トップページcdr
1001コメント237KB

Pioneer BDドライブ総合 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2010/12/31(金) 07:48:04ID:LROO7zb1
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1286857810/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288098939/
0083名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 21:57:10ID:YTTKSchz
今パイ買うのはやめとけ
0084名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 22:51:37ID:nYTmTfW8
おいパイ食わねぇか
0085名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 23:02:59ID:datCLtk3
BDR-205で注文したはずなんですが、デバイスマネージャーで開くとBDR-206って表示されます
BDR-205の方が評判いいので、なんか嫌なんですが、こういうものなんでしょうか?

0086名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 23:11:48ID:DMJYpb2H
>>85
バルクならそれ業者偽装してね?w
0087名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 23:21:42ID:0GqwHJFa
>>85
注文っつーてるから通販だと思うけど
もし、交換応じない様なら店名晒すべ
0088名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 23:21:49ID:YTTKSchz
そりゃ詐欺だろw
0089名無しさん◎書き込み中2011/01/04(火) 23:30:18ID:3rIFy8VD
まず取り外してラベルを見てみろ
0090872011/01/04(火) 23:32:20ID:0GqwHJFa
もう一つ、在庫が無くて交換できないって言われたら
料金返金して貰う方向で

あと、BDR-206だよねBDR-206Mじゃなくて
206なら悪意ある可能性高い
0091852011/01/04(火) 23:56:04ID:datCLtk3
DVD/CD-ROMドライブ
PIONEER BD-RW BDR-206 ATA Device

って、表示です

確認ですが、BDR-206よりBDR-205の方が性能いいですよね?

取り外しってどうやったらいいでしょうか?
0092名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:03:53ID:pxh8CVTK
91 名前:85 Mail:sage 投稿日:2011/01/04(火) 23:56:04 ID:datCLtk3 (2/2)

取り外しってどうやったらいいでしょうか?
0093名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:04:29ID:hbUj6AXG
>>91
ってか、バルクで買った?
ドライブそのものの表記はどうなってる?

そこが違ってたら相当悪質だぞ
店名晒せ
0094名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:06:55ID:UG/myyar
取り付け取り外しがわからんってことはショップ組み立てってことか
0095名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:14:43ID:CkLmfYOr
>>91
あぁ、アンタのスキルなら、そのままBDR-206を使うのが一番だわ。(泣き寝入り)

BDR-206を返品するにしても、トラブルの元だわな。下手すりゃ返金もされない。

結局、通販の店を徹底的にネットで評判を調べたりしなかったのが悪い。

YSSサイトでの検証では、BDR-206よりもBDR-205の方がキレイに焼けるらしい。(この情報すら知らんのかよ)

もう一度言う。そのままBDR-206を使いなさい。
0096名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:20:20ID:hbUj6AXG
>>91
ショップに連絡して、事情を説明して変えてもらいな
多分、間違えた的なことで済まされるけど、詐欺行為の証拠もないし追求はしない方がいい

>>95
知識が無いのは駄目だが、下手すりゃショップ側の詐欺行為だろ
それを消費者に全て責任押し付けるとか正気かよ?
0097852011/01/05(水) 00:43:11ID:+ik2j8K7
BTOショップで組み立て品を購入しました
ついてすぐのトラブルだったので、テンパってしまいましたが
取り外しも接続も問題なくおこなえました

本体のシールにも206の表記がされています

205の方がいいというのはなんとなく聞いていましたが、
選択肢に205しかなかったので206のことは考えていませんでした


0098名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:43:13ID:LIpsO7GN
とは言っても205の在庫がなくなってきているのは確かだし
206が劣ると言っても焼き品質がちょっと下ってだけで、スペック上全く遜色ない
と言うか新モデルなので劣るわけがないというのが一般的な認識になる
だから相性不具合とかがない限り交換要求に応じるか難しい
交換保証つけてるなら別だが
それに店までの運賃(送料)とか雑費を含めると新たにかかる費用もバカには出来ない

泣き寝入りを勧めるのは本望でなくても
本人の負担(費用的にもクレームを押し通す精神的負担も含め)を考えれば
このまま206を使うのも妥当な判断
0099名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 00:56:07ID:LIpsO7GN
>>97
まあとりあえずショップにクレーム言ってどうなるかな
恐らく205が在庫ないって言われると思うから
その時206を受け入れるか牛版205やリテールS05に替えてもらうか
その場合の費用負担はどうなのかって感じ
0100名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 01:35:17ID:gpHHOODv
>>97
まともな店だったら往復送料向こう持ちで交換か差額を返してくれるはず
まずは一度お店に連絡してみて
0101名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 01:39:01ID:pxEK9wpL
中身一緒だし気にせんでええよ
0102名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 01:41:42ID:pxh8CVTK
交換品は「LGで!」と言うんじゃよ・・・
0103名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 01:44:04ID:kDVswa4J
まさかのPanasonicドライブ
0104名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 02:04:43ID:b82MYEd/
契約(注文)時に205と言っているなら
一言も言わずに206付けてきたショップが悪質だよ、クレーム言うべき
普通はメール来る、まともな所は電話でも確認来るよ

つーか、ショップ晒してくれ
webに予告無しに仕様変更する可能性があります
ってあったらendだよ

>>まさかのPanasonicドライブ
つか、新品パナ付いていたらラッキーじゃないか(笑
0105名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 02:49:02ID:20Ayhv5r
急にスレが進んでるから見にきたら詐欺事件か
0106名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 03:04:54ID:K4pu2fY+
これまた不誠実な
0107名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 04:34:54ID:g2o7dUDs
つりじゃねぇのかなぁ…
0108名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 09:18:18ID:aGegqVr+
>>92
に有る様に、言われなくてもあからさまな釣りだろ。
0109名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 13:42:13ID:3no3R/ov
パイ買うとかシンジラレナイ
0110名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 13:50:24ID:9tBRjMr4
パイパイは揉もう!
0111名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 14:01:42ID:SXLZlDaw
>>95
sinekasu
0112名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 14:20:53ID:7B8vo0Wq
店名出さないし釣りじゃねーの?
0113名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 16:05:21ID:0dgYwSZD
>>78
>>79
ありがとうございます。
0114852011/01/05(水) 20:09:16ID:200ikEpJ
連絡したところ、205と交換してもらえることになりました
アドバイスくださった方ありがとうございます

在庫がなくなったので、206を積んだとのことで
205の方がいいかと聞かれたので、できれば205の方がいいと伝え
入手でき次第、連絡が来るそうです

とりあえず最初は、自分の勘違いでショップに迷惑がかかったら嫌だったので、名前は書きませんでした
流れ的に店名を出したほうが良さそうなら出そうと思います
0115名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 20:19:06ID:pxEK9wpL
ショップBTOパソの話かいな
祭りになりそうだなw
0116名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 20:24:13ID:xZGL6TUm
>>114
そこのショップで二度と買い物しないなら
交換後に晒してくれると、ありがたいですけどね

一度も連絡来ないで、206BK&JBKに交換だと確信犯の可能性高いからな〜
0117名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 20:27:22ID:DajRUnqU
店名まだか
おうはやくしろよ
0118名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 20:36:50ID:S+J834v3
なんだっ、おせち騒動の二の舞か?
0119名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 21:08:53ID:pQg8Alxs
こんなもんショップ側が100%悪いじゃねーか
206BK&JBKって認識してる時点で完全に詐欺

初心者とか関係なく
BTOじゃこんなトラブル予測しろってほうが無理だろ

このまま206使えとか、クレームとか言ってるアホは業者かよw
0120名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 21:18:09ID:S+J834v3
yssが206のダメだし検証しちゃったからこうなる。
普通は後継機でBDXL対応(206BKは違うようだが)だから「ちょwwwラッキー」としか思わん。
検証サイトも考え物だな。
0121名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 21:29:46ID:hbUj6AXG
>>114
>在庫がなくなったので、206を積んだとのことで

この対応があり得ない。悪質だわ
店名晒せよ。そこのショップは買うの避けるから
0122名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 21:49:28ID:gB/HZHSW
おっπドライブ
0123名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 22:15:15ID:SHOfXxwW
206ってそんなに悪いの?
正月にツクモでLGとかより静かだからオススメとか言われて買ったんだが
0124名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 22:16:54ID:S+J834v3
yssがたまたま不良固体に当って難癖付けたから悪評が広まった。
0125名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 22:21:48ID:m3TkM0OA
>>123

205の方がより良い
0126名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 22:27:31ID:1E3QmkAe
中身は一緒よ
0127名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 22:37:20ID:d0su6MSc
これが噂のモンスタークレーマーってやつか
0128名無しさん◎書き込み中2011/01/05(水) 22:45:16ID:zgmIXvZO
>>124
まぁyss氏のが元々だと思うけど
206バルクとJBKは、やたらと在庫余っているからな
不良在庫として抱えるより、BTOに組み込んで捌こうとしたんだろうな、店

秋葉の店舗とかだと2chチェックしている店は結構あるし書き込まれて
焦って交換応じたんだろ
0129名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 04:44:11ID:KigRz1h1
在庫あまってるんじゃなくて、現行品だから、売れたら在庫補充してるんじゃ?
0130名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 09:42:21ID:cJ6Prn06
>>127

これが噂のくるくるパーってやつか
0131名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 10:46:24ID:TJ0BUJ+9
はたして今になって205を取り寄せることができるのかな?
返送したり戻ってきたりと負担(ドライブにも)がかかるだけ。


yss氏の結果はあくまで参考程度にな!
205も206も他に比べりゃ問題ないよ
個人的にはバッファも多いiHBS212の方が好きなんだがねw
0132名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 11:15:15ID:pjmudjS8
過去スレも見たけどS06JとS05Jのどちらが良いのかわからない。
YSSの検証は個体差とも取れるし。

ただ、S05Jのほうが重いよね? S06Jのほうが軽い。
S06Jになって何か省かれてる?
0133名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 13:16:08ID:6OO0I5Hp
こりゃもうLG行っとくべか
0134名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 14:19:17ID:D3rvojpT
S05>S06>>205>206>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LG
0135名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 16:51:07ID:4dfGJMqJ
S05(国産)>S06(国産)>>205(不明)>206(不明)>>ヒトとヒトモドキの超えられない壁>>LG(チョソ)
0136名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 20:21:28ID:kRLUmxtF
>>132
奥行き寸法同じなのに70gの軽量化してるな
内部画像見ても基板の大きさも大して変わってない

部材を肉厚削ったり中抜きして軽量化してるんだろうね
すると剛性や耐振動性を犠牲にしてるとも言える

だから06系はコストダウンを強く意識してるモデルってのが見て取れるよな
0137名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 20:27:25ID:ruX2GBaH
>>132
液晶補正系のデバイスが06から無くなってるよ
πに確認したから確かです。
以下貼り付け

お問い合わせの件ですが、
BDR-S06Jは液晶補正機構を搭載しておりません。
ピックアップユニットの性能、レーザー制御精度などの向上により
液晶補正機構の担っていた役割以上に高品位、高精度を実現できたという
理由によるものです。

ということらしいぞw
・・・当然S05を買いました
0138名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 20:37:22ID:MmYCqNsw
>>137
コストダウンする時の典型的な言い訳だよな
0139名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 21:21:46ID:pjmudjS8
>>136-137
情報ありがとうございます。
これで迷うことなくS05Jを買えます。
0140名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 21:44:38ID:mABFURBy
あーπ買って失敗したー
0141名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 21:56:15ID:WEAKEhI1
>>140
今度はLGでも買って成功するがいいさ!笑
0142名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 22:30:22ID:l+rTP9ya
出不精で栄養が足りてない知人に
中村屋のレトルトカレー4箱(チキンカレー)あげたら
お礼にLGのBDドライブ(バルク・未開封)貰った。
喜んでいいのかどうかまだ迷っている。
0143名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 22:33:55ID:hYBN+iP8
売りにいけばいいだろ
0144名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 22:39:33ID:nGewVVCC
相変わらずカスばかりだなw
0145名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 22:42:41ID:H/qGTnSk
205は3Dソフト付きの牛版国産なら普通に店頭で見かけるね。
横浜のドスパラに大量にあった。
0146名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 22:58:23ID:I3kf6XiU
>>145
幾らで売ってたの?
0147名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 23:01:00ID:H/qGTnSk
>>146
うろ覚えだけど、13980円だったかな。
値段はそう安くはないけど、確実に国産が買えるなら悪くはないと思った。
ただ1週間くらい前だから今はどうか分からないけど。
0148名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 23:08:12ID:I3kf6XiU
>>147
ありがとう!
ちなみに牛のってドラバーはπの使えるんですか?
0149名無しさん◎書き込み中2011/01/06(木) 23:23:14ID:l+rTP9ya
πドライブの短所はベゼルだけ。
塗ったほうがコスト低いだろうに。
0150名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 00:55:57ID:qwMOUz33
さんざ右往左往したあげくBDR-205BK/WSを買っちゃった。
ソフトなんかいらないんだけど、バルクの安い奴は見つからなかったし…

でもπユーザーの末席に着けて、なんだか落ち着いたよw
0151名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 00:59:51ID:wtvZsMxU
失せろ
0152名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 02:03:21ID:5yImQoyW
なんでそんなに必死なの?
0153名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 03:19:18ID:ko8ajvy7
SATAドライブは安いのはあるけど
質なんかどうなの?
いいのあればドライブ1台で済むし
オススメあったら買うから教えて
0154名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 03:26:09ID:fGI8mIMi
>>153
落ち着け
スレタイトルよく読んで
スレの上流読んでから書き込め
0155名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 03:40:46ID:QZRAKbW2
安かろう悪かろうの時代へようこそ
0156名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 11:31:39ID:2rrnhZ3b
BDR-205、UAEがちゃんと焼けるファームアップしないだろうな。
この数十枚のストックどうしよう。
0157名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 11:43:50ID:zJRcSSrY
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m84874961
未使用?
0158名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 12:05:00ID:fGI8mIMi
>>157
やたら新品や未使用を謳うものばっか出品してるな
0159名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 12:29:41ID:sopdVFOD
>>157
> Yahoo! JAPAN ID:nuu121548 プロフィール ブロンズ

> 個人の趣味で空いた時間を利用してオークションやってます。迅速な対応を心がけています。よろしくお願い致します。
宣伝はやめてください
0160名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 13:10:02ID:lWrlDt0I
ちょww
まともに焼けないwww
0161名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 13:57:58ID:YiVYZAfb
>>157

>付属のCDは開封済みとなっております。

これやなw
0162名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 16:22:44ID:HkXCCYEl
ドライブの写真もあるで
開けたんだろ通電したんだろ動かしたんだろ
うそっぴー
0163名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 16:37:27ID:RBO5tvcq
PowerDVDの3D対応がほしかっただけなんじゃね?
0164名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 19:06:46ID:WA6WAsBK
>>157
それ再生品
楽天のバッファローで9980で売ってたやつじゃね?
ただの転売屋だよ
0165名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 21:35:49ID:772nWWQq
なにこれ
糞ドライブ掴まされたわ
0166名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 22:16:26ID:zJRcSSrY
質問一覧
質問1 投稿者:rin***** / 評価:518
1月 7日 12時 44分

この価格での即決は難しいですか?

回答
1月 7日 13時 59分

即決は考えておりません。最後までお付き合い願います。




ただ3Dインスコしたかったのかな?他社ドライブだと蹴られるから
仮想とかしらないぽいね




0167名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 22:51:55ID:brDUBXgc
206をツクモで13980円でゲット!
0168名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 23:02:27ID:4F5iWgI1
↑ある意味最強の情弱でうらやましい
0169名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 23:21:12ID:5yImQoyW
↑他人の情報を鵜呑みにする主体性の無い馬鹿乙
0170名無しさん◎書き込み中2011/01/07(金) 23:49:59ID:spq5bXUL
それより206BMKのファームまだかー
0171名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 00:13:50ID:VbOg+ei+
206はともかく、13980円ってたけーなと思ったらソフト付きか
0172名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 03:02:05ID:WsgF9q27
どうせ働いてないんだから、お前らが焼くのなんてファイル交換ソフトで手に入れた
エロゲーやエロアニだろw質にこだわるなwwwwwwwwシネカス
0173名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 04:03:47ID:vS8YfBYN
あのさ、この前パワーDVD10ウルトラ3D買ったんだけどしばらくはBD綺麗に見れるだけでいいなら
BDR-206BK/WS バルクでOKですか?。
0174名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 04:04:52ID:vS8YfBYN
あ、それとこのBDR-206BK/WSって日本製とチャイナ製があると聞いたんですが買う前に箱とかに書いてて分かりますか?。
0175名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 04:08:18ID:vS8YfBYN
まぁモニターはまだトリニトロンの三菱17型なんだけど・・RDF173H。
0176名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 04:32:36ID:XDBWhMpd
206はバルクは中華製しか無いんじゃないかな
リテールなら日本製だよ
0177名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 04:52:18ID:pBwzyF1B
もうね、そこだけは譲れないっ!みたいなw
見てて面白い
いいじゃん、最上位機種がほしいわけじゃないんでしょ?とりあえず、なんでしょ?
1万ちょいじゃん、ブルーレイ対応が出始めた頃から考えたら奇跡だ
俺も買おうと思ってるよ>BDR-206BK/WS
0178 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2011/01/08(土) 08:06:38ID:Ou25P9rp
>>172
エロゲスレで虐められてる本物の基地外佐賀ニート
【MX移行組】ny エロゲー総合スレ Part148【お断り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1284008053/
0179名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 09:43:55ID:vS8YfBYN
>>176>>177
あぁ日本製の確立高いのはアイオーのBR3D-PI12FBS-BKだったね、そうかこれはチャイナかぁ、
まぁこれだけ値が下がってるんだからいいかな、DVDドライブ出始めの頃に比べたら値崩れまでの期間ほんと早いもんね^^
DVDのときもさんざん待って2万で決着したけど(LF-M721もちろん中華製)店頭に見比べて決めるよ、ありがとう!。
0180名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 09:48:01ID:pk3VB38m
一応言っとくけど牛な
0181名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 09:51:02ID:vS8YfBYN
また間違えますた・・。
0182名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 13:05:10ID:sfFu1qSE
あーまた失敗!
0183名無しさん◎書き込み中2011/01/08(土) 15:25:10ID:6Mzt3rXR
BR3D-PI12FBS-BK年末に尼で買ったら中国製だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています