トップページcdr
1001コメント283KB

【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part16 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2010/06/06(日) 13:59:35ID:t/BrlIzk
公式
Slysoft社HP(日本語)

ttp://www.slysoft.com/ja/

※21日間は試用できます。
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html

前スレ
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part15 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1270207196/

類似ソフト(βにつきフリー)

【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0490名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 13:48:47ID:UrYjahiQ
>>473,474
レスありがとさんです
1台で使用します

>>484
それ言ったらきりないのですが、BDソフトも予備が使えるし
何より今すぐ確保と言う点でいいと思います
0491名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 13:53:32ID:TBggX3N/
>>489
セル…といいたいが、レンタル。
居間の棚に入れといたジブリDVDを泊まりに来てた甥っ子にほぼ全部破壊されたw
今更セルを買いなおすのはアレなんで、レンタルのから抜きたい。
抜きたいのは、魔女宅と、おもひでと、ゲドと、トトロと、耳をすませば、もののけ姫あたりかな。
ハウルと千尋とラピュタはなんとか無事だったw
0492名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 14:16:14ID:btGt+XQL
え?ジブリの旧作はDecrypterで100%抜けたけど?
0493名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 14:21:21ID:HqbQMa66
甥の親に弁償させろ
自分と向こうの親とで壊れた物の前でへらへら笑いあってんの?w
0494名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 14:24:37ID:GUGXo7Gz
>>492
ディズニーだから、追加プレス分からRipGuard入れてるかも。
Any か DVDFab ならいけるでしょ。
0495名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 14:27:29ID:OjPuvPtA
「甥の親に弁償させろ」でなんか笑ってしまったw
「向こうの親」って表現もなんかおかしいなw
0496名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 14:57:31ID:TBggX3N/
>>492
マジ?
単に俺のやり方が悪いのか?!w

うちだと、セルラピュタは抜けるんだが、レンタルしてきた魔女宅は抜けんかったのだよ
0497名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 14:59:29ID:TBggX3N/
すまん、リロードしてなかった

>>493
親は弁償しますって言ってくれて、甥もごめんなさいって言ってくれたんだが、
さすが弁償させるのはなんか悪くてな。
後で気まずくなるのも嫌だし。
0498名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 15:12:16ID:HqbQMa66
まーガキ怒るわけにもいかんし気まずくなるのもなんだからそこは気を利かせて
レンタルしてコピーするからいいよってさらっといえるのが吉か
先週ゲオセールでジブリ物、豚やらなんやら借りたがFabで問題なかったな
0499名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 15:24:12ID:TBggX3N/
>>498
いや、さすがにコピーするとは言えなかったがw
もう散々見たからいいよ。って言っといた。

その甥っ子、やんちゃだけどまだ小さいし可愛いんだよな…。
さすがにごめんなさいって言われたらそれ以上言えんわ。

Febも含めて色々試してみるわ、サンクス。
0500名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 15:39:31ID:pKJUQO8e
DVDの破壊って、そもそもいったい何をやったんだ?
小さな子供が、煎餅みたいに、素手で二つ折りにでもしたのか。
0501名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 15:42:42ID:M/rn8ifh
盤面をおろし金にでもかけたんだろ
0502名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 15:43:53ID:dVPZUl85
サーバー接続しないとBDリッピングできないな
0503名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 15:48:12ID:i61yb8OK
>477
うちも同じエラー出る
v15だけど・・・
もちろん正規ユーザーなのに(--;)
0504名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 16:26:20ID:+rr06S2j
今、2年ライセンスで¥8,324これ買いでしょっ。
2年経てばフリーで出ると思う。
0505名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 16:46:33ID:btGt+XQL
たった2千円で永久を捨てるのは逆にもったいなくね
0506名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 17:28:05ID:x8BSPy2l
1年分買えるんだ
GameJackal Pro 1年分バンドルしとけばよかったかな
300円ぐらいだし
0507名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 17:45:40ID:QK5Hete0
正規ユーザーなのに鯖にアクセスできないね
鯖の調子が悪いのかな
0508名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 18:52:51ID:S1bQswbl
>>500
適当な作り話に突っ込んでやるな
0509名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 18:58:12ID:lr3oHc02
FABpasskeyでディーガHL編集済み抜けたわ
0510名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 19:22:51ID:zEnzEQM+
イメージで保存しまくってたら、残り300GBの現状が危機的状態…
3,4年前なら、300GB増設して「よし、当分おk!」だったのに
0511名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 19:41:20ID:PpW55THy
QNAPあたりのNASを買って、2T×4玉でRAID5組んどけばまた当分は桶
0512名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 20:09:55ID:/Hw20/7t
>>477
今日買ってみて早速レコーダーで
焼いたBDを試したらこのメッセージ来た。ナンジャコリャ
買って即ブラックリスト行きってどういうことだってばよ…
0513名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 20:15:04ID:f0eOLtui
>>500
詳しく聞かなかったんだが、
ディスクが割れてて…というか折れ曲がってて(真っ二つではない)、
ジャケットも抜いてあって、ドラえもんやのび太らしき物とか書いてあったw
0514名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 20:32:09ID:g9GjG7C5
弁償させろと言ってセル版新品の代金をもらい、その金でレンタルして抜く
0515名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 20:33:21ID:lr3oHc02
正規ユーザーでそれはひどいな
0516名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 21:22:44ID:C5nMVBDf
>>477 >>512
そのメッセージでSONY RX55は抜ける
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0119811-1279368955.jpg
本当に鯖接続してる?
0517名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 21:50:12ID:PeINp/M2
鯖たまに死ぬから試用版でv14対応しろ
0518名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 21:55:28ID:/Hw20/7t
>>516
これが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1033024.png
こうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1033027.png
何が原因なんでしょう?
0519名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 21:57:44ID:i61yb8OK
鯖の状態確かめる方法ないの?
0520名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 21:57:54ID:nuHG9XZl
>>518

うちとまったく同じ状況。
SONY RX35から抜けない。
0521名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 22:28:37ID:iZY572R4
ヤフオクの500円詰め合わせ買ったやつ、いない?
0522名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 22:35:26ID:+h+hMZJs
>>521
だから特価スレに詳しい内容が載ってるだろ
0523名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 22:43:20ID:O7T6M6ds
>>521
違反申告多すぎて藁田
0524名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 22:44:54ID:iZY572R4
>>522
特価スレ、どれか分かんなかったんだよ。
0525名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 22:48:51ID:+h+hMZJs
575 Socket774 sage 2010/07/15(木) 20:44:48 ID:fULzlRxr
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xfnbk141

この出品者はブリーフケースからすべてダウンロードさせている。
ダウンロード先
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/juerdst/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l&.sortBy=md&.begin=9999&.order=&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/bc/juerdst/lst%3f%26.dir=/%26.src=bc%26.view=l
0526名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 22:52:39ID:C5nMVBDf
>>518
それ本当にSlySoftで買ったの?
Yahooオクなら安物買いの銭失いだが

正規なら、購入時のメールに返信するか
htp://www.slysoft.com/support.html
サポートチームに連絡してください。
0527名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:21:28ID:QK5Hete0
>>526
もちろんWeb上で直接買った。てか、日本語でメール書いていいのかな。
0528名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:24:51ID:iZY572R4
>>525
さんくす。

ダウンロード販売ってこういうことだったのかw

っつーか、これってただの試用版じゃないの?もしくは割れ?(ダウソしてないけど)
試用版だったら、トロイ付じゃないkeygenを自分で探さなきゃだめじゃんw
0529名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:37:01ID:g9GjG7C5
ヤフオクのってシェアウェア本体のみをCD-Rなんかに焼いただけで、
シリアルキー何か付いてないのが大半というか100%だよ。
keygenが欲しけりゃ自分で探せ。
0530名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:46:44ID:iZY572R4
いや、なんか怪しいから、安くなってから正規品買うわw
0531名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:54:25ID:i61yb8OK
今安いじゃん。ユーロ安で
0532名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:57:31ID:OjPuvPtA
EUR/JPY
-1.065% | 111.93
0533名無しさん◎書き込み中2010/07/17(土) 23:58:00ID:/Hw20/7t
>>526
がんばって英語で書いたら日本語で確認メールが来たw
ほかにも同様の人がいるとわかって少し安心しました
0534名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 00:03:36ID:zVST/nNx
>>531>>532
うほっ!

マジかよw
じゃあ買うわwww

っつーことで、1年、2年、永久と色々あるが、どれがお奨め?
住人は永久を買ってるみたいだが
0535名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 00:05:02ID:g9GjG7C5
俺が買った2006年は永久ライセンスしかなかった
もっとも当時はまだHDはなく、DVDのみのAnyDVDだったけどな
0536名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 00:22:44ID:nZOoj7SJ
>>518
俺もいくらやっても繋がらないんでOSをクリーンインストールしてみたけど
どうやっても鯖接続でエラーがでる
サポートにはログファイルを送ってみたが自動返信メールが返ってきただけ
0537名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 00:45:39ID:e2TJZOh2
>525
検出しました: Trojan-Spy.Win32.Zbot.ajyd
金を取った上にbotを仕込まれるという
0538名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 00:46:10ID:qQMjgTc3
>>525
ヲイヲイ、

今見てきたら、
そのブリーフケース、その出品者のじゃないぞ。別の出品者の使用しているものだ。
おまけにanydvdにトロイ仕込んであるし。
ダウンロードしないほうがいいぞ
0539名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 01:05:12ID:+E/fD6Gd
81歳のわしでも永久ライセンスでいいのかのう?
持病たくさんありじゃ。
0540名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 01:08:37ID:jkEVUmYJ
>>525のやつどんどん違反申告増えてるwwwwwwwwwww
0541名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 01:39:22ID:YKKF/w5E
アッパを見て、ネバーエンディングストーリーを思い出したのは俺だけではあるまい。
0542名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 11:47:26ID:PimKywwn
今、20%offで買いだと思う。
1年か2年か永久か、ワシは2年物買って
2年後には変わっていると思う。(多分フリーソフトが出る)
2年物で¥8,324だ。1年で¥4,162
1日¥11.4だ。これで、抜けるなら安いと思うが
みんなはどう思う?
今日、6.6.7.0入れたがウィルス入りだった。しかも、“ラブリー・ボーンズ”
抜けず、やはり正規品にはかなわないかな?
0543名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 11:59:15ID:kRvEdnou
サーバエラーの件、メール返信来たね。
ちゃんと直りましたのでごめんなさいとのこと。
出先なのでまだ試してないんだけど、帰ったらやってみる。
0544名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 12:12:02ID:bkUyTZc+
ちゃんと直りましたのでごめんなさいって文面なの?
池沼レベルの会社だなw
0545名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 12:13:50ID:3/AVyprr
試してみたが直ってるね。もう大丈夫
0546名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 12:34:16ID:wk3jLlZD
2年ライセンスか永久ライセンスかで悩んでる人多いみたいだけど永久ライセンスの方がいいと思う
7/18現在1ユーロ112円計算で2年ライセンスが約7000円永久ライセンスが約9700円差額約2700円
たしかに約2700円の違いは大きいが2年後必ずフリーソフトが出る確証も無い

DVDだってここ最近はフリーソフトでは抜けない作品が出てきて進化している
BDも同じように対策が進めばその都度対応できるソフトが必要
フリーソフトでは資金も無いしそこまでの対応は不可能でしょ。
0547名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 12:36:26ID:3WLl74RM
つサバエラーって昨日まるきり問題なかったが...
新規の認証エラーなら知らんが
0548名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 12:46:04ID:PimKywwn
皆は何処で購入してる?
0549名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 12:48:38ID:bkUyTZc+
高島屋
0550名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 13:21:50ID:PimKywwn
立川店でいいのかな?
歩いて2分だから今から行ってこよっと!!
ranran〜。
0551名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 13:26:37ID:Li8fySj0
お湯を沸かしてまってるw
0552名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 13:32:00ID:PimKywwn
って、オイそんな訳ねーだろ。
0553名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 13:32:36ID:mNy22/7a
高島屋とかw
0554名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:05:17ID:LqxNoRbV
発売日に購入したエヴァ破も、今日借りたDOOMSDAYも、鯖接続要求はなし
BDAVもV12なんで鯖接続せず
鯖接続要求されてみたい気もする
0555名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:12:52ID:6Gtut17B
鯖接続ってなんなんですか?
0556名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:12:55ID:ZeyH3iXj
>>542
今日入れたって、お前>>525のブリケーからダウンロードした割れもんだろうがw
0557名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:44:31ID:GrnhBhGx
クレカないから注文できん!
せっかく今20%引きなのに。
どこかのPCショップで売ってないもんかね?
0558名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:45:08ID:U+0rmF26
カード持っていない方が異常だ。
0559名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:45:42ID:Qqv88dhD
BDMVかな抜いたDRのm2tsファイルって
フーリオとかPT2のtsファイルと同じもの?
0560名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:48:31ID:xwW4XMrO
>>557
JNBに口座もってないか?
持ってればワンタイムデビットで買えるぞ
0561名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 14:59:38ID:celK77Up
先日買ったこと延々書いた者だけど

ウイルスとか詳しくなかったら買っておいたほうが良いよ
検出も市販ソフトで100%検出率のは存在しないし何よ最新のパターンとかなら
先に感染するだろうし

ヤフヲクの怪しい奴も実質クラックのリンク教えるか自分で落とした怪しいの紹介するだけなんでしょ?
0562名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 15:03:16ID:celK77Up
メジャーバージョンUPの都度怪しいリンク漁るのもその都度リンクの埋め込み罠を踏むキケンもある
自分で稼ぎがある人は0円主義にこだわるより1万払って永久安心のほうが賢いと思う

最新の機能使いたいとき、すぐ公式の入れ替えるだけですむし
0563名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 15:07:08ID:4JjBJHGS
クラックで十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0564名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 15:09:28ID:Dfw1Zfoe
BDは鯖接が必要だから結局買わないといけないんだな
0565名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 15:21:31ID:ZeyH3iXj
そもそもヤフオクで割れとか買ってるやつっていまだにDVDメインの貧乏人だろう?
0566名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 15:27:55ID:bpPMQqUB
俺もずっとアレだったけどついに昨日購入、こんだけアップデート多いとな・・
ストレスが無くなって快適快適
0567名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 15:54:36ID:GrnhBhGx
>>558
しねやかすw
>>560
まじか?
ありがとう!!!
だがしかし、JNBは大昔に口座開設したまま一回も利用してない!
おかんの口座も開設済みでワンタイム暗証番号機みたいなのが数年前に送られてたし、
暗証番号やログパスも控えてあるかもしれん。
0568名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 16:29:24ID:U+0rmF26
>>567
ファミマで購入してこい。

カードが無い場合 >>1 にも書いて有るとおり
http://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
で購入できる。

日の丸カードJCBが使えないぞゴラァとslysoft社に連絡入れたらJCBに対応させる予定はないので上記サイトで買ってねとの事。

社会人になったら商品設計の優れたカードを一枚は持っておきましょう(急な出張費の立て替えetc)。
カードの支払い履歴等のデータが信用情報機関にないとアパートの保証会社の審査に落ちたり、非常時に困る。
JNBのデビットなどではクレジットヒストリーは育たない。
0569名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 19:03:27ID:PimKywwn
本日、購入いたしました。
これで何も言うことは無い。たぶん
0570名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 19:58:04ID:PJ4KERze
ナウシカ抜けなくて買うのやめようと思ってたが、
ここ数日で抜けるようになったんだな。

俄然買う気になったぜ。
0571名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 20:03:16ID:1dYcZVvf
ダメだオーシャンズ抜けねぇ
0572名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 20:07:22ID:5Jj32H6k
昨日はサーバーがだめでBDAVだめだったけど今日は無事できた。
試しに昨日のSW(ギリギリ1枚に収まった)トライしたら無事PCに移せた。
0573名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 22:51:11ID:1dYcZVvf
イメージ抜けなかったけどm2tsはコピれた
ここから自分で作るか
0574名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 23:09:25ID:+sMjZQjo
タイトルが入力されないっていうのがちょっと面倒くさい

0575名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 23:29:50ID:cUqwxK/w
おもしろそうだから、

>>525
のダウソしてみた。
最新のはトロイが5つ入ってるし、
古いのは既にメーカーに対応されてるw

買っちゃった人はご愁傷様って感じだな。
0576名無しさん◎書き込み中2010/07/18(日) 23:34:03ID:wxSwaOyk
BDAV の抜き焼き手順って どうやるの?
0577名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 00:47:12ID:QQX5zuuw
>>576
Anyでプロテクト解除されてるのを確認したら、STREAMフォルダを丸ごとエクスプローラーなんかでHDDにコピーする。
またはm2tsファイルを個別にコピーしても可。
そうすればAnyを終了しても、コピーしたm2tsはプロテクトが解除されているものになっている。
0578名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 01:04:57ID:AR5WmblA
>>576
抜き焼きの目的によるけど、ディスク複製ならば
ダビングしたBDのBDAVフォルダ以下を丸ごとコピー、コピーしたBDAVファルダ以下を丸ごと別のBD-R/REにコピー
それで元のBDと同じにレコからは見えるディスクが出来上がる
0579名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 08:26:26ID:GsBqC9Bp
外付けBDドライブじゃ駄目なん?
0580名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 08:36:57ID:y0Y42w5/
>>579
問題なしだと思う
SATA-USB変換アダプタ経由でも使えているし
0581名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 09:26:07ID:HnKL3rK+
みんな7月25日までだよ、20%Offは。
たまにやるけど、またいつやるか分からないじゃん。
ラブリー・ボーンなんなく抜けた。早く買うべし。
0582名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 10:05:19ID:VPuSJexD
25日になったら25%OFFだよ
0583名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 12:54:11ID:wqWlxKk6
>>582
えっ!マジ? 違ったら営業妨害になるぞ。
0584名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 14:20:07ID:spFjUh0i
anydvd、購入してみたんですけど、そっからどうするんですかね?
メールで納品とか届いたんですが、どうすればいいでしょうか?
0585名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 14:28:49ID:IQJKchSn
まずパンツを頭からかぶります
0586名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 14:44:47ID:oRhTIrnt
そして全裸になってベットの上で『ビックリするほどユートピア』と叫びながら飛び跳ねます
0587名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 14:50:10ID:Agq4UU2O
>>584
ほら、そゆこと言ってっからバカにされるw

「anydvd 使い方」でググってヒットしたページ読んでから質問しようね。
0588名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 14:56:04ID:dPmp8u4C
>>584
メールは2通来た
1通はinvoiceが添付されたやつで、役には立たない
もう1通の方にキーが添付されていて使い方も書いてある
ただしタイトルが文字化けしてたので、セキュリティにかかって届かんかも知れん
0589名無しさん◎書き込み中2010/07/19(月) 14:59:49ID:rXGulE2H
>>568のサイト
カード購入したのに入金完了もライセンスも何もメールで送ってこないぞ。
今問い合わせ中だが、購入履歴確認もできないし怪しいサイトを使ってしまい後悔。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています