DVDコピースレ 【26枚目】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/04/26(日) 09:34:05ID:C8O5jzls質問したい方は、情報を小出しにせずまとめて書いてください。
また、最低限調べてからお願いします。
前スレ
DVDコピースレ 【25枚目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1229415485/
関連スレ
レンタルDVDを焼く情報スレの20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240522098/
参考情報サイト
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ
http://soft.fem.jp/
DVD焼焼き(ライブDVDからCDを作る解説あり)
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/
◆DVD Back Up小技全集◆
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
DVD Backup Guide
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/index.htm
おさるのパソコン遊び参考資料
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DVD.htm
DVDなToolたち
http://www.geocities.jp/montty_jp/index.htm
DVD MPEG 完全詳細マニュアル動画ムービー完璧マスター
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
0978名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 13:24:18ID:kDT4rShO0979名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 14:28:10ID:eAPMQwzZShrinkでリップ+圧縮してんのか?
Decかfabでリッピングしてから、Shrinkで圧縮エンコしな。
多少はCPU負荷が減るんじゃないの?
結論は>>973-974>>978
0980名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 21:44:01ID:WP/YtXjX0981名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 18:19:28ID:ZgBnPSzT邪道もなにも、本人が満足してれば良いんじゃないの。
俺は、リッピングと圧縮は、分けてるけど。
0982名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 18:44:36ID:yy0QcX10いまどきのPCって。
Core i7 920 D0ステッピングだったら、
どんなDVDでも詳細分析の時間も含めて
トランスコード5分以内だよ。
たかがDVDのコピーに30分以上もかかるなんて
どんな古いPC使ってんだよ。
0983名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 20:22:01ID:6689RYQJ0984名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 20:39:15ID:7VsGf6BC0985名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 20:45:42ID:m2xoSLLl0986名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:30:42ID:1OFXBA+20987名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:52:46ID:ZgBnPSzTDecでリッピングは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。