「国産」の安いメディア情報(DVD系) 47枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/10/16(金) 13:43:34ID:wdG94Vsd判りやすいように、-R以外の場合は-RAM、-RW、+Rといった種類を明記してください。
安く買えたという類の書き込みは、
何処でいくらで買ったか書かないと『情報として無意味』なので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店名及び地域名を明記するようお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
台湾産含みで純粋に安いメディア情報をお求めの方は関連スレの方へどうぞ。
台湾産だめ、国産高いなんて議論は別スレにておながいします。
プリンタブルだめ、レーベル最高なんて議論も別スレにてどうぞ
相対価値は人それぞれです。
また安いお店情報やwebリンクなども併せてよろすこ。
前スレ
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 46枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1251072251/
0458名無しさん◎書き込み中
2010/02/03(水) 22:29:49ID:MsMx2Q3v0459名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 00:25:24ID:wKsPhMXYDLは品質が悪いということですか?
0460名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 00:28:05ID:azb+Akc9> まずDVD-R DLを使うのをやめなさい
> すべてゴミです
0461名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 00:29:39ID:DzSyKPzxDVD+R DLなら安全らしい
0462名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 02:35:28ID:bxrI0mHFDVD-VIDEOの互換性のことでしょ?
データ焼くならどっちでもいいじゃん
0463名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 02:57:06ID:DzSyKPzx互換性のことなのかな
俺は焼き品質のことだと勝手に思ってたけど
いずれにしろこだわらないなら
別にどっち使ってもいいよね
DVD-R DLの方が安いし
0464名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 03:14:52ID:7Pbf4nyi0465名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 03:24:21ID:ue82D1ySこだわらないならどっちでもいい
0466名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 06:14:58ID:y2EjVzOD0467名無しさん◎書き込み中
2010/02/04(木) 17:31:40ID:ZWTHukQHスレタイ
0468名無しさん◎書き込み中
2010/02/06(土) 02:31:05ID:tzEmN6Lx999円
http://www.akibang.com/view4.php?id=7699
0469名無しさん◎書き込み中
2010/02/06(土) 11:33:59ID:hl1wvedX0470名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 10:58:43ID:8BOYYQXm0471名無しさん◎書き込み中
2010/02/07(日) 11:04:00ID:DgJHwWUb尼でTDKのが安いよ。
でもTDKってなんで安いのかな?
0472スタートラボ
2010/02/08(月) 00:31:13ID:BojWxV1Q全て太陽誘電。
0473名無しさん◎書き込み中
2010/02/08(月) 00:45:48ID:oefFwsJ+梱包とプリンタブル加工が100%中華だからでしょう
でもロゴが無いの、TDKのノーマルエリアのデータ用ぐらいなんだよな
0474名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 11:17:43ID:3NOYLGFUhttp://item.rakuten.co.jp/eiyaaa-media/120dc50pud/
0475名無しさん◎書き込み中
2010/02/09(火) 22:02:33ID:eq5kCsX/0476名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 02:07:03ID:3V4i9Ugu0477名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 02:09:50ID:eOftVeQpスレ違いだろ
0479名無しさん◎書き込み中
2010/02/12(金) 15:00:42ID:eefAWoXG0480名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 21:40:28ID:LOpYiu++対応倍速 : 18倍速
おーい
0481名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 23:08:24ID:Kl7KYwBtつきさっきまで60個あったのに
0482名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 00:57:00ID:rOmb2c9H0483名無しさん◎書き込み中
2010/02/15(月) 01:10:33ID:2sPHQaDG0484名無しさん◎書き込み中
2010/02/17(水) 03:04:20ID:CDeaLzGK全部で、5千円ちょい以上の買い物したから、一応送料は、無料で済んだし、
しばらくは、これで・・・
0485名無しさん◎書き込み中
2010/02/17(水) 03:30:59ID:RkGtSNft外見は問題なくても保管状態は怪しい
0486名無しさん◎書き込み中
2010/02/17(水) 08:04:49ID:8D98lCIi0487名無しさん◎書き込み中
2010/02/17(水) 18:49:57ID:CDeaLzGK>▼【訳あり】Victor(ビクター) 日本製 データ用DVD-R 50枚
>8倍速 スピンドルケース入り ワイドプリンタブル[VD-R47SP50_H_TS]
>
>ttp://item.rakuten.co.jp/oobikiya/10005058/
>
> 通常価格 1,250円 のところ・・・
> 21%OFF!!>>税込特価 999 円!! (送料別)
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ⇒1枚あたり【19.9円】!!+【45ポイント】!!
>
> ★大手メーカーの日本製!品質◎
> ☆パッケージちょい破れにつき訳ありでこのお値段!
> ★今回は更にお得に!お1人様【5個】までご購入頂けます!
届いたやつは、破れ等無しで表面もきれいだった。
一応、1枚焼いて計測してみたけど、いつもの誘電OEMと同じだった。
たまたま、状態が良いのが届いただけかもだけど。
0488名無しさん◎書き込み中
2010/02/17(水) 19:49:25ID:kNam5KtOアフィリ乙
0489名無しさん◎書き込み中
2010/02/17(水) 19:51:27ID:+6OT1tIV0490名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 00:32:14ID:Twk/WIJWなくなって困っていたんだけど、みんなのお勧めのビクター・スピンドル・シルバー
50枚のやつ購入したんだけどこれ結構いいよね
助かります。誘電の16倍速購入するよりDVDレコならこれが相性的にはよさそう
0491名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 05:15:07ID:PYJ/a2aM0492名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 10:42:06ID:z3kZ/mXi特価スレに貼られてたやつ?買えた人いるのか?
0493名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 17:08:49ID:1N6ZtYOXヤフオクでドライブ付
0494名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 17:31:31ID:telOXh5xIDE/SATA⇔USB2.0変換ケーブルしか価値ないぞ
0495名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 17:55:47ID:evSdCj9Zそんなに大量にメディア持って、一体何を録っているの?
0496名無しさん◎書き込み中
2010/02/18(木) 23:07:48ID:dzsb4UCE送料払ってまで落とす価値なし
0498名無しさん◎書き込み中
2010/02/19(金) 00:15:30ID:4bVDiXbLもう数えるのやめたけど5000枚以上あるよ
スカパーで録画したドラマ・アニメ・歴史ドキュメンタリーをDVDにいつも退避してる
ビクターメディア400枚購入しましたこれで1万円は安い
誘電セラコ2700円で購入していたからな
0499名無しさん◎書き込み中
2010/02/19(金) 08:38:43ID:0SBMSjXNオレもTDK自社国産超硬とか眺めながらニヤニヤしてる。
0500名無しさん◎書き込み中
2010/02/19(金) 10:54:44ID:A31nquMV使うのにもその数倍手元にないと使う気になれない
0501名無しさん◎書き込み中
2010/02/19(金) 14:43:09ID:4sBPvHmd0502手遅れです。
2010/02/19(金) 22:43:06ID:RwGKHTFw0503名無しさん◎書き込み中
2010/02/20(土) 00:15:19ID:7HY4HwMF東京に住んでいたときはあきばおーでメディア購入してたんだけど、
大阪にはあきばおーはないので、どこのショップが安いか教えて下され。
0504名無しさん◎書き込み中
2010/02/20(土) 12:20:41ID:LJf0jAvk買ったよ
0505名無しさん◎書き込み中
2010/02/20(土) 13:54:15ID:eeJrc/jwhttp://jbbs.livedoor.jp/music/23925/
http://jbbs.livedoor.jp/study/10189/
0506名無しさん◎書き込み中
2010/02/20(土) 21:25:51ID:+TVoRzS+店頭で買うなんてヘビーユーザーじゃないぜw
0507名無しさん◎書き込み中
2010/02/21(日) 03:57:53ID:Ov3v1iFpばおーに対してならニンレコとかw
行ったことないけど、通販でなら1,2年くらい前まではあきばんぐと併用してた。
書き換えメディアはニンレコが若干安かったんだ。
ポイントが微妙に残ってるなぁ…。
0508名無しさん◎書き込み中
2010/02/21(日) 09:56:47ID:d2CLulm+秋葉原まで初乗り運賃(130円)のとこに住んでいるので店頭で買います
0509名無しさん◎書き込み中
2010/02/21(日) 10:11:47ID:qZ521nlQわざわざ電車乗って買いに行くとか・・・
0510名無しさん◎書き込み中
2010/02/21(日) 11:00:35ID:9Wof/iBz0511名無しさん◎書き込み中
2010/02/21(日) 15:01:34ID:Ywq1/5uM秋葉原で買うのが楽しいだろ
店巡り
0512名無しさん◎書き込み中
2010/02/21(日) 17:25:15ID:W96mk0Jn国産ビクター8倍 10枚スピンドル×2 (VD-R120S20S)が \500だった。
CPRM対応・シルバーノンプリンタブルなので、>>468の20枚ものだと思う。
50枚スピンドルをいまだに2000円近くで売ってるような
スーパーの電気売場にしては、えらく安くて気持ち悪い。
0513名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 03:28:45ID:469ciQ6E送料考えるとこれしか見つからなんだ。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11218273/-/gid=SA01010100
0514名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 09:37:36ID:EkJxWlKs0515名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 10:17:49ID:NItlxJxWジャスコは知らんけどダイエーは時々安売りすることがあるな
サティもたまに
知らないかも知れないけど、オリンピックはいつもそこそこ安い
そしてしばしば特価が来るので気をつけてる
0516名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 13:12:25ID:IxhTL/W50517名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 14:27:41ID:TYaHY7+d平日は580円。日曜に割引になるみたい。
0518名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 14:35:50ID:TYaHY7+d50枚スピンドルはそうじゃないから1780円で売ってる。
20枚のは在庫がなくなったら終了。
0519名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 20:15:46ID:4CS/4maOオリンピックはあまり行かない駅にあるからな…
>>517-518
そういうことだったのか。ありがと。
0520名無しさん◎書き込み中
2010/02/22(月) 22:47:47ID:3LD1GPqz0521名無しさん◎書き込み中
2010/02/23(火) 00:59:26ID:Nicwa2li検索してもほとんど出ないけど
0522名無しさん◎書き込み中
2010/02/23(火) 01:03:57ID:LrVDg+N1>年末年始用の特別パッケージだから。
0523名無しさん◎書き込み中
2010/02/23(火) 01:18:40ID:gj6APY+O今売ってるトップバリュものはかなりクソだ
だがイオンでR買うような購買層は品質より安さを重視する方々が殆どだから
品質向上は期待できそうにない
0524名無しさん◎書き込み中
2010/02/23(火) 01:29:05ID:LrVDg+N1メーカーを買い叩いてるだけだよ
0525名無しさん◎書き込み中
2010/02/23(火) 01:36:58ID:dTRp7HVT0526名無しさん◎書き込み中
2010/02/23(火) 19:49:50ID:GU4vXHOmイオンカードの請求書同封の、持っていくと割引になるチラシで
・マクセルDRD120WPC50SP2AN (16倍速 国産 50+2枚)
・ビクターVD-R120SC50 (8倍速 国産)
この2つで \2,780 というのがよく出てる。
今日届いたのにもまた入ってた。
0527名無しさん◎書き込み中
2010/02/24(水) 08:23:44ID:UcVNhYrN0528名無しさん◎書き込み中
2010/02/24(水) 11:34:42ID:bK2uZKAY0529名無しさん◎書き込み中
2010/02/25(木) 06:16:06ID:BfXnRNDh瑞穂に報告だ
0530名無しさん◎書き込み中
2010/02/25(木) 20:43:15ID:QEafEIdq0531名無しさん◎書き込み中
2010/02/25(木) 20:44:39ID:BLKYecxF0532名無しさん◎書き込み中
2010/02/26(金) 00:31:25ID:TbGqrJ7fhttp://www.akibang.com/view4.php?id=8407
0533名無しさん◎書き込み中
2010/02/26(金) 00:33:48ID:qVQkVPbt0534名無しさん◎書き込み中
2010/02/27(土) 15:04:46ID:yNCwgVAahttp://www.e-trend.co.jp/stationery/180/1347/product_193224.html
0535名無しさん◎書き込み中
2010/02/27(土) 18:47:18ID:FKFyKfjS0536名無しさん◎書き込み中
2010/02/27(土) 22:47:50ID:7CFeTEV/やっぱり国産も扱えとクレームでも来てOEM再開したんじゃないの
0537名無しさん◎書き込み中
2010/03/01(月) 00:38:59ID:J6uas0i00538名無しさん◎書き込み中
2010/03/01(月) 01:58:07ID:JuIOG6nm自社生産まだしてるなんて、誰も言ってねえよ。
知ったかはホドホドにな。
0539名無しさん◎書き込み中
2010/03/01(月) 07:35:34ID:nD4o/+Sr0540名無しさん◎書き込み中
2010/03/04(木) 15:06:12ID:mHLqqTYK0541スタートラボ
2010/03/08(月) 21:17:55ID:KFdVnUE/すべて太陽誘電
0542名無しさん◎書き込み中
2010/03/09(火) 02:42:58ID:gscSQVTAこれお得?
0543名無しさん◎書き込み中
2010/03/09(火) 06:35:27ID:+3HrofsC10枚で1780円
一応国産云々書いてあったけど原産は台湾
でも今までの三菱のよりずっと焼きの失敗率が少ない
0544名無しさん◎書き込み中
2010/03/09(火) 09:51:09ID:ZHuiOrBK+R DL って選択肢が少な過ぎるよね。
まぁ、DLなんか使わずにメーカー的には、BD に乗り換えろ
って事なんだろうけど・・・。
0545名無しさん◎書き込み中
2010/03/09(火) 13:32:13ID:6xDPxPXP今PC以外にもHDDからISO再生できる機器も増えてきたし。
HDD×2台でバックアップしても単価安いぞw
HDD 1TB(DVD DL×約120枚)×2台=13000円
DVD DL×120枚=21360円
HDD 1.5TB(DVD DL×約180枚)×2台=17000円
DVD DL×180枚=32040円
HDD 2TB(DVD DL×約240枚)×2台=24000円
DVD DL×240枚=42720円
0546名無しさん◎書き込み中
2010/03/09(火) 22:47:11ID:V6EedY+chttp://www.akibang.com/view4.php?id=8105
0547名無しさん◎書き込み中
2010/03/10(水) 00:14:21ID:HFitBMne送料や手数料を考えると高い気がする
0548名無しさん◎書き込み中
2010/03/10(水) 03:11:04ID:I+S0/AQz0549名無しさん◎書き込み中
2010/03/10(水) 13:51:10ID:mLSa4l3R売り切れ
0550名無しさん◎書き込み中
2010/03/10(水) 16:32:35ID:YGnMdUPz0551名無しさん◎書き込み中
2010/03/10(水) 16:49:14ID:I+S0/AQzオンボロ&ピックアップ劣化で読めないドライブが多発するよ。
0552名無しさん◎書き込み中
2010/03/10(水) 16:49:59ID:I+S0/AQz0553名無しさん◎書き込み中
2010/03/11(木) 00:00:25ID:fe/ChUxRhttp://www.akibang.com/view4.php?id=3953
0554名無しさん◎書き込み中
2010/03/11(木) 00:35:48ID:J/4jx26D0555名無しさん◎書き込み中
2010/03/11(木) 00:55:18ID:aT81/RSM0556名無しさん◎書き込み中
2010/03/11(木) 20:38:32ID:S2BwVROG送料入れても最安
【こっそり】DR-C12AWWY50BN (DVD-R 16倍速 50枚)
http://www.akibang.com/view4.php?id=8319
0557名無しさん◎書き込み中
2010/03/11(木) 21:13:14ID:R+PMCFQf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています