ImgBurn を語れ Part 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/03/24(水) 15:25:06ID:wt7k399B# ImgBurn は 前身の DVD Decrypter から「焼く」機能だけを残して更に進化させたものです。
# リッピング機能はありますが、コピープロテクトは解除出来ません。AnyDVDを併用して下さい
■リンク
公式サイト
http://www.imgburn.com/
日本語化
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/imgburn
■過去スレ
ImgBurn を語れ Part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1256404697/
ImgBurn を語れ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240333802/
ImgBurn を語れ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225271156/
ImgBurn を語れ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1213970269/
ImgBurn を語れ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203152415/
ImgBurn を語れ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1185518808/
ImgBurn を語れ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169112383/
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/
0002名無しさん◎書き込み中
2010/03/24(水) 15:43:38ID:MGDRilDG0003名無しさん◎書き込み中
2010/03/24(水) 15:47:02ID:TsrO4Z8r0004名無しさん◎書き込み中
2010/03/24(水) 15:49:22ID:TsrO4Z8r2.4.4.0になってから、
作成されるイメージ.iso(メディア)において
内部に埋め込まれるImplementation IDは、
"ImgBurn"と今まで通りだが、
今回、別の領域に"ImgBurn v2.4.4.0"という
バージョンNo.も記述される(埋め込まれる)ようになった。
※変更は出来ない。
ちなみに
BuildモードのLabels→Application欄とは別です。
この項目も空白のままだと
"IMGBURN V2.4.4.0 - THE ULTIMATE IMAGE BURNER!"と
また別な領域に長々と埋め込まれます。
証拠が内部に残るので判別に利用出来ますね。
0005名無しさん◎書き込み中
2010/03/24(水) 16:18:10ID:j3bJR7nO↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ちゃんねるキャッシュ検索
http://find.x0.to/2ch/
みみずん検索
http://mimizun.com/
2ちゃんねるのログ検索
http://rkrc5w2q.dyndns.org/
2ちゃんねる過去ログ検索
http://enta.uwasa2ch.net/
「にくちゃんねる」の残骸
http://makimo.to:8000/
2ちゃんねるのまとめ肉
http://niku.uwasa2ch.net/
unkar - 2chログ検索
http://www.unkar.org/2ch/search.php
2ちゃんねる・PINKちゃんねる過去ログスレッドタイトル検索
http://mirror.takatyan.info/title_search/
0006名無しさん◎書き込み中
2010/03/25(木) 03:21:35ID:TeRGyiUl>>1さん、乙!
0007名無しさん◎書き込み中
2010/03/25(木) 04:42:11ID:ok4lSYYO乙カレーション
0008名無しさん◎書き込み中
2010/03/25(木) 09:39:17ID:cSqN3QPB0009名無しさん◎書き込み中
2010/03/26(金) 03:11:49ID:ufxM2po80010名無しさん◎書き込み中
2010/03/26(金) 15:53:41ID:uZ35PArt相性が悪いという報告は多々あるが、使えている人も居る。
0011名無しさん◎書き込み中
2010/03/26(金) 16:28:32ID:BM+zJLa/何の機能ことをいってるの?
0012名無しさん◎書き込み中
2010/03/27(土) 21:58:03ID:eB51sSw7俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
0013名無しさん◎書き込み中
2010/03/27(土) 22:16:14ID:VciCY5Z3ゆとりらしき客が777円の買い物をしてきたわけよ。
で、1000円出してきたから、速攻で暗算して333円のお釣りを渡してやったら
暗算の 凄さに驚いてるわけよwww
やつら算数大丈夫なのかよww
まじで、今後の日本不安になってきた。
これからの時代大丈夫かよ?www
0014名無しさん◎書き込み中
2010/03/27(土) 22:31:02ID:+4lAKVte⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
0015名無しさん◎書き込み中
2010/03/27(土) 23:24:15ID:x8CxqSHf0016名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 07:03:10ID:bnC/9iDFバイト君の給料明細
「今月分もレジの差額はバイト君の給料から引いてあります」 店長より
0017名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 12:11:30ID:sLZZ8/cC誰か他にご存知ですか?
0018名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 13:04:09ID:qA6RDnIE0019名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 14:49:36ID:n89+k9u10020名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 14:52:54ID:qA6RDnIEhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1206926949/
0021名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 14:54:11ID:qA6RDnIEhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1120436991/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005373907/
0022名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 20:08:13ID:Ieswbv/a0023名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 20:10:19ID:Ieswbv/a0024名無しさん◎書き込み中
2010/03/28(日) 23:07:22ID:0uGS1uc3焼き品質に影響は、レーザーパワーを最適に調整する機能だから
変わるんじゃないの
良くなるか悪くなるかはドライブ、メディアによるだろうけど
一応良くする為の機能だからね
粗悪メディアばかりで使用してればフルパワーで出力しまくりとかの場合も
あったりでドライブの寿命はその分縮む場合もあるんじゃないの
っていうか気にする人は普通粗悪メディアなんか使わない
0025名無しさん◎書き込み中
2010/03/29(月) 20:20:06ID:tb+Eq4Qgこれが追記可能な状態かどうかってのはどこを見ればわかりますか?
0026名無しさん◎書き込み中
2010/03/29(月) 21:16:51ID:gD1x39G70027名無しさん◎書き込み中
2010/03/29(月) 21:49:49ID:TpAi+igy0028名無しさん◎書き込み中
2010/03/31(水) 18:05:56ID:FilVoXrC0029名無しさん◎書き込み中
2010/03/31(水) 18:49:16ID:3aGqTTGL.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: 注意するほどのことかよw
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
0030名無しさん◎書き込み中
2010/03/31(水) 19:47:56ID:jyM89em20031名無しさん◎書き込み中
2010/03/31(水) 20:16:10ID:Nl3Sl9gr0032名無しさん◎書き込み中
2010/03/31(水) 21:40:13ID:25biD+Hfありがとう。
0033名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 16:34:04ID:NCC3OzhL2.5.0.0で1度、直ったのだがね・・・
0034名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 16:40:19ID:1KLKTb4ykwsk
0035名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 16:41:36ID:vy2HTK4+kwsk
003633
2010/04/01(木) 17:48:23ID:NCC3OzhLソフトが無限ループ状態になる(ドライブからの消去完了信号が、上手く受け取れない?のかな)
0037名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 20:34:49ID:1KLKTb4yskwsk
0038名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 21:07:38ID:MMo28jz1どんなDVDドライブ使っているんだ?
Pioneer DVR-217
Liteon iHAS120
では、問題なく初期化できたよ。
0039名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 21:16:39ID:vy2HTK4+Plextor PX-760A
書き込み見てビビッて↑のドライブとRicohの+RWで
クィックと完全消去数回試してみたけど、どちらも症状出なかった。
004033
2010/04/01(木) 22:20:04ID:NCC3OzhLあー100%症状が出るわけじゃないのよ
1/10って感じ、ただ39さんが、数回やって出ないなら環境依存なのかも
ドライブは、215、112、111って所で、メディアは39さんと同じでx4の奴
つーか、760Aで+RW扱うの危ないっすよ
PTPで、ブックタイプを1層+RメディアのROM化にチェック入れると
何度か、読み書きしている間に、+RWを書き込み不能メディアにされますよ
0041名無しさん◎書き込み中
2010/04/01(木) 22:33:04ID:vy2HTK4+Ploextorは焼きには使わないし、ROM化指定もしてないから大丈夫っす。
読み専の肥やし状態なんで(悲)
とはいえ情報ありがとう、今後ハマらなくて済んだよ。
消去処理のバグは怖いね。ドライブ依存なのかなー。
0042名無しさん◎書き込み中
2010/04/02(金) 01:34:35ID:QAQDtH6Vなんでx4倍なんて使ってるの?
8倍持ってないの?
貧乏なの?
0043名無しさん◎書き込み中
2010/04/02(金) 02:00:46ID:SZpjd9nD0044名無しさん◎書き込み中
2010/04/02(金) 02:13:09ID:SZpjd9nDDVD+RWとかは物持ちがいいと昔のが未だに使えたりするからなぁ。
うちもx4とかx2.4とか普通に使えるのが残ってるからそういう感じじゃないの?
0045名無しさん◎書き込み中
2010/04/02(金) 16:01:09ID:QAQDtH6V「+RWに8倍なんてねーよwww最高6倍だろwwww」って意味でレスしたけど
「もしかして・・・」ってググったら8倍の+RWがあって
「あ、やっべ」って顔真っ赤になって13分もかかったんだろ?
0046名無しさん◎書き込み中
2010/04/02(金) 16:31:32ID:IDex5lbN0047名無しさん◎書き込み中
2010/04/03(土) 15:38:41ID:tDNzjMGtそれともウチだけかなぁ
582 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 17:07:18 ID:qh0YQvSK
DVD-R焼いた後にCD-R焼こうとすると、容量200MB程度少なく認識してしまう
ImgBurnを起動しなおしても変わらず、OSを再起動すれば正しく認識する
ImgBurn 2.5.0.0
XP Home SP3
PIONEER DVR-111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています