トップページcdr
1001コメント254KB

【Blu-ray】BD-R/REメディア 9層目【ブルーレイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/05/07(木) 19:11:55ID:tmCAt+jz
BD-R/REのメディア情報、特売情報をみんなで共有するスレです

BD/HD DVDメディア価格調査
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ビデオ用ブルーレイディスクとデータ用ブルーレイディスクは何が違いますか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025428
Blu-ray Disc - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
http://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/


前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 8層目【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1235538059/
0302名無しさん◎書き込み中2009/06/13(土) 21:10:03ID:fOK82bkD
>>301
オールウェイズ
0303名無しさん◎書き込み中2009/06/13(土) 21:12:20ID:35JRCRF5
Joshinじゃ、パナ2倍DL 5枚組のLM-BR50DW5が、2680円になってるな。
本店webの方だと2700円だけど200円引きクーポン使えるから今なら一番お得かも?
このところ動き少なかっただけに、ほかの店もそろそろ下がってくれる事を期待。

ところで、DVDトールケースと比べると、ブルーレイケースどこも高いけど、
品質そこそこで激安お勧めのってないかな?
オクじゃ激安のがあるようだけど、品質が不安だしなぁ・・
0304名無しさん◎書き込み中2009/06/13(土) 22:49:47ID:VzFSpp71
プリンタボーはなぁ・・・
0305名無しさん◎書き込み中2009/06/14(日) 00:00:50ID:hmcpbl08
2倍はなぁ・・・・
0306名無しさん◎書き込み中2009/06/14(日) 22:53:27ID:f3uBjcSo
>>303
ドライブ買おうか検討してるときに
ケース探したんだけどCD/DVD用でいいらしい
ハードコートだから大丈夫だってさ

ドライブの値段早く下がらないかな
0307名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 00:29:47ID:cWvsAwPM
BD-R DLで、ビクターとかTDKって
評価はいい方?
パナのドライブなんだけど、パナの使った方がいいんでしょうか
03083032009/06/15(月) 01:46:06ID:JwsGx6mV
>>306
今までは、CD用やDVD用のケースに入れてるんですが、
レーベルプリントとジャケット自作するのに、どうせだからブルーレイ用で作ろうかと(^^ゞ

>>307
うちじゃ、パナドライブで焼き、再生はPS3やパナのBDレコ使ってるけど、
TDKのDL 5枚組問題無く使っていたところ、後から追加で買ったやつの一部が
PS3で問題が出たので、それ以後、パナばかり使っています。
1層のTDKは、1度も問題出てないので気にせず使ってます。
0309名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 03:04:06ID:8QWs7hRq
録画機器がパナのBW950なんだがBDメディアよる画質の違いってないよね?
やっぱりエラーの少ないパナで決まり?
0310名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 03:25:14ID:ookyt7l2
800枚焼いたけどノーミス
0311名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 05:00:19ID:lSHbvF/I
すげーなー
どんだけ場所とってる?
テープよりは所有面積少ないにせよ
0312名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 05:25:05ID:8QWs7hRq
>>310
俺の聞いたの画質のことなんだけど、
触れなかったって事は違いはないってことでおkなのね
0313名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 07:54:14ID:H+4lDpb8
画質w
0314名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 13:28:26ID:tvJ3/gh4
デジタルだから画質は変わらない・・・はず
0315名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 15:55:08ID:bXG0NPIT
>>312
訂正出来ないくらいのエラーがあれば、ノイズはでるわな。
脳みそオーディオCDでとまってるのか?
0316名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 16:32:06ID:q+KDYIPz
ノジマ 三菱台湾 x4 20枚 2480円 店頭のみ
0317名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 17:41:54ID:uyEaPR6k
ドロップするようでは画質以前の品質だ
0318名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 19:46:29ID:ln4nRRnr
ノジマなんてうちの県にねえぇぇぇよおぉぉぉ!
台湾産三菱イラネ
0319名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 19:52:41ID:oGRT13u5
1枚124円って安すぎね
0320名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 21:07:49ID:NP9zh8MT
台湾…
0321名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 22:19:31ID:bXG0NPIT
でもその値段なら、使い捨てにいいな〜。
三菱委託品で本家CMCより安いわけだし。
店で10枚の値段と間違えたんじゃね?って感じくらいだな。
見たら2パックは買っとくな。
RiTEK比べたら高品質だろw
0322名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 22:31:45ID:2+MvNdKA
LGのドライブについてきたLGのREメディア
2回目焼いたら読み込み失敗した
0323名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 22:32:31ID:V0DOrtU5
そりゃメディアだけじゃなくドライブもはずれだから
0324名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 23:52:34ID:cWvsAwPM
30GBのデータ焼くのに、2倍速メディアって時間かかってつらいですか?
4倍速のはけっこう高いので
0325名無しさん◎書き込み中2009/06/15(月) 23:56:04ID:ln4nRRnr
おまえの許容時間もわからないからしらんがな
0326名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 00:19:38ID:p5k4ze8A
HDDVD買えばいいんじゃね
0327名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 19:08:38ID:gfDK5BB2
MITSUBISHI VBR130YP10(BD-R/25GB/VIDEO/4倍速/10枚/プリンタブル)\1,980
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10929187/-/eVar3=VCSPR
0328名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 19:10:23ID:W/6vrnxU
プリンタブリュかよ
0329名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 19:18:16ID:p5k4ze8A
日本製プリンタブルが出たら起こしてくれ
0330名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 20:23:53ID:gPl3Fb44
>>327
もうそれが普通の値段だな。
0331名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 20:49:06ID:KomM/msb
10個ぽちった
0332名無しさん◎書き込み中2009/06/16(火) 21:22:59ID:CiWvxhD3
>>331
ないない
0333名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 00:47:28ID:lC+84IcH
ちょっと質問させてください

写真などの画像を外付けHDDに保存しているのですが、容量も増え、
将来的にクラッシュするリスクも考えてブルーレイにしようと考えています

いろいろなPCで使いまわせるほうがよいので、外付けの
ttp://kakaku.com/item/01260219187/
にしようと思うのですが、8倍速まで対応とあります

ところが、メディアを見るとBD-Rで25GBで4倍速とか目にしますが、
メディア側で追いついていないということなのでしょうか?
これってハードが8倍速対応でも、出ませんよね?

あと、ディスクですが一般的にどのようなものがよく出てますか?

BD-R 25GB
BD-R 50GB
BD-RE 25GB
BD-RE 50GB

とあるようですが…

素人目には50GBのBD-Rが、再生速度も速くて、コンパクトでよい気がするのですが…
0334名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 00:54:15ID:WWJ7BtpY
バックアップなんてDVD-RAMで十分だろ。
速度は書き込み速度じゃねえかね
0335名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 01:01:08ID:lC+84IcH
>>334
写真や動画の保存を考えているもので…
0336名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 01:08:06ID:WWJ7BtpY
そういえばRAMよりBDの方が安いのか。
日本製の1層R2倍速が書き込み、保存品質が一番高いかな。
ドライブは専用スレがあるからそっち行け
0337名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 01:51:04ID:lC+84IcH
>>336
ありがとうございます
2層50GBはコンパクトに収まるので魅力的ですが、信頼性となると???ってことですか
価格面でも25GBのほうが今のところメリットが大きいようですね
0338名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 02:30:22ID:zYuyS9s9
>>337
信頼性どうのこうの気にするなら今のうちに買っとけよ
価格が下がって普及し出すと急激に信頼性が落ちるのは
CD-R、DVD-Rの現状みりゃ分かるだろ

それにだCD-Rが普及しだしてまだ20年も経ってないのに
BD-Rが何年持つとか気にすることか?
この調子でいけば10年後なんてもっと別の記録媒体に変わってるから
メディアが死ぬ前にデータ移行させてるだろ
0339名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 03:23:29ID:YY/Lz9EL
>>337
しあにんさんのサイト見れば?
0340名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 10:46:20ID:p4VVpln3
>>337
まあ>>338の言うとおりかなとオモウ
とりあえず現状で品質にこだわると焼き速度は遅くなるが
BD-R2倍のパナ(OEM含む)辺りが良いんでねえの?
0341名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 10:51:22ID:HZxs/Lms
データ移行できんだろ
0342名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 10:53:47ID:s2lKbgEk
>>341
頭大丈夫か?
0343名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 11:27:09ID:Zxto7m0d
ヒント:脊髄反射
0344名無しさん◎書き込み中2009/06/17(水) 16:26:52ID:fMGuzoBk
バビンスキー反射
バビンスキー反射は、2才未満までの幼児に見られますが、加齢と神経系の発達に伴って現れなくなります。
2才を超えてもバビンスキー反射がある場合は、神経伝導路(錐体路)の障害を疑う必要があります。
ヒステリー患者の場合は親指が足の裏に向かって曲がる(底屈)ので、運動麻痺の原因が神経の障害なのか、ヒステリーなのか見分けることができます。
0345名無しさん◎書き込み中2009/06/18(木) 17:23:32ID:Kzxl624P
噂のジャスコのマクセルってイオンにもあるのですか
0346名無しさん◎書き込み中2009/06/18(木) 19:19:34ID:idYfHhu0
>>345
場所書かないとわかんないだろ。
うちの近所はジャスコもイオンにも置いてない。
0347名無しさん◎書き込み中2009/06/18(木) 19:30:44ID:Kzxl624P
一番近いところで板橋イオン狙ってるのですが、都内なら行こうかと
0348名無しさん◎書き込み中2009/06/18(木) 19:45:55ID:Prv4l6d9
3月からの話だぞ
さすがにもうないだろ
0349名無しさん◎書き込み中2009/06/18(木) 21:29:47ID:WZuOuhx4
最近安いなあ
0350名無しさん◎書き込み中2009/06/18(木) 22:02:32ID:c3GwYm7i
富山ならまだあるぞ。
0351名無しさん◎書き込み中2009/06/19(金) 12:41:01ID:fLiNQqcZ
工房の店舗高いなぁ
三菱国産2倍速10枚2680円orz
0352名無しさん◎書き込み中2009/06/19(金) 22:38:22ID:VHTNJ5in
国産三菱でその価格なら買いなほうじゃね
もう国産ないし
0353名無しさん◎書き込み中2009/06/19(金) 23:27:41ID:Dsk0nvLx
BD−RE安いね。20枚で6400円。
三ヶ月前は7500円くらいしていたのに。
ttp://kakaku.com/item/07110512130/
0354名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 00:20:30ID:/ZZyf7nm
焼き加減の検証ソフトってどれがいいですか
0355名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 00:35:25ID:vUrEAQ5P
検証ソフトあったのか
0356名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 00:44:17ID:/ZZyf7nm
と思ったら検証できるドライブって限られてるのか・・・
0357名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 07:02:58ID:PhOnidGa
50GB以外買う意味ないでしょ・・・・
0358名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 08:17:44ID:Eq8vJ4QZ
意味わからん
0359名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 11:10:05ID:BKx+iNbn
保存性は単層の方がいい罠
単層の無機板にクッキリ焼き付けるのが気持ちいい罠
0360名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 11:21:42ID:FozMu6qc
それ わ・か・るぅうう-
0361名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 14:24:18ID:zWF0LqQ2
五層だ六層だいってたのは何だったんだよ
0362名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 14:45:45ID:/ZZyf7nm
なにが?
0363名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 14:47:30ID:PhOnidGa
25Gなんて使い物にならないだろ
50GBないとな
0364名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 14:47:48ID:nv3WjSC1
>>357
2層は何か不安。うちでは最初に2層3枚組買ったがその2枚目で初期化失敗して、
以後そのディスクは全く認識しなくなったから、買った店で交換してもらった。
それ以来すっと1層買ってる。
今までに100枚近くBD焼いてるが、後にも先にも初期化失敗したBDは、
その2層ディスク1枚のみ。だから1層で済むんなら敢えて2層は使わない。
0365名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 14:54:17ID:PhOnidGa
>>364
初めて買ったDVDレコーダーがパナソニックで
異常があったので二度とパナソニックは買わないと
言ってるのと同レベルで馬鹿っぽいよ。
0366名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 14:58:39ID:vUrEAQ5P
1年以上前ならぼちぼちあったけど最近はそんな事ないよ
0367名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 15:01:57ID:i6eHjet3
海外製の方が安定してまっせ
0368名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 15:29:28ID:kxnAPGhR
それはありえない
0369名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 16:19:23ID:9EJeLaOn
般若DL 80枚程焼いて ちょくちょく見てるが無問題
もちろんパナドライブで2倍以上では焼かない。
とりあえず半年時点の話だが。
0370名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 16:20:38ID:noNCJ9aC
>>364
せめて10枚くらいは試してみないと何もいえないよ
0371名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 18:53:20ID:Rt7iQk3i
>>363
HDDのほうが・・・
とか言い出す奴と同レベル単細胞だな
0372名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 21:45:19ID:KW/ej8Jr
圧縮エンコ厨の戯言はイラン
0373名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 21:57:43ID:V+yN139j
>>365
お前の発言の方が馬鹿っぽいよ。
0374名無しさん◎書き込み中2009/06/20(土) 21:59:01ID:V+yN139j
すまん「馬鹿っぽい」じゃなくて「馬鹿。」に訂正
0375名無しさん◎書き込み中2009/06/21(日) 16:28:57ID:cVxeV2xQ
DVD-RAMなら鉄板だの、三菱DVD+DLなら高品質だのと粘着してまで主張してた奴らがいたが、
結局、時間の経過に伴って読めない報告が出始めてから消えたな。

反射率一桁のBD DLは長期保存に耐えるか疑問。
CD-RWですら二桁の反射率なのに、認識不能になって呆然とした経験のある奴もいるだろう。
0376名無しさん◎書き込み中2009/06/21(日) 16:56:41ID:CxGUqISp
上から目線で偉そうなこと言ってるけど中身なし
0377名無しさん◎書き込み中2009/06/21(日) 17:03:32ID:hdJF+Az1
それが375のジャスティス!
0378名無しさん◎書き込み中2009/06/21(日) 21:07:54ID:JBattcIE
十数年前のPDがまだ読み書きできるよ
0379名無しさん◎書き込み中2009/06/22(月) 00:00:43ID:/NcoscZz
>>330
そうゆうこった
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/99070000/cmc/4906933600361/shc/0/
0380名無しさん◎書き込み中2009/06/22(月) 01:00:28ID:Lmn7ReQX
質問失礼します。
BD-RE(Ver.2.1)1層このディスクは書き換えって可能なのでしょうか?このディスクに録画などした場合VHSのように上書きとか出来ますか・・?
例えばこのキーワードでググッたらこんなメディアが出ましたがこれには書き換え型と書いてありました。http://www.rakuten.co.jp/maido/550390/1904627/1908606/1908836/
アナログ人間な私にご教授お願いします。。
0381名無しさん◎書き込み中2009/06/22(月) 02:19:13ID:eybfWxsU
>>380
一杯になったら記録されているものを消せば書けます
消さなければ容量不足で書けなくなります
0382名無しさん◎書き込み中2009/06/22(月) 14:48:03ID:wI5fseLe
>>375
おまえは凄く長い粘着だなw
だからなんだよ。
0383名無しさん◎書き込み中2009/06/24(水) 22:59:26ID:74Z8PkZr
結局このスレ的にはどのメディアが一番いいんだよ
0384名無しさん◎書き込み中2009/06/24(水) 23:07:42ID:tmmy+D71
三菱のBDってどう?
0385名無しさん◎書き込み中2009/06/24(水) 23:43:39ID:CWWkMilc
2倍ならok
0386名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 09:23:56ID:Oz4+6sxq
http://item.rakuten.co.jp/oobikiya/10002065/

ここより安いとこある?
0387名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 10:37:02ID:y7U9ue5g
おっ確かに安いね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一応言っておく、店員乙!
0388名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 10:39:56ID:6OUwPEJu
>>387
一応言っとく何でも店員扱いしてバカ丸出しだな
0389名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 11:10:35ID:2htyeFjj
宣伝ウゼー
0390名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 11:32:09ID:uYoC8l4G
最近DL情報ばかりだな 流行ってるのか 値崩れトレンドのメディアなのか
0391名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 11:38:46ID:lGqCBHPx
>>386
AV板で昨日書き込みしていた人?
昨日のポイント4%UPよりも安い気がしたので
DL 5枚×4とSL 20枚×2をポチった
SL 20枚×6は単価が207.5円だけど120枚もいらない・・・
0392名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 11:47:13ID:Oz4+6sxq
>>391
店員でもAV板で昨日書き込みしていた人でもありません。
やっぱ安かったんですね。
ポチりました。
0393名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 12:22:47ID:68CXR7k8
マクシェルって大丈夫なの?
BDどころかDVDでも一度も使ったことがないメーカーだわ
0394名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 14:15:10ID:gMFln49Q
DVDは知らんけど、BDのマクセル国産はいまんところ全部パナOEMだよ
0395名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 16:32:55ID:nUeCrGEM
大引屋安い〜〜〜〜〜・゚・☆★ウレシ(○^Д^○)木彡リュ★☆・゚・〜〜〜〜

さすが大 引 屋 w w
0396名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 17:34:20ID:0DckV+S+
少なくとも、普通に売ってるマクセルの4x SL プリンタブル(非ワイド)は国産三菱。
日立製品のノベルティで配布されたメディアは自社製だったらしいし。
0397名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 22:36:52ID:zOw5ojA4
ひさしぶりの安売りな気がする
SLとDL1セットずつポチ
これで暫く持つかな
0398名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 23:23:54ID:zOw5ojA4
注文確認メール来てないけどポイント減ってるし出来てるんだよね
なんかメチャクチャ買いにくいしスパム設定がデフォでオンだし今の時代これでよくやってけるなぁ楽天は
0399名無しさん◎書き込み中2009/06/25(木) 23:51:39ID:w6rOaHtD
あすくーから安いのが消えて困ってたとこにありがたい。
DL4パック、SL4パック買った。情報ありがとさんでーす。
0400名無しさん◎書き込み中2009/06/26(金) 01:32:18ID:rjjrrBl7
安いけどDL 2倍は辛いので止めておく…
0401名無しさん◎書き込み中2009/06/26(金) 01:42:49ID:u7aU+Ozh
3セットいっといた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています