CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【14】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624614
2009/10/03(土) 07:24:46ID:zzovOMzIrelCRPM
CRPMDecypter
vr2free
生八つ橋
以上全滅。
VROファイルの書き出しには成功するものの、メディアプレーヤーやNero8で再生すると
ブロックノイズの嵐。
IFOファイルはどのツールを使っても変換後のサイズが0バイト。
因みに使用しているDVDレコは
DXアンテナ製DVR-120V
http://kakaku.com/item/20270610319/
ケーブルTVのHDD内蔵STB
パナTZ-DCH2000
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch3000_2000/index.html
に録画した番組を、コンポジでDVR-120Vに接続してDVD-RWに書き込んでます。
複数のメディアで試したけど結果は同じ。
使用機器自体に問題があるんじゃないかと疑い始めてるけど、PCのNero8で変換前の
ディスクを読ませるとちゃんとCPRMディスクとして認識されて再生できるので、いまいち
納得いきません。
>>617
TMPEGencで変換中の画面
http://koideai.com/up/src/up28509.jpg
正常にVROファイルが生成されていないのが分かるかと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています