レンタル BD を焼く情報スレ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/12/02(水) 17:16:20ID:DJSMzWav総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
■関連ソフト
Any DVD HD: ttp://www.slysoft.com/
DVD Fab Blu-ray to Blu-ray: ttp://www.dvdfab.com/
ImgBurn: ttp://www.imgburn.com/
tsMuxeR: ttp://www.smlabs.net/tsmuxer_en.html
tsMuxeRの使い方が詳しくのっているページ
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_tsMuxeR/
Clown BD ttp://www.clownbd.com/
狐と一緒に使うことで抜きたい本編や音声、字幕をリップするソフト(英語)
市販ソフトの AACSバージョンリスト
ttp://ww5.et.tiki.ne.jp/~csbanko/B-nantoka.html
ttp://www37.atwiki.jp/aacs/
0553名無しさん◎書き込み中
2010/01/23(土) 21:28:13ID:NGXFjG+/0554名無しさん◎書き込み中
2010/01/24(日) 10:04:40ID:7Glsc/nh0555名無しさん◎書き込み中
2010/01/24(日) 13:28:26ID:zSxM1YXr0556名無しさん◎書き込み中
2010/01/24(日) 21:57:18ID:7Glsc/nh最近ここに更新情報を親切に書いてくれる人いないから
6.6.1.2のままだったよ、鯖接続いらなくなるかなw
0557名無しさん◎書き込み中
2010/01/25(月) 12:46:02ID:5Y+Zk8Mo6.6.1.4 2010 01 23
* New (HD DVD & Blu-ray): Faster response time when changing settings during scan in progress
* New (Blu-ray): Updated decryption keys
* New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Added workaround for District 9 (US) playback problem with PowerDVD
* New: Added more info to logfile
* New: Information window while AnyDVD is scanning discs
- New: Option to enable / disable this window
- New: Workaround for problems with some VMs and certain drives
* New: Create logfiles for empty drives
* New: Better handling of "files in use" during installation
* Change: Replaced AnyDVD "Safe Mode" with "Aggressive I/O Mode".
- Note: Aggressive I/O mode is disabled by default. It might be required with some 3rd party software.
Please report which programs require it. Thank you!
* New: Added warning message, if applications requiring "Aggressive I/O Mode" are installed
* New: Added option to disable the "Aggressive I/O Mode" warning message
* Fix: Driver verifier problem with ElbyCDIO.sys
* Fix: Various potential crashes
* Fix: Changing a disc could be missed while AnyDVD is scanning a disc in another drive
* Some minor fixes and improvements
* Updated languages
0558名無しさん◎書き込み中
2010/01/25(月) 22:01:29ID:+gJ7mq2P情報カキコ知ってたのにボケてた
イメージマウントの再生でノイズ出まくりw
ディスク焼き&プレーヤで回避できないかな
借りなおすしかないか
0559名無しさん◎書き込み中
2010/01/25(月) 22:47:25ID:cLSnzvTYドリューのとこから本当にメニューに切り替わるとこのやつだろ?
これ仕様だよ?
0560名無しさん◎書き込み中
2010/01/25(月) 22:57:33ID:lKowK4fq0561名無しさん◎書き込み中
2010/01/25(月) 23:03:43ID:cLSnzvTYノイズチックな音も出てるし
0562558
2010/01/25(月) 23:30:52ID:QeCHW/hpダメもとでAny6614にしてイメージマウントをイメージ抜きしてみたけどダメだった
REに焼いてみてPS3でノイズが出るようだったら借り直す
0563名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 11:07:36ID:kuX/RPfKanyでは抜けますか?
0564名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 21:22:17ID:rqIW8cR00565名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 21:28:58ID:QqQk4wzrアンインストールしてインストールし直すことで
お試し体験を繰り返せる?
0566名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 21:41:30ID:rqIW8cR00567名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 22:08:37ID:KJEUKQO2無理
下手な事したら、OSをクリーンインストールしない限り正規版も使えなくなる
0568名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 22:11:14ID:kuX/RPfKany体験版では接続要求がでて試せませんでした
ちなみにけいおん7(V16)はfab6.2.2.0でいけます
0569名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 22:13:53ID:TCquXwJa情報サンクス
0570名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 22:57:58ID:Fr9zCaM5東宝特撮5作(V16)、けいおん7(V16)はAny6.6.14なら鯖接続不要かも。
どちらにしてもAny正規版ならすべて無問題で焼き後に再生できております。
0571名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 23:09:59ID:nOWTf+Vuなんか気持ちいよね。AnyDVD HD。
0572名無しさん◎書き込み中
2010/01/26(火) 23:14:06ID:w8j2+ROQ0573名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 00:10:09ID:MYHBLdQeこの前9kで買って本当によかったAQサポだし
0574568
2010/01/27(水) 00:23:45ID:b1NoJIJ0やっぱりANYの方が強いんですね
ANYの20%offを待つかfabが対応するのを待つか
ANYを今買っちゃうかが問題だ・・・
0575名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 00:35:05ID:XZ7T1Yyv近々、マシンをまるまる組み替えてOSも入れなおす予定だから、
その時に引継ぎが出来ないのなら今は買えないなぁ。
0576名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 00:46:03ID:LJcPFXSRhttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
新しい PC を購入したため製品を移行したいのですが・・・
下記の手順を踏んでください :
旧 PC で登録する際に使用した各製品のライセンスキー
(Key.AnyDVD、Key.CloneDVD など)を
外部メディア(USB メモリ、FD、外付 HDD など)に待避する。
旧 PC 上の製品をアンインストールする。
新 PC に各製品の最新バージョンをインストールする。
旧 PC から待避させておいたライセンスキーを使用して新 PC 上で製品を登録する。
0577名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 00:46:47ID:6eYG5PI8同時に2台以上のパソコンでAnyDVDを起動してSlysoftサーバーに接続
することさえしなければOK。
OS入替後再インストールも自由。
0578名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 02:55:22ID:NJWZtJCt6.6.1.5 2010 01 25
- New (HD DVD & Blu-ray): Faster response time when changing settings during scan in progress
* New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Added workaround for District 9 (US) playback problem with PowerDVD
* New (DVD): Added workaround to AnyDVD ripper for "Angel & Demons (rental)", Japan
- New: Added more info to logfile
- New: Information window while AnyDVD is scanning discs
- New: Option to enable / disable this window
- New: Workaround for problems with some VMs and certain drives
- New: Create logfiles for empty drives
- New: Better handling of "files in use" during installation
- Change: Replaced AnyDVD "Safe Mode" with "Aggressive I/O Mode".
- Note: Aggressive I/O mode is disabled by default. It might be required with some 3rd party software.
Please report which programs require it. Thank you!
- New: Added warning message, if applications requiring "Aggressive I/O Mode" are installed
- New: Added option to disable the "Aggressive I/O Mode" warning message
- Fix: Driver verifier problem with ElbyCDIO.sys
- Fix: Various potential crashes
- Fix: Changing a disc could be missed while AnyDVD is scanning a disc in another drive
* Fix: Disabling power saving didn't always work
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0579名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 08:01:22ID:P32l0B3nあっ、レンタルじゃなかった
0580名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 09:36:14ID:FJQjgtCs0581名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 12:35:28ID:6RIm1+2r補足するとルータが同じなら複数台いけるよ。
0582名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 16:04:11ID:jpgJfTBJされない
0583名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 19:17:24ID:LYncz09Qディスクのみで考えれば全部同じだよね?
0584名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 20:31:08ID:P32l0B3n0585名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 20:34:18ID:LYncz09Q理解できないなら別にいちいち反応しなくていいよ
0586名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 20:42:20ID:c7lq0rUd早いな
0587名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 20:47:17ID:P32l0B3n0588名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 20:49:01ID:LYncz09Q0589名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:13:24ID:B5T8WIEFAnyがわざわざ日本のレンタル版にまで対応して
くれてるのはありがたいよね。
ログ送ってるどこかの日本人とSlySoftに感謝しなきゃな。
0590名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:17:22ID:LYncz09Q「日本の」とか区分け関係ねえし
アホばっかだなこのスレ
0591名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:18:58ID:g/n5kM0C0592名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:20:57ID:NJWZtJCt0593名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:28:43ID:B5T8WIEFお前、英語読めないのか。。。
>>578をよく見てみろ。
0594名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:38:14ID:B5T8WIEF某有名サイトの管理人だけどな。
0595名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:39:02ID:52zn/lgp0596名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:45:48ID:LYncz09Qいちいちレス先まで目通さねえし
自己中にも程があるわ
0597名無しさん◎書き込み中
2010/01/27(水) 23:53:29ID:B5T8WIEF言うから、BDの仕組みが分かってねぇ初心者がまた一人とか
思っちゃうじゃんw
0598名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 00:31:15ID:2WYjbwb3こんなこと書いてるんだから
そりゃバカだろ
0599名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 00:55:36ID:SIZByFebSlySoftが日本の市場にもちゃんと対応してくれてるって事。
たぶんAnyDVD HDを購入する日本人が多いんだろう。だから日本向けの
BD+も毎回迅速に解析してくれてる。未だにフリーソフトが無いなかで
BDを抜ける唯一の存在なのでこのままでいて欲しいなと。
0600名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 02:26:17ID:hClQreoyセルオンリーのBDを買って焼いて9掛けでオクで売る
ってことが出来なくなっちゃうから、やだなーw
0601名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 06:39:57ID:qONxcrKl0602名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 09:32:25ID:kXq2cgO21万数千円じゃセル版BDが何枚か買えちまう
0603名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 11:12:55ID:kPP9rmg10604名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 11:27:16ID:rWqCciQZこのスレには100回スレタイ読んでも理解できないバカがいるから、それくらい気にするなよ。
ま、同一人物かもしれないけどw
0605名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 11:44:54ID:mNOpbYch0606名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 12:06:01ID:qOf4fJ2w焼くまではうまくいくし、特典は再生できるのに
本編が静止画に。
6615にしてもダメかな?
0607名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 12:12:21ID:mkq8PJSfマイコー好きなら買いじゃないの
もしコンサートが行われてたらそっちが本編で
特典映像としてくっつけられる予定のリハ映像だから
まぁマイコー好きじゃないとあんまりうれしくないんじゃないの
0608名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 12:45:52ID:BiaWjfGD赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part14 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1261572164/121
0609名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 13:17:14ID:qOf4fJ2wありがとう。あなたは神様です。
0610名無しさん◎書き込み中
2010/01/28(木) 23:12:50ID:hClQreoy0611名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 19:34:26ID:+M/bCFp8イメージでHDDに保存しとけばいいじゃない?
0612名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 19:46:22ID:8Wx3uwAgBDならちゃんとした方法で保管しておけば、(短期的にみて)データが消える可能性は無い。
0613名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 20:06:53ID:Rod0nT+Y0614名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 20:32:10ID:Acg6AHXcちゃんとした方法なら(笑)
まあ、知能の高い人間の意見ではない事だけは確かだな(笑)
0615名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 21:10:52ID:JS9zv80i0616名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 21:52:49ID:4LhG7GCLなぜそんな古いバージョンで?
0617名無しさん◎書き込み中
2010/01/29(金) 23:37:04ID:nILIZ6aA0618名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 00:36:02ID:Mb3OHaWA0619名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 00:43:17ID:jH0kFF4G0620名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 00:45:34ID:fSKNbrPq0621名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 01:02:46ID:jH0kFF4G0622名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 09:48:14ID:9mp9fV9mスレチ
0623名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 10:27:50ID:gu0M0yrp0624名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 12:41:31ID:qpEcNlMT0625名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 13:21:12ID:TCoZX4wiその状態でスナップショットを取っておき期限がきたらそこまで巻き戻す。
こんな使い方で行けるのかな。
0626名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 20:22:56ID:2CK8n3ZO0627名無しさん◎書き込み中
2010/01/30(土) 21:12:56ID:nZaLp6Gh書き込みでエラーが出たので試行錯誤中です
0628名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 16:45:34ID:tza8AZ+jAnyなら大丈夫。今リップ中で52% あと21分で終了
試用版で試したら?
0629名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 19:13:52ID:Z8ALsbYE0630名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 19:28:22ID:i8w/tXII焼きたいんだけどBDMVだけ指定すればいいの?
BDMV以外にCERTIFICATE、PS3_UPDATE、PS3_VPRM、SNP、PS3_DISC.SFB
もあるけど、すべて指定して焼いた方がいいの?
0631名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 20:01:12ID:rsizZvvgBDMVとCERTIFICATEの2つだけ指定すればOK。
0632名無しさん◎書き込み中
2010/01/31(日) 21:27:22ID:i8w/tXIIありがとう。
BDMV、CERTIFICATEを指定して焼いたら
BDレコとPS3でちゃんと再生できた。
0633名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 03:10:06ID:zE8iUX6Zhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244064280/l50
0634名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 10:55:31ID:4LyG+WgHanyで抜いてcloneDVDで焼くってのはできるんですかね?
0635名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 19:44:41ID:vwcpNyAb2/3 男と女の不都合な真実
2/17 あなたは私のムコになる
2/24 ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー
サブウェイ123 激突
3/5 96時間
3/10 エスター
きみがぼくを見つけた日
3/19 2012
4/2 12ラウンド
4/7 理想の彼氏
ホワイトアウト
0636名無しさん◎書き込み中
2010/02/01(月) 20:16:34ID:7szzWKcC無理でしょう@DVDだもん
0637名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 12:47:54ID:tK3M3iPk- New (HD DVD & Blu-ray): Faster response time when changing settings during scan in progress
* New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Added workaround for District 9 (US) playback problem with PowerDVD
* New (DVD): Added support for new protections
* New (DVD): CSS archive now stores layer break VTS key for increased performance
* New (DVD): CSS keys are always stored, regardless of the "Use CSS archive" setting
* New (DVD): Added workaround to AnyDVD ripper for "Angel & Demons (rental)", Japan
- New: Added more info to logfile
- New: Information window while AnyDVD is scanning discs
- New: Option to enable / disable this window
- New: Workaround for problems with some VMs and certain drives
- New: Create logfiles for empty drives
- New: Better handling of "files in use" during installation
* Change (DVD): CSS archive is enabled by default
- Change: Replaced AnyDVD "Safe Mode" with "Aggressive I/O Mode".
- Note: Aggressive I/O mode is disabled by default. It might be required with some 3rd party software.
Please report which programs require it. Thank you!
- New: Added warning message, if applications requiring "Aggressive I/O Mode" are installed
- New: Added option to disable the "Aggressive I/O Mode" warning message
- Fix (DVD): AI scanner removed non-existant copy protection from "Tomorrow Never Dies", US
- Fix: Driver verifier problem with ElbyCDIO.sys
- Fix: Various potential crashes
- Fix: Changing a disc could be missed while AnyDVD is scanning a disc in another drive
- Fix: Disabling power saving didn't always work
* Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0638名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 20:30:49ID:qiGlSnMi0639名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 21:01:33ID:f4wSq7YH0640名無しさん◎書き込み中
2010/02/02(火) 23:10:37ID:rgfVCS6W0641名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 03:49:24ID:zB6RnsVBセンキュー
0642名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 09:30:34ID:0FIw4s640643名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 23:30:20ID:ZQicLvnq夏 風の○のナウシカ発売
ト○・ストーリーも1が5月、2が6月発売
0644名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 23:45:25ID:Tid8QoRn0645名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 00:46:47ID:d7L3ixoS0646名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 00:56:11ID:pgSP1S200647名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 01:09:35ID:d7L3ixoSttp://item.rakuten.co.jp/geoeshop/192873201/?l-id=sagpicb
0648名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 01:55:40ID:Ax7FqUeM0649名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 01:57:19ID:d7L3ixoS0650名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 01:59:09ID:VKNfLugT0651名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 07:38:53ID:NIYd07YL解禁日が設定されてるんでね。
カー○じいさんは4月21日発売、解禁日は2月16日でヨロシク。
0652名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 10:52:16ID:GMSV2iu5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています