CD/DVDプロテクト情報 41枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/12/16(水) 23:13:19ID:7qJTPOdy単に「バックアップができない」などという質問はご遠慮下さい。
そーいう方は↓を参照してください。
【このエロゲのプロテクト種別を教えれ】
http://cpdb.kemuri-net.com/
http://www.projectkaigo.org/grprotected.html
【CD/DVDプロテクト情報テンプレサイト】
http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cd_dvd/cd_protect_2ch.html
【前スレ】
CD/DVDプロテクト情報 40枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1227060119/
0182名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 09:10:44ID:lMkCYa+5コード一文字抜けたままalsign.sigに登録してたw
0183名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 12:07:01ID:ru6iFsFL0184名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 12:12:39ID:gYXq4+n6スレ違い
ダウソにでも行け
0185名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 17:21:42ID:kT/2IV9yどうやらノンプロっぽい
ザウスにしては珍しいな
0186名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 20:46:32ID:0Uuxr9Nk部屋を整理していたら未開封のまま積んでいた「キスより甘くて深いもの 」を見つけた
一年以上経っているので認証解除パッチがあるかと思ってHPを見に行ったら、去年の7月以降更新が止まってた
0187名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 21:00:37ID:WvoRV8YF認証も終了してるよなこれ
制作日記の方は生きてるみたいだから、コメントでゴルアしてみたら?
0188名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 21:01:12ID:0bjACvHQくわしく
0189名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 21:41:33ID:upulM4cNリンク先貼ってよ
0190名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 21:46:12ID:v3sozL/l0191名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 00:24:17ID:NiXFELJ6シリアル入力でるから>>181と同じ状況下と思うんだが>>182で言っている「コード一文字抜けたまま登録してた」ってのはどういう意味だ?
たぶん俺もおんなじミスとかしてそうだからそのミスを気づかせてくれ。
0192名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 00:25:03ID:PYkzxpE0>>190
0193名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 00:54:30ID:hMxbzjMdお金出して購入した奴が損してるわけだ、中古売れないし
0194名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 00:56:50ID:2OA3U34U0195名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 01:03:30ID:CKmu+htk0196名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 02:27:35ID:pehukNBn0197名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 03:21:31ID:3lRxWS2o再起動しても反応せず・・・
どうしたらいいですか?
0198名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 03:37:26ID:PYkzxpE00199名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 06:11:58ID:lCq4HotZ商品説明には書かなかったけど取引が完了した後にディスクレスパッチが
DL出来る場所教えてやったんだけどこれっておkなの
0200名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 07:26:35ID:PYkzxpE00201名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 08:04:48ID:IznozL3b動かないなら普通に認証。それでも問題が出てるならメーカーのサポートに問い合わせる
本来ならこれで終わる話だが、181で自分のミスに気づかず誤報告をしたので一つだけ
signup toolのやってる事はSETECの誤爆回避システムそのものなのだと理解してれば簡単な事
>>193
このスレでは俺も含めて既存のツールが適用できるか確認してるだけで誰も攻略などしていない
攻略してるのはツールの作者氏だ。signup toolの発想に思い至ったセンスには脱帽するしかない
0202名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 15:35:03ID:pehukNBn0203名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 17:28:30ID:3O7T4hgb0204名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 18:31:55ID:BNbpOiSe0205名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 19:54:46ID:X1xM3zXAアルファ全部試したけどできなかった ジャンゴ型ver3,2じゃ無理?
0206名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 20:03:35ID:hMxbzjMd林間、お手軽アクチ回避法みつけた
インスコしてrinkan.dllのファイル名適当に変えとく
他のゲームとかの適当ななんかのdllを持ってきてrinkan.dllにリネーム、で起動
俺はとりあえずバカップルのogg.dllもってきた
最後まで動くかは知らない
0207名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 20:23:25ID:hMxbzjMdキュアフル、ド田舎、鬼まりは、Alpha-ROM DVD (v3.23)なのでver3,2じゃ無理
http://cpdb.kemuri-net.com/
キュアフルはcdicでいけた。signup toolでもいけるそうだ
アクチもsignup toolでいけるそうだが色々面倒そうだ
NODVDパッチ待つのも賢明か。アクチのDies、メルクリア はパッチでてるね
0208名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 22:27:11ID:qltZwfhH0209名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 22:30:47ID:l+CmK6ksノンプロ
0210名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 22:56:41ID:BNbpOiSerev2で行けたぞ
0211名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 00:42:15ID:d0Gq83hI出来ねえよ
0212名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 01:12:41ID:0xsP5kpo0213名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 01:36:48ID:QMykmvoD0214名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 01:59:11ID:QSElGA9E>>1
0215名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 13:42:20ID:KipoxZsdあのexe起動できないぞ
エントリポイントが見つかりませんのエラーが出る
0216名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 13:54:29ID:mJnKs0ZLその程度を自力で解決できないのに古いOSを使い続けてるのか
0217名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 17:01:36ID:QMykmvoD0218名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 19:48:30ID:ns4vH3Bz0219名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 19:54:24ID:ns4vH3Bz0220名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 23:23:17ID:2V4yRWmMどうせ中古で売り買いできないし、最初から割れならそのまま落とせばいいし
0221名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 01:15:24ID:wdK0BM8e昨日ログ見て、ウソぉとかショック受けてたんだが
今HP見たら認証解除パッチ出ててクソ吹いた
オレも、キスより甘くて深いもの積んだままだったんで助かったぜ。
ここ見てた人がゴルアしたのかな?
0222名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 01:19:33ID:bO6weHO/それに関して、葱のプロテクトスレの終盤の展開が面白い事になっていた
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220840989/982-
0224名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 12:22:30ID:o6uBN2UX小売のアクチに対する不信感がさらに増すことになるな
0225名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 02:17:11ID:OBrR6avD>>211
ド田舎ちゃんねる5なら、
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2
で普通に起動出来るぞ?w
パッチ間違ってんじゃねーの?w
0226名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 03:41:23ID:2V3iYnR4動かなけりゃマスターから起動すればいいだけだし
0227名無しさん◎書き込み中
2010/02/06(土) 22:27:23ID:cGUBzAnJうさんくさいジャーナリストさんドルジからいくら貰ってるの?
0228名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 06:15:00ID:QebB6BMk0229名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 22:30:51ID:70gmPx4K一番最初に起動させるの怖いな
というか片っ端から削除するから除外するのもメンドクセ
0230名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 22:42:58ID:OGPHawaR0231名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 17:02:15ID:FqvFbBc0【重要】
おい!!!
あかべぇ終わったぞw
2010年3月以降発売のあかべぇ系列は全てアクチ導入だとさ
0232名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 17:11:50ID:VlmUfJhf始まったんだよw
0233名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 20:59:54ID:xycsXE2x0234名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 21:08:11ID:FeFEJP850235名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 21:12:26ID:cfRe8P5O俺ノンプロのメーカーの作品しか買わないし
贔屓のメーカーがプロテクトかけたり、アクチ導入したら発狂しそうだけど
0236名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 21:16:52ID:mCmJCBdH0237名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 22:31:34ID:HGY7ltmP0238名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 23:00:12ID:/zANnehf0239名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 23:07:55ID:d4poDzNT大半のユーザーは気にしてないように見えるし(知らずに買ってるだけかもしれないけど)
0240名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 05:25:16ID:atvtSap10241名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 05:36:16ID:g1F1n+h/0242名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 14:06:51ID:r3TKabuJいよいよ本格化してきたってことだろ
実際は割れ厨退治より先に中古潰しだけど
0243名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 19:24:49ID:j5mLiYCz0244名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 20:11:16ID:v2A35FeX減ってない(減らないと思ってるから)からやるんでしょw
意味があるかないかはしばらくしないと分からない
0245名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 20:50:26ID:iY0tL410そのうち諦め(慣れ)て売り上げも戻るんだよ。
0246名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 21:16:05ID:ewxXguLM0247名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 21:28:52ID:2S3OYmj70248名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 21:57:24ID:v2A35FeXアホですか?
アクチだろうがプロテクトだろうが、またノンプロだとしても割れには何の関係もない
0249名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 22:04:19ID:YKsgrDH0中古買取はユーザに新規の購入資金を供給する役割があるから、
一方的に中古市場を破壊すると、連鎖的に業界全体が縮退してし
まう可能性があるよね。
また、最低生産ロット数の関係から、一定数を下回った需要に対し
てメーカは供給を行うことができないので、需給の充足という視点
からも、中古販売はそれなりに意味がある。
>>247みたいな「焼き売り厨」を適切に排除して、スタートダッシュを
きちんと決められれば良いというのであれば、あかべぇのアクティ
ベーションは最初の一ヶ月というのは、バランス感覚が良いと思う。
(特殊なロングテールタイトルを除けば、最初の1〜2ヶ月が勝負だ
ろうから)
発売後一ヶ月持ちこたえられないソフトハウスは流石にアレだろう
し……。
理想を言えば、パッケはタダでアクティベーション時に金を払うとか、
アクティベーションは体験版部分が終わった時に、とかだと、ユー
ザも受け入れられやすいんじゃないかと思わないでもない。
0250名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 22:09:02ID:ewxXguLM0251名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 23:45:44ID:+bS1l2Bbそれくらい屁でもない性器ウザーが支えてくれるよ。
0252名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 23:56:11ID:ewxXguLMまあ熱心な諸は残りそうだが他はどうかな?
まあ俺の贔屓のメーカーはアクチともプロテクトとも無縁のメーカーばかりだし
予約可能になったらすぐに予約してるけどな
0253名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:07:58ID:EdRbxcCCこれまでは地雷でもさっさと売り払えば損害額は1000円〜2000円ですんだけど
売ることが出来なくなったら地雷損害額がハネあがる
0254名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:20:50ID:1MGUT114強制的に買わせるプロテクトが導入されるけどな
0255名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:21:16ID:xx71VeK5何だ、けっこう歓迎すべき状況なんジャマイカ。
0256名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:25:19ID:xx71VeK5金を出したくない犯罪者はゲーム出来なくて良いよ。
0257名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 01:09:47ID:vOriZeDm取り合えずあかべぇ系に関しては発売後1ヶ月様子を見て、その間の評価を見て
地雷なら回避できるようになったと思えばいいんじゃないかな?
0258名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 02:07:31ID:sggJ72Q8デュクリプタを起動したんだが、認識しなかった。
なにかプロテクトでもあったのか?
同日発売された「イド」も「はるかぜ2」も「精霊天翔」も「ゆにばる」も
普通にイメージ化出来たんだが。
結局ルーンロオドはDJ4.5でイメージ化した。デュクリプタだけ弾いてるのだろうか。
マスターではなく-Rに焼いた状態ではどうかと思い、-Rに焼いてから再度デュクリプタに
マウントしてみたが、やはり認識できなかった。
このことから、ディスクの不具合ではなく中にあるデータが問題だとは思うのだが。
0259名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 03:38:37ID:88+o9PUWキスより甘くて深いものは2ヶ月ほどプレイ不可の状態になっていたし、e・goなんてバックれそうで怖い
メルクリアみたいに認証回数非公開というのも目隠しされているような怖さがある
自分はPC構成の変更やOSの再インストールを結構するので余計にね
0260名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 06:42:06ID:baqsspQR0261名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 08:05:27ID:HJgsCSIh認証解除が遅れただけじゃなくて、その時認証自体がストップしてたの?
0262名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 12:04:59ID:Ww6oKZXC0263名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 12:26:15ID:MLHh7jxTそう
アクチ業者との契約が切れて認証できない状態になってたのに、不要化パッチを出し忘れていた
なので、だれもインスコできない状態になってた
まだ新品で売ってるというのに
>>186や>>221でも話題になってた
0264名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 12:37:35ID:FPgIHpGPでもあれはメーカーにも問題はある
ぎりぎりまで黙っていてアクチなら買わないという人にも騙して売りつけようとしたり、
中古に売れないのにコンテンツを店舗特典に分散させて複数買いを煽ったり、
あげくパッケを開けてみたら、正規ユーザーでも一定回数以上の認証は有料(キリッ
とかやってみたり、自ら燃料を提供してるから
イノグレみたく、事前に詳しく説明して不安点の解消の対策もしてさらに店舗特典の
全廃までやるという、これくらい筋を通した場合はそこまでは荒れない
0265名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 12:59:26ID:EdRbxcCCメーカーで面白さが決まるわけじゃないだろ。
アリスだってalivezみたいなのを出して被害者出してる
淘汰の時代どころか様子見の時代が始まる
新品買って地雷だったらおしまいだから評価を待って面白いものだけ買う
今までのように萌え絵書いて萌え特典つければどんなクソゲでも金になった楽な時代を自ら捨てる自爆行為だ
0266名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 13:44:16ID:pRirqbAS正々堂々としてたのなんて黒紅ぐらいなもの
0267名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 13:52:30ID:y0FRSSAZ0268名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 22:37:01ID:naRPi9te地方参政権ぐらい認めてやれよ、と言う人は多いが
譲歩すれば、どんどん権利を要求してくる
それで満足するわけがない
アクチも最初は1ヶ月だが、気が付けば永遠アクチとなるのだ
0269名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 22:51:22ID:7tkxe5Vp永久アクティベーションが可能な企業体力のある会社ってあるか、エロゲ業界に?
OSやツール類と違って、初動売上勝負のエロゲに、延々アクティベートするなん
て費用対効果考えたら馬鹿がやることだろ。
一ヶ月でも、>>265にあるように、評価様子見客が多くなって初動が落ちて、身動き
が取れなくなる可能性大。
予約数が有意に落ち込めば、考え直すきっかけくらいにはなるだろ。
0270名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 00:41:02ID:q+8szN6sDL販売の話だが、gyuttoが唐突に「認証は買ってから1年だけ、それ以降はインスコ不可」とか言い出してプチ祭りになってたな
結局撤回したようだが
0271名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 01:23:24ID:n2i+thdD永久アクチをうたってるのはいまのところ
ジョーカーの国のアリス
Dies irae〜Acta est Fabula〜
どっちのメーカーもいつ潰れてもおかしくない
昨日発売のA9もAlphaActivationのようだけど
HPに期間については書いてないな
0272名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 02:25:21ID:lmW8ROFWアクチだと知らないで購入した人が多かったようだが。
黒虹やメルクリアは1年アクチだったかな?1年は長いな。
黒虹は最初の頃のアクチより期間が延びてるのではないか?
>>269
信者の多いメーカーの場合、初動より後にジワジワ売れていくメーカーもある。
オーバードライブ、ニトロなどのメーカーイベントで、ギター男とジョイマックスは
初回版より通常版のほうが多く売れる、と言ってたから。
こういうメーカーは永久アクチ採用の可能性は高いだろうね。
0273名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 02:27:20ID:q+8szN6s途中で認証回数無制限の期間があって、それ込みでだけど
最近は認証回数無制限の期間は無くしていきなり認証不要化まですっとばしてるみたいだね
0274名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 04:10:10ID:dAFncsa2e・goは認証期間に期限はない
起動には必ず認証が必要
しかもメーカ独自のアクチ
でもメーカ自体ヤバげで、もしこのままフェードアウトされたら起動不可になる
そうなったら購入者が割れに手を出さなければならなくなるという本末転倒の結果になる
実際、ドメイン失効時の対応を見ていると、相当危険な気がする
0275名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 13:52:28ID:6mNPr8k/A列車もそうだったのか
何か一気に買う気が失せてきた…
0276名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 15:05:52ID:s+S/aE5eメーカーつぶれたそうだが
e・goは親会社が海産物に手を出したりアホ経営でスタッフに逃げられたようだな
中古市場があるからこそクソゲーでも売れてエロゲ業界は潤っているが、
中古がなければ売り上げが上がると考えるメーカーが多いのは事実
新品でも長期間売れ続けるブランドメーカーなんかは永久アクチもありえる話
廉価ゲームで姉のいいなりというゲーム購入したが、StarForceなんだが、
毎回ディスクチェックがうざい。ボリュームの少ないヌキゲでStarForceかけるなよ
0277名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 15:06:46ID:AB3pozHQ0278名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 15:15:48ID:AB3pozHQ「認証が停止するときには不要化できるようにする」という趣旨のことをはっきり
書いてあったので、明確に規約違反
他にも、アクチ版と非アクチ版を併売していたのだが、アクチ版はオンラインでの
追加DLサービスをつけるということで差別化していたのに、終わりの方ではこの
追加DLを反故にしたタイトルがあったりとメチャクチャやりまくった
エロゲユーザがアクチにアレルギーを持つのは、全てD.Oの悪行が原因といっても
過言ではない
しかも祖父倫公認アクチだったから、一メーカーの不信感にとどまらず、業界全体の
不信感にもつながっている
0279名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 17:16:23ID:dj3gV1FH当時zyxxとかトラビュランスも出してたが、通常版より\2,000くらい安くて釣られて買ったことがある
あれ以降、どうしてもアクチものを買わなきゃいけないときは、
保険のためにクラックするパッチを漁っておくことにしてる
まあ最近じゃ、よほどマイナーなゲームでない限り必ずクラックされるから、
あんまりアクチを気にしなくなっているけどねw
0280名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 18:45:10ID:SFH9Xhjn安定的に使えるDVDドライブ教えてください
0281名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 19:20:47ID:EKBiQSR3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています