レンタル BD を焼く情報スレ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0544名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 11:35:20ID:hqCnLqlo動作も安定して圧縮処理に掛かる時間は4、5時間ほどで終わるよう改善された様ですが、
実際にBD-R書き込んで再生してみると、チャプター頭出しはできますが、
早送り・巻き戻しサーチの際にフリーズします。
同じ圧縮ソフトでBD Rebuilderがありますが、
一度だけ使った事がありますが、処理が不安定で本編の圧縮だけに30時間もかかる上に
日本語の環境では起動されないようですが、去年に使ったのが最後です。
ですが、BD Rebuilderで圧縮して書き込んだBDはチャプター頭出し、サーチも可能でした。
BD RebuilderもVer.UPされているようですので、上記の件は改善されているのでしょうか?
改善されているようでしたらDVDFabから乗り換えようと思います。
ご教授の程、お願いします。長文失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています