【Blu-ray】BD-R/REメディア 16層目【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 19:59:26ID:IfHvUZaRBD/HD DVDメディア価格調査
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/price/ps_disc/
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ブルーレイディスクQ&A
ttp://www.tdk-media.jp/bd/faq/index.html
Blu-ray Disc - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
ttp://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 15層目【ブルーレイ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1283645228/
0002名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 20:00:18ID:IfHvUZaRA:TDKが製造、イメーションが販売、TDKのブランドです。
他にもOEM製品が数多くあります。
Q:データ用と録画用では何が違うんですか?
A:容量の表記が違うだけです。
Q:安いの見つけたよ?
A:台湾製だかLTHですね、分かります。
Q:LTHってなんですか?
A:有機の記録方式で、無機素材(High To Low)と逆です。
互換性が無いドライブもあります。
LTHのロゴ、ver1.2で確認してください。
Q:ハードコートしてない?
A:殻無しBDはハードコートが仕様です。
Q:般若とかプロが選んだ(ryってなんですか?
A:前者はパナの小雪の事、後者はALL-WAYSの事です
Q:無機と有機ってどっちがいいの?
A:無機が保存性に優れています。
住人は有機に興味がないようだ。
Q:殻付きってなんですか。
A:黒歴史です。BD-RE Ver.1.0の事です。
Q:REってそんなに素晴らしいの?
A:書き込み品質、保存性に確かな違いが証明されてないです。
自分の使い方に合った方を利用すればいいと思うよ。
Q:TDKとソニー(ry
A:不安なら別のを買えばいいと思います。
Q:実際に消えたりすんの?
A:台湾製は消えた報告がちょくちょく出てきてます。
Q:容量がなんだか違う?
A:ドライバーによって違います。またREの方が若干多いかもです。
0003名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 20:32:23ID:Q5BQ22taソニー旧パケ・・・BD-R SL:自社・日本製(パナOEMも有り)
BD-R DL:パナOEM
ソニー今パケ・・・BD-R SL:自社IDの台湾製、RITEKのOEMも有り
パナソニック・・・BD-R SL&DL:自社・日本製(今後海外製にシフトする可能性あり)
BD-RE SL:自社IDのインド製有り(委託先不明?MBI?)
BD-RE DL:自社・日本製
マクセル旧パケ・・・日本製(パナOEM) 、4倍速はTDKOEMと三菱OEM(日本製→台湾製)
マクセル今パケ・・・BD-R SL:4倍速はRITEK・6倍速はMBI
BD-R DL:TDK(中国CMC製造委託)
BD-RE SL:はオランダPHILIPS
ビクター旧パケ・・・日本製(パナ・TDKOEM)
ビクター今パケ・・・BD-R SL:日本製・誘電LTH
BD-R DL:TDK(中国CMC製造委託)
TDK旧パケ・・・自社・日本製orUAE製(FITへ製造委託)
TDK今パケ・・・BD-R SL:台湾(CMC、RITEK)のOEM
BD-R DL:自社IDで中国(CMC)へ製造委託
BD-RE SL:自社IDでUAE製(FIT製造委託)、CMCとオランダPHILIPSのOEMも有り
BD-RE DL:日本製・自社、自社IDで中国CMC生産委託も有り
三菱旧パケ・・・自社・日本製
三菱今パケ・・・BD-R SL:自社IDで台湾CMC生産委託、LTHはシンガ自社製
BD-R DL:シンガポール自社製
0004名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 20:36:51ID:Q5BQ22taソニー旧パケ・・・BD-R SL:自社・日本製(パナOEMも有り)
BD-R DL:パナOEM
ソニー今パケ・・・BD-R SL:自社IDの台湾製、RITEKのOEMも有り
パナソニック・・・BD-R SL&DL:自社・日本製(今後海外製にシフトする可能性あり)
BD-RE SL:自社IDのインド製有り(委託先不明?MBI?)
BD-RE DL:自社・日本製
マクセル旧パケ・・・日本製(パナOEM) 、4倍速はTDKOEMと三菱OEM(日本製→台湾製)
マクセル今パケ・・・BD-R SL:4倍速はRITEK・6倍速はMBI
BD-R DL:TDK(中国CMC製造委託)
BD-RE SL:はオランダPHILIPS
ビクター旧パケ・・・日本製(パナ・TDKOEM)
ビクター今パケ・・・BD-R SL:日本製・誘電LTH
BD-R DL:TDK(中国CMC製造委託)
TDK旧パケ・・・自社・日本製orUAE製(FITへ製造委託)
TDK今パケ・・・BD-R SL:台湾(CMC、RITEK)のOEM
BD-R DL:自社IDで中国(CMC)へ製造委託
BD-RE SL:自社IDでUAE製(FIT製造委託)、CMCとオランダPHILIPSのOEMも有り
BD-RE DL:日本製・自社、自社IDで中国CMC生産委託も有り
三菱旧パケ・・・自社・日本製
三菱今パケ・・・BD-R SL:自社IDで台湾CMC生産委託、LTHはシンガ自社製
BD-R DL:シンガポール自社製
0005名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 21:53:03ID:BEezUDgqワンズって店頭価格とネット価格一緒なんだけど、ネットには無いね。
0006名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 21:56:00ID:Mp020Aya店舗限定で在庫処分で叩き売りしてるんだろ
0007名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 23:00:24ID:cl5AJaJF日本製だしな〜( ̄へ ̄;
0008名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 00:14:08ID:OlCDULsg0009名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 00:37:41ID:UoSv4xsK俺は昨日TDK日本製のDL20枚確保してきた
日本製が消えないうちに確保だ
0010名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 04:53:38ID:ZTXZ8vD3ばおーで5枚で1280円くらいで売ってた三菱化学BD-R DL2倍速も消滅してたし
一枚250円くらいのBD-R DLがまた売ってくれないものか
0011名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 18:21:45ID:J+FWeTs4一日で値上げ?w
0012名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 20:03:19ID:YxZl4+kC今日いったら売り切れてなかった
0013名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 21:32:32ID:Oo9ezNpY0014名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:28:07ID:y6/HxJ6a0015名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:42:27ID:EexzSVwW0016名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:43:59ID:ER2nYgD00017名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:48:16ID:Qkdv4AK30018名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:49:58ID:JANnrnkF3000円ってのはパッケージ破損だったんじゃないかな?
0019名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 00:09:37ID:fFq6z+oW@200円でそう嘆くほどでもない
0020名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 00:40:58ID:QjxwxriG0021名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 01:21:01ID:XNLLeuFU20枚の買っちゃえよ。
尼でそっちの方が安いし。
その値段ならSONYでもいいと思うが。
0022名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 01:26:37ID:ls9rymOL売り切れていなかった
0023名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 02:34:46ID:d+qGLqrs見たら無なかった。
0024名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 02:42:21ID:SFjXyjhN0025名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 04:14:49ID:Xg8ZdmwP0026名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 14:00:37ID:d+qGLqrs売り切れ。orz
0027名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 21:24:23ID:WIZbyg85三菱化学メディアは9月1日以降出荷分は「バーベイタム」と名前を変えたよ。
0028名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 21:31:59ID:VpFDQN/Q0029名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 21:42:41ID:SFjXyjhN0030名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 22:38:32ID:EUok/U1dこれってハズレ?
0031名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 00:21:41ID:K23HwDkK釣りかい?
三菱の国産REはとっくに終了しています。一番早く海外ODMに切り替えたメーカーですから。
今のビクターREの日本製は自社、旧パッケREの日本製はTDKです。
0032名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 00:41:23ID:QlbRBD5Wそれも10枚パッケないしな。
型番書いてみ。
0033名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 00:52:52ID:PGKc5ut0http://yss.cocolog-nifty.com/yss/
0034名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 02:43:51ID:QlbRBD5W>>30
が型番書いてもらわないと参考にもならい。
ビクター自社やめたのかな?
003534
2010/11/08(月) 02:44:57ID:QlbRBD5W※参考にもならない。
0036名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 03:05:52ID:qN93nLo30037名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 15:12:12ID:J+0QbMfg0038名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 22:31:31ID:4h6NYU9O0039名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 23:50:34ID:MGVF1nMZなんとかしろよ、糞ショップ
0040名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 07:20:49ID:MCqHyQik動画なら再生できさえすれば良いけどデータは怖くてつかえねー
0041名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 18:17:38ID:nw2c9p7v0042名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 19:56:33ID:jyiVPGiOそうかそうかそうかそうか
そうかそうかそうかそうか
そうかそうかそうかそうか
0043名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 20:12:25ID:WD5gjQq2REの4倍速をまだかまだかと待っている
0044名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 20:46:39ID:oedthAZb0045名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 20:58:57ID:oU8LnAW4祖父のことだろ。
0046名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 21:11:08ID:1Q1/4KZChttp://www.seven-star.co.jp/shopdetail/022004000007/brandname/
0047名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 21:42:35ID:hNAX+zYDこれは買い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています