2つほど質問なのですが

1、BUFFALOのDVSMーXE20U2(外付け)を使っていて
ソフトをROXIO EAZY MEDIA creatorで焼いています。
メディアはオールウェイズの+の二層なんですが
ブランクディスクのはずなのに書き込みされています
と出て焼けない時があります
この症状を回避するにはどうすればいいのでしょうか?
焼ける時は何枚でも焼けるのですがダメなときは
他のディスクに変えてもダメです。


2、ソフト内にファイナライズとありますが
これは焼いた後にしたほうがいいのですか?
した場合はどの様な利点があるのでしょうか?