ImgBurn を語れ Part 10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 09:15:47ID:VgZhn203# ImgBurn は 前身の DVD Decrypter から「焼く」機能だけを残して更に進化させたものです。
# リッピング機能はありますが、コピープロテクトは解除出来ません。AnyDVDを併用して下さい
■リンク
公式サイト
http://www.imgburn.com/
日本語化
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/imgburn
■過去スレ
ImgBurn を語れ Part 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269411906/
ImgBurn を語れ Part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1256404697/
ImgBurn を語れ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240333802/
ImgBurn を語れ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225271156/
ImgBurn を語れ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1213970269/
ImgBurn を語れ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203152415/
ImgBurn を語れ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1185518808/
ImgBurn を語れ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169112383/
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/
0951名無しさん◎書き込み中
2012/02/08(水) 18:14:56.70ID:LklD73kwつ http://www.imgburn.com/index.php?act=changelog
0952名無しさん◎書き込み中
2012/02/08(水) 18:33:39.28ID:s36DjSe9DVD焼きしか使っていないなら2.4.2.0ベターかと
0953名無しさん◎書き込み中
2012/02/08(水) 20:34:39.89ID:fMaoj2pj0954名無しさん◎書き込み中
2012/02/09(木) 21:16:23.93ID:fqrAl2MFフォルダのまま焼いてる?
民生プレーヤーでの再生を前提に考えた場合ってどっちが互換性高いのかね?
0955名無しさん◎書き込み中
2012/02/10(金) 00:19:06.36ID:rK5wpUKn0956名無しさん◎書き込み中
2012/02/10(金) 08:29:33.57ID:xYiu4y3cオレはISO派。今までこれで不具合ない。
でもISOは不安定という人もいるかなぁ。
0957名無しさん◎書き込み中
2012/02/10(金) 14:39:43.69ID:x9LvPQfohttp://nek.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/bbsread.cgi?bbstype=1&mode=thread_msg_list&threadno=3992
ImgBurnなら2.5でおkみたいだね。
0958名無しさん◎書き込み中
2012/02/13(月) 23:06:57.14ID:OuxaY2yt0959名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 14:02:48.47ID:FgIWd5VT0960名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 15:04:05.73ID:C99qnKRd0961名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 15:50:53.62ID:NlqoQ4+Y0962名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 18:54:41.74ID:Hi1+Ta6PDVD-R DL使用時に発生する問題は、基本中の基本だから
単に無知なだけ。
まあ、次スレ立てる際にFAQとして入れるのはアリかもな。
0963名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 21:32:53.91ID:GMTMUFck0964名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 22:35:40.92ID:Gg7niG8c市販のライティングソフトだと問題なく焼けるけどね。
ImgBurnにも、DL用の設定とかあるんじゃないかな?
0965名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 22:42:39.38ID:zHfFeP880966名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 22:54:30.41ID:ptCBEd3/0967名無しさん◎書き込み中
2012/02/18(土) 23:26:53.18ID:+U4bSohr+R DLはレイヤーブレイク設定の場所で折り返して焼ける。
更にROM化も出来る。
-R DLはレコやデータ焼き用。
コピー物をレイヤーブレイク使って焼きたいなら+R DL使うのが常識。
0968名無しさん◎書き込み中
2012/02/19(日) 01:36:29.75ID:7miq6d5aパッケージに-Rはレイヤブレイク不可。とか謳ってれば購入者判断できるのに。imgburnで-Rでもメディアによってはレイヤブレイク出来ちゃうから不思議。でもこれからは-Rは止めて+Rにしてみます。
0969名無しさん◎書き込み中
2012/02/19(日) 03:22:18.15ID:puvSUbSN他のソフトの様に書き込み時に追記するかどうか聞かれず、
データだからファイナライズしないのかな?と思ったら
ファイナライズされてしまっていましたorz
25GのBDに10Gほど書き込んで、
残り容量に追記して行く予定だったのですが・・・orz
ImgBurnのBDディスクでのファイナライズの設定はどこでするんでしょうか?
0970名無しさん◎書き込み中
2012/02/19(日) 05:35:46.68ID:XFVJX3fR0971名無しさん◎書き込み中
2012/02/19(日) 13:24:26.14ID:26KExAF0追記できない
0972名無しさん◎書き込み中
2012/02/19(日) 15:09:10.15ID:KXTsaiGX0973名無しさん◎書き込み中
2012/02/19(日) 15:30:23.56ID:EEBqBCCo>>971
ありがとうございました
意外でした・・・
0974名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 13:21:47.90ID:NGqZbIHy起動時に
http://nukoup.nukos.net/img/83872.jpg
こんな画面が出てきます
使用上何か問題あるんでしょうか?
0975名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 15:09:14.73ID:ClkGQ4LKttp://imgburn.nnn2.com/?p=89
ttp://imgburn.nnn2.com/?p=90
0976名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 15:17:05.58ID:hGGkNDgiキャプって貼れる能力あるなら自分で調べれば解んだろwww
0977名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 15:18:12.99ID:NGqZbIHy0978名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 15:43:51.22ID:NGqZbIHy0979名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 18:49:14.62ID:rLf6Z/ZAしんで詫びろ
0980名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 22:47:16.03ID:6hRzsNxbいつもWindows標準の使用しているけど、
ImgBurmみたいなライティングソフト使った方が良いのかな?
Power2GOとか言うのがバンドルされてるけど、
これも同じような物ですかね?
0981名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 22:52:36.10ID:x4+R68njドライブに合ったライティングソフトとメディアでやるのがベター
0982名無しさん◎書き込み中
2012/02/22(水) 23:11:30.25ID:6hRzsNxbどうもありがとう。
ImgBurnの拡張の設定に、自分が使ってる松下が
ないのでドライブとしては松下(Panasonic?)は
メジャーじゃないのか。
0983名無しさん◎書き込み中
2012/02/23(木) 01:33:45.36ID:id+pVSwN0984名無しさん◎書き込み中
2012/02/23(木) 16:28:47.47ID:ObyNdjhlPower2GOがあるなら、そっちを使ったほうがいい。
あえてフリーソフトで危険を冒すことはない。
0985名無しさん◎書き込み中
2012/02/23(木) 16:55:55.75ID:YNhEu1la0986名無しさん◎書き込み中
2012/02/23(木) 21:43:12.76ID:S9q9PwxYPowerDVDでさえ地雷があったりしたし
PowerProducerなんか使い物にならんかった
0987名無しさん◎書き込み中
2012/02/23(木) 22:40:17.05ID:vL4HYvMYAACSキー更新しませんなめてんのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。