【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part15 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/04/02(金) 20:19:56ID:Vz240h+4Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※21日間は試用できます。
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
前スレ
赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part14 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1261572164/
0552名無しさん◎書き込み中
2010/05/04(火) 22:51:40ID:4wcdaZfq0553名無しさん◎書き込み中
2010/05/04(火) 23:59:31ID:rZnSlqk/正式版ですな。
0554名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 00:18:12ID:spz0jTfJというか狐でプロテクト有イメージでりっプしておいたのを
clonedriveでマウントして抜いたものの方が容量でかいな。
何故なんだろう
0555名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 02:15:29ID:rX4rMHeiCDなんて別にCloneCD使わなくてもいけるような気がするんだけど…
悩む
0556名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 06:32:34ID:u2YpUNbXおまえはCloneDVDでなにがやりたいんだ?
おれはAnyDVD HDだけで用が足りてるがな
0557名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 08:10:42ID:MUEL4pHZここに乗ってるAACS v16以下ならできるはず
ttp://meiwakunatokumei.at.infoseek.co.jp/B-nantoka/B-nantoka.html
0558名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 12:44:20ID:RPNSikhb言うことなしだろうな。
0559名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 12:49:10ID:CaQ9NCj7みんな期間ってどれぐらいで買ってる?
無難にlifetime?
0560名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 12:51:09ID:nX8k59aF0561名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 13:08:07ID:IZdshpMk0562名無しさん◎書き込み中
2010/05/05(水) 13:14:57ID:k9NQTFt3素直に無修正を買ったら?
0563名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 11:49:25ID:/CLiW5zwANY HDとcloneDVDお勧め
なんだかんだいってもこの2つがあれば安心だし、簡単
0564名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 14:02:26ID:HcxNUP6G割れの対応も早くて良いです(^^)
0565名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 14:06:07ID:8tmXmGj50566名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 15:29:52ID:ZqO68yCh新しいの出るたびにregキーとセットになったやつ
落としてくりゃいいだけじゃね?
0567名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 15:34:24ID:4L9eswun0568名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 15:41:15ID:7hwVYjMY他いらない
anyわパッチでずっと使えてるから助かるわ これからもよろしく
0569名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 18:22:05ID:Az3ESJfx0570名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 21:05:08ID:fTX89MUQしばらく様子見
0571名無しさん◎書き込み中
2010/05/06(木) 22:20:17ID:6Om6fb9I0572名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 06:56:36ID:QN+pxcNP0573名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 08:35:38ID:AHjqNlomプロはこの程度のこと見越してるし、今後よほどのことが起きないとそんなに下がらん。
0574名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 09:05:38ID:HRj7HIIsFX素人は今朝の3時から4時の間に
エライことになっただろうね♪
朝起きたら・・・
0575名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 09:09:13ID:djMS0LAf0576名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 09:49:35ID:FoInXIn9海外に資産を持っている国だと、しばらくは海外資産を換金してしのいだりするから
逆説的にあがることもあるよね。
サブプライムの時の米ドルとか。
0577名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 12:03:10ID:mr642UFH○NY円が急騰、独歩高に 8年5カ月ぶりのユーロ安
6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、欧州で信用不安が拡大するとの懸念が強まったことを
背景に、円が主要通貨に対して急騰、独歩高となった。対ユーロでは一時、同市場で2001年12月
上旬以来、ほぼ8年5カ月ぶりの円高ユーロ安水準となる1ユーロ=110円49銭をつけた。対ドルでも
09年12月上旬以来、ほぼ5カ月ぶりの円高ドル安となる1ドル=87円95銭まで値上がりした。
午後5時現在は、前日比3円23銭円高ドル安の1ドル=90円53〜63銭。ユーロは1ユーロ=1・2613
〜23ドル、114円23〜33銭。
欧州経済の先行き不透明感が強まっていることに加えて米株価の急落が不安をあおったため、市場
参加者がリスク回避志向を強め円に資金が集中した。
ユーロは対ドルでも値下がりし一時、09年3月以来、約1年2カ月ぶりのユーロ安ドル高水準となる、
1ユーロ=1・2510ドルまで下落した。
□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050701000070.html
0578名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 13:49:44ID:rdOyNV3s突発的な要因だからユーロ/ドルは今よりも落ち着いて、じりじり
ユーロ戻してくると思う。
何が言いたいかと言うとAnyは今日が数年に一度の買い時。
0579名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 14:44:51ID:MPI+r/5n0580名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 14:52:31ID:FxyB0+ID0581名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 14:55:54ID:G5GvjJTNVISAデビで\10,178
0582名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 15:19:11ID:6FoOaKat0583名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 18:25:23ID:yHLOv/UX0584名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 18:27:28ID:yHLOv/UX0585名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 18:43:17ID:/YkYt359体験版でやってみて気に入ったら買おう
0586名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 21:38:20ID:SH2jkfMJ調べても欲しい情報が出てこないので
Blu-rayをAnyDVD HDで抜いてDVD DecrypterでBD-Rに焼いているのですが
コピーしたBD-RをAnyDVD HDでさらに抜こうとすると「ドライブの準備が整っていません」
と表示してしまい、以降進むことができません
DVDでは問題なくできたのですが、Blu-rayでは不可能なのでしょうか?
0587名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 21:48:30ID:R9Doof2w0588名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 22:02:01ID:Gt6zWFHN> コピーしたBD-RをAnyDVD HDでさらに抜こうとすると「ドライブの準備が整っていません」
> と表示してしまい、以降進むことができません
> DVDでは問題なくできたのですが、Blu-rayでは不可能なのでしょうか?
そんな事をしたい理由がイマイチわからんけど、少なくともISOで抜いたアバターをVCDでマウントした仮想ドライブからは再度ISOで抜ける
> 「ドライブの準備が整っていません」
この時点でドライブ(ディスク)を疑うべきでは?
エクスプローラでドライブは見えてるの?狐のステータス情報で当該ドライブは正常?
0589名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 22:28:00ID:SH2jkfMJ回答ありがとうございます
DaemonToolでマウントした仮想ドライブから抜けることは私の方でも確認できています
さらに抜き出す理由はHDDをISOファイルで圧迫したくないので焼き終わればすぐ消しているからです
今までDVDでは必要に応じてコピーしたDVD-RをオリジナルディスクのようにISOで抜く→焼く→消すという作業をしていました
ISOファイルを消さなければ焼くことには問題ないので解決かもしれませんが
その場合だとHDDをかなり用意しないといけないのでこの度の質問をさせて頂きました
ステータスではオリジナルディスクを入れたときと異なり
「不明なディスク形式です (空ディスク ?)。AnyDVD は解除されました !」と表示されます
同ドライブでDVDは大丈夫なのでドライブの問題ではないと思います
焼いたBD-Rはもちろん普通に視聴できます
0590名無しさん◎書き込み中
2010/05/07(金) 23:28:12ID:Nop3g6hu0591名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 00:08:11ID:hAWi0RtGいちいちBDに焼くほうが金はかかる気がする
0592名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 00:33:06ID:7oaUlz9IWin7HP64bit 牛BR-X816U2 TDK50GB4xBD-R アバターをISO抜きしたファイルをPower2GOで書き込み
書き込んだディスクをドライブに挿入、普通に狐のバルーンが出て使えるようになる
狐で見えるステータスはHDD上のISOファイルをVCDでマウントしたのと作成したBD-Rで全く同じ
Media is a Blu-Ray disc.
Total size: 24438784 sectors (47732 MBytes)
Video Blu-ray label: RED_BIRD_2D_F6
Media is not AACS protected.
Note: automatic detection of region code not possible with this disc.
当然BD-Rからのイメージファイル作成も普通に動く(って全部抜くのはダルいんで出だしを少々だけど)
こちらの環境では特に問題ないなぁ…そちらの環境を聞いても何とも言えないと思うが、普通に考えて
狐で無理ならエクスプローラでフォルダをHDDにコピーしてフォルダをBDに書き込む、またはフォルダからISOイメージを作成してBDに書き込む
どちらでも大丈夫と思うけどBD-REで試した方が無難でしょうね(狐がエラーを吐くってのが引っかかる、BD-Rへの焼きに失敗してるような気もしなくはない)
0593名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 00:38:48ID:aXtZrjz2>>587
>>590
Blu-rayをDecypterで焼けるには焼けます
しかしこれが原因だったようです
4倍速対応のBD-Rが13倍速で焼けた謎が解けました
ここのログにあるImgBurnで試したところ
コピーしたBD-Rでもオリジナルディスク同様に認識し、再度抜き出すことに成功しました
>>591
最近BD-Rも安くなってきてるので焼いて保存したいなと思った次第です
0594名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 00:40:38ID:PObBo9MSおれも同じドライブ同じソフト使ってる。
ImgBurnでは上手く焼けない。理由はわからないけど特にDLがダメ。
マシンはシングルコアのAthlon+3200だけど1,2時間で焼けるから
BDプレーヤーで見てるよ。
0595588 592
2010/05/08(土) 00:48:24ID:7oaUlz9Iあっ>>592は>>589へのレスでアンカミスですorzこちらもPower2GOで問題ないですよ(他のソフトでは試してない)
>>589さんも解決したようでなにより
0596名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 06:45:41ID:f84Ss7pm0597名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 07:27:33ID:jbDGQ7K+>>577
0598名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 10:26:14ID:1SCf4xj+うわあまた得意げに書いてるけど、発端は誤発注らしいじゃん
誤発注まで見越してるのか?プロとやらはw
実際の所皆大慌てで売ってんだろw
見栄張って幻想ばっか書いてんな、アホ
0599名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 12:00:18ID:0DWjM/ls0600名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 14:12:22ID:I95VJdx4馬鹿
↓
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ プロはこの程度のこと見越してるし
/ ⌒(__人__)⌒ \ 今後よほどのことが起きないとそんなに下がらん。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0601名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 15:58:39ID:xo3bbUs0【192ヶ国】海外でJCBを使い倒すスレ 4【1380万店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1257446191/
日本人としては大問題だとslysoft側にメールを送ったらJCBに対応する予定は無いとのお返事。
アルテックを紹介された。ファミポートで払えそう。
サムライカードを世界に広められず残念。
0602名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 16:58:52ID:8IASwtjO駿河銀行か楽天銀行で口座を開いて
VISAの付いたキャッシュカード作れば
いいんじゃないか?
0603名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 17:20:25ID:xo3bbUs0ちなみにクレ板のぞけばわかるが、楽天銀行とは関わらない方がいい。
VISA、Master、AMEX、ダイナースはアメ公のカード。愛国者がJCBを海外で普及させましょうという趣旨。
お猿さんの方はJCBからDISCOVERまでどんなカードでも決済できるっぽい。
AnyDVDとか、海外決済の時VISAデビットの限度額を1万円とかに下げて、海外から変な請求が来ても限度額オーバーになるように俺はしてるんだけど、それで失敗した。
NVIDIAのサイトからVISAデビットで買ったDVD再生ソフトがバグだらけで日本法人とやり取り中。
非デビットならカード会社に「製品の瑕疵があるので約款に基づいて支払いを拒否します」って手口が使えるのだけどね。
0604名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 17:38:29ID:ErBX66qvよくわからんけど、イーバンクの口座持ってる俺はどうしたらいい?
0605名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 17:43:09ID:1ntnHlPx0606名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 17:54:40ID:I95VJdx4無料から次々と有料
しまいには入金でも金取られるw
0607名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 18:10:32ID:xo3bbUs0>>604-605
VISAデビットの実質廃止(客層に問題)、ATM手数料改悪、同行間振込手数料の有料化など改悪ラッシュで口座を廃止する方が増えています。
カードが必要で、訳ありでなければ審査の甘いクレジットカードを作る事を進めます。
訳ありの方はスルガのVISAデビの審査を受けて下さい。
[VISAデビ]楽天銀行イーバンクマネーカード50枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1269348555/
楽天銀行イーバンクVISAデビ利用拒絶日記
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1269803476/
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード56枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1272429721/
0608名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 18:45:41ID:6a3IgjCrよぐわがんね。なにとたたかってるずらか?
0609名無しさん◎書き込み中
2010/05/08(土) 18:47:34ID:Sf/Ki+l+それとも俺が酷使してないから分からないだけか…
0610三木谷
2010/05/08(土) 18:57:51ID:xo3bbUs0/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| >>608
ヽ mj |ニ=ァ / 俺が嫌われてるだけに決まってるだろ。
\ 〈__ノニ´ /
/ノ ノ━┻' ´\
0611名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 03:39:25ID:a7wAgJQM無知は幸福ですね
0612名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 11:46:10ID:rZGjJr+X他より緩かった部分が他と揃い始めただけだよね
0613名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 12:31:29ID:FnFSedlPトライアル版だからかな
0614名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 12:53:13ID:zFaIty+Eトライアル版だから
BDMVのAACSについて勉強しろ
0615名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 13:16:01ID:hsH1/Gwxちゃんと割らないと
0616名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 13:26:32ID:S1SROsVCいや、DVDドライブじゃBDリップはできないから。
0617名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 13:29:40ID:rlA4rkSb狐はもうダメだ
0618名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 13:50:24ID:0T2u5lMsスレ違なんで最後にするが、円天(旧イーバンク)の改悪が止まらないのは赤字垂れ流しだから。
ATM手数料や同行間振込無料など都銀や地銀、信金などと比較すればいい。
系列クレジットカード作ればコンビニATM数回無料とかごろごろしてる。
円天銀行に限った事ではないが、ネット専業行は保険やカードその他自動振替にまともに対応していない。
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/conveni_atm.html
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/atm.html
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/hiraku/timo/index.html
http://kyusyu.rokin.or.jp/uses/atm_etc.html
赤い狐があるのなら、誰か常駐型の緑のたぬき(コピワン殺し)を作ってくれ。
0619名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 14:46:20ID:7dTD3j+l0620名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 15:00:24ID:0T2u5lMs0621名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 16:43:12ID:O4qaKcy/V14で録画してしまったやつを解除したいんだが
0622名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 17:52:49ID:FxKcMv/Q0623名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 19:53:46ID:+xmsDEt9試用でもちゃんと最新のBDまでリッピングできるぞ
0624名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 20:21:33ID:XYEzG64Ganyの優位性が脅かされてるってことだろ?
これじゃ買うのを躊躇しちゃう
0625名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 20:22:35ID:hsH1/Gwx0626名無しさん◎書き込み中
2010/05/09(日) 21:00:25ID:VxmUGijJアバターの時、クローンを選んだら解除済みisoが出来た
でも、クローンだと解除されないままという情報もあるから謎
0627momo
2010/05/09(日) 21:50:06ID:z1HEQtlU0628名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 00:33:51ID:ZSn+Eh5/そういう意味でAppleやAMDやゲフォにももっと頑張って欲しいもんだ
0629名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 01:06:11ID:AMojvehN0630名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 09:24:58ID:PJHsNdXn0631名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 10:19:08ID:vPsfHI88競争相手がいると切磋琢磨して、両方伸びるしな。
0632名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 10:20:48ID:dU39tDKLやっぱ無制限?
0633名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 11:51:52ID:nLdyQ4480634名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 12:02:40ID:YMzKxjVd0636名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 16:42:36ID:keV4NFLZ0637名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 19:21:35ID:KNUcvfmi0638名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 19:29:54ID:29YuBrgrさすがにLD、DVDと買いまくって置き場所にも困るので
ブルレイは何回も見るのだけ購入。
LDは捨てるのに忍びないので未だに持ってるけどDVDは売り払うつもり。
0639名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 19:33:48ID:6Fp/dTZKhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273486739/
0640三木谷
2010/05/10(月) 20:19:31ID:AMojvehN/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| >>638 LDは劣化に注意しろよ。
ヽ mj |ニ=ァ / ってか、リマスタリングされた映像をレンタルして狐でコピれや。
\ 〈__ノニ´ /
/ノ ノ━┻' ´\
0641名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 21:07:27ID:YoCld5zOその後DVD化されていないので貴重だったりする
うちの親父が好きだったから買い溜めてあったのだが、昨年亡くなり
遺品整理のために相場を調べたら結構なプレミアが付いてた
他の遺族はLDなんて遺物に興味がないので全部もらって秘匿してる
0642名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 21:10:47ID:xGYMkYNJ0643名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 22:42:56ID:/+wmnfo6LDの相場ってどこで調べるの?
0644momo
2010/05/10(月) 23:55:49ID:D7r2wrpR0645名無しさん◎書き込み中
2010/05/10(月) 23:58:25ID:3eXb/JPh抜ける
0646名無しさん◎書き込み中
2010/05/11(火) 00:09:48ID:CsVgPAXM0647三木谷
2010/05/11(火) 00:12:19ID:pWMFzUL6楽天オークションで調べろや。
間違ってもヤフオク使うんじゃないぞ。
もっと法律を緩くして狐やら猿が楽天で売れるようにせんといかな。
しかしなんじゃ、狐とか猿とかこれはイソップ物語か。
そのうち亀とか鶴とか出てくるんじゃないか。
>>644
円盤は抜けても肉棒までは抜けない。
0648名無しさん◎書き込み中
2010/05/11(火) 00:15:14ID:7tnpcyt2だから童貞なんだよ(´・ω・`)
0649名無しさん◎書き込み中
2010/05/11(火) 03:08:08ID:WOqBXC++0650名無しさん◎書き込み中
2010/05/11(火) 03:26:58ID:2q5RnAZk0651名無しさん◎書き込み中
2010/05/11(火) 03:53:22ID:RuZp358r(´-`).。oO(この人は何なんだろう)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています