【Blu-ray】BD-R/REメディア 9層目【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/05/07(木) 19:11:55ID:tmCAt+jzBD/HD DVDメディア価格調査
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ビデオ用ブルーレイディスクとデータ用ブルーレイディスクは何が違いますか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025428
Blu-ray Disc - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
http://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 8層目【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1235538059/
0076名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 11:54:05ID:ESxwkYjHはあ?俺は>>61だぜ
007761
2009/05/17(日) 11:56:23ID:MtGGCUqe0078名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 11:57:11ID:ESxwkYjHR-DLで安いのを頼む。SLは低容量すぎて話にならない。
0079名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 11:58:34ID:qfo7lOTHやらないか?
0080名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 14:08:04ID:5ibA1u6wお前何様のつもりかw
0081名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 14:11:50ID:ESxwkYjH>>61様だよ正真正銘のな
0082名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 15:41:16ID:byrXBoG8手持ちのBD-Rが全部切れたときに、国産のBD-Rがまるで値下がりしてなかったら、
ってとこかなぁ。
0083名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 16:39:30ID:UuzO4Rq2釣りを装ったが酷い偽装工作だなwww>>61様。
0084 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2009/05/17(日) 16:45:44ID:qhS+/HbDl l
||
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ○ ○|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川‖ ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
川川‖ U /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| |
0085名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 17:19:44ID:qvazxCTb/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | < 悪い、釣りだから。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0086 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2009/05/17(日) 17:38:33ID:qhS+/HbDl l
||
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ○ ○|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川‖ ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
川川‖ U /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| |
0087名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 18:14:43ID:5ibA1u6w-R DL、4倍速10枚が店頭で4980円がありましたが
何か偉そうなのであなたには教えませんw
0088名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 18:22:48ID:X1C9s9Q90089名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 18:31:53ID:ESxwkYjH教えて貰っても、地方なので買えません
通販のみ教えてくれ
0090名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 18:33:55ID:5ibA1u6w0091名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 18:49:00ID:43YwYpBm0092名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 18:52:02ID:MtGGCUqe0093名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 19:14:48ID:Y1RMiFDb東京23区も立派な地方だ。もちろん俺も地方在住だ。
0094名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 19:40:22ID:YQL1snIv0095名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 19:42:36ID:ESxwkYjH田舎という意味でも僻地という意味でも辺境という意味でもないよ
そして東京は地方ではないよ(狭義の意味では)。
地方は、中央の対義語で、中央(首都圏)を除く都道府県のこと。
0096名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 19:49:24ID:CbbZFJtU0097名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 22:35:30ID:kLslSMJQ0098名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 23:07:47ID:KJDn2eHHなんかimgburnで書き込みボタン押してから実際に書きはじめるまで
やたら時間がかかるうえに、酷いのになるとそのまま書き始められないで固まって終了。
パッケージみたら原産国UAE。販売イメーションになってる。
Disc IDだけが: TDKBLD-RBA-00
このスレにも書いてあったのさっき読みましたが
ほんとに酷いクソメディアですね、TDKのコレ。
0099名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 23:11:44ID:MtGGCUqe0100名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 23:16:11ID:Z08GkwfP0101名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 23:21:52ID:QvZIhJMb0102名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 23:38:44ID:BEL4NOX/0103名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 00:13:32ID:GXl9YTu3クソなのは台湾産です。
UAEは快適です。
販売イメーションになったの2007年だぞ。
で2倍をいくらで買ったの?
LGの人ってみんなだめなの?
0104名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 00:41:41ID:+KH/8eLp0105名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 00:50:13ID:pQVsJV5nPC用?
レコ?
0106名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 12:50:48ID:HGf/+CS9ひぐらし?
0107名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 14:08:13ID:R3Dmy4ul! !、 ___ / ノ
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
ヽ フ'' く /
_ 〉' ヽ/,_
(ヽi, /;ヽ i/ )
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
! 'ヽ__へノ' 'ヽ_へ,ノ ,ノ i
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ ははは、それおもしろい。ははは
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' )
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ /
ヽ ヽt,=,='='=イi /
\ `'"~⌒~"' ノ
`-- ^-- '
0108名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 18:07:19ID:K/mACUR60109名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 21:28:39ID:ZI5TQZPg0110名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 21:31:39ID:HSwH/PNi0111名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 02:34:53ID:2EyotFzi般若どこにいるの(´・ω・`)
0112名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 07:33:03ID:onwG3emMぼくらの あきばお〜
0113名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 08:27:42ID:x/WjL0Ep0114名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 13:56:10ID:aYR9QmCa■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0115名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 16:55:44ID:F0MYqscB! !、 ___ / ノ
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
ヽ フ'' く /
_ 〉' ヽ/,_
(ヽi, /;ヽ i/ )
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
! 'ヽ__へノ' 'ヽ_へ,ノ ,ノ i
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ ははは、閉鎖しちゃった。ははは
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' )
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ /
ヽ ヽt,=,='='=イi /
\ `'"~⌒~"' ノ
`-- ^-- '
0116名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 19:29:58ID:8+tU3U+S0117名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 19:33:19ID:UGwWr/YX0118名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 19:35:30ID:8+tU3U+S0119名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 19:44:18ID:Jys0D7Y90120名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 20:46:36ID:wmbXxYbm0121名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 21:03:32ID:jxRFID8+0122名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 21:26:35ID:8+tU3U+STDKはハズレだったろ?
0123名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 22:53:11ID:6zDVLqWoよかったね。もうこなくていいよ。
0124名無しさん◎書き込み中
2009/05/19(火) 23:55:47ID:9TScsr5Tやすいなあ〜
0125名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 00:04:55ID:BP086bMEチラシの裏
0126名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 00:19:39ID:UxugwVT60127名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 01:42:46ID:+WW+yHA1供出した資金額にしたがった枚数を支給する。こんな感じで。
SONY機を使用している人から苦情が出そうだからTDKではダメで、松下が一番いいんだろうけど、一番貸切料金が高そうだから避けるべきか。
このスレによく出てくる「三菱のBDってどう?」って聞いてくる奴への牽制になりそうだし、一番安く仕上がりそうだから三菱を選べばいいんじゃないか。
0129名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 07:39:44ID:ghjgHrNE何万枚買えばいいんだ・・・
0130名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 19:16:28ID:Zjq7xjHjTDK 2倍速 20枚が4500円 平日特価
RiDATA 2倍速10枚 1399円 平日特価
0131名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 19:17:16ID:57/4fOZmばおーって何?実在する店名を書けよ。
0132名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 19:29:26ID:UxugwVT60133名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 19:37:13ID:oR2xd7Kdパナ5枚480円
0134名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 19:48:56ID:KdKbPUtGそこだけ焼けてないんだけど、実際再生してみると問題なかったりする。
ちゃんとゴミは避けて焼いてんの?
だとしたら、BD-REとか何回も使いまわすと小さなホコリとかで実際には書かれて無いとこだらけなのかなあ?
容量が減っているとか?
0135名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 19:57:43ID:wdNsrktqゴミに書き込まれるからゴミは取り除いちゃ駄目だよ
0136名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 20:07:18ID:57/4fOZmエラー訂正のアルゴリズム
http://www.dvd-r.jpn.org/help/blu-ray4.htm
DISCの拭きかた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310901343?fr=rcmd_chie_detail
0137名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 20:07:29ID:nl7Tu5cY読み出せる場合はエラー訂正が効いてるだけじゃね?
勝手なイメージだと、BDの場合は記録密度が高くて
小さなホコリでもエラー訂正がきかないような欠損に
なりそうだから、カメラのレンズをシュコシュコやるやつで
ホコリ飛ばしてから書込むようにしてる。
0138947
2009/05/20(水) 20:22:04ID:SNHXGl9iレーザーの焦点とずれてるから。
なので、ホコリの影響はCD<DVD<<BDだな。
さらにBDは記録密度もすごい事になってるので極小のホコリでも影響大。
BD焼く時にはホコリはできるだけ除いて焼く事だな。
0139名無しさん◎書き込み中
2009/05/20(水) 22:49:04ID:nASOnLQN0140名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 00:03:46ID:7QPEGo5c0141名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 00:22:55ID:EGM42d7b実在するよ
あきばに。
0142名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 00:57:13ID:R9XeWjNL2倍なら工房でよくね?
0143名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 01:40:06ID:7LhW/KHL場所は?
0144名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 02:51:13ID:Xs/Xxqz60145名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 09:17:45ID:bLtv4G260146名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 11:16:49ID:ttkJ0mbr消えた報告が多数ですか?
0147名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 11:26:37ID:a6cShqz40148名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 11:32:05ID:XwxMz4H60149名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 11:36:54ID:bLtv4G260150名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 12:30:32ID:UoZZsKd/いらっしゃいませお客様。
0151名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 12:52:08ID:ttkJ0mbr140円のメディアだから使えるかどうか気になるんだよ。
計測データなんてどうでもいいです。70L31KRDA0002が消えるか消えないかだけが知りたい。
2007年の9月から売ってるメディアだから、もうある程度分かるだろ。
0152名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 12:58:19ID:bLtv4G260153名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 12:58:27ID:XwxMz4H6逆ギレみっともないw
こんだけレスもらってるんだから気づけよ
消えるのを気にするくらいならケチらずま
まともなメディア使え
0154名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 12:59:19ID:hdxNXhsO恐ろしい子!
0155名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 13:37:01ID:hot2AjxD0156名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 14:33:27ID:ZtjjiZEVBD-Rのライテックのメディアは無機系素材使ってるから
DVD-Rの時みたいに簡単に消えないだろう
0157名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 14:46:20ID:UoZZsKd/消えないだろう
だろう
う
0158名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 15:25:07ID:KYbjY3f4著作権料を課金する制度が22日からスタートする。
しかし、製品価格の実質的な引き上げにつながるため、
消費不振に苦しむ電機メーカー側は、見直しを求めている。
これに対し、権利者団体は制度の対象機器をBD以外にも広げるべきだと主張。
両者の対立は、訴訟の可能性が浮上するほどに先鋭化してきた。
日本の強みであるコンテンツビジネスを強化する方針が示されるなか、
「著作権料」という最初の段階でつまずいた形だ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200905210103a.nwc
0159名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 15:48:09ID:KaHcUCyQ勝手に自滅すりゃ良いんだ。
0160名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 17:31:36ID:AcR25lsfhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090521_169710.html
秋には見れそうだな
LTHは読み込みが遅いから買わないけど
0161名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 17:53:29ID:WczL6A9OLTHを喜んで使ってる人っているのかな
0162名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 18:03:17ID:SUvaoEdO0163名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 22:21:29ID:jreiymYeお〜w
お〜w
0164名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 00:38:56ID:H0Ggnxdjハードコート層のUV対策付加も検討したメーカーもあるけど、三菱はそれはないだろう。
LTHの書き込みに関しては、バックエンドから最適必須だから現行チップで高品質に焼くのは無理だろうな。
当然読みも、対応はしてるがLTHにまったく最適化されてない。L社はLTH読みに行くとアクチュエータがきょどるし。
6倍速が50枚2,000円台になってくれるなら、有機でも歓迎なんだけど。
無機でこの値段だと日本のメーカーは採算割れするから、価格下落が進むと有機にシフトするのも仕方ない。
0165名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 00:42:59ID:VLbUOPjQ0166名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 00:53:18ID:/0ZKBtnG0167名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 00:56:49ID:nneZm7T80168名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 01:00:47ID:/0ZKBtnG0169名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 01:01:04ID:04OuAx34TDKですら相性で嫌な人いるのに
もっと酷いRITEKを買う必要があるのか?
計測データ必要だろ。うまく焼けないとエラー出やすくなるだろ。
計測データ関係ないならLG買っとけよ。そっちの方が相性いいんだからw
50円くらいならLTHでもいいよ別に。消えてもいいようなTV録画用に。
安けりゃ売れるだろ。そのための物だし。
でもあれか、安くなったらLTHしか無くなりそうで、怖いな。
無機のためにRE買わないといけなくとか。LTH安くなるなw
0170名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 03:09:05ID:MVfcBeUE「・・と思う」「・・ではないか」「・・だろう」なんて脳内ソースどうでもいいです。
いや、ほんとマジでどうでもいい。
0171名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 03:38:42ID:4MQG3xjb0172名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 03:48:38ID:KLJhGm1D確かにここの住人のRITEKに対する評価の大半は推定だ。
誰もデータ消滅を喜ぶ人はいないから、
皆、CD-RやDVD-Rの経験を踏まえて、保存データにはRITEKを選んでない
だから、「消えた実績」も聞こえてこない
RITEKを使う時もあるだろうが、
それはデータ移動だったり配布だったりのコスト優先焼き捨て用途だ。
それにこんな匿名BBSに「実績報告」を求めるなら、
あなた自身が使用してきた光学メディアで
どこのメーカーがどんだけ消えたとそれぞれのスレに報告してきたのか?
人を当てにする前に自分の行動をよく振り返って欲しい。
そんなにRITEKの保存性が知りたいなら、
自分で検証してここで発表したらいががですか?
レス貰った住人に反論するならそのくらい襟を正して欲しい
0173名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 04:09:07ID:MVfcBeUERiDATA100枚くらい焼いて半年・1年後の経過観測したやつ1人もいねーの?
ここはBD-R/REメディアスレだろ?
0174名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 04:29:13ID:04OuAx34ドライブの相性も載せてくれてるのに。
なんぼ消えて無くても、レコによって認識しないとかググレばでてくるし。
>>173
RITEKがそんなに好きなら、お前がやれよ。
0175名無しさん◎書き込み中
2009/05/22(金) 04:31:09ID:1OjyBXmr>経過観測したやつ1人もいねーの?
検証した結果があるのなら、教えて欲しいので宜しくお願い致しますだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています