家のパナソニックBW750で録画した番組をANY使って外付けHDに保存したい場合、
ブルーレイレコーダーでDVDかブルーレイに焼き、それをパソコンのドライブに入れて、リッピングって感じですか?
それともパソコンとブルーレイドライブをつなぐの?

家のレコは250Gしかないのですぐに一杯になる→ブルーレイディスクに移すの繰り返しで結構キツイので
外付けHDDに保存出来たらいいなあと思って居ます。

ブルーレイドライブ→外付けHDDに保存が普通に出来るのは東芝レグザのみですよね?