トップページcdr
1001コメント293KB

【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part15 【狐】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中2010/04/02(金) 20:19:56ID:Vz240h+4
公式
Slysoft社HP(日本語)

ttp://www.slysoft.com/ja/

※21日間は試用できます。
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html

前スレ
赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part14 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1261572164/
0874名無しさん◎書き込み中2010/05/28(金) 03:42:30ID:xLrETRjY
>>873
スレチ
0875名無しさん◎書き込み中2010/05/28(金) 03:53:06ID:zY5nXxaH
>>874
了解
0876名無しさん◎書き込み中2010/05/29(土) 09:53:21ID:+5sWdKcW
>>416
ムック本 『ハイビジョン無限コピー超絶テクニック』 37頁 39頁に
『とても重要びゃ』『元と同じにしないとだみだ』『糞ステ3で不正なメディア』とかなんとか
書いて会った希ガス
0877名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 16:43:56ID:Dt6EzvOY
あぷデートまだかよ
最近のレンタルBDまともにリップできない
0878名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 16:50:57ID:pUpr8a/W
体験版使用中だけど
TOVのBDはアップデートしてくださいって出て駄目だ
破はそのままでOKだった
0879名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 17:00:22ID:/4enuNeB
ネットにつなげても無理なの?
最近はネットで最新のHashとらないといけないよね。
0880名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 17:55:08ID:ivhDC5hB
>>877
Slysoftのフォーラムにある6.6.4.7 betaを入れてみたら。
0881名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 20:15:16ID:1tekawfM
正規版でリップできない奴とかあるのか?
0882名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 22:10:45ID:TTNHOblr
>>786のアドレスを加工すればおk
0883名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 23:02:08ID:3KTwsiQr
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破がAnyHDDVD6642+PowerDVD9で読み取れんぜ
0884名無しさん◎書き込み中2010/05/30(日) 23:15:08ID:3KTwsiQr
と思ったら前レスの通り6647で行けた
0885名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 02:49:12ID:tbLhnimA
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
AnyHDDVD6642+PowerDVD8 × 再生がひっかかる
AnyHDDVD6642+WinDVD10 ○ 再生OK。でも時々引っかかるような所もあり?気のせいかも。 
0886名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 10:38:18ID:tMaaUH3T
>885
アバターで経験した
グラボの能力が貧弱なんじゃね?
うちではグラボを替えてから快適。
0887名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 14:53:15ID:tbLhnimA
>>886
他の物は平気なんだけど、
エヴァ:破だけ、何故か引っかかる。

グラボはHD5770。
0888名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 17:16:49ID:FUgRwzSo
>>887
家も5770だけど、引っかかる感じはしないなぁ
ドライバは最新?
0889名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 20:32:35ID:t2e2WbyC
PUBLIC_ENEMIES_G53がリップできない。
0890名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 21:01:21ID:uG6Vch5x
6647で無問題だが?
0891名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 21:24:27ID:PTXOfnxN
あぁ、レジストリはダミーなのかw
なんともお粗末な・・・。
0892名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 21:59:57ID:L4Hn7aqY
Corei5 430MでPDVD8
アバターもエヴァ破も問題ないな
0893名無しさん◎書き込み中2010/05/31(月) 22:14:07ID:+IjvUUqi
>>887
PowerDVD8の最新パッチ当ててみれば最新のが4月に公開されてるから
0894名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 20:39:33ID:Cje2aOVI
パブリックエネミーズはDVDFab Passkeyで抜けた
さよなら狐
購入しなくてよかったよ
0895名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 21:14:04ID:OjCANeqG
購入しなくても6647trialで普通に抜けるがな
0896名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 21:24:54ID:WFBjybnu
>>894
こんな頭わるいカキコをわざわざしないで済むだけ、金払ってるかいがあるなw
0897名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 21:33:49ID:lrfNNY7B
AnyDVDのgeygenに失敗して悔し紛れに書き込みにきた>>894
0898名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 21:37:27ID:Cje2aOVI
geygenってなに?
無知ですまない
0899名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 21:57:57ID:nfmZmHhX
もしかして: keygen 上位 2 件の検索結果

geygenで検索した結果

裸で絡み合う肉体の美しさを表現したRammsteinのPV:小太郎ぶろぐ
0900名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 22:29:12ID:/qBFMhcR
みんなコピったBDはパソコンで見てるのか
レコとかPS3で見てる人っていないの?
0901名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 22:32:36ID:3OQASqcz
焼いてパナとかで見るのは不具合多いようで
難易度高いからおすすめしない
磯でPC視聴がスマートで楽
今時はPC液晶でも十二分に綺麗だしね
大事なものはバックアップ忘れずに
0902名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 22:44:19ID:PjC//z69
>900
PAV-MP1を使っているが、メニュー関連は駄目だな
音声や字幕が変更できるから不自由は感じないけどね
PCに較べて起動時間が短いし、余計な音は出さないしで
1万円程度でこれなら大満足というモノ
0903名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 22:54:44ID:/qBFMhcR
>>901>>902
d
レコやPS3だと不具合あるのか…
anyの体験版で良かったから、anyとレコを買おうと思ってたんだが
テレビで見る派なのでどうするか迷うなぁ
0904名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 23:21:03ID:4h9/JfXo
>>900
俺のパソは古いのでピーコはできるが再生はできない。
で、πの再生専用プレーヤーで見てる。
0905名無しさん◎書き込み中2010/06/01(火) 23:32:06ID:TOhlRpTJ
LX91で見てるなよ
ソフトは金出さないが、ハードにはかけるからね
0906名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 00:46:18ID:w1Q8F1T8
>>903
普通にレコでもPS3でも見てるよ
0907名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 01:15:40ID:WWctTMlX
>>903
俺はパナのプレーヤーで見てる。今のところ問題があったことない。
アバターは結構苦労したけど。
レコRipもするんで、AACSなくなっても安全のためレコでは再生しない。
0908名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 01:36:32ID:2YGEi+bu
>>900
大画面でみたいと思うのだけBD-Rに焼いてレコで見る
まぁBD-Rで残したいと思うほどの作品も少ないってのとBD-Rが安くなったとはいえ高いのもあるし
0909名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 02:10:47ID:51JXkRna
焼いて保存しておくと思ったらそうでもないのか
でもイメージ容量でかいだろうしTB級のHDD持っててもすぐ圧迫してこないのかな?
イメージで運用してる人教えてください
違いはあるだろうけどソフト一本の容量って大体どれくらいかな?
0910名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 02:30:32ID:2YGEi+bu
>>909
20GB〜40GBが多い、アバターみたく46GBでBD-REでは無理なのもある
自分の場合は保存目的よりタイムシフト視聴の意味合いが強いんでHDDの空きは200GB〜300GB程度
自分は過去に購入したソフトですら見直す機会は少ないし、保存までしておきたいと思うのは(今のBDレンタル状況では)少ない
0911名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 03:22:38ID:GWKn13HT
レンタル品をコピーなどせずちゃんと買えよ。
おまえらみたいなのがいるからプロテクトが厳しくなるんだろうが。
0912名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 06:45:16ID:LWzjKpI+
AnyDVD の最新バージョンがリリースされました。
更新、および修正点は下記を参照してください。

6.6.4.8 2010 05 31
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (DVD): Added support for new protections
- New (DVD): Added separate options to enable reading and writing
to / from the CSS archive
- New: Added support for Roxio CinePlayer 5.3
- Fix (Blu-ray): Crash with some BD+ protections
- Fix: Some settings were not remembered
- Fix: AI scanner did not copy all content with some discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0913名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 09:21:07ID:2Kgt1dB9
>>912
おせーよ
0914名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 09:25:54ID:qZdLA5wx
おせーよって公式案内来たの昨日じゃないか
βを公式のように書くバカか?
0915名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 10:09:56ID:tPVfQQjh
βはここに書かないで欲しい
所詮β
0916名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 10:15:35ID:LvcEzVzb
>>913-915
お前らアホだろ?
0917名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 11:49:05ID:ACZu1Jq7
>>904-908
d
迷っても仕方なさそうなのでレコと一緒に買ってみる
0918名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 15:25:12ID:y5JehlV/
マイノリティーリポート抜けないお

6.6.4.2.われ

F6だから抜けると思ったのに・・
0919名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 15:50:07ID:Py1UmwOy
犯罪自慢乙
0920名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 15:53:37ID:y5JehlV/
誰もこんな恥ずかしいこと自慢せんちゅーに
てか6.6.4.7.あった
0921名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 16:51:57ID:Qoa9PdQZ
>>911
買うんだったら、プロテクトがパーフェクトでも問題なかろう



って、突っ込んでほしいのか?
0922名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 17:21:28ID:9QWt5PAq
>>918
トムじゃ抜けないだろ
0923名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 17:46:05ID:y5JehlV/
6644bで抜けt
0924名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 18:44:18ID:9+/kxqke
6648RODYになりましたよろしく
0925名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 21:15:01ID:UUxGKGlR
いままでずうっと某ピーコソフトと組み合わせで使ってきたんだが、
きつねの前々回の更新のあたりから、某ソフトでそれができなくなった。

変ったのはきつねのバージョンがアップしただけなんだがなんでだろ。

試しに普段は使わない別のピーコソフトでやったら普通にできた。
何が悪いんだろう
(因みに最新のに変更してもダメだった)
0926名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 21:22:25ID:J3buQJ8Q
その某なんとかって伏せるのに意味があるのか?
くそやろう
0927名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 21:42:01ID:VREQjifG
ピーコソフト(失笑)
0928名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 21:51:54ID:y5JehlV/
アーッ!!
0929名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 22:24:23ID:38+OvgOc
ソースネクストのヤツ?
0930名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 23:48:59ID:0LNMj1fn
AnyDVDHDでBDをリッピングする時って、
「ISO」と「Video-DVDをHDDに抽出」のどちらで保存するのが後々便利?
0931名無しさん◎書き込み中2010/06/02(水) 23:52:45ID:rIU0o1/g
ISO
0932名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 00:15:00ID:as3J5Cw3
これって、体験版インスコしてから
正規ライセンス購入のPOP表示されたときに購入すれば
いつでも20% OFFで買えるのな

アップデート無期限版やっと買ったぜ…
0933名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 00:20:41ID:Ny7/q/RE
いくらで買ったの
0934名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 00:24:18ID:Seeo43ef
4割引きセールとやらをいつも逃してきた
こんどはいつあるかの?
0935名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 00:38:02ID:as3J5Cw3
こんな価格だった
単品の無期限版
Qty Item Price Tax Total
----------------------------------------------------------------
1 AnyDVDHD (lifetime) 109.00 0.00 109.00
----------------------------------------------------------------
Discount -21.80
----------------------------------------------------------------
Total: EUR 87.20
0936名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 00:38:53ID:XmxHGoRF
普通は赤いキツネと組み合わせるのは立体グラサンヒツジだと思うけど他の良い組み合わせって有るの?
0937名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 00:56:58ID:f6aCgzYk
>>936
2ライセンス買って2台入れるか知人と分k(ry
0938名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 01:27:00ID:XEJv1nun
anyDVDはAlcohol120%と共存できる?
これが気になって仕方ない
0939名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 01:41:14ID:moub2dl6
>>930
そのまま焼いたり保存するならISO
中身いじるならフォルダモード
0940名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 02:59:39ID:rgEVweuM
プロテクト込みISOが最強
0941名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 15:33:28ID:i5/1J/VO
サロゲートとゴールデンアーミーのレンタル
抜き抜きできましたか?
0942名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 16:02:30ID:5M39RanK
>>941
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0943名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 20:23:50ID:M8CLb8Tu
最新レンタルBDはANYがダメでfabがOKばっかり
はしのえみ
0944名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 22:17:35ID:Ritt13nB
俺のPowerDVDはなぜかドライブからBD再生出来ないから、
一旦ISOで吸い出してから仮想ドライブで読み込まないと再生出来ないからこのソフトは必須なんだよね。
0945名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 22:36:05ID:UI/LiLx4
それもfabでいいじゃんw
0946名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 22:38:57ID:7d3KbOgg
AnyDVD (HD) 6.6.5.0 beta

--------------------------------------------------------------------------------

Safe for everyone to try (trial is allowed for this beta).

6.6.5.0 2010 06 02
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages

Download here: http://sandbox.slysoft.com/beta/SetupAnyDVD6650.exe
__________________
My responses tend to represent myself only and do not necessarily represent the views of Slysoft, Inc. PLEASE POST ALL TECHNICAL PROBLEMS ON THE FORUMS. Thank you.
0947名無しさん◎書き込み中2010/06/03(木) 23:28:53ID:JkL63EbH
>trial is allowed for this beta

イイヨイイヨー
買う理由が見いだせなくてイイヨー
0948名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 00:42:27ID:21kvT1W8
DVDFabにやられて苦しくなってきたのかな。
個人的にはAnyDVDの方が信頼性が高いから使ってるけど。
0949名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 01:38:49ID:OZyM5/Hq
>信頼性が高いから

追いついてないやんw
0950名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 06:45:14ID:85L6yRMM
クリスマスセールまだぁ、チンチン
0951名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 10:44:52ID:IHBp9FbW
今のところ自分はAnyで抜けてない物ないから
Fab導入する意味ないんだよね。
0952名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 16:54:20ID:neHfqshG
温泉で抜くの最高だぜ
0953名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 18:14:30ID:rZSJaHAh
抜くをシモにかけるのいい加減にしろよ
寒すぎなんだよド厨房が
0954名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 19:42:13ID:ZG3qGF+8
EDジジイにゃ辛いよなw
0955名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 19:45:38ID:neHfqshG
温泉で抜くことできないチキンは発言すんなよ
0956名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 19:53:55ID:ksvU0SYH
オナニー
0957名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 20:42:21ID:C40Pseba
>>929
いいや、
陰他ー美出尾 出部位出・子比ー四
0958名無しさん◎書き込み中2010/06/04(金) 23:06:13ID:E9sn2zEx
ANYがfabに勝ってるところって何かあるの?
割れの入手しやすさくらいしか思い浮かばない
0959名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 00:34:29ID:HrRwar74
インテリ層からの支持率だな、馬鹿はfabが好きみたい。
0960名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 00:36:28ID:K3FWiyXa
PowerDVDなどのPCソフトプレーヤーでの再生で
Anyで抜いたイメージの方が適合性がいいのでは?
うちの環境だけかも知れないがFabで抜いたアバターは
WinDVDで引っかかりが何カ所かあった
Anyで抜いたのはスムーズにいけた
0961名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 00:45:48ID:oImIVlQc
AnyDVD (HD) 6.6.5.1 beta
Safe for everyone to try (trial is allowed for this beta).

6.6.5.1 2010 06 03
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages

Download here: http://sandbox.slysoft.com/beta/SetupAnyDVD6651.exe
__________________
My responses tend to represent myself only and do not necessarily represent the views of Slysoft, Inc. PLEASE POST ALL TECHNICAL PROBLEMS ON THE FORUMS. Thank you.
0962名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 06:24:08ID:ltI8h2PR
>>900
PAV-MP1使ってるんだがアバターはISO再生できた?
無効なファイルと出て再生されない。
他はすべて再生可能なんだが..。
Anyで吸い出しは問題なかった。
0963名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 06:39:49ID:ltI8h2PR
ミスった、>>902だった。
0964名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:00:45ID:ybjV2+Fr
>>961
Bata版ダウンロード激重!
さっきからちっとも進捗バーが動かん。
0965名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:02:22ID:oImIVlQc
お前の回線の問題だな
10秒足らずで落ちてくる
0966名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:05:11ID:L9qse8uK
速攻で落ちてきたが・・・
0967名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:26:18ID:ybjV2+Fr
>>965,>>966
ほんと? 一応Gbit光なんだが。
0968名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:28:08ID:oImIVlQc
いや、嘘を書くメリットが無いw
0969名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:33:42ID:ybjV2+Fr
なんだ、嘘か。真に受けた俺がバカだった。
0970名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:37:30ID:oImIVlQc
0971名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:38:41ID:qOTSGWpO
>>969
脳味噌働いてるか?
0972名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:44:31ID:ybjV2+Fr
今死んでます。
0973名無しさん◎書き込み中2010/06/05(土) 16:44:38ID:CfwRfybP
普通にソッコー落ちてくるし…
>ID:ybjV2+Fr
バカ回線乙
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。