【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part16 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/06/06(日) 13:59:35ID:t/BrlIzkSlysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※21日間は試用できます。
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part15 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1270207196/
類似ソフト(βにつきフリー)
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0458名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 10:13:17ID:xNFa2p32洋画新作はRE-DLで試し焼きしてからだな。
0459名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 11:27:58ID:zT68oweNBDZ-RX105 V17感染
(RX105,RX55 -> V16)
鯖接続でOK
でも最新6.6.7.0では鯖接続も無し(最初だけかも)
0460名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 11:59:26ID:f7na92wJありがとうございます!
問題無いみたいですね。
0461名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 16:34:21ID:LRoqVsL2Anyいらなかったけど・・・
0462名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 17:07:45ID:i2H5PC2A0463名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 17:25:54ID:1xwsrh6X0464名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 21:37:37ID:KVEO8NePV16(DMR-BW680)の BD-REから m2tsファイルを抜き出して、再生できて、これはいいモンだねと言ったらしいよ。
0465名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 21:49:32ID:7AsOxvjJ0466名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 22:08:56ID:FKZbc1Sm0467名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 22:12:06ID:L2p5YMCc0468名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 22:44:15ID:XL5h7uyG0469名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 22:58:58ID:4jFcQw6p0470名無しさん◎書き込み中
2010/07/16(金) 23:06:51ID:P1BM2vNt0471名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 00:42:18ID:UrYjahiQこれって1つ買えば複数のマシンにインスコ使用出来るのかね?
>>1の使い方リンクは読んだけど書いてなかった
0472名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 00:46:15ID:UrYjahiQ市販BDは見ないけどパソコンに取り込む用途で使えそうな感じだったから
複数台インスコ出来れば良いけど明日夕方ごろ動作確認してみよう
0473名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 01:13:28ID:Rpv0oRVS聞いた話で申し訳無いが、一つのライセンスを使って複数のPCで
同時に起動すると、そのライセンスは無効にされるらしい。
絶対に同時に使わないという前提なら、ライセンス一つでいいんじゃね?
0474名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 01:18:26ID:AiS12V+xうちでは4台積んで同時に動かしてるけどライセンスが無効になったことはない
0475名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 01:23:07ID:ZBGYHJ7t0476名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 01:38:34ID:CnS8Crar0477名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 02:06:34ID:OGTxq9g7Media is AACS protected!
AACS MKB version 16
VerifyMediaKey failed. Please update AnyDVD!
AnyDVD アップデートサーバー接続中に問題が発生しました !
Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました !
こんなん言われて失敗する・・・
0478名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 02:40:49ID:Z6kIYBfc単純に買ってないだけなのでは?試用版だと鯖接続は無理らしいし
0479名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 05:19:43ID:7l1Clcpv割れてない?
0480名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 07:11:12ID:CSdZFpYy発言の権利はない
0481名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 07:13:57ID:sFL6Ce0L0482名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 09:25:57ID:2mbH8/J+6670正規版、きょう17日に試してみたら抜けるよ。
鯖とのやり取りらしいのが1分くらいかかったけど。
0483名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 09:36:55ID:2mbH8/J+鯖との接続、時間にもよるんじゃない?
昼間に試してみたら。
連投スマソ。
0484名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 12:34:39ID:wzWPp61y2、3年後にはフリーのツールが出てる気がする
0485名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 12:47:45ID:lldbVvScBlu-rayのプロテクトは日々更新されていくんだから、フリーなんかで出したって
そのうち作者が対応に追われて根を上げて更新されなくなってしまうのが目に
見えている。こんな事、金を取ってやってないと、やりきれないよ。
0486名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 13:07:48ID:GUGXo7GzうちのVAIO、パナのBDドライブなので、狐を飼っててもリージョン1のDVD
とリージョンBのBlu-rayは再生不能。DVDはVLC併用、BDはPasskey 7 で
なんとかほとんど観られるけど、再生できないものもある(リーフリ機で観るのみ)。
0487名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 13:12:10ID:btGt+XQLとでも思わないとやってらんないよな
1万も出してんだから
0488名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 13:39:09ID:TBggX3N/ジブリのDVDって、これで抜ける?
DVDDycrypterだとさすがに無理だったw
0489名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 13:46:05ID:AzF/rjfXセル? レンタル?
セル持ってるなら抜かないか
0490名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 13:48:47ID:UrYjahiQレスありがとさんです
1台で使用します
>>484
それ言ったらきりないのですが、BDソフトも予備が使えるし
何より今すぐ確保と言う点でいいと思います
0491名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 13:53:32ID:TBggX3N/セル…といいたいが、レンタル。
居間の棚に入れといたジブリDVDを泊まりに来てた甥っ子にほぼ全部破壊されたw
今更セルを買いなおすのはアレなんで、レンタルのから抜きたい。
抜きたいのは、魔女宅と、おもひでと、ゲドと、トトロと、耳をすませば、もののけ姫あたりかな。
ハウルと千尋とラピュタはなんとか無事だったw
0492名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 14:16:14ID:btGt+XQL0493名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 14:21:21ID:HqbQMa66自分と向こうの親とで壊れた物の前でへらへら笑いあってんの?w
0494名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 14:24:37ID:GUGXo7Gzディズニーだから、追加プレス分からRipGuard入れてるかも。
Any か DVDFab ならいけるでしょ。
0495名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 14:27:29ID:OjPuvPtA「向こうの親」って表現もなんかおかしいなw
0496名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 14:57:31ID:TBggX3N/マジ?
単に俺のやり方が悪いのか?!w
うちだと、セルラピュタは抜けるんだが、レンタルしてきた魔女宅は抜けんかったのだよ
0497名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 14:59:29ID:TBggX3N/>>493
親は弁償しますって言ってくれて、甥もごめんなさいって言ってくれたんだが、
さすが弁償させるのはなんか悪くてな。
後で気まずくなるのも嫌だし。
0498名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 15:12:16ID:HqbQMa66レンタルしてコピーするからいいよってさらっといえるのが吉か
先週ゲオセールでジブリ物、豚やらなんやら借りたがFabで問題なかったな
0499名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 15:24:12ID:TBggX3N/いや、さすがにコピーするとは言えなかったがw
もう散々見たからいいよ。って言っといた。
その甥っ子、やんちゃだけどまだ小さいし可愛いんだよな…。
さすがにごめんなさいって言われたらそれ以上言えんわ。
Febも含めて色々試してみるわ、サンクス。
0500名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 15:39:31ID:pKJUQO8e小さな子供が、煎餅みたいに、素手で二つ折りにでもしたのか。
0501名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 15:42:42ID:M/rn8ifh0502名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 15:43:53ID:dVPZUl850503名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 15:48:12ID:i61yb8OKうちも同じエラー出る
v15だけど・・・
もちろん正規ユーザーなのに(--;)
0504名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 16:26:20ID:+rr06S2j2年経てばフリーで出ると思う。
0505名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 16:46:33ID:btGt+XQL0506名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 17:28:05ID:x8BSPy2lGameJackal Pro 1年分バンドルしとけばよかったかな
300円ぐらいだし
0507名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 17:45:40ID:QK5Hete0鯖の調子が悪いのかな
0508名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 18:52:51ID:S1bQswbl適当な作り話に突っ込んでやるな
0509名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 18:58:12ID:lr3oHc020510名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 19:22:51ID:zEnzEQM+3,4年前なら、300GB増設して「よし、当分おk!」だったのに
0511名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 19:41:20ID:PpW55THy0512名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 20:09:55ID:/Hw20/7t今日買ってみて早速レコーダーで
焼いたBDを試したらこのメッセージ来た。ナンジャコリャ
買って即ブラックリスト行きってどういうことだってばよ…
0513名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 20:15:04ID:f0eOLtui詳しく聞かなかったんだが、
ディスクが割れてて…というか折れ曲がってて(真っ二つではない)、
ジャケットも抜いてあって、ドラえもんやのび太らしき物とか書いてあったw
0514名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 20:32:09ID:g9GjG7C50515名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 20:33:21ID:lr3oHc020516名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 21:22:44ID:C5nMVBDfそのメッセージでSONY RX55は抜ける
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0119811-1279368955.jpg
本当に鯖接続してる?
0517名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 21:50:12ID:PeINp/M20518名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 21:55:28ID:/Hw20/7tこれが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1033024.png
こうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1033027.png
何が原因なんでしょう?
0519名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 21:57:44ID:i61yb8OK0520名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 21:57:54ID:nuHG9XZlうちとまったく同じ状況。
SONY RX35から抜けない。
0521名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 22:28:37ID:iZY572R40522名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 22:35:26ID:+h+hMZJsだから特価スレに詳しい内容が載ってるだろ
0523名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 22:43:20ID:O7T6M6ds違反申告多すぎて藁田
0524名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 22:44:54ID:iZY572R4特価スレ、どれか分かんなかったんだよ。
0525名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 22:48:51ID:+h+hMZJshttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xfnbk141
この出品者はブリーフケースからすべてダウンロードさせている。
ダウンロード先
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/juerdst/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l&.sortBy=md&.begin=9999&.order=&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/bc/juerdst/lst%3f%26.dir=/%26.src=bc%26.view=l
0526名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 22:52:39ID:C5nMVBDfそれ本当にSlySoftで買ったの?
Yahooオクなら安物買いの銭失いだが
正規なら、購入時のメールに返信するか
htp://www.slysoft.com/support.html
サポートチームに連絡してください。
0527名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:21:28ID:QK5Hete0もちろんWeb上で直接買った。てか、日本語でメール書いていいのかな。
0528名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:24:51ID:iZY572R4さんくす。
ダウンロード販売ってこういうことだったのかw
っつーか、これってただの試用版じゃないの?もしくは割れ?(ダウソしてないけど)
試用版だったら、トロイ付じゃないkeygenを自分で探さなきゃだめじゃんw
0529名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:37:01ID:g9GjG7C5シリアルキー何か付いてないのが大半というか100%だよ。
keygenが欲しけりゃ自分で探せ。
0530名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:46:44ID:iZY572R40531名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:54:25ID:i61yb8OK0532名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:57:31ID:OjPuvPtA-1.065% | 111.93
0533名無しさん◎書き込み中
2010/07/17(土) 23:58:00ID:/Hw20/7tがんばって英語で書いたら日本語で確認メールが来たw
ほかにも同様の人がいるとわかって少し安心しました
0534名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 00:03:36ID:zVST/nNxうほっ!
マジかよw
じゃあ買うわwww
っつーことで、1年、2年、永久と色々あるが、どれがお奨め?
住人は永久を買ってるみたいだが
0535名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 00:05:02ID:g9GjG7C5もっとも当時はまだHDはなく、DVDのみのAnyDVDだったけどな
0536名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 00:22:44ID:nZOoj7SJ俺もいくらやっても繋がらないんでOSをクリーンインストールしてみたけど
どうやっても鯖接続でエラーがでる
サポートにはログファイルを送ってみたが自動返信メールが返ってきただけ
0537名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 00:45:39ID:e2TJZOh2検出しました: Trojan-Spy.Win32.Zbot.ajyd
金を取った上にbotを仕込まれるという
0538名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 00:46:10ID:qQMjgTc3ヲイヲイ、
今見てきたら、
そのブリーフケース、その出品者のじゃないぞ。別の出品者の使用しているものだ。
おまけにanydvdにトロイ仕込んであるし。
ダウンロードしないほうがいいぞ
0539名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 01:05:12ID:+E/fD6Gd持病たくさんありじゃ。
0540名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 01:08:37ID:jkEVUmYJ0541名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 01:39:22ID:YKKF/w5E0542名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 11:47:26ID:PimKywwn1年か2年か永久か、ワシは2年物買って
2年後には変わっていると思う。(多分フリーソフトが出る)
2年物で¥8,324だ。1年で¥4,162
1日¥11.4だ。これで、抜けるなら安いと思うが
みんなはどう思う?
今日、6.6.7.0入れたがウィルス入りだった。しかも、“ラブリー・ボーンズ”
抜けず、やはり正規品にはかなわないかな?
0543名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 11:59:15ID:kRvEdnouちゃんと直りましたのでごめんなさいとのこと。
出先なのでまだ試してないんだけど、帰ったらやってみる。
0544名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 12:12:02ID:bkUyTZc+池沼レベルの会社だなw
0545名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 12:13:50ID:3/AVyprr0546名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 12:34:16ID:wk3jLlZD7/18現在1ユーロ112円計算で2年ライセンスが約7000円永久ライセンスが約9700円差額約2700円
たしかに約2700円の違いは大きいが2年後必ずフリーソフトが出る確証も無い
DVDだってここ最近はフリーソフトでは抜けない作品が出てきて進化している
BDも同じように対策が進めばその都度対応できるソフトが必要
フリーソフトでは資金も無いしそこまでの対応は不可能でしょ。
0547名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 12:36:26ID:3WLl74RM新規の認証エラーなら知らんが
0548名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 12:46:04ID:PimKywwn0549名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 12:48:38ID:bkUyTZc+0550名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 13:21:50ID:PimKywwn歩いて2分だから今から行ってこよっと!!
ranran〜。
0551名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 13:26:37ID:Li8fySj00552名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 13:32:00ID:PimKywwn0553名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 13:32:36ID:mNy22/7a0554名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 14:05:17ID:LqxNoRbVBDAVもV12なんで鯖接続せず
鯖接続要求されてみたい気もする
0555名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 14:12:52ID:6Gtut17B0556名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 14:12:55ID:ZeyH3iXj今日入れたって、お前>>525のブリケーからダウンロードした割れもんだろうがw
0557名無しさん◎書き込み中
2010/07/18(日) 14:44:31ID:GrnhBhGxせっかく今20%引きなのに。
どこかのPCショップで売ってないもんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています