【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.29【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/05/30(土) 01:17:48ID:vm463Hcg市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。
前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.28【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240040136/
0363名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 22:46:08ID:w0cUJp75XW320で焼いたDVDRAMの3番目の番組の最後から10秒くらい手前がこわれていて、
XW320で再生するとその部分が一瞬化けるけれど最後まで再生できて、
BackupBDAV060(BackupAVCREC.cmd)ではそのファイルの丁度その辺りでエラーになって
Hhm...のエラーになってしまう。
cBackupBluRayでRAMも読めて -x オプションが使えれば解決しそうなんだけど…
Testing source
Found valid Blu-ray BDAV source.
Look for this movie in my database
Could not find the CPS key.
と表示される。
RAMのフォルダ構成をAACS_bdの中のフォルダを移動、_avを削除したり
BDAVフォルダにaacsで読み込んだCPSKey.cfgを置いてみたりcBackupBluRayと同じディレクトリにおいてみたり…
あと、cBackupBluRayで-xオプションを指定した時に使い方一覧が表示されて何もせず終了。
オプションが受け付けられない。
他のオプションだけだとDVDRAM自体は読めないけれどcBackupBluRay自体は実行される。
-xオプションは -r cd -n 3 見たいに羅列するだけでOKだよね?
0364名無しさん◎書き込み中
2010/02/11(木) 00:40:03ID:g4dqRx+h変換系オプションと -xが同時に使えない制約で他のオプション切。
内部でBluRay用の処理どうしてるんだろう…
AACSKeyあたりで引っかかってるっぽいけど…どうにかつかえないものか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています