSpodd
見れればいいならDVDで充分だよな
現在あるソースの中で最高の物を保存したいからBDじゃないのか
DVDよりはキレイだけど非圧縮のBDほどキレイじゃない物集めてもオレは満足できない
0406名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 11:39:13.43ID:lKDSpodd
勿論、不必要なデータを削除した形での本編に影響のない圧縮は経済的だと思うがデキが不安定な事が多い
0407名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 16:11:49.95ID:PiN7lhFc
コピーガードは外したほうが画質が向上するということはないのでしょうか。
音楽CDでプロテクトされているのがありますが、音質の悪さが指摘されています。
映像作品にしても不要な信号(コピーガード)を含むDVDやBDは画質を劣化させているのでは?
中には特殊なコピーガードを使用しているのでコピーすると画質が悪くなる、
と豪語しているマニアック系アダルトメーカーもいますが、それは恐らくハッタリでしょうか。
0408 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/06/06(月) 16:41:34.77ID:ciWobdqB
>>407
コピーガードをかけることで画質/音質低下することはありえます。
しかし、外したとしても、元の画質/音質より向上することはありません。
コピーガードをかける前のマスターが最高品質になりますが、人間の目や耳で差が解るとは思えません。
0409名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 17:51:54.61ID:YVUkchCd
>>407
もう少し勉強して欲しいんだけど、収録されている映像ファイルに信号が入ってるわけじゃないから。
Cinaviaは音声ファイルに入ってるけどね。映像とは関係ない。
0410名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 17:54:39.78ID:4PfD5lpM
声でシナビアを発現させるびっくり人間いないかなw
0411名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 22:12:59.93ID:zt06CRCz
絶対シナビアン
0412名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 22:39:29.93ID:gZZVwEaG
バック・トゥ・ザ・フューチャー7月20日レンタル開始だな
0413名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 22:42:35.55ID:uwSyBVsQ
トロン3D借りたけど店員に何度も3D対応プレイヤーじゃないと見れないですよと念押しされた
よっぽど普及してないというか誰も借りない代物なんだなと思ったよw
0414名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 23:06:46.49ID:ONtqmBKT
>>413
3Dテレビまで買ったの?
0415名無しさん◎書き込み中2011/06/06(月) 23:56:08.03ID:uwSyBVsQ
>>414
3Dテレビはもともと持ってたよ
0416名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 06:55:57.78ID:JP03OVqv
トロンオリジナルもレガシーも猿じゃダメなのかよ。
ここ見てから借りるんだった…orz...
0417名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 07:26:46.35ID:JuB+OBrj
>>416
昔から、猿者は追わずと言うてなww
0418名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 07:55:49.25ID:EpGGyiAt
トロン×トロンレガシーBDセット
めんどくさいから買っちゃった
0419名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 08:02:16.06ID:iwlHAF3l
>>413
近所の三店舗ともtsutaya は3Dは
一本しかなくて借りられっぱなし
で困ってる。
TUTAYA online で在庫検索出来ない
ようで行ってみるしかなくて脱力
需要はあるみたいね。コンテンツ不足
だし。うちは3D VISIONだけどね
0420名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 08:39:10.58ID:EpGGyiAt
トロンレガシーの3Dってやっぱりすごいの?
うちはテレビがノーマルだから見れないけど
0421名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 11:36:59.88ID:yf/+4r/k
だって3D再生するには対応TVかプロジェクタ、再生するのも3D対応のBDがいるし、
今3Dに飛びつく人は当然AVアンプなんかも持ってる人が大抵だろうから揃えるだけで大変。
ちなみにうちの店には3D版は入荷しなかったヨ。2D版は20枚くらい入ってきてたけど
0422名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 13:48:37.22ID:DaZi+Pfg
どうせ飛び出す絵本程度に浮き出て見えるだけだろ
0423名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 13:52:33.80ID:4TLkNqbw
部屋暗くして映画見てると、そのまま寝てしまうことがよくあるからメガネすぐ壊しそう
0424名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 14:57:35.88ID:EpGGyiAt
3Dって普及すると云うより今買うテレビには標準機能で付いてるんだろ
3D機能付きがやたら高かったら誰も買わないからまったく普及しない
0425 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/06/07(火) 16:40:34.83ID:8Yl7rg2C
視力が右1.5 左0.4と偏っているので、長時間の視聴が出来ない。
飛び出す本や、赤青セロファンの映像は平気なんだけどな。

Nintendo3DSは平気だが、プレイ中の顔は相当変らしい。
ウインクの連射は止めろと言われた・・・。
0426名無しさん◎書き込み中2011/06/07(火) 22:42:41.43ID:+KsQ5jX7
「トロンレガシー3D」はもともと2Dのものを無理やり3D化してるもんだから
「アバター」と比べると不自然さが目立つ。
0427名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 01:31:07.59ID:yns1s901
コンテンツ本当に少ないよな
3Dレンタルってトロンが初?
とりあえず奥行きとかは良かったよ。飛び出してきたりはしないし
2Dの場面(説明では意図的らしい)が多かったんで3Dの意味合いはあまり感じなかったけどw
最後のクレジットが一番飛び出して見えるかも
0428名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 02:26:15.57ID:h6lN6ZuK
トロンより先にアダルトBDの3Dがレンタルされている (*´Д`)ハァハァ
0429名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 02:43:07.22ID:h6lN6ZuK
今のところレンタルされているのは12本かな?

トロン:レガシー 3D
新日本プロレスリング レッスルキングダム X 3D
川村ゆきえ Renaissance 3D & 2D
みひろ retour 3D & 2D
舞台 華鬼 3D
劇場版 ほんとうにあった怖い話 3D (1話のみ3D)

3D オナニー Hi-Vision collection
3D フェラ Hi-Vision collection
3D 乱交 Hi-Vision collection
3D 潮吹き Hi-Vision collection
3D 騎乗位 Hi-Vision collection
美3D 飛び出す潮吹き! 藤井シェリー (*´Д`)ハァハァ
0430名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 05:25:16.41ID:O0SKdkHa
最後のやつ借りたいもんですな
シェリーはんが飛び出して見えるんかな(´Д` )
0431名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 06:39:04.23ID:tufoBUQJ
近所のツタヤは、トロンレガシー3Dが1本入っているだけで
アダルトBD 3Dは無い・・・羨ましいな(´・ω・`)
0432名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 09:48:44.10ID:yns1s901
店舗にはなしでネットレンタル専用かな?
0433名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 10:25:59.34ID:VOYxmheP
3Dって30fps×左右だからデータ量は倍になるんだよね
0434名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 19:09:49.31ID:4Cu4kXg6
3Dなんて韓流みたいにご都合主義で作られたブームだっていうのに・・・
0435名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 21:08:55.32ID:3Gqa03cm
>>433
サイドバイサイドなら横が圧縮されてるので二倍にならない。
mvcなら24fps x 2だね。
0436名無しさん◎書き込み中2011/06/08(水) 22:52:58.30ID:+So2n/N6
グリーンホーネット問題なくコピー出来たけど萎びてたよ。
0437名無しさん◎書き込み中2011/06/09(木) 02:33:15.33ID:0mHO4wKw
猿のアプデ来たけどトロンいけるかな・・・
0438名無しさん◎書き込み中2011/06/09(木) 06:06:28.71ID:SGWv9dW0
最新版8.0.9.7Betaで出来ました。
0439名無しさん◎書き込み中2011/06/09(木) 10:44:06.60ID:koYzKDd4
DVDFab 8.0.9.8 Final
0440名無しさん◎書き込み中2011/06/09(木) 18:52:58.58ID:Kx4w2N+4
ツタヤにはトロン3Dレンタルなかった・・・
0441名無しさん◎書き込み中2011/06/09(木) 18:59:35.64ID:YvJZPS2M
>>440
店舗によるよね。
オレの近所のツタヤには2本あった。

0442名無しさん◎書き込み中2011/06/10(金) 05:50:29.75ID:6duke26y
日本未発売の3DのBDに日本語の音声を入れたいのですが
本編を抜き出し、tsMuxerGUIで音声を入れ、BDに焼いても3Dになりません。
やり方を分かる人がいたら宜しくお願いします。
0443名無しさん◎書き込み中2011/06/10(金) 07:25:14.59ID:h0dka/lo
>>442
サイドバイサイドなら出来るだろうけど
h264 mvc だと対応してないんじゃないかな
0444名無しさん◎書き込み中2011/06/10(金) 07:56:39.16ID:Zfs0pJ1C
>>430
全然よくないよ、期待はずれだった
0445名無しさん◎書き込み中2011/06/10(金) 23:25:44.47ID:6duke26y
>>443
やっぱムリなのかな・・・
0446名無しさん◎書き込み中2011/06/14(火) 08:43:06.48ID:cPeT1bT7
007シリーズの過去作品の全作レンタル解禁はいつですか?
0447名無しさん◎書き込み中2011/06/14(火) 11:48:58.64ID:5SgxnK4x
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
    Σ  /.\`/  |二...-┘ ヽ                                
.   Σ   i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.             え?ちくわ料理のスレじゃないの?
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、               
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'        
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ   
0448名無しさん◎書き込み中2011/06/15(水) 05:20:29.50ID:anovAJKb
>>446
全作BD化されていたっけ?
0449名無しさん◎書き込み中2011/06/15(水) 07:18:30.46ID:C9vZDry9
えっ?
0450名無しさん◎書き込み中2011/06/15(水) 16:45:28.68ID:VI3rcTxZ
ぇぇぇぇぇ
0451名無しさん◎書き込み中2011/06/15(水) 17:01:21.77ID:yC9po41x
なんでそんな中途半端な出し方してるんですの?
0452名無しさん◎書き込み中2011/06/16(木) 01:03:16.26ID:y8+STyV/
バイオハザード4焼いたら真っ黒で失敗した
これは焼けますか?
0453名無しさん◎書き込み中2011/06/16(木) 06:21:10.81ID:cuafqeiA
俺はfab8.0.8.5で抜けた。何で抜いたの?
0454 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/16(木) 10:53:20.84ID:Xh8rgyrd
アリエッティがレンタル版で出るみたいね
0455名無しさん◎書き込み中2011/06/16(木) 13:17:35.71ID:YBBAW4Fs
アリエッティはお知らせ抜けば一層になるね。
0456名無しさん◎書き込み中2011/06/17(金) 01:16:59.87ID:cSNtS2IL
1層化(笑)
0457名無しさん◎書き込み中2011/06/17(金) 06:55:35.30ID:KZR1Ueoz
>>455
やっぱみんな、削るの削って、
無圧縮の1層化してるのね、安心した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています