トップページcdr
1001コメント268KB

【Blu-ray】BD-R/REメディア 14層目【ブルーレイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2010/06/06(日) 10:08:09ID:Nd74uCXT
BD-R/REのメディア情報、特売情報をみんなで共有するスレです

BD/HD DVDメディア価格調査
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ビデオ用ブルーレイディスクとデータ用ブルーレイディスクは何が違いますか?
ttp://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025428
Blu-ray Disc - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
ttp://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/

前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 13層目【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269346296/
0071名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 03:11:12ID:22K1Yswz
>>65
DVD+R DL自体がもともとマトモナ製品がほとんど無かっただろ。
SLに比べればリスクは増えるだろうけど、DVD+R DLに比べれば大分マシ。
0072名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 03:55:46ID:V21FXXcI
数ヶ月前にアマゾンで買ったTDK20枚スピンドルのIDはTDKだった

BRV25PWB20PS
原産国UAE
事業者名イメーション株式会社
Nero CD-DVD Speed: Disc Info
基本情報
ディスクタイプ: : BD-R
MID : TDKBLDRBB (000)
書き込み速度: : 2.0 X - 4.0 X
空き容量 : 22.56 GB
: 23098 MB
: 24220008448 bytes
詳細情報
レイヤー : 1
ディスク状態 : 空
Rawデータ
Physical Format Information (00h)
0000 - 44 49 01 20 00 00 62 00 42 44 52 01 12 01 00 00 - DI....b.BDR.....
0010 - 01 00 00 00 00 00 00 00 00 02 00 00 00 19 4E 7E - ..............N~
0020 - 01 EC 64 64 28 28 28 28 1E 1E 1E 1E 00 00 00 00 - ..dd((((........
0030 - 5E 60 6A 08 08 46 1A 86 90 20 20 20 20 20 20 20 - ^`j..F..........
0040 - 20 30 30 30 30 70 00 70 00 70 00 70 00 68 00 68 - .0000p.p.p.p.h.h
0050 - 00 68 00 68 00 68 00 68 00 68 00 68 00 90 90 C0 - .h.h.h.h.h.h....
0060 - C0 C0 00 00 54 44 4B 42 4C 44 52 42 42 00 00 00 - ....TDKBLDRBB...
0073名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 04:11:48ID:22K1Yswz
そんなの当たり前じゃないか。。。
旧パッケ、黒:TDK国産又はTDKODM 灰:台湾産(OEM)
つか
>>2 に書いてあるだろ。
0074名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 06:50:33ID:JY2snMkN
>>68
車の中とかじゃ録画する必要ないんじゃないかなあ
0075名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 09:57:12ID:ntMjr1X9
>>70
再生専用ビデオデッキってのもあったんだぞ。

そんなのがあったんですか・・・知らなかった。
0076672010/06/13(日) 10:32:42ID:pJntacKa
>>70
その値段は札幌ヤマダ電機の広告に書いてあった値段
実際に見に行ったら、W5の方は現金特価で1380円だった
札幌なんで、少額のものをネットで買うと送料かかって返って高くつくんだよ
0077名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 15:11:05ID:JTW04Ai1
>>76
アマゾンは全品送料無料ですぜ、旦那
LMBE25W10M LM-BE25W10M ¥2,763
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JQS334/
0078名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 15:34:57ID:AR1VSjQB
20枚なら買うんだが
0079名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 15:42:00ID:JTW04Ai1
>>78
20枚だと¥ 4,462
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JQS35W/
0080名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 18:29:59ID:Aj4lsdhm
ヨドバシ SONY R20枚SET
3880円 10% また復活してたよ
0081名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 19:48:40ID:tpYZ1knR
>>640 BRV25PWB50PKって RiTEKじゃないの?
PWAの2倍速(50枚なし)がCMCだったと思うのだが
0082名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 19:50:11ID:tpYZ1knR
>>640訂正 >>64
0083名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 20:46:30ID:TA/lja3W
BRV25PWB50PKやBRV25PWB20PKは
CMC(CMCMAG-BA3-000)なヤーツ
0084名無しさん◎書き込み中2010/06/13(日) 21:07:17ID:V21FXXcI
>>62
さっき尼からついたやっぱCMCだった

BRV25PWB50PK TDK

原産地 台湾
事業者名イメーション株式会社
Nero CD-DVD Speed: Disc Info
基本情報
ディスクタイプ: : BD-R
MID : CMCMAGBA3 (000)
書き込み速度: : 2.0 X - 4.0 X
空き容量 : 22.56 GB
: 23098 MB
: 24220008448 bytes
詳細情報
レイヤー : 1
ディスク状態 : 空
Rawデータ
Physical Format Information (00h)
0000 - 44 49 01 20 00 00 62 00 42 44 52 01 12 01 00 00 - DI....b.BDR.....
0010 - 01 00 00 00 00 00 00 00 00 02 00 00 00 19 4E 7E - ..............N~
0020 - 01 EC 64 64 28 28 28 28 1E 1E 1E 1E 00 00 00 00 - ..dd((((........
0030 - 66 78 64 04 04 49 1E 7A 90 20 20 20 20 20 20 20 - fxd..I.z........
0040 - 20 30 30 30 30 70 00 70 00 70 00 70 00 68 00 68 - .0000p.p.p.p.h.h
0050 - 00 68 00 68 00 68 00 68 00 68 00 68 00 90 90 BC - .h.h.h.h.h.h....
0060 - BC BC 00 00 43 4D 43 4D 41 47 42 41 33 00 00 00 - ....CMCMAGBA3...
0085812010/06/13(日) 22:53:16ID:tpYZ1knR
>>64 >>83-84
おおぅ 失礼した&ありがとう
0086名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 01:23:01ID:lEKwnDKp
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089297/SortID=11485780/ImageID=668561/
0087名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 01:26:36ID:ETPkziL2
日本一番特価!
0088名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 16:29:00ID:EuGIeF2l
BDA、最大128GBのBD拡張版「BDXL」をライセンス開始
−BD-Rは3層100GBと4層128GBを規格化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100614_374318.html
0089名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 17:13:13ID:sycUMe3N
パナメディアモデルチェンジでタフコートになったな。
0090名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 17:14:54ID:vBkAt8lz
>>86
この価格でもHDDには容量単価で勝てない現実
0091名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 18:02:01ID:9yLXg8hN
>>89
原産国、どこのページも明記していないっすね
日本製継続してくれると、ありがたいなー
0092912010/06/14(月) 18:07:32ID:9yLXg8hN
ごめん、パッケージの写真小さくて、分かりにくかったけど
日本製って書いてあったわ
0093名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 19:00:42ID:ZCaujigI
25GB SL には日本製の記載がないみたい?
0094名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 19:23:29ID:sycUMe3N
ブルーのノンプリンタブル完全に消えたね。
0095名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 19:32:51ID:z9ajukdQ
まじか・・・
0096名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 19:48:01ID:flBsaRZ3
ソニーは何か出さないのかな?
BDの音匠とか出せば良いのに。
0097名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 21:41:18ID:WzT0wHbg
CMCとRITEKはどっちがまし?

CMC>RITEK>UAE>PANYでOK?
0098名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 22:50:41ID:nGLlsxx6
>>97
なるほどCMC最強と・・
0099名無しさん◎書き込み中2010/06/14(月) 23:15:02ID:9y4xafie
>>96
需要が無さ過ぎる。DVD-Rなんて極神経質なマニアのみしか分からないし。
0100名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 17:19:00ID:sqfC8cgI
>>93
パナに問い合わせてみたよ、今回、回答、すげー早かった
生産国は、日本国内だそうだ
ただし、含み持たせた回答だった、今後、海外に移行する可能性もあるってさ
その際、パッケージに記載するとも書いてあったが
25Gのラインナップは、パッケージの表に「日本製」のスペース無くなっているの考えると
生産国は、柔軟に変更出来るように、なんだろな
俺、個人的には、25G日本製BD消える自体になったら、わざわざパナ買わないで
安物に移行しちゃうけど
0101名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 17:33:16ID:tDYb34RA
今のうちに国産買い溜めしておいた方が良さそうだ
0102名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 17:49:33ID:3SinD0z1
>>100
報告乙
パナはRAMを今でも国産で出してるからBDもがんばって欲しい
0103名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 18:54:43ID:QYt+bVKH
みんなで日本製を応援しようぜ!
0104名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 18:55:31ID:J4JifaIb
やなこった
0105名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 19:05:57ID:2HKCGbO/
国産を支持するのは品質の高さを期待して、だ
それ以外ではない
0106名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 19:39:06ID:moKmKMFl
品質もさることながら日本人の仕事にもなるし貧乏人だけど買ってる
0107名無しさん◎書き込み中2010/06/15(火) 20:40:10ID:1iHl7OXr
ジョーシンの1500円ソニーまだ振り込んでないや
18日で強制キャンセル
0108名無しさん◎書き込み中2010/06/16(水) 21:31:45ID:HWzmSc3Z
>>100
知ってる範囲では白物家電やアビオニクスの工場は海外に移ってる
去年知り合いが5人飛ばされた
0109名無しさん◎書き込み中2010/06/17(木) 12:49:26ID:N+Cx7VN9
735 名前:(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 [sage] 投稿日:2010/06/17(木) 11:55:20 ID:S8njYKOX
■エフ商会
[BD-R]
パナソニック 4x 25GB 20P \3780-
パナソニック 6x 25GB 20P \4380-
ビクター 4x 25GB スピンドル20 \4380-
誘電 4x 10P 25GB \2580-
0110名無しさん◎書き込み中2010/06/17(木) 16:32:43ID:Fm6S5NvO
このスレでもっこりのレスをみることになるとは・・
0111名無しさん◎書き込み中2010/06/17(木) 17:48:32ID:rUhKaymC
コピペナリよ
0112名無しさん◎書き込み中2010/06/17(木) 20:17:24ID:ZW2dos8v
デポのソニー旧パケ国産20枚1980円がいまんとこ一番か
無くなったら終わりってのが悲しいが。
0113名無しさん◎書き込み中2010/06/17(木) 21:37:11ID:PaU36NjA
test
0114名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 00:50:23ID:G4K6urBM
たぶんpanaは伝統的に海外メーカーのOEM品は採用しないと思う
マンガン乾電池は最近MADE IN CHINAになったけど自社工場だし

たとえ海外製になってもRiTEKのOEMとかにはならない(キリッ
0115名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 01:10:47ID:oDEZuK+O
現時点で保存性に定評が商品を教えてください
0116名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 01:18:37ID:GFNtJTZN
モノリス一択
0117名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 02:49:43ID:SL7CtwXy
長期保存向きのメディアは? 大事なデータの上手な保存法
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276790756/
01181152010/06/18(金) 16:53:48ID:UkBS7DfY
>>116
モノリスとは?
>>117
市販のBD-Rでの話です
石版とかではなくw
因みにレコーダーはソニーです
0119名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 17:01:42ID:nUw2yFQw
因みにここはPC板だし
レコーダーとの相性も含めて保存性考えるなら家電板で聞くのが筋だろう
01201152010/06/18(金) 17:05:36ID:UkBS7DfY
さーせん
検索でヒットしたので板の概念がありませんでした
0121名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 17:20:58ID:/ZQHKxtr
S-VHS時代は1本300円でも安いと思ったのにおかしいな
0122名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 18:28:38ID:qolRVpCw
保存性は簡単だなw
垂直に立てて、直射日光及び高温多湿を避け保管する。
0123名無しさん◎書き込み中2010/06/18(金) 21:54:51ID:QYycBupx
ほんとうに価格スレにきちゃったじゃねーか
よくまあこんな質問してくるわ。
0124名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 03:54:34ID:nF3zsgOk
>>112
全国?
0125名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 08:35:12ID:awjCYgal
>>112
どこの話だ?
0126名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 12:59:37ID:8RcNhJWG
>>112
情報thx
買い占めてきました
0127名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 14:12:24ID:qoks7rpK
http://www.akibang.com/jump.php?id=8911
0128名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 15:01:41ID:CDmfxBgY
送料入れたら1枚あたり330円
今となっては並の値段
0129名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 18:35:24ID:BUTFmX/7
三菱はいいです
いらないです(´・ω・‘)
0130名無しさん◎書き込み中2010/06/19(土) 19:07:40ID:nX0Ucc2v
パナだったら送料無料感覚で買えたのにな。
0131名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 03:04:42ID:OhBzYmo4
岡山県津山工場って有名?良品なの?
ちなみにパナのBD-RE2層です
0132名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 03:07:42ID:OhBzYmo4
ドバイ産でもエラーないけどな
0133名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 10:04:21ID:7zzsQZNt
規格上エラーないとかあり得ないし
0134名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 10:10:33ID:OhBzYmo4
LDHタイプで国産か無機タイプで台湾かドバイ産だったら迷うな
LDHタイプって劣化しやすいって言うし
0135名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 10:43:43ID:9+DW6pry
新規格きたー!w

コレステロールは劣化が早い。
だが悪玉よりはいい。

さほど重要でないデータの退避場所としては多少なりとも安い方が便利だと
思うけどね〜。
無機が基本で安く安定してくれるのが一番うれしい。
0136名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 12:16:30ID:j4v2iAr0
>>133
規格があるからエラーがあるんだよw
0137名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 12:33:12ID:OhBzYmo4
一番安いスピンドルで安定してる国産ってどれですか?
1枚100円切らないと買う気がしない
0138名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 12:38:31ID:Kc18bLwE
>>137
おまえみたいなやつは買わなくていいよ
0139名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 12:40:29ID:OhBzYmo4
挑発してんのか?
黙れよクズ
0140名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 13:31:59ID:j4v2iAr0
>>139
簡単に挑発に乗るような奴はHI-DISCとかALL-WAYSでいいと思うよ
0141名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 13:36:23ID:ZNcgf5fF
>>137
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02290100/shc/0/cmc/4984279001745/
0142名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 13:44:46ID:bs4c4W33
>>141
俺にはそのメディアをドライブに入れる勇気は無いな
0143名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 13:51:49ID:b/VZhvr8
>>141
>一番安いスピンドルで安定してる国産ってどれですか?
これに対する答えがそれってことは
君は中国人なんだね
0144名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 16:09:39ID:6SuKhyP7
>>141
AKB25
0145名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 16:21:13ID:MPQO6JF2
>>144
AKB25じゃあ、お古ばかりという事だな。
まっさらの新品はいない。
0146名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 18:16:03ID:0XpLfWBm
BD-REの4倍速っていつになったら出るの?
なんで出ないの?
0147名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 18:32:15ID:UgIVDJbV
せっかく買ったBD-Rが全く反応しねぇこれだから台湾産は…
やっぱりBDはまだ時期尚早だったか
0148名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 18:53:56ID:6q33uNmf
>>147
ドライブとメディアの詳細は?
0149名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 19:04:46ID:500op471
BD-Rは、平均200円/枚だから、十分安くなってるから、満足するはずなんだけど。
DVD-Rの安さを求めちゃうんだよね。人間って欲張りだね。
0150名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 19:10:38ID:UgIVDJbV
>>148
pioneer BDR-203 と All-ways BD-R
0151名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 20:20:31ID:f9Qe5Zs0
All-ways・・・・・・・
0152名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 20:23:09ID:MKuvlZlY
台湾産というよりAll-waysがろくなもの売ってない気がする。
DVDも。
01531522010/06/20(日) 20:29:47ID:MKuvlZlY
そういえば今は中国製になってね?
0154名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 20:58:51ID:nAMNwpps
All-waysだからっていつでもちゃんと読み書きできるとは限らない
0155名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 21:08:06ID:nvxH94GM
中国製ってことは蘭フィリップスだよな
0156名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 21:46:29ID:UgIVDJbV
前買ったときは全部ちゃんと焼けたのに今回は1枚残らず反応なしだからなぁ…
0157名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 22:06:33ID:MKuvlZlY
OEM先は変わってないのかい?MIDは前と一緒?
pioneerのスレでも書かれてたよね。同じ人?
0158名無しさん◎書き込み中2010/06/20(日) 22:37:35ID:NQODepXY
BD Disc Information:
Disc ID: PHILIP-R04-00
Disc Type: BD-R
Disc Size: 120mm
Disc Class: 0
Disc Version: 1
Number of Layers: 1
Layer Type: Writable
DVD Layer Present: No
CD Layer Present: No
Channel Bit Length: 74.5nm (25GB Per Layer)
Push-Pull Polarity: Positive
Recorded Mark Polarity: HTL
BCA Present: Yes
Maximum Transfer Rate: Not Specified
Last User Data PSN for Disc: 0
First PAA of Data Zone: 131,072
Last PAA of Data Zone: 1,658,494
0159名無しさん◎書き込み中2010/06/21(月) 00:50:52ID:DLfcWGOx
>>158

>>150 なのか?
中国製だね。BDR-203とは合わないみたいだが、焼けることは焼けるみたいだけどね。
0160名無しさん◎書き込み中2010/06/21(月) 05:49:54ID:pLmLXJlB
>>157
はい…
同じ症状の人いないかなぁと思いましたがいなかったのでつい…
台湾産って記載されてますが中国産になったんですね知らなかった。
前回購入してから1ヶ月しか経ってないのにいったい何が…w
0161名無しさん◎書き込み中2010/06/21(月) 13:07:22ID:TVmIG1Tc
釣りかと思ってたらマジなのかよw
0162名無しさん◎書き込み中2010/06/21(月) 22:02:44ID:pLmLXJlB
何を釣るの…?
0163名無しさん◎書き込み中2010/06/21(月) 22:11:44ID:nmx2xOm4
ニジマス
0164名無しさん◎書き込み中2010/06/21(月) 23:29:52ID:DLfcWGOx
PHILIP-R04-00 で台湾産なんてあるのか?
0165名無しさん◎書き込み中2010/06/22(火) 00:31:46ID:Tc0aVF25
オランダと中国UMEDISKと韓国だっけ
0166名無しさん◎書き込み中2010/06/22(火) 08:45:45ID:sR/V4yO+
SONYも海外メディアになってしまうん?
0167名無しさん◎書き込み中2010/06/22(火) 23:23:52ID:5zZl6+Ar
大引屋のわけありBD-RE5枚950円 5mmケースってインド製じゃないの?
売り切れてるけど

まだ、データ用RE5枚 1cmケース950円のが国産panaじゃねえの?

0168名無しさん◎書き込み中2010/06/22(火) 23:43:05ID:Tc0aVF25
今は、松下のRE SLは普通に10枚2k前後で買えるから、
わざわざ大引きで型落ち漁る必要ないんだよなぁ
0169名無しさん◎書き込み中2010/06/23(水) 00:28:50ID:weXmd0f1
1cmケースのマクセルのノンプリンタブルのレーベルは、かっこよかった
0170名無しさん◎書き込み中2010/06/27(日) 22:22:05ID:m0/vJRj2
あきばおーでTDKのDL10枚パックが3000円ちょいになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています