トップページcdr
1001コメント269KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2010/12/17(金) 08:39:39ID:o0/g8tXr
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※21日間は試用できます。
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part1 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/

割れ房はこちら
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part18 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288425551/

類似ソフト(βにつきフリー)
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0049名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 16:38:12ID:wKmwAYi2
6750でハルヒ消失抜けなかった
fabでは抜けた
0050名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 17:01:18ID:1d4S/M0o
6760が最新だけど、それでも無理なのかなぁ?
0051名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 17:17:24ID:sh0bv4Jl
狐と猿、どっち飼うべきか
両方は要らん品
0052名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 17:41:09ID:xAKfM3Ol
>>48
今は、そっちの方が多いんじゃね
どっちかっつーと焼いている方が少ないかと、俺はこっちだが
ROMのメーカー修理って言うか、交換で2000円下った事無いからな
オリジナルは極力使わない方が安心
0053名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 17:52:06ID:60E6aCxc
>>51
両刀使いはいいぞ。美女でも野郎でもいける。
0054名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 18:16:43ID:iBbtMRSR
現状つーか、暗号が手を変え支那を変え新規実装されるんだから、
保険の意味で二つ持っとくのは悪くないと思う。
0055名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 18:20:29ID:60E6aCxc
赤い狐と支那の猿 武田鉄矢作戦
0056名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 18:20:37ID:FL5BEl+0
>>51
猿のDVD〜CPRMに対応(CPRMなしのDVD-VRも作成可)
猿のBD〜BDソフトのAACSver、ドライブのAACSverがわかる

けど、DVDは狐と併用で問題ないが、BDのときは狐と衝突するので、
狐を使うときは猿を起動しないなどの工夫が必要かな。
0057名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 18:40:21ID:2SRRzyQ2
俺もこんな海外ドラマぬけました報告欲しいな
0058名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 18:52:41ID:JJ61ubjv
>>49
え!? まだ6760にアップしてない6750だが、消失抜けたぜ?
V19だった。

試用版か?
0059名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 20:08:54ID:QWUn0Kqo
俺も6750で消失は抜けたよ
0060名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 20:23:04ID:bvQkFHkl
猿のように抜くってのも 何だかなぁ・・・
0061322010/12/18(土) 21:37:56ID:3iG8t1qM
>>34
御忠言感謝致します。
0062名無しさん@編集中2010/12/18(土) 23:11:23ID:9RrgzoTY
結局cinaviaはどうなのよ。これ解決しないと狐も猿も買う気しねえ。
0063名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 23:25:06ID:xuquYqHE
>>62
今は待ちのターン
0064名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 23:25:25ID:MPYtmQeF
近々、狸が現れて対応予定。
ちなみにアイコンは緑色。
0065名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 23:29:30ID:4ijMPprx
>>62
買う気にならなきゃ無理する必要は全くない。
どうしても必要になったら買えばいい。
0066名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 23:30:52ID:tI9Nahei
>>62
待機じゃあぁぁっ!

と始皇帝の部下の将軍が叫んでおります
0067名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 23:31:50ID:3C7HPJvb
>>62
いいわ、抜けなかったら抜けないで、
だって根菜だもの
0068名無しさん@編集中2010/12/19(日) 00:36:50ID:kn+uNh4R
気にしてるのはlifetimeの年内終了の告知。
これは、やめるやめる詐欺だと思って間違いない?
0069名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 00:46:09ID:81ON9Zom
そう思うなら買うのやめとけ
0070名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 02:32:24ID:XUYTvKYd
シナビアに対応できたらもう永久は本当に止めるかもね
対応できなかったらまた永久始めるかもな
憶測でしかないがw
0071名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 11:19:19ID:kn+uNh4R
シナビア対応を期待、応援する意味でも買うか。
いわば先行投資。
0072名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 11:30:12ID:laQ88h+V
HDの上位版でシナビア対応しますが、lifetimeはないです
的なことになったら嫌だな
0073名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 12:10:40ID:lW161OSG
AnyDVDの上位版のAnyDVD HDが出たときは、HD-DVDやBlue layに対応したからですよね。
それなら、新しい規格が登場しない限り、HDの上位版は出ないのではないでしょうか。

同じ製品内で、Blue layの中身よって区別するようなことしたら、最高に分かりにく製品になりますし。
0074名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 12:28:46ID:1GJi+zSn
プロテクト種類によって別ソフトになるのかよ・・・
0075名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 12:34:38ID:+In+m6q1
アドオンになったりしてね
0076名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 12:46:34ID:ntXh7mFK
さあ、不正使用ユーザー排除の始まりです
0077名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 14:05:53ID:UGNx5RKh
cinavia解析は無理と判断したから、永久版廃止にしたのでは?
0078名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 17:59:29ID:DNppQcFv
もう解析おわったんじゃないのか?
何の根拠もないが。
0079名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 19:29:42ID:Tp1TirYy
PC用ソフトにcinavia対応機能が組み込まれないと解析出来んでしょ。
0080名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 21:10:14ID:WDp/DUHX
おい!今コンビニ支払い(アルテック)済ましてきたとこやけど
メール内容「この度は、AnyDVD HD + Clone DVD 2 (永久無料更新・サポート)をお買い上げいただきありがとうございました。
ご注文戴きました製品の仕入れの手続きに入ります。入手出来次第お客様へお送りいたします。」

すぐ来ねぇのかよ!何日くらいで来るのよ!
アルテックで買った人おせぇて!

0081名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 21:14:13ID:R6WyKEqe
すぐくるだろう
2時間以内にメールきた記憶
0082名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 21:16:27ID:sBEWGvxt
メール歴見たら入金確認から
1時間半にはライセンスキー送られてきてる
しばらく待ってればくるはず
0083名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 21:27:13ID:laQ88h+V
週末でもあるし焦るな
0084名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 21:58:34ID:WDp/DUHX
>>81-83
ありがと! 待ってる。
0085名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 23:17:25ID:9n/YwyMv
Anydvd HDと
Anydvd HD【リニューアル版】の違いが分からん
0086名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 23:54:57ID:laQ88h+V
>>85
AnyDVDの1〜2年ライセンスををAnyDVD HD無期限ライセンスにアプッグレードするのを
リニューアルって読んでるんじゃないかな
公式にはそんなバージョンないしね
0087852010/12/20(月) 00:04:34ID:9WPzdl2U
>>86
小出し申し訳ない。
>>80で気になってアルテックの頁いって
http://www.altech-ads.com/product/10003892.htm
http://www.altech-ads.com/product/10005532.htm ばかり見ていて訳がわからなくなった。
http://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm を見れば良かったんだな。
0088名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 00:55:57ID:DsrdbvzA
俺もアルテックから永久ライセンス買ったが
slysoftとアルテック両方からレジストキーファイル送ってきたな。
なんか必死に思えたが何なんだ?w
0089名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 10:42:58ID:6oIDtQVk
ごめん下の更新

6.7.4.1 2010 12 02
- New: Creates .md5 checksum file in addition to .dvd file when ripping to image

これ以降、ANYでのリッピングでmd5ってファイルができるようになったのだけど
これってなんの為のファイル?

また、これは消してしまってはまずいのでしょうか?
0090名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 11:00:29ID:raducDoZ
>>89
ハッシュかな?
0091名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 11:07:03ID:JR1xruKQ
えっ
リニューアルって AnyDVD HD の1・2年ライセンスを永久ライセンスにバージョンアップするものじゃないの
0092名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 11:07:07ID:6OZlgiiR
>>89
md5 checksum file って書いてあるのにそれ以上の説明が必要か?w
0093名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 17:29:27ID:g8Z0gfH7
renewalってのは2年ライセンスの更新のことじゃないの?
0094名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 21:05:29ID:YyT+sH7i
>>88
開発元と代理店の両方から、念のためキーを送ってきてくれてるんでしょ。
親切でいいじゃん。

ちなみにFabを公式サイトから購入すると、開発元のFabと販売代理店のAvangate
の両方から、キーを添付したメールが送られてくるよ。
0095名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 21:30:46ID:qmk0SmvI
猿は一度買うと無期限だっけ?
0096名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 23:08:15ID:YyT+sH7i
>>95
猿は、まだlifetime売ってるね。いつまでだか知らないけど。

ただ、競合するソフトとか多かったりして、動作が不安定になることがあるから、
すでに狐買っている人には、あまり勧められない。
0097名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 00:10:54ID:8opwU2lz
無期限版は今年までなのか
SandyBridgeが発売して値段が落ち着いてからPCを新調するときに買おうと思ってたけど、今買うしかないのかよ
あと代理店で購入してる人が多いみたいだけど、クレカで購入するの避けた方が無難なのか
海外サイトで購入したことないから、教えてくれ
0098名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 00:39:33ID:QOa3W6xU
>>97
今のところ、クレカでも問題なし。
(が、購入限度額は下げてある。)
0099名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 01:16:10ID:CxGP9GjQ
クレカ使うのが怖いならVizaデビット使うといいよ
ただ、今から申請しても間に合わないと思うが…
0100名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 02:48:54ID:1Wy8fFTv
クレカで全然問題ない。何でみんなそんなに怖がるかな。
アルテックを通すと直接買うより手数料が少しかかる。
もっとも、何か問題があったとき日本語を英語に翻訳して代わりに応答して
くれるらしいから、その分のお金。


0101名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 03:06:26ID:TgMfSAh+
Slysoft社自身が日本語でサポートできるからな。
国外サイトでカード決済は何回もやっているけど平気。
0102名無しさん@編集中2010/12/21(火) 05:24:53ID:x8aXkbbf
ネット決済用に捨てカード1枚作っておけよ
そのカードは自動引き落としにはしないようにしておけば
不正請求があった場合は支払いはせずに、調査指示すれば
良いだけのこと。
払ったものを取り戻すのは難しいけど、払わないのは簡単だ。
もっとも、ネット決済よりレストランのテーブル会計とかで
カード渡す時の方がよっぽどリスク高いと思うけどね。
0103名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 12:42:55ID:APMpzOTe
>>90
>>92
ハッシュのチェック?
というかハッシュってなんぞやてな状態だけど
このファイル自体は残しておいた方が良いの?
それとも消しても問題無い?
せっかくのISO化なのに、結局ファイルが3つになっちゃって、一つ一つフォルダ作るのがめんどい
0104名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 13:06:04ID:BVe6qQig
>>103
>それとも消しても問題無い?
消してみりゃわかることを他人に聞くな!
0105名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 14:08:04ID:gCRUi5HS
md5ってチェックサムみたいなもんだろ。ダウンロードしたファイルが
正常なものか、改変されていないかをチェックするために使う。
そのためのソフトもあったはず。
0106名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 14:36:05ID:TgMfSAh+
捨てカードもデビットもあるが、カードには保険が付いているので心配するな。
明細見て海外から怪しい請求がきているようであれば預金口座をからにして、
カード会社にその旨を連絡して保険で処理してもらえばいい。
0107名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 15:09:11ID:VuKdPkYq
バイオハザードIV アフターライフ ブルーレイ しなび 確認済み
0108名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 18:20:41ID:4DkaSWzM
>>107
2D?盤3D?盤
0109名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 18:39:37ID:VuKdPkYq
>>108
2D+DVDの物で確認済み

まさか3Dは しなびてないってことは無いよね?

3Dが欲しいのだが 在庫無かったので 裏面見れなかった
0110972010/12/21(火) 19:27:38ID:8opwU2lz
ちょっと不安だったけど問題ないようだからクレカで購入するわ
BDドライブも買わないといけないから代理店より安く買えるのはありがたい
アドバイスありがとうね、おかげで節約できたわ
0111名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:28:56ID:+/VSgT2M
>>110
ドライブはケチって某ROMドライブ買わないようにね
すげぇ読み込み速度遅いから
0112名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:35:30ID:CxGP9GjQ
PC用はパイオニア買っとけば基本問題ない
0113名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:49:26ID:bzTnWUM5
パイオニア社員乙
0114名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 20:02:01ID:TgMfSAh+
日本人なら産業再生機構送りになったパイオニアを救ってやれ
0115名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 20:09:59ID:5IwG6f3E
オレのPCパイオニアと相性悪いんだよな
0116名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 20:37:09ID:KHyg6ieY
光学ドライブは10年前はPLEXTOR、ここ5年ぐらいはpioneer(初期ロット国内生産版)だろ?
他に選択肢あんの?
0117名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 20:39:55ID:DA97EAD9
ライセンスって、引っ越ししてプロバイダ変えたらどうなるの?
0118名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 20:43:09ID:CxGP9GjQ
>>117
問題ない
違うIP、プロバイダで同時使用しなけりゃ問題ない
0119名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 21:10:17ID:VuKdPkYq
>>109
3D版もしなびてるの確認
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m84417017

PS3環境の俺涙目
0120名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 21:26:18ID:AfGymJbR
ついに lifetime 買っちまった
0121名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 21:42:33ID:8MXMVvy0
しなびてるのが流行ってるのかいな
0122名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 22:02:33ID:GVQ8YWvP
俺がしなびた
0123名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 22:06:19ID:ZDSr+M8o
よく知らないけど一層化とか考えなければああcsごと抜けば
萎びとか関係ないんじゃないの?
そういう訳にはいかないの?
0124名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 22:48:41ID:zPVJ2ESx
スレ読まなすぎだろw
0125名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 22:50:12ID:CxGP9GjQ
any使った時点でAACSは…
0126名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 23:14:16ID:qpyjCV+l
>>120
正規スレへようこそ!
0127名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 23:16:19ID:GYhUIXYg
LIFETIME買ったのに一度も使ってないオレが通りますよ。レジキー使えるのかも試してないわ。
0128名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 00:19:30ID:tccHZXhZ
クリスマス割引に期待
0129名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 01:56:46ID:JMk1+7ZF
>>127
我が同志!!
0130名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 06:34:33ID:yp+1HgV4
俺も、ブルーレイディスクさえないのにライセンス買った。
これで、ライフタイム復活とかなるとキレそう。
0131名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 06:53:26ID:vb2LGE9+
目的もなけりゃ機材もないのに買うほうが
どうかしてるだろw
0132132010/12/22(水) 07:14:23ID:S5O9U/Zb
ナカーマ
0133名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 07:21:40ID:sC0NYoTK
今はともかくゆくゆくはBD導入するだろうし
0134名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 07:54:33ID:OTUidY6e
俺なんかDVDすら観てないのにlifetime買ってしまった
0135名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 09:11:26ID:yA1hDl81
Reset revoke listに釣られて遅漏某ROMドライブを買いますた。
そしてLifetimeもポチりました。

しかし残業80時間超過で弄るヒマも無いorz
0136名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 10:22:15ID:BIBisRoR
俺もlifetime買ったら彼女ができました
0137名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 14:26:05ID:ZVDQ4P5t
俺もlifetime買ったら早漏が治りました。
0138名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 14:36:31ID:RRPIEvxt
なんだ、俺と同じような奴結構いたんだな
0139名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 14:37:56ID:sqxTnPWX
宝くじ当たる予感がする。
0140名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 16:26:12ID:ttHZ87kL
lifetimeもうちょっと期限延ばしてくんないかな〜。
cinaviaのことがあるから、正直まだ決めかねるわ。
せめて来年3月いっぱいまでお願いします!
0141名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 19:50:18ID:auZdUwll
BIO4届いた。(2D版) 報告の通り萎びてる。でも再生環境はPanaのプレーヤー
(Rip環境保持のためレコは使わない)なので、狐でリップしたのを焼いて再生
してみた。これも報告通り萎び発動なし。PS3のみの人、ご愁傷様。
0142名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 20:40:50ID:++pmZrvh
吹き替えもしなびてる?
反るとは英語のみしなびてたな
0143名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 21:12:21ID:JH5lhdj6
このソフトでB'zの最新BD抜けるかな?
買おうか迷ってるけど、
今は出来なくてもそのうち対応してくれるもんなのかな?
0144名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 23:07:10ID:rLlqLICP
バイオ4(2D版) 。
日本語吹き替えでは、
コピーしたものをPS3にて20分再生してみたが萎び発動なし。
0145名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 23:10:44ID:rLlqLICP
>>144
失礼、慌てて書いたので何か日本語がへんだ。
ちなみにレンタル盤を焼いて確認した。
当然レンタル盤もしなびてる。

以上。
0146名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 23:18:17ID:JDxbCojC
バイオ4(2D版)レンタルを、Anyで抜いて→焼いて→PS3で再生
この状態で、オリジナル音声で発動
日本語音声の場合は発動しなかったって事でOK?
0147名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 23:27:10ID:rLlqLICP
>>146
うん。
01481462010/12/22(水) 23:37:17ID:JDxbCojC
>>147
サンキュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています