ImgBurn を語れ Part 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 02:18:17ID:/OnnY+gn# ImgBurn は 前身の DVD Decrypter から「焼く」機能だけを残して更に進化させたものです。
# リッピング機能はありますが、コピープロテクトは解除出来ません。AnyDVDを併用して下さい
■リンク
公式サイト
http://www.imgburn.com/
日本語化
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/imgburn
■過去スレ
ImgBurn を語れ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240333802/
ImgBurn を語れ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225271156/
ImgBurn を語れ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1213970269/
ImgBurn を語れ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203152415/
ImgBurn を語れ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1185518808/
ImgBurn を語れ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169112383/
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/
0305名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 00:38:50ID:yHtcOvnM|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ ImgBurnアホ化
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩ ImgBurnアホ化
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧ ImgBurnアホ化
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
0306名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 00:49:46ID:pSSjSct2それだけの情報だと
裏でトロイでも走ってるんじゃねとしか言いようがない
0307名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 01:02:15ID:fnCFe1fT不安定って騒がれてるけど+R DLも問題なく焼けてたし
PS2で再生したこともあるけど、特に不具合はなかったんだよなぁ
やっぱ環境にも左右されるのかな
0308名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 12:08:01ID:4mDZncu30309名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 15:23:43ID:gzBtr9Cj0310名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 18:05:02ID:d7S5COrS0311名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 18:46:01ID:uN5B5FDB0312名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 19:22:12ID:dKphn7+f0313名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 20:09:49ID:PVo0N/AT0314名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 20:54:34ID:VCPvqXBI使用バージョンは2.4.4.0
TYG02でベリファイ有容量一杯まで焼いてそれをサブマシンのXPノートで
懐かしのNero Disc Speed@Liteon LH-20A1Pで計測した所、PIE/PIF及びjitterの値が極めて良好な結果が出た
DVD再生は↑でちょっと問題になっているようだが少なくとも単純なデータ焼きのレベルは
市販のソフトに劣ってないように見える
Win7とか最新OSでライティングソフトに困っている人にもいいかも
0315名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 20:58:42ID:VCPvqXBI放置開封品とは言え、中期のTYG02だからかなり綺麗に焼ける
問題は三菱の8倍(AZO)や現行の16倍との相性だな
0316名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 21:34:37ID:XRH4/8vnvista/7なら、書き込み機能が標準だよ。
0317名無しさん◎書き込み中
2009/12/19(土) 21:41:49ID:VCPvqXBIでもあれはパケットライト方式じゃなかったっけ?
互換性考えるならライティングソフトを使用した方がいい気がするけど・・
正直、OS標準のライティング機能にいい印象がない
0318名無しさん◎書き込み中
2009/12/20(日) 15:31:24ID:0wcOUuqPちょっとは調べろ
0319名無しさん◎書き込み中
2009/12/20(日) 17:47:29ID:xvtgkZOC細かく設定できないのは論外
0320名無しさん◎書き込み中
2009/12/20(日) 17:58:45ID:9bLALkA2俺も最新版で何枚かDVD-Video焼いたけど、もし不具合が見つかったら
旧バージョンで吸出してからまた焼直せばおk?
0321名無しさん◎書き込み中
2009/12/20(日) 18:06:32ID:xHsNA2zxできなかったりするからなOS標準は
あくまで簡易的な代物でとにかく融通が効かないから選択にはなりえない
0322名無しさん◎書き込み中
2009/12/20(日) 18:22:16ID:ue+sv2Ynこのスレ読んだ感じだとそれで問題なさそう
自分も最新版使ってるけど何かあったら2420で吸い出してから焼いてみようと思う
0323名無しさん◎書き込み中
2009/12/21(月) 17:59:10ID:XlVtMqJX>>286
公式のどこにリンクあります?
ニュースタブの例えば
ImgBurn v2.4.2.0 Released! Tuesday 22nd July 2008
This will probably be the last 'maintenance' type release for the v2.4 series, meaning I can finally start to implement some decent new features!
Thanks again to everyone that have helped make this release possible.
What's New:
Click here to find out!
Click here to download!
ってあるけどClick hereのリンクが2.500になっててみつからない。
0324名無しさん◎書き込み中
2009/12/21(月) 18:02:55ID:XlVtMqJX公式サイトから探すことが目的になってしまった。
0325名無しさん◎書き込み中
2009/12/21(月) 19:53:34ID:/UmrzSbO0326名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 12:09:30ID:gaBvryjQなにがしたいの?
>>325 のやり方もあるけど、Mirrorサイトにあるんだから問題ないじゃん。
0327名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 16:15:43ID:Hw6/105k本家から落とせるならそれに越したことはないでしょ。
ウイルスとかスパイウェアとか怖くないの?
0328名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 19:33:09ID:Vt90GKIbfilehippoの物はSHA1とMD5値が公式ファイルに完全一致しているから問題なし
0329名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 21:02:09ID:4VBGww+t0330名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 21:16:43ID:GWUftcDs旧バージョンのハッシュ値はどこに載ってる?
0331名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 21:18:03ID:4VBGww+tドライブの相性問題かもしれんが、
DVD-R2層の件といい、
とりあえずは、安定してる旧バージョンで焼くか、違うライティングソフトを使ったほうがいいぞ。
自分がもってるDVDプレイヤーでは運良く再生できても、他のDVDプレイヤーで再生できない可能性があるからな。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238869668/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238869668/592
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238869668/624
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238869668/603
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238869668/605
0332名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 21:39:46ID:Vt90GKIb2.4.1.0までは公式サイトからwerarchieve経由で拾える
2.4.2.0と2.4.4.0は過去ログ見るか(モリタポか●必須)ググって海外のフォーラムか2chの過去ログのキャッシュを拾えばよろし
ちなみに2.4.4.0に関しては複数のverが存在するので最終の現行版のハッシュ値を貼っておく
MD5: C68E800B5D710A38A918943BAA729CA6
SHA-1: 2D5F16BF609DA6685225DEB995487CCC068E143E
filehippo及び公式のミラーサイトのURLから現在DLできるもの
0333名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 21:52:13ID:4VBGww+tプログラムフォルダのDVD Flickの中にImgBurnフォルダがある。
中身は単独の2.4.4.0とまったく一緒。
しかし、2.4.4.0でも再生できないとの報告が多数ありなので2.4.1.0が一番確実。
0334名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 21:54:24ID:4VBGww+tもったいない。
0335結論
2009/12/22(火) 23:24:57ID:hnG5F/JY2.4.1.0を使え。
以上
0336名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 23:53:35ID:jnbb7FQi0337名無しさん◎書き込み中
2009/12/22(火) 23:54:33ID:jnbb7FQi0338名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 00:55:19ID:X51QyEcU・ドライブ バッファロー BR-X816U2
で使っています。
組み立てた当初はメインメモリ3GBで問題なく書き込めていたのですが、
1GB*3を増設して6GB(1GB*6)にしたあたりからベリファイでエラーが頻出するようになりました。
再生は問題なく出来ます。
似たような症状の方いらっしゃいましたら情報交換したいです。
0339名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 02:16:52ID:sYhyrzTiうちは1Gx2(ただしPC3-12800)だけど連続20枚ベリファイ焼きしても何の問題もなし
っていうか、1G*6って違う意味で凄いw
後、三菱を除く海外の安メディアを使っている場合は同一ロット内ですら品質さが激しいからその方面も考えたほうがいい
0340名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 04:28:57ID:X51QyEcU64bit環境にするならやっぱ4GB超えないと、と思って。
全然必要ないんだけどw
やっぱメモリが怪しいな・・・同じ店で2連続不具合あたって返金してもらったから
また不具合とか変な目で見られそうで怖いけど暇なときMemtest走らせよう。
メディアはTDKの25GB1〜4倍速使っます。
0341名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 11:17:43ID:rL0o0NlOSynchronising cache
でずっと止まったまま、ドライブは回ったまま
これじゃ意味が無い・・・どうしたらいいんですかね
まさかバグ?
0342名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 19:02:14ID:xAZBhtAS2.4.2.0使ってるが、書き込み途中でキャンセルするとそうなる
ずっと仕様だと思ってたがそうでもないのかな?
0343名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 19:22:56ID:tRLm8IlP0344名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 19:58:40ID:mBC9krmj異常なのかと思えてきた。
ドライブは代々、LG(のはず)ディスクはTDKか誘電
OSはXP→vista→7
もちろん400枚近いディスクは再生確認した
0345名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 20:04:12ID:sAVFgNP4相性問題にぶちあたる場合もあるってだけで
0346名無しさん◎書き込み中
2009/12/23(水) 20:14:58ID:mBC9krmjだよな・・・このスレ読んだら、なんか変な気になって
0347名無しさん◎書き込み中
2009/12/24(木) 00:01:41ID:tWPZwZtgパソコン変わったので市販のライティングソフトがなくなったんですよ
それでフリーので強力なライティングソフトを探しています
これってCD又はDVDのコピー焼きを一発ででますでしょうかざるか?
0348名無しさん◎書き込み中
2009/12/24(木) 05:29:50ID:YO8sKqTh0349名無しさん◎書き込み中
2009/12/24(木) 14:53:49ID:efYluTMFCDとコピーガードかかってないDVDは可能
0350名無しさん◎書き込み中
2009/12/24(木) 14:54:59ID:efYluTMF一発での意味によっては不可
0351名無しさん◎書き込み中
2009/12/24(木) 20:19:22ID:rtY9HzYq0352名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 08:15:24ID:v9ysi7rp>>345
>>346
違う違う、誰もエラーがでるとは言ってないよ。
再生できないって言ってる奴も、焼く事に関してはエラーでないでちゃんと焼けているんだ。
しかし、完成したDVDがパソコンでしか再生できないDVDになって完成してしまうのが問題。
今までは、そんな事なかった。
最新版だと、変なDVDが完成していまうって事。
パソコンで再生するなら問題ないけどね。
しかし、家電製品のDVDプレイヤーで再生できないDVDビデオなんて作る意味、余りないかと・・・・。
パソコンで再生するなら普通にデータで焼いとけば良いからな。
ImgBurn最新版とDVDドライブとの相性で、完成したDVDがそうなってしまうって事だから・・・・。
相性問題には違いないんだけどね。
しかし、もしかしたら自分がもってないDVDプレイヤーで再生できない可能性だってあるわけで・・・・。
とりあえず、DVDビデオとして焼く時は他のライティングソフト使った方が【確実】
0353名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 08:44:11ID:mTsIjh6f俺も常に最新版使ってるけど、問題なく再生出来るよ。
DVDプレーヤー&カーナビ(勿論PCでも)
PS2は、持ってない。
0354名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 09:25:28ID:cw7gWHjdフロッピーディスクみたいに、細かいファイルを追記・削除などしながらディスクを作っていって、
最終的にこれで完成となったら、汎用的に読めるCDROMにするということができると聞いたんですが、
実際にはちゃんと別のPCでも読み込めるCDROMになるんでしょうか?
0355名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 11:35:27ID:oHQLaNnXだから、こっちもそのつもりで書いてるよ
PCはもちろん、複数の家電で再生確認
0356名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 12:06:00ID:Ltt03tgBって話です。
0357名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 13:45:53ID:iLTH1LXtうちも最新版で問題ないな。(家電DVDプレイヤー3台で確認)
PS2はDVDプレイヤーとして使ってないから知らん。
書き込みドライブの問題なのか?
0358名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 13:55:36ID:JVLrho3Q過去のバージョンで使って相性悪いドライブはほとんどない。
相性問題かもしれんが、
208は
最新版で問題で
過去のバージョンなら問題ない
>>331のやつらも過去のバージョンなら問題なく、2.4.4.0や2.5.0.0で再生できないDVDが作成されてるんだ。
明らかに旧バージョンのが安定してる。
0359名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 13:57:43ID:JVLrho3Q相性相性いってるけど、
これだけ多くのドライブで再生できないDVDができるなんていまどきおかしい。
0360名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 14:19:51ID:wLadW96w2.4.1.0から徐々に劣化、2.5.0.0でアホ化完了。
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ ImgBurnアホ化
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
0361名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 14:44:25ID:WxFghdcC2.4.1.0 2.4.2.0 2.4.3.0 ←やっぱり2.4.1.0か?
0362名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 15:08:45ID:ISTYDuo+0364名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 17:45:54ID:UWfGSW2G0365名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 18:46:07ID:bF2L/4opPS2なんかロングライフの上
バージョンありすぎて同時期の製品ってどれのことなのかわからんよ。
0366名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 21:45:15ID:01x/QJiU触っちゃダメ
0367名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 05:01:43ID:+l47HYw9相性なんだろうな。家の5種類のDVDプレーヤーでも問題なかった。
ImgBurn2.5.0.0
ID: JVC/VictorT7
PIONEER DVR-212D
PS2 SCPH-50000
モード 構築(AUDIO_TSあり)
0368名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 05:27:16ID:t9ZN3qlMWinXPにSP3は不具合起きるから止めとけ…
みたいな噂と一緒。そう起きるものじゃない。
0369名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 05:33:39ID:SOMJqv450370名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 08:24:01ID:kumziUUWプレステ2の再生能力は確かに低いが今回の騒動では、
『普通のDVDプレイヤーでも再生できなかった』と何度もレスしてあるんだが…。
0371名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 08:27:22ID:kumziUUW結構いろんな人で多発してるのが気になる。
ま、昔の奴使ってればいいか。
0372名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 08:32:38ID:kumziUUWてか、急に何がかわったんだろうな。
0373名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 09:21:28ID:W4VcrgcW不具合報告してるやつも2.4.2.0は検証してないよな?
0374名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 09:51:02ID:RoUaoas4だってRW使ってんだろ?
309 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 15:23:43 ID:gzBtr9Cj
RW対応してるだろ
310 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 18:05:02 ID:d7S5COrS
結局>>208はRWでの話を延々としてたわけ?
311 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 18:46:01 ID:uN5B5FDB
RWで何か問題でもあるのか?
312 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 19:22:12 ID:dKphn7+f
ドライブとの相性問題が出やすい。
0375名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 10:00:15ID:Owz6kbyx魚籠の2倍RW(オプトのRWなんて持ってない)に
2.4.0.0と2.5.0.0で焼いてみたけど
PS2で問題なく再生されたよ
0376名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 10:14:26ID:Owz6kbyx0377名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 15:31:54ID:6MHZdSg/もってこうとする流れができるんだよな
0378名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 15:43:55ID:waWFKStAへー
再生できる
へー
これでおk
0379名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 15:46:15ID:/Ovurl5K禿同w
ノートPCで焼いてる俺でも、問題ない。
しかも、Dec時代から相性が悪いと言われてる、MATSHITAドライブで、不具合無いからな。
相性も有るけど、環境もだろ。
0380名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 16:11:14ID:sWkb/cdA0381名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 16:28:47ID:0YcVI2kZフリーの再生ソフトってないんすか?
0382名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 17:09:24ID:B5nodPTV0383名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 17:53:16ID:gcJ1zuG1公式に「書き込みタイプの設定を書き込む時に選択するように変更してほしい」と、
英語が出来るどなたか要望を出していただけませんか。
0384名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 18:08:56ID:kumziUUWDVD-Rでも試しました。
0385名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 18:10:10ID:waWFKStA0386名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 18:16:12ID:kumziUUW>>208が嘘ついてるとは思えないな。
俺の環境でも、>>208と同じで再生できないから2.4.1.0使ってる。
0387名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 18:39:43ID:Xu7SEwUP>この、ImgBurn再生問題って>>201の書いてるようにフォルダの位置が関係してるのかな?
家電プレイヤーの場合は全然関係ない。πのプレイヤーなんかは、
データ焼きのDVDでも、VIDEO_TSフォルダと中味のファイルさえあれば再生する。
0388名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 19:05:02ID:SOMJqv45”いろんな人で多発してる”と言ってもねその”俺の環境”がわかんないんだよな
再生できないプレイヤーの実例がPS2しか出てないでしょ
0389名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 19:13:02ID:QlQFON8/0390名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 19:17:39ID:eLoEe1m40391名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 19:17:45ID:u4O7q3Ob勿論問題ない人が多いのだろうけど、
問題が出た人が増えたことも事実なんだろ
0392名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 22:15:29ID:kumziUUW話かみ合わないけど、
おまえこの間から同じ奴か?
同じこと何回もいわすなよ。
208もやってたが普通のDVDプレイヤーでも確認してるだろーが。
おまけに最新鋭のBDプレイヤーでも再生できないときてる。
もうプレステ2だけじゃないんだよ。
型名がとか、いってるんなら>>331をすべて読んでから発言してくれ。
妙にImgBurnを謙譲してるやつって同じやつ?
どうでもいいが、海外でも同じ様な症状の奴多いならいずれ、この不具合修正されるかもね。
心配な人は
DVD-Videoとして焼くときは素直に他のソフト使っとくのが安全。
0393名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 22:19:21ID:kumziUUWちなみにDVD Flickに同封されてんのはImgBurn2440な。
0394名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 22:31:56ID:SOMJqv45いやおれはずいぶん前から2420派だ
プレイヤーについてはこのスレでの事例がないでしょ
不具合情報は蓄積しないと意味がないんだから
再生できないならできない環境を書いたほうがいいのが当たり前じゃない?
それじゃなきゃ直るものも直さないよ
不幸にして2chでは板が分かれてるがDTV系のフリーウェアってみんなそういうもんでしょ
0395名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 23:32:59ID:Owz6kbyxいくつか該当のトピを貼ってくれれば良いと思いますよ
あそこはたいてい最初にログを貼らせて問題を切り分けますから
ドライブもメディアも分かると思います
0396名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 00:53:54ID:AHT9aZ0Y俺は英語読めないからメインフォーラムはみれないや。
0397名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 00:59:28ID:AHT9aZ0Y確かにそうだが>>331でプレイヤーの型名なら東芝のなんとかってレスしてる奴いるな。
今更>>208がまたでてきて、プレイヤーの型名とか記載してくれるとも思えんし。
レクサス車に搭載されてるプレイヤーなら全部一緒かなー。
そんな金持ちならこのスレにいねーか(笑)
0398名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 01:01:57ID:YEgkHLf4どうするの?
環境or相性が悪かったと諦めるか?
しかし不思議だよな、昔から散々相性が悪いと言われてるドライブで、問題なく焼いて再生出来る俺が、居るんだから。
0399名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 01:09:45ID:kHFnVxMCドライブ バッファロー
Ver 2.4.2.0
PS2は勿論、どのレコーダーでも見れなかった事は無い
見れないのが逆に不思議な位だ
0400名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 01:33:09ID:Jl7N/yqb> 今更>>208がまたでてきて
お前さんが >>208 に見えてしょうがないw
0401名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 01:45:12ID:yb/6GhG2不具合に当たる率が低いみたいね
4230以降のバージョンで有用な機能が増えたのでなければ、
バージョンアップする必要はないということかな
新しいバージョンが出ると入れたくなるけど^^;
0402名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 01:46:28ID:yb/6GhG20403名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 02:08:08ID:WEy1cd7o/ \
/ ─ ─\ 誰も「謙譲」にツッコまないとは
/ (●) (●) \ 2ちゃんねるらしくもない……
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
0404名無しさん◎書き込み中
2009/12/27(日) 02:28:52ID:AHT9aZ0Yフリーでは厳しいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています