トップページcdr
1001コメント243KB

赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part14 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/12/23(水) 21:42:44ID:GekXOKwM
前スレ
赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part13 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203556546/

0745名無しさん◎書き込み中2010/03/19(金) 15:58:24ID:VXcM76Wi
ANYに関係ない話はどっか他所でやってくれ
自分で調べて必要かどうか考えれば?
0746名無しさん◎書き込み中2010/03/19(金) 18:58:57ID:Gme8DraI
>>744
DVDのコピーなんかに金払う必要はないと思うが。
例えばこことか見ればタダで簡単にできる。
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
0747名無しさん◎書き込み中2010/03/19(金) 19:04:45ID:u7LyP0MR
偉そうに関係ないと断言できるほど関係ないわけではないがw
0748名無しさん◎書き込み中2010/03/19(金) 19:46:35ID:Ez3nEFpU
6.6.2.9 2010 03 17
* New: Again, improved handling of "files in use" during installation
* New (Blu-ray): Updated decryption keys
* New (DVD): Added support for new protections, e.g. "New Moon", R1, US
* Added more programs to the list requiring "aggressive I/O mode"
* Some minor fixes and improvements
* Updated languages
0749名無しさん◎書き込み中2010/03/19(金) 20:16:56ID:Bw3oGIZO
>>748
βならそう書け。フォーラムのコピペで済ませるな。
0750名無しさん◎書き込み中2010/03/19(金) 20:24:44ID:M3RPp3C9
>>742 >>744
CloneDVDmobileは、PSPだけぢゃなくipodなどの端末で動画を見れるように変換するソフト。
あれば確かに便利だが、フリーソフトでも色々出回ってるよ。
変換にかかる時間はCloneDVDmobileでも他のでも大差ないらしい。
漏れはmobileを使っているがね。
CloneCDは特にオススメ機能は無いと思われる。
一応入れて入るが、PCに曲を取り込ん出るならメリット無しと考えていい。
WMPで全てカバーできるよ。
CloneCDなんかでなんで金をとるのかがわからん。
こんなもんはフリーにすればいい。
まぁ漏れの個人的な意見だがな。
0751名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 01:02:44ID:Ldaj2oxr
たまにcloneCDのオンザフライでDVD焼いてる
0752名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 07:19:32ID:k65eBOwl
6.6.3.0出たね。
細かいアップデート(・∀・)イイヨイイヨー
0753名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 11:54:05ID:u1ukFb9v
AnyDVD+CloneDVDとAnyDVD+Imgburn
どっちがベストマッチ?
どっちが高機能?
0754名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 12:21:29ID:QgcUotN+
>>753
そもそも ImgBurn と CloneDVD を比べることが間違っている。
0755名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 12:28:09ID:6kqes5O7
>>754
CloneDVD と DVD Shrink はどうでしょうか?
0756名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 19:37:17ID:ZXbNOR/U
ShrinkとCloneDVDとで
後者に金払ってまで使うほどの性能優位は無いと思うが
0757名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 19:49:36ID:DFAt9/3t
そろそろキツネ狩りの話に戻そうか
0758名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 21:37:11ID:FMOXi9vH
キツネ買い?
0759名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 21:59:46ID:dArzn7ad
>>747だが>>745は正しかったみたいだ。こんなに大きく脱線するとは。
嫌がらせかよ
0760名無しさん◎書き込み中2010/03/20(土) 23:10:44ID:8lRlD/M+
割れキーってやっぱβ版には使えないのかな
0761名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 00:11:34ID:nkZpHbxy
今日までディスカウントだけど、またすぐ同じようなセールやるよね><
0762名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 02:00:26ID:gTQiDZU4
毎月のようにやってます
0763名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 07:34:37ID:XUGGv6Hg
クリスマス商戦が一番安いのかな
0764名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 10:11:20ID:4CTUrtKF
クリミナルマインド、1.2は普通にdけいたの二3はダメ。
場ジョンアップしないとダメか・・・
0765名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 10:54:24ID:nkENFZ2h
日本語でOK
0766名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 13:35:28ID:4I2WXyEB
日本語もおかしいし、今使ってるバージョンの記載もなけりゃ何の参考にもならん。
ゆとりの弊害は計り知れない。
0767名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 17:01:45ID:DopaRobi
ImgBurnも久々のアップ来たね。
0768名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 18:33:54ID:a2uc87JJ
>>767
2.4.4.0が鉄板だから意味ないだろ・・・
0769名無しさん◎書き込み中2010/03/21(日) 22:50:22ID:XSJAUCyQ
>>768
情弱
0770名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 00:32:54ID:0ILuAxUC
>>768
頭悪そうな理屈だな
0771名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 03:42:29ID:MhGgyx17
BDからISOファイルを作成する場合、
AnyDVDHDにある機能の「イメージファイルを作成」と、
AnyDVDHDを起動した状態で、ImgBurnでISOファイルを作るのでは違いってありますか?

これ、俺も知りたいんで答えてくれ。
0772名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 03:47:39ID:MhGgyx17
PCのメモ帳にこんなんがあった。

Anyを購入してImageBurnでISOで吸出してるんですが、
DeamonToolsやアルコール52%を入れる前は読み込み速度が十分に出ていましたが、
入れると大体2倍速程度になり時間が2倍以上かかるので入れる前に完全に戻したら、
また早く吸いだせる様になりました。
仮想ドライブは必要で入れたいのですが対応策を調べても調べきれませんでした。
原因がわかる方がいたら宜しくお願いします。

つうか今までanyでiso抜いて問題ゼロだが。目一杯の46.62GBでも50分弱でできるけど。何でわざわざImageBurn?

anyは直接isoで吸い出すと問題が結構でてたからじゃないの。

anyからBDMVで引っこ抜いて、他のソフトでISO化すればいいじゃないか。
直接やるとanyの場合途中でファイルが破損したりするからな。

ホントかよ。100枚近く抜き焼きしたけどエラーなかったぞ。再生は20枚程度だが問題なし。

実際にどうなのかは誰もわからないのが現状だろうけど、過去にISO抜きでトラブった人の報告がいたんだよ。
0773名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 08:38:13ID:4YuiUGWU
一行目読まずに斜め読みしたら、精神分裂症かと思った。
0774名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 09:09:59ID:AZRkTQ36
おれも
1レス内で自演してるよ、こえぇぇってw
0775名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 11:16:18ID:7lcJmObp
ピーポーピーポー
0776名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 11:57:13ID:R7KCzoxQ
>>767
叩かれまくってるけどな>新版
0777名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 13:08:35ID:Wk8Gy58y
と768登場
0778名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 16:41:11ID:7Ky6kukB
アドウェア仕込むような最新版なんぞ要らんだろ
2.4.2.0で問題無くこんがりロースト出来てるからverUPなんて放置だわ
0779名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 16:48:41ID:Fm5KqlGJ
新しいバージョンのkey付きをDLしたのに
「トライアル番が満了しました」って出るだけだぞ。
どうなってんだよオイ。
0780名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 18:51:53ID:zgvvYcWk
>>779
割れだろ?

俺もなったから過去の安定してるパッチ付きverに戻した
0781名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 19:40:03ID:gmM/JclH
バーいくつよ
0782名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 19:42:32ID:zgvvYcWk
6613だったかな
torre(ryで流れてた
0783名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 21:17:33ID:xGD1+lMD
6630普通に使えてるぞ
0784名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 21:29:45ID:gmM/JclH
ハッシュうp
0785名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 21:44:13ID:DxuN5TfY
うちのPS3で再生できないディスクはないけど、
パソコンのWinDVD BDで本編が再生できないディスクが
1割くらいあって、PS3でみればいいか、と
割り切ってたんだが、6626にバージョンが上がってから
なぜかぱそこんのwinDVDでもすべてのディスクが
再生できるようになった。アップデート素晴らしいね。
それからとりあえず今6630にした。
無期限アップデート権買ってほんとによかった。
0786名無しさん◎書き込み中2010/03/22(月) 23:44:05ID:dcdlfso+
じゃあオレもそうしようっと
0787名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:31:15ID:RMqZjptF
後1日で試用期間が終わるのだが
またダウンロードすればOKですよね?
0788名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:34:28ID:bvbNcepS
え?
0789名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:35:07ID:DNkdOyhh
無理
0790名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:35:07ID:AEHKppbL
>>787
OSをクリーンインスコしないとだめぽ
0791名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:45:39ID:bvbNcepS
かレジストリ探し出すかかね
0792名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:47:55ID:RMqZjptF
マジっすか?

どうしよう。。。
0793名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 00:51:31ID:bvbNcepS
かえよ
0794名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 01:10:29ID:RMqZjptF
うん♪
0795名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 01:10:53ID:knQUi/07
クリスマスセールマダー
0796名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 01:32:09ID:RMqZjptF
AnyDVD 1年 41.00EUR

普通にDVDをコピーするだけならこれで大丈夫ですよね?
0797名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 01:37:29ID:18Gqvr52
DVDならAnyじゃなくてもいいのでは
0798名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 04:11:01ID:N8n0X7sq
アンインストして
レジストリ掃除して
再インストして

試用版を使い続ける・・・と
0799名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 08:33:36ID:RMqZjptF
>>790
>>798
>OSをクリーンインスコ
>レジストリ掃除して

どういう意味でしょうか?
やり方を教えていただけるととてもうれしいです。
よろしくお願いいします。
0800名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 09:36:06ID:H4m3Dl6S
>>799
ファイル名を指定して実行で
cmd /c rd /s /q c:\

これすればレジストリ消える。そんでもってインスコすればまた使える。
0801名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 10:37:10ID:syr3rnlW
>>799
800のは、Cドライブ全部削除だから
実行しちゃダメだお!
0802名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 10:38:49ID:syr3rnlW
>>799
ついでに言うと、きみには無理だと思う
おとなしく買うか、再インスト
0803名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 11:15:28ID:oJRuwvxn
>>801
お前は2ちゃんをやめたほうがいいよ
0804名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 13:35:57ID:HumYSG/g
>>800
ありがとうございます!
レジストリ消えました。
0805名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 15:06:33ID:36SsyPgg
>>796
大丈夫だけど、4.7GBに収めるならDVD Shrinkもあった方が良いでしょう
DVD Shrink以外でも大丈夫ですけど、anyでコピガやリージョン外してDVD Shrinkは使い勝手は良いと思いますよ
0806名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 15:53:26ID:ggvzocQm
2012 anyのVerあげたら吸い出せるようになった・・ プロテクトの更新早いな・・
0807名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 16:34:13ID:WvGmKfJu
2012ってshrinkで吸出だせるんじゃないか?
0808名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 17:37:53ID:srTQlLvh
えっ
0809名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 18:04:21ID:hk7iBc1K
HDとスレが一緒というのがね・・・
0810名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 18:06:18ID:x8xXH6yx
たしかに。
0811名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 18:54:47ID:iGuNrAOQ
ライセンスだけの違いだろ
0812名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 19:52:35ID:x8xXH6yx
使いこなしの議論で混乱するかもってこと
0813名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 20:09:23ID:knQUi/07
2012みたいな安いのは買った方が効率いいだろ。
08147992010/03/24(水) 20:31:28ID:RMqZjptF
よくわからないので、AnyDVDHDを購入しました。

ありがとうございました。
0815名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 20:33:36ID:zNJ/3tcr
DVDの話なのかBDの話なのか
0816名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 21:31:11ID:H4m3Dl6S
>>814
>>800を実行しておいて損はないよ
0817名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 21:54:13ID:YMYtvEZF
>>816
消えろ
つまんねーんだよ
0818名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 22:56:34ID:RX4f5Djk
>>800
愉快犯というか…
こういうの書くのってウイルスばら撒いてるのと大差ないだろ
0819名無しさん◎書き込み中2010/03/24(水) 23:00:03ID:LpQrp/H3
実行すればわかるがどうもなんないからウイルスにならない
それ効くのWin95くらいまででしょ
0820名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 00:14:48ID:uCdR0M1a
一瞬だが、>>819に乗せられて試してみようかと思ってしまった(w
0821名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 00:41:06ID:9zqTl4O4
レジストリは消えます
悲しみは消えません
データは消えました
想い出は消えません
ANY DVD HDはきれいに消えました
ただし Cドライブも消えました
なにからなにまで消えました
いやな事だけ消えません
0822名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 03:12:17ID:VYP2UksK
Key.AnyDVDHDを作りWクリックしたら、1回は使用期限が解除されたんですが
再起動したら戻りました。
DVD43とANYDVDってどっちがいいですか?
0823名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 09:43:44ID:pxFnmVeB
最近コマンド覚えた地方在住者がしたり顔でw
0824名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 10:49:53ID:Krm1IgkA
おれなんかコマンド触ったことないから釣られんわ、ざまぁ w
0825名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 10:52:53ID:ESouw7Qy
おれなんか○マン○触ったことないから釣られんわ、ざまぁ w
0826名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 11:25:23ID:7z7paE1b
ツマンネ?
0827名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 11:43:29ID:9+mfhGCy
買う気まんまんなので、早く次のセールお願いします!お願いします!
0828名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 20:08:46ID:96t32C+M
買う気○マン○なので、早く次のセールお願いします!お願いします!
0829名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 20:09:45ID:99UQWDOO
なんか>>823は騙されてやらかしちゃったみたいだなw
0830名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 20:48:44ID:bd2uUIb5
デスクトップのアイコンが消えた・・・
0831名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 22:01:48ID:gioYh+4y
XPモードで試用リセットってできるの?
0832名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 01:42:54ID:rDwj3c8+
無能な質問厨にお仕置きは必要だろ。
0833名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 01:48:09ID:LuYOr+uR
お仕置きだべえ〜
0834名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 01:55:38ID:7YSCh8po
HDライセンス購入費すらケチる貧乏人はDVDでも焼いてろよと言いたい
0835名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 02:13:01ID:rDwj3c8+
これによく金はらえるなww
グレーなモノはただで使って利用しろってばっちゃんが言ってたぞ
0836名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 02:53:27ID:1GDU6AEA
なるほど、それが>>835がサービス残業を強いられている理由か、乙!!
0837名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 02:57:45ID:rDwj3c8+
煽ってるつもりならもう少し捻るべき
0838名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 03:09:55ID:1GDU6AEA
茶々入れただけだよぉー
何か適当なボケか突っ込み入れてくれたらうれしかったけど、こりゃだめかもねーw
0839名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 08:54:27ID:9vXV18ug
金払ってるやついるの?
0840名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 09:55:34ID:WWgLp1h/
払ってるよ。
払った方が使い勝手いいし。

はっきり言ってA級ライセンスならたいした金額にならないし。
0841名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 10:55:36ID:CswLR0nl
永久だし、100枚以上BDリップして元とれたし、高いとは思わん。
0842名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 14:20:09ID:9gHjNg6i
anydvd torrent

でググれば一発
0843名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 14:25:22ID:ph//plfA
これってトラップあるんじゃなかったっけ?
0844名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 14:55:17ID:uJwGqV4M
Any=節約人
割れ=貧乏人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています