レンタル BD を焼く情報スレ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/12/02(水) 17:16:20ID:DJSMzWav総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
■関連ソフト
Any DVD HD: ttp://www.slysoft.com/
DVD Fab Blu-ray to Blu-ray: ttp://www.dvdfab.com/
ImgBurn: ttp://www.imgburn.com/
tsMuxeR: ttp://www.smlabs.net/tsmuxer_en.html
tsMuxeRの使い方が詳しくのっているページ
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_tsMuxeR/
Clown BD ttp://www.clownbd.com/
狐と一緒に使うことで抜きたい本編や音声、字幕をリップするソフト(英語)
市販ソフトの AACSバージョンリスト
ttp://ww5.et.tiki.ne.jp/~csbanko/B-nantoka.html
ttp://www37.atwiki.jp/aacs/
0680名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 10:44:30ID:RLfWlJrK0681名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 18:39:33ID:tXOxbMwbSlyはガンばっとるが、何せレンタルBDが少ないわ。
邦画なんてほとんど無いし。
洋画も少ないなぁ。チェンジリングとかBlu-rayのレンタル許可が出ないのか?
0682名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 18:55:44ID:Tp5B/lcQ0683名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 19:42:17ID:tXOxbMwbつーことはレンタル許可されたソフトはいちおうtsutayaは全部揃えてるわけか。
0684名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 20:05:20ID:tjLj7t3fレンタル品の買取拒否(リース品で売り上げをメーカーと折半で初期投資無)が
BDで許可しないメーカーがあってレンタル入荷していないものがあったが、
(FOXビデオとディズニーの一部)1昨年暮れで解決し全解禁とっているよ。
レンタルしていないのは大手洋画ではユニバ・ジェネオンのみ
インディペンデント系ではほとんど解禁していない。
邦画やアニメも東宝、角川の一部作品を除いて解禁していないよ。
0685名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 21:01:06ID:zukZjpAV100円レンタルにもBDがある
0686名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 23:08:00ID:JliOKtqXだからさーソースは?
0687名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 23:14:22ID:E1CtwgqTAnyDVD使ってないわ
0688名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 23:17:26ID:yw7VCho56.6.2.2betaが出とるよ。
0689名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 00:28:31ID:jXlO7JgRレンタルすりぁいいじゃん
0690名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 00:29:33ID:UyaPic34http://rental.geo-online.co.jp/power_search/input?lm=35&status=1&status=2&om=0&s=1-2&ar=0&ct=0&os=0&sub_search=1&mt=2&desc=1&order=4&od=listed_number+desc%2Crental_start_date+desc&medium_type=2
店頭でも案内してるよ
0691名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 03:48:19ID:71oF/gkl近くに3軒有るけど、そのうちの1軒だけだけど。
他の2軒はぼったくり価格。
TSUTAYAは統一されてないね。
働いてる奴は宗教に取り付かれてロボットみたいだし。
0692名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 13:54:58ID:F0KviE3w試しにWOWOW入ってみたらHV画質で充分綺麗に見れたからコピんの辞めた俺。
ネットレンタルが3000タイトル超えたら起こしてくれ。
0693名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 14:11:31ID:9+pr2vQE羅生門 デジタル完全版は一年待ってるぞ
0694名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 20:06:31ID:VKkL+6K5音が悪い 見たいとも思わないものに月額何千円も払うほうが馬鹿
0695名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 21:57:47ID:jXlO7JgR解約信号を受信出来ないみたいだ
0696名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 22:04:48ID:ABztapK5俺もだ
0697名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 01:09:27ID:pQbM3OdGスター・チャンネルとかWOWOWが1ヶ月契約で解約してもその後ずっと見られるということ?
0698名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 06:49:07ID:e91jtN5x0699名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 06:54:13ID:tVQUAoHB受信信号は受け付けるのに解約信号は受け付けないって事?
0700名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 09:18:42ID:q0hIjrYdそれはWOWOWだけか?
0701名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 10:20:06ID:urRv7c8p0702名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 10:29:13ID:GA4XixN9結局それ受信出来なかったら継続とみなされなかったような・・
0703名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 10:45:36ID:WJYQrAJ2ほかのe2も全部見れる、ネット上では契約になってない
多分次テレビに挿したときに解約になっちまうんだろう
0704名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 12:38:00ID:nMJuioz/不思議とスレチ連中が沸いてるときには良くない厨が来ない罠
0705名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 12:54:44ID:q0hIjrYdありがと!
0706名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 16:42:47ID:Btx4DFlOトライアルじゃダメなんだよね? たしか 1年と聞いた覚えが。。。
CSは1ヶ月ぐらい?
0707名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 16:45:19ID:Pyb+/fPl0708名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 18:26:10ID:Btx4DFlOやってみる価値はありそう
0709名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 23:59:24ID:dRKHKIHS0710名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 00:31:50ID:SPVL7YBo書くのが嫌なら今更とか書くな
0711名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 09:02:42ID:5iXSZ5YJ0712名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 13:08:07ID:c6CmNJBb0713名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 14:42:57ID:BjxHow9t0714名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 16:35:46ID:d8swczzj自分達が助かる為に、多くの人を危険に巻き込み、また犠牲者を出してハッピーエンドとする
身勝手家族のストーリー
0715名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 16:48:42ID:ovRtm1vcおらワクワクしてきた
0716名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 17:19:52ID:DwlB/zNN0717名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 18:11:22ID:mifkV+f/若干コメディな部分もあるけど作りは丁寧で終わり方も悪くない
0718名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 22:14:48ID:LSYNiWgE0719名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 22:42:42ID:i0kabpHx動かなくなってしまうという、トヨタも真っ青の欠陥船舶の物語だろ
0720名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 23:06:31ID:0QWXD54+しかも、そのゲートを壊したのは>>714の身勝手家族
0721名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:37:49ID:R2Ri4QZc0722名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:56:26ID:m8VADBKDこれはひどい
0723名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 08:45:25ID:/zu9d4gr0724名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 09:41:02ID:DmWwk5Ib0725名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 11:53:45ID:slVY+Y120726名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 16:14:02ID:ime4PG8Iまぁ、中華クオリティだから。
0727名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 16:49:41ID:c3SMjlz3結構楽しんでたみたいじゃないか
0728名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 17:55:35ID:O2v7JYiv初心者質問なんですが
BDをリッピングする場合は
BDドライブは書き込み対応のものじゃないと駄目なんでしょうか?
0729名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:05:40ID:/zu9d4gr0730名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:21:12ID:O2v7JYiv0731名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:28:11ID:WLykalom書き込みするのにはBD-R書き込みドライブが必要です
さて問題です、リッピングに必要なドライブはどちらでしょう?w
0732名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:30:24ID:DmWwk5Ib0733名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:31:44ID:O2v7JYiv読み取り専用でも大丈夫な気がしますが
ここを見ると
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/blurayfaq/blurayfaq1.htm
ブルーレイを見るだけならBD-ROM(読み込みのみ対応)ドライブでOKですが、コピーをする為には、BD-Rや
BD-RE(書き込みも可)ドライブが必要です。
と書いてあるんです。
さっぱり書き込み対応のBDドライブが必要でしょうか?
0734名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:43:48ID:mrcEdO2t君は本物の阿呆かね?
だいたいリッピングして後どうるの
HDDの中で死蔵させたいの直で再生させたいの?
0735名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 18:55:21ID:O2v7JYivまだ書き込み用のBDドライブは高いので
BDをリッピングしてPCでみたいのです。
どうか教えてください
0736名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 19:05:11ID:DmWwk5Ib>>732
0737名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 19:10:38ID:O2v7JYivありがとうです!
見落としてました。
http://kakaku.com/item/K0000045854/
こちらのドライブで大丈夫ですかね?
0738名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 19:33:25ID:WLykalom0739名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 20:49:56ID:AaMn57sbiHOS104を使っていて抜けるのは確認してるけど、
DVDやCDも焼けないドライブは使いづらい。
0740名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 02:46:07ID:+36ry2Vh赤いキツネでファイルコピーして焼いたら本編だけ再生出来ず。
ISOで抜いてISO焼きなら大丈夫だった。
ISOからCrownBDで音声英語、字幕日本語で1層にしても問題なかった。
BDMVフォルダだけで焼いて駄目なの初めてだった。
0741名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 07:06:53ID:PJOSctGBiHOS104でBDAVは抜けるがお前少しは調べて勉強しろよw
それにしても安くなったな
>>740
ウォリーBD普通にAnyでファイル抜きして焼いて見れるぞ?
焼きに使ったソフトがImgBurnなら
バージョンによって時々有るよ
0742名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 08:59:48ID:k6QAY1I+0743名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 09:09:10ID:n57vidCb0744名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 10:12:06ID:vubDgmor漏れも発売直後にウォリーBD普通にAnyでファイル抜きして焼いて見れたよ
ImgBurn使用
0745名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 10:53:25ID:envYmLa60746名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 18:22:44ID:PJOSctGB男には何故などと言う言葉など無いのだ。
0747名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 18:31:32ID:zQX92Ywv0748名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 21:30:37ID:fQ4s3k71残念ながらリンク先最安値のは付いてこない
バルクだしROMだし
0749名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 23:48:12ID:YdPb9rJNimage burn
image burn burn burn
0750名無しさん◎書き込み中
2010/02/13(土) 02:21:17ID:CFl8W8iV>スター・チャンネルとかWOWOWが1ヶ月契約で解約してもその後ずっと見られるということ?
無理。一定期間ごとにキーが変更されるのでそのうち見られなくなる。
0751名無しさん◎書き込み中
2010/02/13(土) 06:06:45ID:17iG+pgjhttp://www.copyhddvd.net/4.html
0752名無しさん◎書き込み中
2010/02/13(土) 12:56:55ID:e0Ge/nVtクリスマス年末年始以外で一般的な外国のお祭りってなんだろ
0753名無しさん◎書き込み中
2010/02/13(土) 15:59:21ID:NyA5obHmこれなんなんだ?
インストールしてもショートカットも出ないし
0754名無しさん◎書き込み中
2010/02/13(土) 17:48:22ID:uP8Vv1T0試してはいない
0755名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 09:46:22ID:5N1kk7Xz0756名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 09:53:57ID:HT8Ga3uX0757名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 10:22:33ID:W2Jte9Pm気軽に買えるんだけどなぁ
0758名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 17:40:02ID:uLkckNWHこのノートPC搭載のBDでもリッピングって出来ますか?
0759名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 19:50:34ID:1okWA2D60760名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 22:23:20ID:exh7G6PJ可能だけど多分リップ速度は2倍。かなり時間が掛かるぞ
勘違いしている奴が多いが再生スペックを満たしていないPCでも
リップ自体は可能な事が多い
再生スペックを満たしている場合はスリムドライブをUJ-120に変えれば
再生も可能。そのままでは認識しない場合はジャンパーピンに当たる部分を
ショートさせる必要がある。詳しく知りたければググれ
言っといて何だが,素直に内蔵ドライブを外付けUSBでリップした方が
安定してリップ出来るぞ。
0761名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 22:25:45ID:MHzXz6G72倍以上でリップできるドライブってあるの?
0762名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 22:31:05ID:C5tZJQk3えっ?
0763名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 22:35:44ID:KkWEvmKY0764名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 22:40:24ID:5DuUuuwliHES208は1層最大8倍速、2層最大4倍速
BD書き込みもできるドライブならだいたい8倍速でリップできる
0765名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 00:13:02ID:CxbfsQaUこの価格帯のノートでもBD搭載なのか
ドライブ安くなってるんだねぇ
0766名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 02:03:41ID:4oms5sIp0767名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 02:06:06ID:CxbfsQaU0768名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 08:06:56ID:7b5ZSkaQ0769名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 16:18:26ID:mSvhPejm>安定してリップ出来るぞ。
うちも貧弱ノートPCだが、雑誌掲載されていた文句
「DVDリップできるパワーがあるPCならBD再生は無理でもリップは可能」を
信じてドライヴ購入しリップ出来ている。celeron1.4Gでも可能だよ。
0770名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 16:52:25ID:95o6P6dbATOMでも出来るだろうよ。
0771名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 17:26:02ID:KVmEAdj90772名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 23:04:43ID:EWVOGJHT0773名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 23:39:11ID:osFY9fJh0774名無しさん◎書き込み中
2010/02/16(火) 00:04:19ID:GvYt0T5f答えられないのかな・・・
age進行でいくか
0776名無しさん◎書き込み中
2010/02/16(火) 01:14:37ID:nDl8JIbaその程度のことを調べられないレベルではこのスレ見ても
BDリッピングは無理、諦めて観るだけにしておけ
0777名無しさん◎書き込み中
2010/02/16(火) 01:17:16ID:MN1mXH9w嫌みで言ってるのは明らかなのに
今更マジレスですか・・
0778名無しさん◎書き込み中
2010/02/16(火) 07:47:59ID:uxDryMFQ0779名無しさん◎書き込み中
2010/02/16(火) 09:38:55ID:eda9QcfZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています