>>451 >>453
いや、>>447 に書いてあるだろうが。
「前者は3行目に指定しておくことでスキップ可能」だから、AnyBDAV.cmdの3行目をいじってるだろ?
それと、Anyの「VideoDVDをハードディスクに抽出」は使わない。
AnyBDAV.cmdがそれと同じことと、フラグクリアまでやってくれるから。

rpls22clrは入力と出力のファイル名を省略できないコマンドラインツールだから、ダブルクリックしただけでは意味がない。
バッチファイルに組み込むとかしないと使いづらいので、AnyBDAV.cmdが同梱されているというわけだ。