TUTAYAで借りた「シャーロック・ホームズ」を赤狐(6.6.8.0)を仕掛けてImgBurnで
イメージで抜いた後、ImgBurnでBD-Rへ焼き付けたら、ディスクの読み込み途中
で止まってしまう状況になってしまいました。

直接、ISOをマウントしてみるとちゃんと再生ができる。今度はマウントしたISOファイル
を赤狐の「ハードディスクへ抽出」後、BD-Rへ焼き付けるとちゃんと再生ができるよう
になりました。

再生できるBD-Rが作成できたので、ひとまず問題は回避できたのですが、イメージ
で抜くよりもフォルダを抽出する方法の方が良い場合があるのでしょうか?レイヤー・
ブレークの問題なども含めて、今まではイメージで抜く方が良いと理解していました。

一考、ご教示いただければ嬉しいです。