【Blu-ray】BD-R/REメディア 18層目【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 01:15:08.48ID:iURD3oC4BD/HD DVDメディア価格調査
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/price/ps_disc/
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ブルーレイディスクQ&A
ttp://www.tdk-media.jp/bd/faq/index.html
Blu-ray Disc - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
ttp://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 17層目【ブルーレイ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1295073141/
0002名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 01:28:58.34ID:iURD3oC4A:TDKブランド記録メディア販売はイメーションが行っています。
色々なOEM製品を採用しています。
※ただしTDKは記録メディアの研究開発と製造、ODMでの生産を継続しています。
(TDK IDディスク)
Q:データ用と録画用では何が違うんですか?
A:容量の表記が違うだけです。
Q:安いの見つけたよ?
A:台湾製だかLTHですね、分かります。
Q:LTHってなんですか?
A:有機の記録方式で、無機素材(High To Low)と逆です。
互換性が無いドライブもあります。
LTHのロゴ、ver1.2で確認してください。
Q:ハードコートしてない?
A:殻無しBDはハードコートが仕様です。
Q:般若とかプロが選んだ(ryってなんですか?
A:前者はパナの小雪の事、後者はALL-WAYSの事です
Q:無機と有機ってどっちがいいの?
A:無機が保存性に優れています。
住人は有機に興味がないようだ。
Q:殻付きってなんですか。
A:黒歴史です。BD-RE Ver.1.0の事です。
Q:REってそんなに素晴らしいの?
A:書き込み品質、保存性に確かな違いが証明されてないです。
自分の使い方に合った方を利用すればいいと思うよ。
Q:TDKとソニー(ry
A:不安なら別のを買えばいいと思います。
Q:実際に消えたりすんの?
A:台湾製は消えた報告がちょくちょく出てきてます。
Q:容量がなんだか違う?
A:ドライバーによって違います。またREの方が若干多いかもです。
0003名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 02:29:14.78ID:iURD3oC4ソニー旧パケ・・・BD-R SL:自社・日本製(パナOEMも有り)
BD-R DL:パナOEM
ソニー今パケ・・・BD-R SL:自社IDの台湾製、RITEKのOEMも有り
BD-R DL:2倍日本製パナOEM その他中国製TDKOEM
パナソニック・・・BD-R SL&DL:自社・日本製(今後海外製にシフトする可能性有り )
BD-RE SL:自社IDのインド製有り(委託先不明?MBI?)
※非プリンタブルや滝川パッケの場合日本製(今後海外製にシフトする可能性有り )
BD-RE DL:自社・日本製
三菱旧パケ・・・自社・日本製
三菱今パケ・・・BD-R SL:自社IDで台湾CMC生産委託、LTHはシンガ自社製
BD-R DL:シンガポール自社製
※Verbatimブランドの場合REやDLで自社日本製の場合有り
0004名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 02:30:50.78ID:iURD3oC4マクセル旧パケ・・・日本製(パナOEM) 、4倍速はTDKOEMと三菱OEM(日本製→台湾製)
マクセル今パケ・・・BD-R SL:4倍速はRITEK・6倍速はMBI
BD-R DL:TDK(中国CMC製造委託)
BD-RE SL:はオランダPHILIPS
※データ用やPlain style以外の場合、日本製の場合あり。SL場合、以前の在庫。R-DLは最近パナOEMを採用など。
ビクター旧パケ・・・日本製(パナ・TDKOEM)
ビクター今パケ・・・BD-R SL:RITEKやCMC 三菱だった時期も有り。
LTH:日本製/誘電OEM シンガポール/三菱OEM
BD-RE:日本製の場合自社
BD-R DL:TDK(中国CMC製造委託)
TDK旧旧パケ・・・自社・日本製orUAE製(FITへ製造委託)
TDK旧パケ・・・BD-R SL:台湾(CMC、RITEK)のOEM
BD-R DL:自社IDで中国(CMC)へ製造委託
BD-RE SL:自社IDでUAE製(FIT製造委託)、CMCとオランダPHILIPSのOEMも有り
BD-RE DL:日本製・自社、自社IDで中国CMC生産委託も有り
TDK今パケ・・・BD-R SL:スタンダード/CMC 超硬/RITEK
BD-R DL:自社IDで中国(CMC)へ製造委託
BD-RE SL:超硬/RITEK
BD-RE DL:自社IDで中国CMC生産委託
0005名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 02:38:45.50ID:iURD3oC4TDK ID UAE産
400円(税込)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/akibanox/4906933423717.html
10個4,000円+送料490円(関東)=4,490円 @90
0006名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 02:40:41.99ID:gAefb3YQ乙です
いつも買ってる、パナの国産BD-R DL(綺麗な柄が入ってるやつ)が売り切れだったので
超硬のBD-R DL(中国)を買ってきたんだが・・・
いきなり書き込みでエラー出たんですが、これってあまり評判良くない感じ?
0007名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 02:55:19.22ID:iURD3oC4計測自体は三菱よりはいいらしいけど、
家のパナドライブではビクターのTDK DLなら何枚も焼いて問題なかったけど。
相性なのかね。
00081
2011/03/19(土) 03:14:36.54ID:bcCnKU0Cmaxell BDR25V.1P 録画用BD-R 1枚 2倍速
110 円
非プリンタブル 2倍パナOEM
ttp://item.rakuten.co.jp/oobikiyaking/4902580507176h/
2倍でもシンプルな非プリンタブルが欲しい人にはいいのでわ?
00091
2011/03/19(土) 03:31:10.60ID:bcCnKU0Cmaxell BDRE25V.1P 録画用BD-RE 1枚 2倍速
130 円
あまり安くないけど、REもあった。
日本製パナOEM。
00101
2011/03/19(土) 03:40:04.15ID:bcCnKU0C1,250円(税込)
TDK ID 中国産
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/akibanox/4906933423670.html
送料かかるので大量に買うならまあまあ。
00111
2011/03/19(土) 04:21:33.53ID:bcCnKU0C■etoponline
パナソニック LM-BR25LH10N ※日本
ttp://etoponline.jp/SHOP/LM-BR25LH10N.html
パナソニック LM-BE25H20N ※インド
ttp://etoponline.jp/SHOP/LM-BE25H20N.html
パナソニック 25GB10枚+50GB1枚パック LM-BE25W11G ※日本
ttp://etoponline.jp/SHOP/LM-BE25W11G.html
■3個までならこちら
ttp://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=70352&stid=1
LM-BR25LH10N 1,080円(税込)
3個までしか買えない。
一部クレジットカード払い可能 UCカード・VISAカード・Masterカード
3個(3,240円)+送料380円=3,620円 @120.7円
3個ならetoponlineよりは安い。
0012名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 06:15:47.30ID:oeii6dy0TDKのR DLは相性問題があるからな。
ドライブやレコーダーのファームウェアのバージョン上げた?
正常に書き込めなかったメディアでも書き込めるようになるかもよ。
そもそもBD-R自体の不良かもしれん。
TDKに送ってみたら?良品と交換してくれるよ。
ってか、BDドライブの機種は?レコーダーなら型番を教えてくれたら回答しやすい。
0013名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 06:57:17.06ID:bcCnKU0C100枚一気に売れたな。
0014名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 08:28:47.55ID:ZjiKj2yyどこのがおすすめですかね?
前まで三菱の使ってて気にならなかったんだけど
Verbatimになってから、すごく気になるようになったんだよね
0015名無しさん◎書き込み中
2011/03/19(土) 10:49:23.51ID:59pHaD/q三菱RE-DL プリンタブル TDK
色つき 自社
0016名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 00:41:24.15ID:M8hz2u+http://www.f-shokai.co.jp/products/detail/42
TDK BRD25B1S 《BD-R 1枚》 非プリンタブル UAE産か日本産
100 円 (税込)
50枚5,000円+送料490円(関東)=5,490円 約@110
0017名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 01:08:11.79ID:M8hz2u+hTDK BRD50B1S 《BD-R DL 1枚》 非プリンタブル 中国産か日本産
ttp://www.f-shokai.co.jp/products/detail/2251
250 円 (税込)
20枚5,000円+送料490円(関東)=5,490円 @274.5
30枚7,500円+送料490円(関東)=7,990円 @266.3
0018名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 01:33:46.88ID:M8hz2u+http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibanox/4906933423670.html
TDK データ用BD-R DL 4倍速 ワイドプリンタブル 5枚 BRD50PWB5S 中国産
1,250円(税込)
4個5,000円+送料490円(関東)=5,490円 @274.5
6個7,500円+送料490円(関東)=7,990円 @266.3
0019名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 02:06:41.00ID:M8hz2u+http://www.ninreco.com/shopdetail/028003000020/026/000/brandname/
Verbatim(三菱化学) 1回録画用Blu-ray Disc 50GB 10枚パック
【4倍速対応】[VBR260YP10V1]
生産国 シンガポール
2,560円 (税込)
3個7,680円+送料480円-240円値引きカート=7,920円 @264円
※数量限定セールから割引カート
ttp://www.ninreco.com/shopdetail/028005000051/product/
SONY 繰り返し録画用Blu-ray Disc 25GB 20枚パック
【2倍速対応】[20BNE1VCPS2]
生産国 日本
2,699円 (税込)
2個5,398円+送料480円-240円値引きカート=5,638円 @141円
※数量限定セールから割引カート
0020名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 02:24:07.69ID:M8hz2u+hPanasonic ブルーレイディスク 録画用2倍速 25GB(単層 書換型) 10枚パック Aroma LM-BE25S10AN
1,280円 630円関東への配送料
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003TEFVPI/
複数買う人には安いかも。現在在庫10
0021名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 02:53:30.89ID:edQxjn6rレスありがとうございます。
勉強になりました!
ちなみに機種はソニーのレコーダーの、BDZ-RX35というやつです。
あと以前から気になってたことが・・・
パナのBD-R DLなんですが、綺麗な柄が入ってるやつ(2倍速まで)と白いプリンタブル(4倍速まで)のやつがあると思うんですが、これって質的には変わらないっ感じで?
002212
2011/03/20(日) 07:54:30.30ID:DTrgWnsh発売されてから一年も経ってない最近のレコーダーなんだね。
最近のなら、TDKがエラーで書き込めませんってことは無いと思う。
単にメディアが不良だったんだろうね。
TDKのサポートセンターに電話して交換してもらうべき。
それも書き込みエラーが発生したら、ドライブの不良かな。
>パナのBD-R DLなんですが、綺麗な柄が入ってるやつ(2倍速まで)と白いプリンタブル(4倍速まで)のやつがあると思うんですが、これって質的には変わらないっ感じで?
変わらないという認識で良いと思うよ。
同じ製品でも個体差があって、一概には言えないし。
パナでもハズレがたまにあるしね。
品質について気になるのであれば、メディアの品質が測定できるPC用のBDドライブがあれば面白いよ。
どの部分に訂正可能エラーがどれだけ発生しているのかが、数値をグラフで示してくれる。
4倍速メディアを4倍で書き込んだら低品質だけど、2倍で書き込めばいい感じに焼けたとか結構あるよ。
1万円くらいで売ってるから、余裕があれば検討してみたら?
0023名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 09:03:12.39ID:W+FhLo6fジョーシンで同じものが1480円もするだよ。
0024名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 13:03:40.33ID:2D2TzboBしかし、この特別パックにはRE50Gが1枚サービスで付いており、計11枚組でこの価格だった…
さすがに噂になるだけの店だと思った…
0025名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 13:03:45.56ID:2D2TzboBしかし、この特別パックにはRE50Gが1枚サービスで付いており、計11枚組でこの価格だった…
さすがに噂になるだけの店だと思った…
0026名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 13:04:23.08ID:2D2TzboB0027名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 14:09:28.82ID:dAJkwAavRE10枚で1980円ならメチャクチャ高いだろ?
0028名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 15:39:40.84ID:FQPSZzMMダイレックスない大阪民国の人間としては羨ましすぎる価格!
0029名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 15:44:50.14ID:dAJkwAavそうか?
複数買いすれば、こっちの方が安いけど?
http://etoponline.jp/SHOP/LM-BE25W11G.html
0030名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 16:50:33.65ID:2+x4KWW+容量が少ないのが、1枚混じってたよ。
同じメーカーなのに。
0031名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 18:40:17.07ID:Ptkkr5FJデータ用の話は、パナ限定の話で
パナのデータ用は、パッケフィルムに日本製が印刷してあるから
当面、生産国が変わる可能性が低いってだけじゃね?
不良率の話は出てなかったと思うが
0032名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 20:46:46.18ID:6BtIXLFz不良ディスクに当たるとフォーマットしたとき悪い部分を飛ばして容量少なくなるようだ
TDKのビデオ用(CMC製)で一回あった
あとフォーマット済みのシャープ製だと自分でフォーマットするより容量がちょっぴり少ない
0033名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 21:22:47.94ID:M8hz2u+hシステムとかのコストの違いもあるだろ。
一定金額から送料無料などもやってるわけだし。
でもパナだけ安いから客よせっぽいけどね。
0034名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 21:56:33.70ID:73YaDiTSアマゾンなどを見ると安い物は不良が多すぎるとか、相性云々とテンプレの様な駄目なのばかり目に付くんですけど
10枚組程度でパナの製品と相性の良い、オススメの安いメディアはどれかありますか?
0035名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 22:40:47.09ID:dAJkwAavパナの買っとけば間違いない
http://etoponline.jp/SHOP/290767/list.html
003621
2011/03/20(日) 23:45:48.46ID:eySIZAVq返信遅くなってしまい申し訳ありません。
丁寧に教えていただきありがとうございます。勉強になりました
あの後、残りのメディアも10枚中6枚失敗するっていう、見るからに不良だったので・・・交換してもらいました(笑
0037名無しさん◎書き込み中
2011/03/20(日) 23:47:23.73ID:DTrgWnshパナのレコーダーは
1層:パナ、ソニー(自社)、Verbatim(無機)が良かった。
2層:パナ、Verbatim。
が良い結果になる傾向にある。
TDKは使えるけど、やめといたほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています