トップページcdr
1001コメント298KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part3 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:06:50ID:YRPJodRX
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1292542779/
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part1 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/

割れ房はこちら
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part18 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288425551/
類似ソフト(βにつきフリー)
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0002名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:14:08ID:YRPJodRX
現在猛威を奮っているCinaviaプロテクト情報です

cinavia入りプレーヤー
Sony Playstation 3 (PS3)
Pioneer BDP-V6000
Denon DBP-1611UD
Marantz UD5005
LG BDP550

BDcinavia入りソフト
THE LOSERS(ワーナー)
ベスト・キッド(2010年版)(ソニー)
ソルト(ソニー)
The Other Guys(ソニー)
バイオハザード4 アフターライフ(ソニー)
Takers(ソニー)
The Social Network(ソニー)
Burlesque(ソニー)
0003名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:15:46ID:YRPJodRX
俺乙

もう俺に用はない
0004名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:20:11ID:Ozme7mQu
>>1
スレ建てお疲れ様です。
0005名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:49:42ID:acfDO63e
>>1
乙です

しかし殆どソニーだな
0006名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:07:42ID:qwbd0KsW

ベータ版のバージョンは今どこまででてますか
0007名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:10:27ID:tMysBWHU
LGのBDプレーヤーはBD550はあるけどBDP550なんて機種はないよ
検索したけど見つからないしLGのサイトにも無い
それとBD550ならYSSさんの所ではCinaviaには非対応で掲載されている
0008名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:14:33ID:DX2Y6Jx8
パナのレコーダーと東芝のレコーダーも次のモデルから適用だぞ
たぶんアップデートあてたら終わる
0009名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:33:02ID:0vHHAVzy
cinaviaって感染する??
0010名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:35:21ID:jrqPdxlY
感染はしないだろう
0011名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:36:42ID:flk6O/Mw
>>8
希望的観測だけれど、パナのプレ/レコーダーは、使用上処理ギリギリのCPUしか積んでいないから
FWUPで追加出来るか微妙だと思う
0012112011/01/31(月) 22:38:24ID:flk6O/Mw
スマ
>>使用上処理ギリギリ
×

>>仕様上処理ギリギリ


atok、学習するほどバカになる気がする・・・
0013名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:49:11ID:7fFsHkt6
各メーカーには圧力掛かってcinaviaに対応してるんだろうか
0014名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:49:19ID:CzNktSbV
>>7
BD550持ってるがシナってないよ。今のところは
0015名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:53:32ID:qwbd0KsW
最近購入したディスクで再生できないのがあるんだけど、
最新版でもダメだった。最新beta版ってどこでダウンロードできますか?
0016名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 00:17:42ID:JejxWYOu
再生できないディスクというのは「魔法使いの弟子」で
ソフトはWinDVDです。
0017名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 00:18:28ID:sWmay4dt
中華プレイヤーならシナビだろうがマクロビだろうがリージョンだろうが虫だろ
0018名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 06:42:32ID:MlcU93+G
>>16
魔法使いに頼めよw

最新はここからでも
http://forum.slysoft.com/forumdisplay.php?f=53
00199962011/02/01(火) 13:45:33ID:giH1IFv8
劇場版「空の境界」Blu-ray Disc BOX シナは入ってなかった
AACS Ver,19でした。
0020名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 20:09:59ID:pq84nDwD
起動してディスクに入れるとAACSフォルダがANY!って名前のフォルダに書き換えられて
取り出してから他の機器で再生できなくなるんだけど、これって設定で何とかなる?
0021名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 20:12:41ID:PmTkwj3f
ちゃんと焼けよ
0022202011/02/01(火) 20:21:44ID:pq84nDwD
焼かないとダメなのか。
BE-REからデータをPCに落として保存しておいて
BD-REの番組をレコーダーで見てから消そうかなって思ったんだけど
0023名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 21:08:46ID:/JUGxG+v
教えてください。
設定の除去機能の部分はISOファイルを作るときに反映しているのですか?

たとえば「ユーザー操作禁止」をonにして作ったISOファイルとoffにして作った
isoファイルでは違うものになるのでしょうか?

できたらオリジナルそのままのイメージを作りたいと思ったので....
0024名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 22:13:47ID:Ddq8Hr7R
>>22
>BD-REの番組をレコーダーで見てから消そうかなって思ったんだけど
通常はできる。
0025名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 22:21:12ID:RbO6DKTJ
バカみたいなのが増えたなあ
0026名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 02:12:31ID:bDXQ4CzA
>>20
9 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 13:02:07 ID:GJ2nkGYu
過去スレよりWinXPでBDAVをripする場合の注意

AACSフォルダのリネーム問題(暫定まとめ)
[発生条件]
WinXP+パナUDFドライバ環境でBD-R/REディスク内のファイルにアクセス(rip等)を行う
AACSフォルダがANY!フォルダにリネームされてディスクに書き込まれる
AACSフォルダがANY!となったディスクにレコで追記を行うと新たにAACSフォルダが作成されPCで見るとANY!フォルダ増殖
[対応方法]
@ANY!フォルダにリネームされたフォルダをAACSにリネームする
ANY!フォルダ増殖時は最新ANY!フォルダをAACSリネームで追記分は救えると筈だが増殖させないのが望ましい
Aパナ以外のUDFドライバを使う
参考
ttp://www.digital-digest.com/articles/Xbox_360_HD_DVD_Windows_page1.html
のページ内にあるUDF 2.5 Reader for Windows XP
0027名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 03:23:28ID:5LZ/VdVn
>>20
単純に、BD-ROMドライブを追加するって方法もある。

0028名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 03:33:09ID:PIdn4qb2
6.7.8.0 2011 02 01
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- Fix (Blu-ray): Removal of prohibited user operations could
render a disc unplayable.
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0029名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 09:28:29ID:ZZxr6+1y
さっさとシナビア解除実装しろよカス
0030名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 11:31:48ID:0TL76zSa
>>29
ここで言っても意味無い。
フォーラムの掲示板に英語で書きこめよスカ
0031名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 12:00:33ID:KfkksLRC
バージョンうpきた
0032名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 16:32:43ID:VYeAGWrM
バージョンUPで何が変わったの?
鯖への接続不能をどうにかしてほしい
0033名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 17:11:19ID:UBNtOhHm
鯖への接続不能なんて経験したことないけど?
0034名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 17:19:13ID:VYeAGWrM
>>33
AACS除去の際鯖接続不能
先週もあって24時間くらい繋がらない状態があった

前スレでも報告あった
0035名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 01:54:54ID:jPiUWgaP
バージョンアップしたらAACSのフォルダ名がANY!に
書き変わらないんだけど、これって俺だけ?
0036名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 03:09:12ID:deur9Dg7
>>35
割れ使ってる?
0037名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 04:03:16ID:1rIwTROe
なんやと?ワレ!
0038名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 08:19:58ID:oVIA/6qT
山田く〜ん、
座布団一枚持って行って!!
0039名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 08:33:57ID:krCAgYtW
>>35
ウチは問題無くANY!に変わってる
0040名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 11:13:49ID:uzS4lkUN
>>35
ANY!です
0041352011/02/03(木) 15:24:48ID:jPiUWgaP
普通にLifetimeだけど…

ANY!になるか、帰ったらも一度試してみます
0042名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 16:23:03ID:qrcnz7y8
俺もLifetimeだけどANY!になっとるよ
0043名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 16:23:44ID:qrcnz7y8
あ、アップデート後、か。
アップデート後はまだ使ってないからわからんすまんこ。
0044名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 20:35:32ID:bFd9g1Jx
で….. 今回のアップデートはした方がいいの? しないほうがいいの?
0045352011/02/03(木) 23:27:09ID:jPiUWgaP
家に帰ってきて試したところ、今度はANY!に書き変わってた…
いったい昨夜の現象は何だったんだろう?

ということで、お騒がせしました
0046名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 23:37:02ID:y55Y+cRS
うぜぇ
0047名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 23:39:20ID:E2wCzwev
単に上書きインストール後再起動してなかっただけじゃないの。
あるいはSlysoftサーバーにつながってなかったか。
0048名無しさん@編集中2011/02/03(木) 23:43:59ID:yrvVIx3+
最近購入なんだけど、アップデートって再インスト−ル?。
0049名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 23:57:57ID:y55Y+cRS
上書きした後に
再起動
0050名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 00:05:17ID:BxsuvIOd
>>49
再起動の有無はダイアログで指示されるはず。
指示がなければ不要と判断してたんだが。
0051名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 00:08:02ID:QuGXlp7m
最後に出るんじゃなくて途中で出てくるよ
0052名無しさん@編集中2011/02/04(金) 00:15:23ID:VzMhbKNP
>>49
て事は、落としてインスト−ルと同じ手順?。
それともexe起動だけで良いの?(Keyの承認無し?)。
起動中、たまに新しいバ−ジョンが・・・て言ってくるんだが、
更新指示したら単に新バ−ジョン置き場に繋がるだけだった。
0053名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 00:54:07ID:4Mu1iKbL
ここは正規スレ
0054名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 08:41:13ID:H+eHKkP/
俺は再起動要求されなかったが
0055名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 08:51:38ID:nEbncSqL
アップデートしても再起動要求されないときが有るけどslyの公式ページには
アップデート方法
既に SlySoft 社の製品の前バージョンがインストールされているのであれば、容易にアップデートできます。
最新バージョンを上書きインストールしてください。 最新バージョンを正しく動作させるためには、コンピュータの再起動が必要です !
とあるから再起動は必須だと思うのだが
0056名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 08:56:12ID:H+eHKkP/
要求はされなかったけど鯖機で別件でリブート
したけどな
再起動せずに使用してないから上の件は知らんが
0057名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 11:04:51ID:Cvwnot86
>>52
ずべこべ言わずにやればいい
0058名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 14:30:48ID:gaWDo4Tw
cinaviaをポアしない事にはBDをリップしてWinnyとかShareとかtorrentとかにアップしていた有志もアップできなくなるのか。
あと動画投稿サイトに投稿していた有志達もできなくなるのか。
麻原彰晃に頼んで超能力でポアしてもらおう。

ファイル共用の合法化を求める海賊党の支持者としては問題だ。
海賊党は既に欧州議会で議席を持っているし、世界30カ国以上に海賊党が設立され、隣国にもある。


あ・・ちなみにAnyDVD HDは正規ユーザーでし。
・・・そろそろAnyBDに改名していい時期では?
0059名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 14:48:52ID:B6pAIjP5
>>58
正規ユーザーの資格なし
0060名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 15:42:11ID:gaWDo4Tw
>>59
ファイル共有ソフトはCDの売上げを増加させる効果があることが日本や米国の研究者が発表しています。
音楽などの著作権侵害=悪という考え方は保守的な著作権産業のプロパガンダに世論が洗脳されているだけにすぎません。
なお、AnyDVDのようなコンピューターソフトの著作権侵害には反対です。

WinnyはCD売上を減らさず〜慶應助教授の研究に迫る
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news097.html

また、海賊党の主張には納得させられる部分が多くあります。

「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編)
http://japan.cnet.com/interview/20397501/

海賊がデジタルの海を分捕る
海賊党のアメリア議員、「著作権、特許の廃止を」
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/issue/media/1287581869644Staff
0061名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 15:46:17ID:gaWDo4Tw
追記

現在、国内でDVDなどのリッピングを違法、つまりAnyDVDを違法にしようとする動きがあります。
世界30カ国以上に設立された海賊党は反対してくれるでしょう。
残念ながら日本には海賊党はありませんが。

海賊党
http://ja.wikipedia.org/wiki/海賊党

海賊党 (スウェーデン)
http://ja.wikipedia.org/wiki/海賊党_(スウェーデン)

ドイツ海賊党
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドイツ海賊党

海賊党インターナショナル
http://ja.wikipedia.org/wiki/海賊党インターナショナル

インターネットに自由を! 反社会的著作権保護の撲滅を支持!
0062名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 15:53:29ID:0Tjqalf5
クソミンスが消えればこんな法案なんて泡になるぜ
0063名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 15:56:42ID:gaWDo4Tw
>>62
著作権産業は民主だろうが自民だろうが共産党だろうが幸福実現党だろうが、
どの政権にも圧力をかけてきます。

日本にこそAnyDVDのユーザーを守ってくれる政党 海賊党 が必要なのです。
0064名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 16:03:13ID:Q2ryrume
誰か海賊王になれ
0065名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 17:49:03ID:JVvJcP5N
test
0066名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 17:54:41ID:6GoLuR/r
>>64
じゃあ俺チョッパーな
0067名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 18:06:57ID:nViv6u08
宇宙の海は俺の海だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています