トップページcdr
1001コメント237KB

Pioneer BDドライブ総合 Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2010/12/31(金) 07:48:04ID:LROO7zb1
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1286857810/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288098939/
0932名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 01:34:17.01ID:Pdfmr6Pd
>>931
ありがと
ファームがpi純正と違うせいかと思ったけど
BD品質見れるのはLITE-ONだけなのか残念
0933名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 09:11:28.44ID:82WMvf0J
マルチで申し訳ない
BDR-205でDVD-RAM使えてますか?
うちだと手持ちのDVD-RAMは全滅でした。
顛末はこちらで↓

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1255880228/582
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1255880228/583
0934名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 11:45:31.01ID:OcO/uutM
マルチって書いとけばなにやってもよいってわけじゃないんだよ?
0935名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 12:47:41.07ID:6QvjBGhG
>>933
マルチは却下
0936名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 13:13:45.40ID:82WMvf0J
却下してもらっていっこうにかまわんよ、情報無視して困るのは自分だから。
これはファームを含めたドライブの問題でソフトやら使いこなしで対処のしようが無い話だし。
0937名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 13:17:44.10ID:VPuw8i8z
QX6700なんだがPowerDVD10は使えないのか・・・
俺はどうすればいいんだ・・・・
0938名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 13:25:52.08ID:R/9gcuHC
他所で「コースター製造機」と揶揄されてるけど本当?
0939名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 13:27:50.47ID:dk2DyXWT
>>938
嘘ですなので、是非LG製品を買ってください。
0940名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 13:59:47.40ID:6QvjBGhG
13時の人乙
0941名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 14:29:14.19ID:PG97FuRE
えー

もっと面白いのお願いします
0942名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 14:29:26.66ID:4azC1HIj
13時ももう飽きたな
0943名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 15:56:24.68ID:y26kuqc/
>>936
>情報無視して困るのは自分だから
きっと、だーれも困らない。
0944名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 17:11:39.21ID:OcO/uutM
開き直ってマルチしたり捨て台詞したり恥曝しもいいとこだ。
0945名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 17:44:06.87ID:/i3/UBG5
こんな13時は見たくなかった
0946名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 17:47:42.17ID:Z8tdY/Ry
おもしろいと思ってやってんの?
0947名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 17:50:28.72ID:y06+aCVQ
なんでBDドライブなのにわざわざRAM使うのか
0948名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 18:23:58.92ID:hp+O+e9y
書き換え耐性が優れてるし
対応ドライブでの読み込みが速いからだろ
0949名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 19:31:37.85ID:auKTKbZ+
家電でAVC録画した奴を拾いたいんじゃない?

なんかしらんが、BDドライブでRAMのマウント率低すぎ(パナも)
仕方なく205で読み込んだよ
0950名無しさん◎書き込み中2011/02/24(木) 22:25:00.52ID:+tVEN6li
スーパーマルチだから
0951名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 01:14:31.11ID:XX0leypV
中国生産が順調で、πとLGの価格逆転でもLGですか?
π (中国生産品)BDR-206BK 9千円代
LG (韓国製?) BH12NS30BL 1万越

LG厨は、πが5千円割で/LGは1万越でもLGだろがな
0952名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 07:52:20.76ID:UxG7Wq1o
206は要らんな。買うなら205
0953名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 13:27:57.17ID:1GZmuvVV
パイは要らんな。買うならLG
0954名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 14:26:59.26ID:Zjl3Skzm
オッパイは嫌いですか?
0955名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 15:12:14.92ID:TkNjqibO
13時にはガッカリだよ!
0956名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 16:09:37.32ID:qyQVejB/
どんどんネタの質が落ちてるな
LGに高等なことを求めるほうが間違ってるのはわかってるが
0957名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 16:21:45.01ID:KV61s/oe
13時さんプレッシャーに勝てないタイプかと。
0958名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 17:42:09.48ID:JX1t431F
205が9980ならいいけど206はいらぬ
0959名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 17:56:01.98ID:povE2cAb
時々その話題出てくるけど
206じゃなんでダメなんか納得できる理由を聞いたことがないわ
0960名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 19:24:47.81ID:o6hGgtzL
リップ規制ってまだ解除の方法は見つからないのかな?(´・ω・`)
BDは高いから一台で住まいたいお。
0961名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 21:09:38.66ID:bDKLuHJ/
>>959
さんざん既出だと思うが
0962名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 21:17:28.43ID:r6k32cX2
206微妙だけどLGに比べたら中国製でも天と地の差はあるけど
0963名無しさん◎書き込み中2011/02/25(金) 23:59:05.60ID:wT50MiMk
そろそろテンプレを新情報も含めて整理しておかないと
0964名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 00:07:57.60ID:Xg1Eva3I
>>961
実効性能が何%低下したとかいう話は聞いたことないんだが
0965名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 11:24:21.42ID:r90Rv8cr
>>807
昔買ったIBMのPC達、ケース開けて各パーツを確認すると
ほとんどは自社のFRUナンバーと ことごとく Made In Japan の文字があった。まれに正直にTaiwanも
もちろん剥がすと、その下にはアジア圏の国々の本当の製造国が。他のメーカーは知らないけど
HDDも光学ドライブもマザーボードもメモリも Made In Japan・・・・本当ならばすごい構成です

昨日テレ東でやってたけど青森の人件費って東京の半分ぐらいなんだって、
だから青森でパートのおばちゃんが製造、じゃなくて輸入パーツを組み立てて Made In Japan

輸入パーツを昭島で組み立てて Made In Tokyo のHPもしかり あそこも東京なのか・・・・

今は闇カルテルで価格が下がらないけど、そのうちLGが煮え切れなくなって薄利多売に移行したら
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/02/17/new1002170802.htm こんな状態だから
えせMade In Japan は消滅確定かと

>>886
その後は 正直なLG(パーツも組み立ても自国)が最強です。
間もなくLG以外に選択肢はなくなりますので、LGのリテールも希少価値が生まれるかも。
あってもみんなLGのOEM。ソニーもπもライトンも。メルコもIOも当然に









205を5台買っといて正解でした。10年は安泰 そのころには別規格に移行してるでしょ?
0966名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 11:34:36.09ID:PnMU/rxP
結局なんで206が駄目なのか3行以上で教えて
0967名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 11:36:01.31ID:ot3xUCj3
206は異次元でトドの怪物に襲われるから
0968名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 12:36:01.06ID:pp9S6XOa
205がミスリルのこてだとすると、206は?ブロンズのこてでLGは肥溜めに落とした軍手。
0969名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 12:47:22.99ID:trNE2Ls9
あなたが落としたのはこのLG製ドライブですか?
それとも、この金色のPioneer製ドライブですか?
正直に答えたあなたにはこの(ry
0970名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 13:12:51.02ID:NLrM+ui5
206で打ち止めって本当?
まあこの出来では仕方ないのかなorz
0971名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 13:21:06.49ID:zepuLvpV
13時さんチース
0972名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 13:31:44.09ID:jk3PU4P1
>>970
風説の流布にあたらんか?
どこぞでソースがあるなら出したほうがいいぞ
俺は面倒だからしないけど、通報されたら
10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金かもよ?
0973名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 13:50:41.75ID:K7ni38k5
もうネタがないんだなw
0974名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 14:07:25.37ID:onmMZR6c
>>972
やってみろよカスw知ったか野郎はこれだからなぁwwww
0975名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 14:33:38.92ID:trNE2Ls9
伝説の呂布
0976名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 14:50:28.43ID:K4bsJdF9
>>974
あ!こいつ!!
佐賀県佐賀市高木瀬町在住の猫殺し佐賀ニートカスだ!!(笑)
0977名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 16:02:29.90ID:PqlUnwko
>>966
駄目ではないけど音が少しうるさくなってるらしい
あと部品のプラスティック化とかあったような
0978名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 16:35:20.16ID:gjW8Cr9f
>>その天と地の差を具体的に教えて
09799782011/02/26(土) 16:37:59.28ID:gjW8Cr9f
訂正(アンカミス)
>>962
その天と地の差を具体的に教えて
0980名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 18:17:17.88ID:/MqZSV79
>>934
マルチですみませんが

中だししたら妊娠されました
0981名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 18:18:19.76ID:/MqZSV79
>>979
本場の中華料理食べたら分かる
0982名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 18:38:05.80ID:onmMZR6c
>>976誰も相手にしてくれないねw
0983名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 19:24:21.91ID:PXKnL8yw
>>966
205より落ちるってだけで、便乗してる馬鹿が叩いてるだけだろう。
手に入りにくいのだからいつまでも205連呼してても仕方が無い。
0984名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 20:40:01.14ID:QnZarpKU
さて明日BR3D-PI12FBS-BK買って
運試ししてみよう。
205でありますように。
0985名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 20:41:48.84ID:PnMU/rxP
>>983
なんだ。つまりOpera最強伝説みたいなものなのね。
0986名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 20:59:55.58ID:YA7FIcsq
運試しが必要なドライブ
0987名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 21:14:39.49ID:SwrHAxJO
バッファローw
知人がHDD2カ月で壊れて有償修理とか言われてたw
0988名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 21:26:39.23ID:PqlUnwko
>>987
万引きしたブツだから保証書にハンコが押してないんだろ?
0989名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:03:34.64ID:ghXH+9wG
πはオワコンって揶揄されてるって本当?
0990名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:08:54.47ID:pNqsQJVQ
コンテンツ?
0991名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:10:55.11ID:bSYBmIrd
まだ13時じゃねーぞ
0992名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:11:04.81ID:zepuLvpV
22時の人出現?
0993名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:16:58.45ID:SwrHAxJO
察してもらえなかったようなので
データ復旧含めるとって話だから
0994名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:35:48.23ID:k4W6IoEM
既にMade in Japanの定義自体怪しいからねぇ・・・
椎茸なんか中国で栽培して菌床ごと日本に輸入して日本で収穫すると日本産だからね。マジでw
0995名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:43:52.66ID:trNE2Ls9
22時台まで出たのかよ、忙しいなw
0996名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:47:32.31ID:pNqsQJVQ
察するも何もデータ復旧含めるとなんて話が飛びすぎだろ
0997名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 22:57:43.66ID:SwrHAxJO
万引きに断定した>>988
話飛んでないとでも?
変なレス付いたから一応追記しただけ
0998名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 23:12:33.30ID:sSYJ5qBX
>>984
おれが二週間くらい前にツクモのネットで買ったのは中華製の205だったよ。
案外まだ205あるんじゃないかな。
0999名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 23:19:13.02ID:PqlUnwko
>>997
図星だったかな、スマンw
1000名無しさん◎書き込み中2011/02/26(土) 23:26:24.72ID:trNE2Ls9
えっ!?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。