【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part17 【狐】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2010/08/15(日) 22:08:21ID:LG2PbNbLSlysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※21日間は試用できます。
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part16 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1275800375/
類似ソフト(βにつきフリー)
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0874名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 20:07:50ID:QKEtcFje鯖接続が必要なのはBDAVのV13以降、一部のBDMV(最新は必ずというワケでもない)
鯖接続が不要なら試用版で問題ないとしか言えんなぁ
0875名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 20:22:01ID:x6opoKMW購入厨必死杉w
0876名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 22:07:25ID:dR3peQhoあ、β版使ったらいけました
有難うございます
購入しようかと思ったら1年で7000円くらいするんですね…
0877名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 22:12:54ID:BcCxysb8無期限でも1万円ちょいだ
0878名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 22:14:47ID:U5P3TAF5これで不安煽ってるつもりなのかな?
レベル低いw
0879名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 23:19:35ID:XKqY0h1Xないわ・・・
0880名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 03:33:22ID:UVEfDZTBここは狩りスレだ
0881名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 07:09:54ID:Djsjq+3f【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part1 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/
0882名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 13:41:22ID:OlErKmzM削除依頼出してきなよ。
他にスレがあるんだから。
0883名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 14:10:34ID:Djsjq+3fどこに他スレあるの?
AnyDVDって どない?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1186274567/
これのことか?過疎ってるし割れの人も居るし・・・
正規使用者のための新スレなんで削除する理由ないと思うけど
0884名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 14:28:22ID:GxfDdjn3重複にならないだろう
こっちは割れ房専用でいいじゃん
狩りスレなんだろう()笑
0885名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 14:35:11ID:6yDRpPj00886名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 14:41:05ID:JSxWgldJ察してやれよ
0887名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 15:21:23ID:vGsHneUx勢いが多いスレに固まるだけなんだから、
分割する意味は全くないわな。
結局、自己満足。
スレ立てた奴ひとりが勝手に溜飲を下げた気になるだけ。
こういう子供じみたのは本当になくならないね。
0888名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 15:29:14ID:A5Ghaumlこんなまっとうな板でやるなよ
0889名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 15:34:18ID:6yDRpPj0結局 >880 が一番悪者
0890名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 15:39:36ID:XiK8qiGfその通り
とりあえずこっち勢いつけても仕方ないから誘導
正規の皆様割れ房との共存はムリですので移動しましょう
このスレは割れ房専用です
正規の方はこちら
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part1 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/
0891名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 16:25:10ID:Djsjq+3f自己満足だの子供じみただの言ってるが正規使用者の中には
スレを別にした方が良いと思ってる人も居る
無理に共存してこの先も同じように正規ユーザー割れユーザーで揉め合うより
別々すれば揉めることも無くなる
誰かが質問して正規ユーザーが答えるその答えに
>>872みたいな割れユーザーが正規ユーザーを煽る
スレ別にすればこのようなことは少なくなるはず
それだけでも正規ユーザーからすれば意味は十分にある
0892名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 16:32:19ID:vGsHneUxだから別々にしてもいずれ一方に偏るだけだってば。
そして、こういう分割はpart数が多い方に偏るのが相場。
仮に新スレがこのスレの勢いを上回ったら全員即座にそっちに移住するだけ。
本当に棲み分けできると思ってるの?
煽る奴はどこでも煽るんだから、結局スルーできるかどうかの問題でしょ。
電車で騒がしいガキに大声で怒鳴るオッサンと一緒で、
ハタから見ればどっちも迷惑。
0893名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 16:49:57ID:q/BPUcwW割れ厨は適当にあしらっておけば良いんだよ。いちいち構うな
0894名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 17:00:36ID:n/o7Zq4+だからパラサイトせざるを得んのよ。
割れを煽っては優越感に浸り、挙句に割れを活性化させて結局荒らす自称正規w気付や
0895名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 17:05:06ID:rr+fFTOx0896名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 17:06:39ID:A5Ghauml0897名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 17:24:14ID:+ax1QR+d試用だし
0898名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 20:39:39ID:pf67atQj巣に帰って下さい
0899名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 20:44:09ID:Tb1xYDSn購入厨なんだがな
抜けないのは発売直後の鯖接続必須の状況の時だけであって
すぐ次のVerで試用でも対応するのにね
0900名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 20:56:26ID:OjjMcPTZ嘘でもいいから優位性を示しておかなきゃ
やってられないんだろうなw
0901名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 20:57:27ID:6yDRpPj0情弱。
0902名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 20:58:45ID:yEJUItDK0903名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 21:00:26ID:6yDRpPj0情弱
0904名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 21:04:41ID:AQICBMbuもちろん、バージョンアップまでプロテクト未解除状態で抜いた状態にして
待たざるを得ないケースはあるが、100%それ以降のバージョンで抜けてる
ホント、試用で抜けないのなんてあるのかね?
具体例って一切挙がってないよねw
0905名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:08:21ID:KFAqpBzd基本的に「全ての機能が使える」はずなので抜けないことはないんじゃない?
おれはその感動をいつまでも自分の物にしたいというところからライフタイムにした。
当時、あまり使わなかったが、確かこの値段でのライフタイムはコレデ最後!みたいな
文面に煽られた記憶がある。
0906名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:15:15ID:6yDRpPj0具体例知りたいんだろうけどスレ違いだから止めとくわw
0907名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:25:06ID:EyB16Zup情弱乙
結局買うかどうかのラインって、発売直後に抜けない状況を
次のバージョンまで待てるかどうかだけなんだよね
待てば鯖なしOKが出るわけだから
0908名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:29:26ID:p4kIh/Ayスカパー!HDものはどうもならないから
0909名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:37:48ID:s+/edjO9ID:6yDRpPj0
0910名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:43:55ID:LlUBaiP4スレちがい
0911名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:46:40ID:p4kIh/Ayここはレンタル BD を焼く情報スレじゃないぞ
0912名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:50:40ID:LlUBaiP4ここは割れスレだ、ボケ
0913名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 22:51:18ID:93JiO+tu0914名無しさん◎書き込み中
2010/10/24(日) 08:27:04ID:j8VIIgCgなら次は
>レンタルBDを焼く情報スレ
に統合してここは終了だな。
0915名無しさん◎書き込み中
2010/10/24(日) 13:43:39ID:Lr6DF8ZG0916名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 01:03:09ID:ysMqw38b0917名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 07:16:31ID:zbCid4+dと言うわけでここではDVDfab Passkeyの話をしましょうw
0918名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 08:39:58ID:/95uAN6J長期間”試用”とか書くのもあほの極み
0919名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 13:56:41ID:1T3WdYaTスレタイは流れでずっとこのままなだけ
昔から購入者も割れもいる
0920名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 13:59:24ID:3cmWpC2t0921名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 14:22:21ID:rXy43u5f0922名無しさん◎書き込み中
2010/10/25(月) 17:05:47ID:5voB0cJU0923名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 05:45:33ID:+8DP4DW50924名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 07:30:57ID:2hf7GcgD0925名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 09:58:07ID:jQB3ipaN0926名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 12:39:42ID:KD32e8P+0927名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 12:44:23ID:KYP4JGLfそれイージーモードなのにわざわざ再起動しちゃうのか?
0928859
2010/10/26(火) 15:22:58ID:5u69MzPDなのでこのまま購入しようと思います。
>>858具体的に教えて欲しいのですが、普通にアンインストールだけで大丈夫でしたか?レジストリとかは何もしなくてもいいのでしょうか?
0929名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 20:26:08ID:njcaM43B0930名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 20:27:46ID:cigEFluR6.7.1.3試用鯖無しでOK
0931名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 20:44:07ID:njcaM43B0932名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 21:45:04ID:N0gxrP6h858ではないが、858は単にアンインストしたと書いてると思うよ
わざわざレジストリを弄ったなら普通は削除とだけ記載はしない
気になるなら>>855記載のzipfldra.dllをPC内で検索し、もしあればアンインストで消えたか確認程度で良いだろ
購入後に不具合あればサポートに連絡で解決する、と思っとけば良い
0933名無しさん◎書き込み中
2010/10/27(水) 00:22:36ID:Bx1nD34i抜けた?
0934名無しさん◎書き込み中
2010/10/27(水) 04:58:37ID:G/hns/XuAnyDVD leftover killer 1.5
でググレ。ウイルス反応があるし、感染しても自己責任で。
100%確実なのはOSの再インストール。
0935名無しさん◎書き込み中
2010/10/28(木) 17:24:05ID:8+4im9mr0936名無しさん◎書き込み中
2010/10/28(木) 18:48:08ID:NkU9iIMNこちとら正規ユーザーだから試用版でできるかどうかわからんが、m2tsファイルだけならAnyを起動した状態で、
エクスプローラーなんかで\BDMA\STRAEM内のm2tsファイルをエクスプローラとかで直接任意のフォルダにコピー
すればよろしい。
0937名無しさん◎書き込み中
2010/10/28(木) 18:48:37ID:ij3nfsp+普通に好きなファイルをHDDにドラッグ&ドロップすればよいと思います
0938名無しさん◎書き込み中
2010/10/28(木) 22:42:41ID:8+4im9mr>>937
ありがとうございます
試してみます
0939名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 01:25:33ID:5xwj07E60940名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 01:31:40ID:Ihxl10P70941名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 02:03:07ID:oCTpylAjちょっと、考えればわかるだろ、こいつ、ばかだなw
0942名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 03:27:38ID:xXXbeRaJソフトは割るけどな
0943名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 03:44:17ID:V2jUDtoF0944名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 05:54:12ID:+VR3fKOW0945名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 08:50:50ID:JusA7SCr0946名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 10:31:52ID:JW9TNLrZ3D BDって普通に抜けるのかな?
0947名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 11:05:02ID:Umz7rrXz>811-812
0948名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 16:01:28ID:5xwj07E6残念でした
0949名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 16:05:45ID:5xwj07E6どっち?
0950名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 20:20:39ID:gLCqWrKL0951名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 20:33:47ID:GIrwwNgR0952名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 21:41:51ID:J4x6R77+0953名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 21:43:11ID:Kk4DiY/Eアップデートしようとしたら試用版は無理使えなかった。
試用版だと番組によってはプロテクト解除できない?
0954名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 22:00:21ID:Kg3QVhs30955名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 22:02:14ID:BRbYTpZe0956名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 22:04:10ID:Kk4DiY/Eなるほど・・AACSはv16。
0957名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 22:43:09ID:Vaa0pE9/v16のBDAVディスクは製品版じゃないと無理
0958名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:01:58ID:Kk4DiY/Eなる・・参考になりました。あきらめるかああ。
特に市販のBlu-rayをripしたいとかじゃないからライセンスキー購入するほどでもないからなあ。
PCにripして保存しておきたい番組だったから。
HDDの方にも録画したんだけど日時ミスって録画ミス。
今度からは気をつけよう・・
0959名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:07:07ID:H/WKbKdSちゃんとこのスレ読めよ
猿ならいけると書いてるやろ?
0960名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:08:06ID:jPHQ5crA0961名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:28:05ID:EcJSMmVY0962名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:42:09ID:MMZVilca1/2/4年コースって、その期限が切れたら、
アップデートや、それ以降に出た新しいAACSバージョンへの対応が
出来なくなるけど、
アプリは使い続けられる(それまで抜けてたAACSバージョンのBD-REなら
リップ出来る)という認識でokですか?
それとも、リップ時のサーバ接続とやらも出来なくなって、
それまで抜けてたAACSバージョンのBD-REも期限切れに伴い抜けなくなります?
0963名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:43:59ID:kex333zt永久無料のにすれば
0964名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:54:38ID:bX1QIYjf23:43:59
購入厨自演必死w
巣に帰れよw
0965名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 23:57:49ID:YTB8gzu5次のセールまで待って永久版を買えば。
0967名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 00:49:31ID:ZcBxc9G2ソフトウェアのサポートで永久なんてありえない
0968名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 01:05:43ID:aXWs1FWB0969名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 02:02:40ID:ZcBxc9G2永久版買っても永久にサポートされ無い使と言う事も理解できないの?
メーカーがサポート打ち切った時点で鯖接続できず
実質この手のツールは使い物にならなくなると言うこと
0970名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 02:12:05ID:aXWs1FWB空気や文脈嫁や童貞w
0971名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 02:14:59ID:HU6vE+N60972名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 02:33:14ID:ZcBxc9G2空気読めてないのあんただろ
>>962は期限付きコース買って、その期限が切れたら
使えなくなる事を気にしてるのに
それに対して永久版を買えばというレスが付いたから
俺は永久版買ってもサポートには期限があるから
期限付き買う場合と同様の不安はの残ると言ってるだけ
0973名無しさん◎書き込み中
2010/10/30(土) 03:03:10ID:r1MjYI0sせいぜいBDの次の規格が普及してBDが廃れる頃までだろ。
んで、おまいさんが言いたいのはどれだ?
1. 永久版でも永久に使えるわけじゃないんだからなにも買うな
2. 期限付きを買え
3. ただ不安を煽りたいだけ
4. 反論したいだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。