トップページcdr
989コメント230KB

「国産」の安いメディア情報(DVD系) 47枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 13:43:34ID:wdG94Vsd
国産のDVD系のみでCD-R、RWは書き込まないでください。
判りやすいように、-R以外の場合は-RAM、-RW、+Rといった種類を明記してください。
安く買えたという類の書き込みは、


何処でいくらで買ったか書かないと『情報として無意味』なので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店名及び地域名を明記するようお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

台湾産含みで純粋に安いメディア情報をお求めの方は関連スレの方へどうぞ。
台湾産だめ、国産高いなんて議論は別スレにておながいします。
プリンタブルだめ、レーベル最高なんて議論も別スレにてどうぞ
相対価値は人それぞれです。
 
また安いお店情報やwebリンクなども併せてよろすこ。

前スレ
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 46枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1251072251/
0098名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 02:42:38ID:eIoXjKit
B級とか無いからw
0099名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 03:00:08ID:DtgmsSwI
>>98
物事も社会も知らない基地外佐賀ニートカス乙りんこでちゅ♪
0100名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 03:33:23ID:WjGeGjBA
社会を語れる人間には見えない書き込みだね
0101名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 03:51:45ID:vNrJ89bc
> 乙りんこでちゅ♪
って・・・
0102名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 07:25:14ID:BbypkSzV
エイヤーJVC 1パック買って、1枚上の端っこにヒビ割れ。
その他にも盤面に傷があるものもチラホラ。
乙りんこでちゅ♪はどうかと思うが、メーカーのチェックを
はねられたB級品であることは間違いないように感じる。

でも安いから5パック買い増しw
0103名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 07:39:23ID:mEyXmSBW
>>88.>>91-94
大型トラック100台分を、現金前払いなら 50枚入りを1個680円で
すた-と・●●営業が本体了解で、>>88.>>91-94宅へ直送するよ!
注文は早めにな!....本体営業が679円でと言う灰汁感があるけど、
すた-と・●●経由で買えな!

皆がすた-と・●●の謝恩、特価期待だから

>>98
B級は知らんが、論外は存在するぞ!!!
日焼け品

外周の信頼性は、粗悪媒体のが上だよ
4GB以下辺で、信頼性逆転だけどな....1枚目は?
0104名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 08:42:15ID:DlDb4Jsq
↑↑
何??
0105名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 12:46:59ID:NFymxoxr
>>102
それは単に輸送破損品だからメーカーで交換しれくれるよ
もちろん無料
0106名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 13:05:14ID:3VrAnCMs
基地外が現れた
0107名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 19:29:18ID:s7xpxgDp
680円まだかい?????
待ちくたびれたwww
0108名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 19:56:34ID:oGLssfgJ
一生待ってろ
0109名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 19:59:08ID:XKG1dOcD
四文字熟語でおk
0110名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 08:43:08ID:ZRffqXIY
どうせ安いのはB級品だろ?
0111名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 09:21:25ID:MaX3Jo/T
ちょっと通りますよ
0112名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 16:35:15ID:277gke3g
エイヤーは値下げしたやつ品質悪いから
同じ型番でもロットを使い分けてる
0113名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 16:38:07ID:+ZUWy/ms
>>112
参考までに計測したの貼ってくれ
0114名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 18:03:02ID:huk1p6se
開封前から品質の良し悪しが分かるの?
0115名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 22:54:38ID:0ZJkDQ+P
A級品とB級品じゃ値段が違って当然だな!
安物買いの銭失いに成らない様にね

ちみたちwww
0116名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 00:06:46ID:2vbinwjv
そうだね、どうでもいいね、次行こう
0117名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 00:09:08ID:nXhN2jWS
もう誘電すべてがB級だしな
0118名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 00:12:44ID:lU24oKLz
誘電16倍って駄目?
8倍と比べて焼き品質が劣るから、やっぱり長持ちしなかったりするかな
0119名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 23:51:08ID:wsnWdR7k
UNIFINOのスーパーストロングは50枚入りがあきばんぐで半額の899円だったな。
先週の日曜日の事だから、もう在庫無くなってるかも。

UNIFINOを馬鹿にする人もいるが、ストラテジ対応の機種で焼くと、
とても良い結果が出るし、耐光試験でも何気に凄かったりする。
0120名無しさん◎書き込み中2009/10/29(木) 01:48:31ID:9X8QNUOO
UNIFINOってまだあったんだ。
あれが出た当初は、誘電とごっちゃにならんかと心配した。
0121名無しさん◎書き込み中2009/10/29(木) 12:19:20ID:hIyPXBfX
680
680
680
680
680
680
680
0122名無しさん◎書き込み中2009/10/30(金) 14:55:06ID:y5gtOMPU
ロクハチマルエンマダ?
0123名無しさん◎書き込み中2009/10/30(金) 22:55:56ID:sVIWSmfg
Victor銀 地デジ用、量販店だと1000円増しなのな
ネット価格に慣れると高過ぎて買えん
0124名無しさん◎書き込み中2009/10/31(土) 01:39:44ID:VPRWXYDn
たしかに
0125名無しさん◎書き込み中2009/10/31(土) 08:23:33ID:MtZwsBP8
>>123
680円知ってると買えない飼えないw
0126名無しさん◎書き込み中2009/11/01(日) 18:15:25ID:XaOyIlEy
先着10000000万人様限定680円マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0127名無しさん◎書き込み中2009/11/01(日) 22:59:49ID:pbr5Wbt6
ビクターの50枚スピンドル購入してたけどB級だったんだな
やっぱり調べて購入しないとダメだな、この板自体来ないから
B級品の存在を今になって知った
焼いたDVD見たら、フリーズして読めないのに気づき、焼く時べりファイするようにしたら
高確率でエラーが出てる(再生で途中でフリーズする)。
0128名無しさん◎書き込み中2009/11/01(日) 23:25:39ID:ZGkyfbrN
ドライブが腐ってるに一票
0129名無しさん◎書き込み中2009/11/01(日) 23:46:38ID:K1E7Se8w
同じく一票
0130名無しさん◎書き込み中2009/11/01(日) 23:47:54ID:fFPm7+Uz
偶然手元に二票あった

つ二票
0131名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 00:06:09ID:fJAR4GeQ
ドライブはPX−820だけど、IOの松下の外付けドライブでもベリファイエラーが出る(焼きソフトも変えた)
5枚に1枚の確率でエラーが出てる、速度は4、8倍とためした、
誘電のセラミックコートのほうだと問題ないし

祖父で購入したんだが、店員にB級品で返品不可です、といわれたが、B級品=パッケージ破れと勘違いした
いままで焼きミスなんかなかったので驚いてる
amazonのレビューでも同じ人がいるので外れ引いたんだろう

0132名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 00:46:38ID:rSepNpi8
>>131
メーカーに問い合わせれば交換してくれるでしょ?
0133名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 04:22:21ID:yZpkjVg0
全角厨の言うことは信用出来ない
0134名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 04:30:18ID:6+D4w55b
そもそも店員がB級品なんて知ってるわけ無いし、話がめちゃくちゃだな
日本語も変過ぎて笑えるし、とんだ池沼だわwww
0135名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 08:37:07ID:DFoM8UU5
>>134
>日本語も変過ぎて笑える
>変過ぎて笑える
>変過ぎて
0136名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 10:20:27ID:yZpkjVg0
確かに店員がB級品なんて言うわけ無いもんなぁ
まあドライブ死にかけか単なるハズレだろうね
0137名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 20:22:03ID:PRXBBmt+
どうでも良いこと書かないで安売り情報書いてくれ
0138名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 20:24:08ID:OzErE3Ar
>>137
    ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  かくじっつ(カス語)基地外池沼布巾布(笑)おことわりします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
0139名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 20:57:49ID:3+LIx/jP
誘電は、B級品の生産ラインがあってもおかしくないと思うよ
TYG01も、末期の奴は、OEMとセラコ録画用で品質段違だった事あるし
TYG01生産終了時にスタートラボで、セラコ録画用を大量に買ったけど
これは全盛期の品質確保してあったが、一方、富士のTYG01は、計測も悪いし
キズの付きやすい基板になっていたりと、明らかに材料から品質違うだろ?って疑わしかったからね
0140名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 21:37:40ID:0IKVtmI9
ばおー TDKシルバー TYG02 50枚1350円くらい
ビクターシルバー TYG02 50枚1200円くらい
太陽誘電TYG03 トリプルガードセラコ 50枚x2で3500円くらい
TYG02 ビデオ用20枚ケースつきセラコ 1450円くらい
30枚ケースつきデータ用プリンタブル 1780円くらい

以下台湾モノ
三菱台湾シルバー 8x 50枚939円ビデオ用(たぶん平日限定)
spin-x 8x 30枚399円プリンタブル

あと浜田でTYG03のセラコ終了品10枚スピン550円
0141名無しさん◎書き込み中2009/11/03(火) 08:21:51ID:LreHeaEV
>>139
中鮮産の偽者も、忘れるなよ
0142名無しさん◎書き込み中2009/11/03(火) 08:39:51ID:O0IZuiXZ
銀犬8倍速調子良い!
0143名無しさん◎書き込み中2009/11/03(火) 10:43:44ID:96iECONZ
>>134
日本橋のソフマップだと、誘電B級品という表示があるよ。
ついでに各種エラー計測グラフも表示してる。
0144名無しさん◎書き込み中2009/11/03(火) 10:47:55ID:tKrDIYAr
俺のは計測問題無いからどーでもいいや
0145名無しさん◎書き込み中2009/11/03(火) 12:14:13ID:zH/wOJVM
えいや扱い量増えたせいか梱包雑になってきたな
おまけにエアパッキン無し分、箱の空間でメディア暴れてるよ、あふぉかよ
今回で止めかなぁ
0146名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 08:37:53ID:VG3DawZg
エ イヤー
イヤー
0147名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 13:44:47ID:/UWBiRcj
250枚もいらないんだよなぁ
100で2000円送料無料で買えないかな
0148名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 13:57:06ID:eF6B2PkI
そりゃ何処の話だ?
0149名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 17:35:15ID:bQlccP/Q
本店なら2340円で送無
0150名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 19:14:04ID:WnV6Hvy0
どうせ焼いたってみねーんだから品質なんて関係ねーだろwww







680円まだか............
0151名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 19:39:43ID:KWmWYzpT
これが現実
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000BRS67G/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar
0152名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 19:50:30ID:1Gkrjp4N
>>151
TDKボロクソ・・・
0153名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 19:59:44ID:eF6B2PkI
太陽誘電も似たようなもんだ
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000A4ZNQ2/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar
0154名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 20:25:00ID:n+IJPRL/
明日は我が身かもorz
0155名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 20:38:46ID:4+Tkuo/Y
シアニンさんの所は、大分前から海外でTYG02のフリした実質TYG03が出回っているレスある
森さんの掲示板でも、現行のTYG02は、x8色素で無いと言われている

色々な所を見ていたら、ストラテジィの更新が1.5-2年以上止まっているドライブだと、キャブレーションエラーで焼けない可能性があるみたいだね
DVD±Rはビンテージメディア買うしか無さそう
0156名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 20:58:21ID:PN9hyJZB
ここは安さ至上だから品質関係なし
品質云々言っても荒れるだけ
0157名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 23:34:18ID:zVVVwHNN
でも使い物にならないゴミを安く買ってもしょうがないよ…
0158名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 18:07:09ID:3XKOKK6c
>>150
全部は見ないが何かのきっかけで何パーセントは見ることがある。
犬8倍はVictorレーベルとJVCレーベルの区別がメーカーでも付かず
開けてみないと分からないという博打状態(犬メディア子会社に直接確認済)
だから気にする奴は気をつけるべし。

>>155
先日スタートラボに問い合わせる機会があったのでついでに聞いてみたら
8倍データ用セラコはアルバム版を除いて終息だそうだ。
電話口の女性は「とにかく新しいドライブと16倍速メディアの組合せをお勧めします」
って繰り返すばかりだった。
CD-Rの相性問題は意外となんとかなるんだが、
初期のDVD-Rドライブはもう使うのを諦めろって感じだった。
初期のTYG03と今メインになっているTYG03もおそらく別物だろうね。
BDもパッとしないだけに、5年後の保存メディア選びは予想以上に難儀しそう。
0159名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 18:32:44ID:s4vPo2D5
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TOD7ME/

これ国産なの?
0160名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 18:37:25ID:ZAMRzzSq
>>159
馬鹿じゃね?死ねよ
0161名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 19:07:07ID:a86VU4IK
製造元リファレンス: 无

久しぶりに3×3EYESでも読んでみるかな
0162名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 19:16:44ID:wbCK0l0E
>>159店に聞けよカスw
0163名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 19:35:45ID:8AFki7Jy
パイオニア、目黒本社を売却。本社機能は川崎に
−第2四半期決算発表。営業損失は140億円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091105_326507.html

パイオニア株式会社は5日、2009年度第2四半期決算を発表した。
売上高は前年比35.0%減の1,079億7,600万円、
営業損失は140億400万円の、純損失は367億5,800万円なった。
0164名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 19:37:05ID:wbCK0l0E
おっぱい
0165名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 19:54:09ID:ifj4sJxb
何箇所に貼ってんだよ
0166名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 21:51:31ID:4kE23amP
>>161
www
0167名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 07:58:05ID:Xod+wMO4
A級品で1000円位の無い?
0168名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 18:56:13ID:jYVs5zlw
>>167
5枚でその値段ならあるんじゃないか?
0169名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 19:03:54ID:BgIsmTm1
>>168
馬鹿に上塗りするキチガイ馬鹿だなお前
0170ぶぁ〜か2009/11/06(金) 19:25:13ID:ENAh6rJ9
>>168お前さん本物だなwww
0171名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 19:28:18ID:PkULYY9i
ハンネがぶぁ〜かもなかなかのもんだなw
0172名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 20:34:52ID:5ZdfURZS
シーッ!当人は、してやったり!気分なんだから…
0173ブァ〜か(゚.゚)2009/11/07(土) 00:08:44ID:F2dA91FJ
肛門科逝け
0174名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 00:36:22ID:LW0Mcm/s
アマゾンのPBって、国産か、外国産か、詳しいこと書いてないけど、
やっぱ、外国産ですよねぇ?

+DLは、三菱並みだったら買ってみるんだけど。。。
0175名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 02:29:12ID:sxiwGuIM
DVD-Rは知らんがDLは中国Ricohらしい
http://www.amazon.com/gp/customer-media/product-gallery/B001TODUXA/ref=cm_ciu_pdp_images_0
0176名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 11:14:59ID:ksQ4kHNM
最近の誘電8倍も色素が貧弱な感じだし
いっそのこと8倍なら色相の濃い三菱にいってしまおうかとも思っている。
0177名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 11:41:00ID:E+x5V7im
アムロ三菱8倍逝っきマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
0178名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 16:45:04ID:4lMfj4Q2
TYG03のアクアホワイトめっちゃいい
これ全然エラーふえねーな
0179名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 19:13:04ID:+oWDLklz
>>176
三菱スレより

100 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 14:10:50 ID:vig1FZYU
>>96
前スレか前々スレでもそういう話が出たね。その型番に限らず。
実際計測してみると、CMC版は8倍焼きより6倍以下の低速焼きのほうが、エラー値が高かった。
それ故CMC版は16倍と共通化したとかいう説も
0180名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 19:19:31ID:1Dsdiedx
三菱の色素共通化は品質スレで散々既出
品質を気にするならこのスレに来てもムダ
0181名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:06:25ID:JSOGXFOU
Amazonベーシック 4.7GB 16倍速 DVD-R データ用 (100枚入 スピンドルケース) [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TOD7ME/
価格:¥ 1,904 国内配送料無料 詳細

商品の仕様

この商品は、Amazonフラストレーションフリーパッケージ (FFP)で発送されます。
スピンドルケースには、容量4.7GB、書き込み速度16倍速のDVD-Rディスク100枚が入っています。
4.7GBのデータを保存できる。
ディスク書き込み面上の高品質な有機染料により、高速での安定した書き込みが可能。
Amazon ベーシック 1 年間限定 日本国内保証付き。

----------------------------------------------------------------------------
0182名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:39:50ID:nJqiVulb
> Amazon ベーシック 1 年間限定
1年限定で販売するって事?
0183名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:40:29ID:nJqiVulb
あ、保障期間の事か
スマソ
0184名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 23:10:15ID:sxiwGuIM
スレチなんだがな〜
0185名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 23:17:18ID:a0l3Ir1n
国産じゃないもんな・・・
0186名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 23:21:24ID:a0l3Ir1n
>>184
てか話に乗っといて何言ってんだよw>>175
0187名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 23:27:07ID:sxiwGuIM
中国産らしいしもうこの話は終わりって意味で
原産国書いただけさ〜
しかも>>159でもう出てるしね
0188名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 09:11:54ID:gVmYufCr
+DLのケースが誘電の形なんだけど、どういうこと?
0189名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 13:28:48ID:XiXU5uwq
>188知っらなぁ〜い
0190名無しさん◎書き込み中2009/11/09(月) 20:02:41ID:AkOjakmV
( ゚д゚)ポカーン
0191名無しさん◎書き込み中2009/11/10(火) 12:41:57ID:RbMlWNBJ
BDに乗り換えした漏れは勝ちだと思います。
0192名無しさん◎書き込み中2009/11/10(火) 12:52:00ID:aZcdTZj4
今一番耐久性が高いとされてるDVD-Rメディアって?
太陽誘電のトリプルガード? TDKの超硬だっけ?
他にはありますか?
0193名無しさん◎書き込み中2009/11/10(火) 13:08:06ID:KwIX8aTf
アレルディアとかグリーンなんとか
0194名無しさん◎書き込み中2009/11/10(火) 21:57:03ID:aZcdTZj4
アレルディアって調べてみたけど分かんないw
すまん。
0195名無しさん◎書き込み中2009/11/10(火) 22:06:46ID:zcjVhIAy
>>194
じゃ馬鹿は首吊って死ねよカスwwwww
0196名無しさん◎書き込み中2009/11/10(火) 23:00:42ID:jByO77MZ
このスレ常駐の煽りイカくん
荒れるから黙ってて
0197名無しさん◎書き込み中2009/11/11(水) 08:42:29ID:jAbA1WzY
680円マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0198名無しさん◎書き込み中2009/11/12(木) 01:03:48ID:Xbl+lSCx
アレルディアじゃなくてアルレディアだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています