レンタル BD を焼く情報スレ 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/04/02(土) 20:03:19.50ID:H704byDu総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
レンタル BD を焼く情報スレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1259741780/
レンタル BD を焼く情報スレ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269285659/
レンタル BD を焼く情報スレ 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281137051/
レンタル BD を焼く情報スレ 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1293883002
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう
0270名無しさん◎書き込み中
2011/05/16(月) 21:15:39.13ID:jmhYXdT1馬鹿すぎる
0271名無しさん◎書き込み中
2011/05/16(月) 21:28:24.63ID:1c9l5jh2ImgBurn使ってるならメニューであるだろ?
「Create Image file from disc」ってのが・・・それがiso抜きだ。w
それでimge file(iso)作って 「write image file to disc」で終わりだ。
0272名無しさん◎書き込み中
2011/05/16(月) 21:32:36.52ID:BSQbvZkOなぜ単体にこだわるのか
プロテクトが解除されるんだから、あとは好きなソフトを使えばいいじゃないか
0273名無しさん◎書き込み中
2011/05/16(月) 21:33:32.32ID:BSQbvZkO0274名無しさん◎書き込み中
2011/05/16(月) 22:49:04.85ID:8PMp+SdYBDは買わないけどリッピングソフトにはきっちり金払うんだな
馬鹿すぎる
なんでこう決定できるのかようわからんのですが
いえ、3D Blu-Rayは買っていて、それの複製はできるのかを
試みたかっただけで、逆にリッパーの方は買ってません
MSVCR90.dllをこちょちょやってるだけです
で、isoで抜く方法ってよりも、Passkeyでプロテクト突破した
うえでFabで抜いても、フォルダ抜きで3Dコンテンツがうまく
再生されないんでFabでもiso抜きならOKなのかなあと
フォルダ抜き、iso抜きで
プロテクトやら3Dのコピーの結果が違うモノなのかなと疑問を持ちまして
0275名無しさん◎書き込み中
2011/05/17(火) 03:22:44.40ID:xGtBbO/lAny+ImgBurn抜きでもデータが倍になる?
0276名無しさん◎書き込み中
2011/05/17(火) 07:41:37.99ID:YD37NVG3確かに低レベルだ。Anyの目的はiso抜きなのに。
0277名無しさん◎書き込み中
2011/05/18(水) 14:39:10.39ID:Ss1d7dRPオマエも低レベルw
AnyはBDをプロテクト込みで抜けることに意義があり、ISO抜きではない
0278名無しさん◎書き込み中
2011/05/23(月) 20:15:17.27ID:um0OpyOK「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
0279名無しさん◎書き込み中
2011/05/23(月) 20:34:47.26ID:EzTLERkg0280名無しさん◎書き込み中
2011/05/23(月) 20:34:56.54ID:aVQQ8S3F「イニシャルD」でしょ。
私もびびったwww
0281ビギナー
2011/05/23(月) 21:13:50.40ID:KcfKJwX00282名無しさん◎書き込み中
2011/05/23(月) 21:15:11.84ID:SPloGDHo試用期間で確認できます。
0283名無しさん◎書き込み中
2011/05/24(火) 01:02:55.72ID:PBsTFyK4コ(r
0284名無しさん◎書き込み中
2011/05/26(木) 19:01:10.78ID:6QuJU+DIまだ対応してないのかな?
0285名無しさん◎書き込み中
2011/05/26(木) 19:45:04.95ID:KYGyj2x10286名無しさん◎書き込み中
2011/05/26(木) 20:17:16.40ID:Spf5aiWs0287名無しさん◎書き込み中
2011/05/26(木) 22:12:41.91ID:Pk/piBH1レンタル版だが最新Fabで普通に抜けたよ。
PCでしか視聴してないが問題なく見れた。
0288名無しさん◎書き込み中
2011/05/26(木) 22:50:42.44ID:2NQm4cx5レンタルのパッケージにもシナビアのロゴがあるけど
あれはハッタリだということ?
0289名無しさん◎書き込み中
2011/05/26(木) 23:01:36.87ID:Spf5aiWs0290名無しさん◎書き込み中
2011/05/27(金) 00:53:45.35ID:6HeDfylkFabはバージョンいくつですか? 他のディスクは問題ないけど
読み込みが始まらないんです。(読み込めてない
0291名無しさん◎書き込み中
2011/05/27(金) 03:29:11.42ID:Atq07Bhf問題なかったけどなぁ。
バージョンは現在公開中の8092Qtです。
0292名無しさん◎書き込み中
2011/05/27(金) 08:22:03.01ID:8fgLZFiu0293名無しさん◎書き込み中
2011/05/29(日) 17:48:12.93ID:cRLZ/QR9PCでしか視聴しないな?
0294名無しさん◎書き込み中
2011/05/29(日) 17:48:37.34ID:xfeEzrBcハルヒの消失は抜けたのに…
0295名無しさん◎書き込み中
2011/05/29(日) 18:53:59.81ID:FTs1uBUMすぐに放流して元取るんだろうから初期投資と考えてレジストしちゃいなよ
0296名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 02:32:38.72ID:obw1FPsNばれて捕まったりしないですか?
まじレスお願いします
0297名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 04:44:27.93ID:On82ncZy捕まります
0298名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 04:56:51.43ID:A3YzkLHh0299名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 07:00:11.81ID:vatGQeaQヤフオクで買うか、出るまで待つかしかないのか。
パナの独占かよまったく。
0300名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 08:41:50.36ID:Bs0YBEGl欲しけりゃパナを買えといことさ
尤ももうすぐ出るはずだよ
0301名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 18:47:08.25ID:pXHAT0J60302名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 19:05:28.67ID:w4j0CJRAしかし、狐の開発元の収入を 承諾無くカットするアプリです。
倫理的には 100%クロです
0303名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 19:48:15.18ID:Ibo6Ar1X逮捕されることは無いでしょう。
以上
0304名無しさん◎書き込み中
2011/05/30(月) 21:19:02.05ID:0Fb954OL体験版のバージョンアップ待とうかしら
違法というのは難しいだろうね。
0306名無しさん◎書き込み中
2011/05/31(火) 11:04:56.07ID:gvd5X2g+0307名無しさん◎書き込み中
2011/05/31(火) 20:09:13.11ID:db+L29yX0308名無しさん◎書き込み中
2011/06/01(水) 15:06:26.99ID:e+X/eOTKもうしばらくDVDでいいや・・・。
0309名無しさん◎書き込み中
2011/06/01(水) 16:22:33.33ID:ii3ZIkwd0310名無しさん◎書き込み中
2011/06/01(水) 20:23:56.20ID:LzyIEevR0311名無しさん◎書き込み中
2011/06/01(水) 21:56:22.43ID:oj5OmVwrそれで、何枚視聴したんだ?
0313名無しさん◎書き込み中
2011/06/01(水) 23:41:14.59ID:ydMYv2Dr0314名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 00:26:07.98ID:wLviuIHo後で焼こうと思ってひとまずPCの電源を落とす
良く考えるとテレビ放送や映画館で見たしなぁ…と焼きもしない
買ったBDもしまい込んで日の目を見ない
買ってから唯一の再生?はPCドライブでのリッピングだった
セルでもこんな人いるんだからレンタルなんか言わずもがな
0315名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 08:49:21.89ID:doTMWxID0316名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 11:37:28.70ID:ojwPGZRQラベルもきれいに印刷して、海外ドラマやらなんやらで2000枚くらい持ってるけど
100枚も見てないらしい。
独身でヒマなもんだから、
「今度の土日、時間あるから何かコピーしよっかなー」
って言ってたんで、
「時間があったら見ればいいじゃないですか」
って突っ込んだら、なんだか黙って遠くを見ていた。
0317名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 12:03:53.79ID:KSWpHoYBそれとも1層は1層、2層は2層で合わせた方がいいですか?
0318名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 12:21:42.27ID:0ogvTKUM/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ ) (・ )、|: : : ::}
|_,|_,|_,|/.{ : : : :| ,.、 |:: : : :;! ? ?
|_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
| ) ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
| `".`´ ノ\ `ヽニニノ丿 \
人 入_ノ \___/ /`丶´
/ \_/ \ /~ト、 / l \
/ \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/i ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:i
/| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ
/ | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
返事を待つより、実際に試したほうが早いぞ。
0320名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 12:29:03.76ID:VVbW8MTsそれとも1層は1層、3層は3層で合わせた方がいいですか?
0321名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 13:55:40.41ID:doTMWxIDコレクトメディアとしては食指が動かないが、その点BDは傷さえ付けなければ100年後でも200年後でも再生できるからな
まあ10年後にはもっと画期的なメディアにシフトしてるのは明白だけどね
0322名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 14:28:22.90ID:jRYamcwLまるで100年以上の実績が有るような書き方だな・・・
0323名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 14:39:23.73ID:KSWpHoYBそれDVD-RAMが登場したときも言われてた
0324名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 17:38:49.66ID:jRYamcwLLDも非接触だから半永久とか言っていたな・・・
0325名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 18:30:10.17ID:FBn5tKsx0326名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 18:35:26.79ID:ThXLj1uvポリカーボネートの寿命は大体10年。
詰まり全てのメディアの寿命だ。
>>324
レーザーディスクは、アクリル樹脂を使用していたから
吸湿性が高くて、アルミ記録面が劣化するからな
買った奴は悲惨だったろうな・・・
0327名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 18:50:53.05ID:EFQaMh+yえっ?
0328名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 21:23:34.87ID:A+JIfv640329名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 21:38:17.40ID:aahiyd4/やはり初日にレンタルするもんじゃないな
0330名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 21:42:53.49ID:ftjDNOBlうちのドライブがおかしいのかと思ってたわw
0331名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 22:53:23.19ID:ThXLj1uvプロテクトごと抜き、対応後に外すって事は出来ないの?
0332名無しさん◎書き込み中
2011/06/02(木) 23:15:28.46ID:iMaXW6wL猿で抜けないブツは狐で抜いてからImgBurnで磯化して
その後猿にマウントして本編を抜く2度手間の作業をしてる
0333名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 00:41:52.22ID:k3PloSDb冒頭のCM中にポップアップ・メニューを表示できるようになっていた。
0334331
2011/06/03(金) 06:52:30.88ID:yMWeXvDMそうか、ヤッパリ出来ないのか。
最近2層のBD-R使うには微妙な物が多いので、Fabの圧縮に興味有るんだけど
BD Rebuilderはバグったり、エンコード遅いから使うには微妙だったりするしなぁ
0335名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 09:45:59.03ID:PhdgDfelまだ焼いてないけど。
0336名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 10:34:27.21ID:DivuL5Opポリカーボネートの寿命は大体10年、それが全てのメディアの寿命
それはどういう状態での10年なのか?
1985年頃から買い集めたCDを最近HDにコピーしたが全て問題なく再生できた
これは強運だったのか
0337名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 10:39:10.64ID:jbx/I4pF> 2層のBD-R
微妙とは?
0338名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 11:19:07.75ID:vAUptlgIなっているんだが… 行ってみるとケースも置いてない。オマイらのとこ有る?
2D版はAny6800鯖接続必要だった。v19
1・入荷しただけで、まだ展示していない。
2・客がケースごと持ち歩いている。
0340名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 11:30:29.78ID:vAUptlgIそっ!そっーだったのか!
パートのおばちゃんに聞いたらDVDとBlu-rayは入荷したけど
メガネは入荷しなかったといってたしなぁ〜
記番:VWBR1224 トロン:レガシー 3D
記番:VWBR1227 トロン:レガシー 2D
0341名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 11:46:25.84ID:jbx/I4pFあれは不正使用防止目的でやってるの?
一度解除できたんだから2回目からは同じキーで解除してくれたらいいのに
0342名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 11:59:16.17ID:PhdgDfel気にいる作品がないって事だろ
0343名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 12:00:19.58ID:PhdgDfelそれおばちゃんに化けたクルーだろ
0344名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 18:05:18.32ID:/fwi+epzセルだった
0345名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 22:30:21.77ID:wWMqIamW0346名無しさん◎書き込み中
2011/06/03(金) 22:33:08.00ID:aXtsgIxJちかくのGEOは3Dは3枚だけあった。
0347名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 00:54:40.94ID:NzehFPVb0348名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 02:40:18.57ID:8uxq3eti0349名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 04:51:48.76ID:75ZQX9IY0350名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 06:49:08.83ID:7hruYuHz0351名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 06:50:17.90ID:4If+9/+Eバージョンいくつで抜けた?
0352名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 07:52:59.16ID:30B7CWJo最新βを入れてる。
サーバは見に行くよ。
0353名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 10:38:14.89ID:2jD8wpJ7試用版は鯖行かせないって出るから、
プロテクト有りのままISO化して取っておいて、
試用版がVerUPしたときに再度試す・・・でokそう?
0354名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 12:20:18.92ID:CM0xDwel0355名無しさん@編集中
2011/06/04(土) 12:49:40.40ID:cxfVhY+pコピー方法のムックが多いww
レンタル屋はコピー需要に暗黙で商売しすぎww
0356名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 13:47:45.44ID:3XLH8Cv9情弱
0357名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 14:26:02.85ID:DqXBkGzjまた無知な小学生が湧いた
0358名無しさん@編集中
2011/06/04(土) 15:09:38.68ID:cxfVhY+p0359名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 15:16:41.60ID:RjIHWtVq0360名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 15:27:07.53ID:Ucwxw3C20361名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 15:38:36.85ID:9mNs5Qnc0362名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 16:22:27.45ID:30B7CWJoわからんw
俺はfabもanyも正規ユーザだからね。
0363名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 17:48:39.72ID:JycyUhYk3D版もiso抜き+ImgBurn焼きで、問題無く3Dで見れた。
0364名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 18:27:44.71ID:vp5FHBFr__
_ _ _ -‐(⊆⊇'_)
_____{ \ /〃/:::::::::::::::::::::::::::\
>::::::::::::\_ノ::::::{{/ :::::::〃 ̄⌒\:::::::ハ
∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:::::::/⌒ ∨小}
/::::: _:::::::::::::::::::::::: i{::::::::::| ○从|
⌒{/\`ヽ:::::::::::::::::::人:::::八 ◯ ,⊂)
/¨¨¨¨\`ー----一'\_:::⊂⊃ ー'´ /7
\_ ー=ニ二..___(\个ー=ァ ´ /
`¨¨¨¨¨¨¨ア丁 ̄ ̄ (⌒'ー‐‐'ー< ペカ〜
{/人 `'ーァー‐一’
\_,,ゝ、___/
/ /‐'´/
(__/{_,/
0365名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 18:33:24.52ID:pIPnQkzY( ) ) )))
. | ⌒ `i
| ノ | .
お断りします / /
/ | ,
ハ,,ハ _/ | . .
( ゚ω゚ )o _/ } ,・.’、 ゚
b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
〈〈 ̄ ̄ / >>364 \ ’ ・.
└′ / ヽ / l
| / ̄ ̄| /
\ ∠__/ /
0366名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 19:56:42.90ID:Ucwxw3C2めんどくさいから買っちゃった
0367名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 20:15:20.03ID:O9nRnF+d0368名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 20:20:42.20ID:1vsElc1z0369名無しさん◎書き込み中
2011/06/04(土) 21:33:38.29ID:yv/SdXg1殆どいないんじゃないかな
決済までしてソフト導入してもいつメーカーが新たな対策取って来るとも限らんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています