トップページcdr
1001コメント298KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part3 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:06:50ID:YRPJodRX
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1292542779/
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part1 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/

割れ房はこちら
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part18 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288425551/
類似ソフト(βにつきフリー)
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0002名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:14:08ID:YRPJodRX
現在猛威を奮っているCinaviaプロテクト情報です

cinavia入りプレーヤー
Sony Playstation 3 (PS3)
Pioneer BDP-V6000
Denon DBP-1611UD
Marantz UD5005
LG BDP550

BDcinavia入りソフト
THE LOSERS(ワーナー)
ベスト・キッド(2010年版)(ソニー)
ソルト(ソニー)
The Other Guys(ソニー)
バイオハザード4 アフターライフ(ソニー)
Takers(ソニー)
The Social Network(ソニー)
Burlesque(ソニー)
0003名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:15:46ID:YRPJodRX
俺乙

もう俺に用はない
0004名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:20:11ID:Ozme7mQu
>>1
スレ建てお疲れ様です。
0005名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:49:42ID:acfDO63e
>>1
乙です

しかし殆どソニーだな
0006名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:07:42ID:qwbd0KsW

ベータ版のバージョンは今どこまででてますか
0007名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:10:27ID:tMysBWHU
LGのBDプレーヤーはBD550はあるけどBDP550なんて機種はないよ
検索したけど見つからないしLGのサイトにも無い
それとBD550ならYSSさんの所ではCinaviaには非対応で掲載されている
0008名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:14:33ID:DX2Y6Jx8
パナのレコーダーと東芝のレコーダーも次のモデルから適用だぞ
たぶんアップデートあてたら終わる
0009名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:33:02ID:0vHHAVzy
cinaviaって感染する??
0010名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:35:21ID:jrqPdxlY
感染はしないだろう
0011名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:36:42ID:flk6O/Mw
>>8
希望的観測だけれど、パナのプレ/レコーダーは、使用上処理ギリギリのCPUしか積んでいないから
FWUPで追加出来るか微妙だと思う
0012112011/01/31(月) 22:38:24ID:flk6O/Mw
スマ
>>使用上処理ギリギリ
×

>>仕様上処理ギリギリ


atok、学習するほどバカになる気がする・・・
0013名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:49:11ID:7fFsHkt6
各メーカーには圧力掛かってcinaviaに対応してるんだろうか
0014名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:49:19ID:CzNktSbV
>>7
BD550持ってるがシナってないよ。今のところは
0015名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:53:32ID:qwbd0KsW
最近購入したディスクで再生できないのがあるんだけど、
最新版でもダメだった。最新beta版ってどこでダウンロードできますか?
0016名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 00:17:42ID:JejxWYOu
再生できないディスクというのは「魔法使いの弟子」で
ソフトはWinDVDです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています