【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.28【AACS】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/04/18(土) 16:35:36ID:1x04xRZs市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。
前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.27【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1237907253/
0886名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 10:14:59ID:2BxI6TCqなるほど、家電大好男=たいちこママ かw
0887名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 10:49:34ID:XVYcXOeiいや、違うんじゃないかw
0888名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 11:24:10ID:ruIbi0Fvライセンスがないと動作しないのなら作者であっても不思議ではない。
0889名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 12:04:14ID:adMn3Za4スレと関係ない知らん奴がいきなりリンクからダウソして使ったり
ここに張り付いてたとしか考えられん奴がここしか使われてない神ツール使って
ボタンメニューだけで金儲けしたり
ここ独自ツールは例の解パス入れるようにしたほうがよくね?
彼が有名人になる意味で
0890名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 12:08:09ID:XVYcXOeiアップして今後も売り物として通用すると考えたなら相当アレじゃね
ライセンス無しで動くものであればそれなりに意味は理解できるが
0891名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 12:20:36ID:adMn3Za4なんせ全部自分で作りました的説明で落札後に主機能は全部自己責任でリンクから拾ってこいや
でしょ?
落札するまではそれが分からないカラクリ、で今後の新規神ツール機能追加で既存落札者から
再度金徴収できる。
もちろんそんな収入税務署も知らないよね。
0892名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 15:51:15ID:VH4HBN3xだが、不安定でクラッシュし易い。 なにかにつけて赤XXXが出る(バンドルされていない例外が・・・)
ちなみに、使う気は全く無いからな。
0893名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 16:02:44ID:8G1SL6tj0894名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 16:40:27ID:m5Jyhcpvアレ自体DVD DecrypterかImgBurnのパクリやし
0895名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 16:53:42ID:1vhBRzQj0896名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 16:56:10ID:e6DITEi30897名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 20:44:26ID:bqxiRl8B・一括処理時にcciオプションを選択できるようにしました。
・一括処理時の確認画面でのBDAV出力先指定処理にバグがあったため修正
・進捗率の取得をちょっと修正。
・右上の変な色のところにもうちょっとドライブ情報を表示するようにした。
・起動時に終了時点の一括処理のラジオのチェックを復元
(「Ripのみ」とか「BDAVまで」とかのやつ
ほぼノーテストなのではっきり言って人柱版ですorz
xs9690.zip
そろそろバグつぶしと見た目に手を入れねばw
0898名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 21:31:27ID:R/KA5TdTつ http://ysk.orz.hm/ISDB/cBackupBluRay/
0899名無しさん◎書き込み中
2009/05/26(火) 22:56:52ID:e6DITEi30900名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 00:01:31ID:7UxjO3c00901名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 00:12:10ID:VBwol+EABDMVは市販ソフトで抜けるから
0902名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 01:55:20ID:R62gjqoX0903名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 02:38:19ID:iHU5nTc5スレチ
0904名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 04:33:57ID:LbFoZlRGRipの仕方もツールも全然違うからな
0905名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 09:53:39ID:HxZwB76YレコにBDMVを突っ込むなんて俺等にとっては自殺に等しいというのに
0906名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 09:56:01ID:ALGUmroR再生はPS3に限るな
俺なんて怖くて買ったBDソフトはドライブに入れてないぜ
0907名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 09:57:57ID:Lcy8kM4CCMカット出来るんだからメニュー作ってBDに焼けてもイイのに
>>905
プレイヤー買えばいいのにな
0908名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 11:17:43ID:1zKpv5Pm0909名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 11:53:46ID:wz2HSv2Y0910名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 12:19:08ID:XVViqxpo9690にも同じものうpしました?
サイズが微妙に違うので。
0911名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 12:28:01ID:nJxm4Vrm>>897
です。
0912名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 13:38:23ID:XVViqxpo0913名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 20:04:19ID:T7RX4jiattp://panasonic.jp/diga/campaign/0905eva/index.html
パナが率先して感染させようとしてるぞw
ディーガサイト内にあるキーワードってなんだ?
0914名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 20:14:29ID:l//PiaG30915名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 21:28:11ID:RtTOY/jQBDAVはV12抜けるようになったんじゃなかったのか?
0916名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 21:42:30ID:exH/IVaT何でも再生OK
唯 疲れている時、間違ってパナ930に入れそうになった事も、遭ったので
気を付けなければ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
0917名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 21:49:56ID:NlmyuaDSBDAVはV12が抜けない
V12が抜けるのはBDMVのほう
P-MKBの有無とかもそうだが同じBDでも
BDAVとBDMVではいろいろ事情が違ってて誤解を生むから
どちらも専用スレで分けてやってるわけよ
0918名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 21:54:16ID:VBwol+EA_RWもV12に感染したら終わり
0920名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 23:55:43ID:z4UbZKGR0921名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 02:12:55ID:VMNQm9kGほぼ手を加えたのは見た目だけですが。
0922名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 02:59:00ID:6JrELW12クローン V0.35
今回は、-F オプションの追加です。
簡単にいうと、出力ファイル名を指定する機能です。
詳しくは、readme.txt を読んでください。パスはいつもの。
では、
0923名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 03:22:40ID:A4sBC0W4>>922様
いつも有難う御座います!!!
非常に感謝してます!
これからもよろしくお願いします!
0924名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 08:51:35ID:0OHdi15P0925名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 10:08:27ID:wxV/Mf6/いただきました
スゲー感謝
0926名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 10:11:17ID:u9C/hvnm無償でうp更新までしてくれる神の有難さが身にしみるきょうこのごろ
0927名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 10:59:29ID:6G5Yd2Qexs9686.zip
再うpプリーズ
0928921
2009/05/28(木) 11:03:33ID:m7fHkZ40今日明日にも対応します。
0929名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 11:30:26ID:CZw1jK6sxs9724
0930名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 11:39:49ID:6G5Yd2Qexs9724
down.......
site......
where......
please.......
0931名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 12:24:06ID:GdFsofsn0932名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 12:27:50ID:S2A3IWSd0933名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 12:32:43ID:yGAP65K/てか、場所もわからないのに再うpとかいってんのかw
まだ生きてるし
0934名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:06:18ID:FF5rL8vRいやな予感がしてPCで確認したらv12だった。v9まで侵食されてやっと
追いついたのに危ないということで、狐さんにお願いしてイメージ作って
REに焼いてって…
SHARPのHP21買った、PS3でいいかと思ったけどHDDが煩いらしいのでやめた
0935名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:15:24ID:bN6qOnYd0936名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:20:01ID:GdFsofsnちょっ、さすがにそれはまずいのでは?
0937名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:26:57ID:t2/zhXdZ全然不味くないよ!!
0938名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:38:55ID:4TzDQSch感じで違和感があるのは考えすぎか?
0939名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:41:58ID:0deaph850940名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:44:03ID:4TzDQSch納得
0941921
2009/05/28(木) 19:49:17ID:WoZissSu-Fオプション対応したつもりw
なんと未テスト!
なので動いた人いたら教えてくださいorz
0942名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 19:52:39ID:t2/zhXdZ0943名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 20:04:07ID:CfnhOW3W作者に訴えられたらやばすw
0944名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 20:21:17ID:6gpGwaVcパクリかえされたようなもんだ。
グレーなソフトを販売してる時点で訴えるもへったくれもあったもんじゃない!
0945名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 20:30:59ID:At3R3diW金搾取するなんて馬鹿げていると思わんか?
0946名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 20:49:53ID:vht4hA6d1枚2kで売ってメシウマになる
0947名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 21:57:06ID:wxV/Mf6/-Fオプション上手くいかなかった
けど
単体CloneBackupで駄目だから、レコがBR500だからかな。
お役に立てませんで、御免なさい
0948名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 22:29:23ID:wxV/Mf6/cBackupBluRay.exe -v -c -F "%n_%t" %BDAV_DRIVE% %BDAV_DIR%
と指定しているのに
http://uproda.2ch-library.com/133343fhm/lib133343.png
となるのはなぜでしょうか?
0949名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 22:32:11ID:6JrELW12ユーザ記述にして、
-F "%%t[%%d]"
とか打つべし
0950名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 22:35:30ID:wxV/Mf6/上手くいきました
これでリネームする手間が省けます。
有り難うございます
0951名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 22:47:51ID:6JrELW12-F "%t[%d]" とかでOK。
0952名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 22:49:47ID:zN3pvQSFでもVerは1.23だったけど
0953名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:16:47ID:5Pleyk7Vすみません、パスがわかりません。
教えていただけないでしょうか?
0954名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:25:13ID:VDB1eASZもうISDBに上がってるよ
/ISDB/cBackupBluRay/0.35.zip
0955名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:26:36ID:5Pleyk7Vありがとうございます
0956名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:32:46ID:5Pleyk7Vこちらもパスで保護されてました
パスのヒントをいただけないでしょうか?
0957名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:33:24ID:AjS0h8Lw0958名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:34:03ID:6exZKsja共通するワードをローマ字で。
0959名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:37:29ID:5Pleyk7V展開できました
教えていただき、ありがとうざいました
0960名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 00:58:25ID:eaKYB90D0961名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 01:07:26ID:AjS0h8Lw0962名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 02:02:24ID:IFoSpF5m画像と同じと思われるエラーを再現できたので修正しました。
Sc_4927.zip
0963名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 02:07:32ID:Fd9o6z6X入力と複合・フィルタ・出力を別スレッドになんてアホな要望には応えて貰えるのでしょうか?
0964名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 03:05:47ID:wt78U3vD0965名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 04:50:33ID:0goSPzcU0966名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 06:08:06ID:U6oVIpcdBackupBDAVが無ければ何もできないんだよ
0967名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 06:14:11ID:bvLKTXnj,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| BDREtoMPEG2TSの人見てる〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ
0968名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 07:40:08ID:rZA4mtco0969名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 08:36:16ID:apdjsfed0970名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 09:21:29ID:sdG+K7PNま、俺にとっては全く無用の物だけどな
0971名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 11:26:20ID:AUcz1A1Q思わんが、俺なら金は取らんな。情報弱者は単体で動作しないソフトに金
出してボラれるだけ。
ご丁寧にCopyrightとLicenseを主張してるので勝手にアップするのは
やめといた方がいんでないかい?フリーでもっといいのがあるんだし。
0972名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 11:53:05ID:apdjsfed0973名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 12:06:37ID:25jRK6wD0974名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 12:32:06ID:6rz1tGV7改善ありがとうございます。
レコはAQUOSとディーガなんですけど文字化けします。
bdavinfoでテキストに
出力すると文字化けは無いのですが。
それとタイトル等の欄の幅が動かないので
調整出来るようにお願いします
すいません、要望でした。
サンプルが必要ならアップします。
0975名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 14:12:40ID:r2OD0+JO転売やスレにオクソフトのありかを教える
情報商材うってるやつに捨てIDで質問欄から教える
0976名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 16:44:54ID:AjS0h8Lw一言も書いてないし
それにマニュアル解説見て骨だけと知るのは落札後だ
テメーはゴミプロに権利主張して金取るのにここの有志が作ったもん
ただで勝手にリンク貼って使わせろって理屈のほうがおかしい
0977名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 18:03:40ID:fw9lNpSJまず、BD-REに入れた時点でそのPCでないと再生できないわけではないので、PCの買い替えとは関係ない。
PCで録画した番組専用とか言っておきながら、マニュアルの動作確認ハードには「DMR-BW950」と書いてある。
全体的に屁理屈オンパレードだが、特にラストの逆切れっぽい纏め方などは素晴らしい。
「今後もこういった対策ソフトウェアが出てくる事は間違いない」というが、それがどうしたというのだ?
このことでソフトが正当化されるはずもないし、ソフトの違法性という点においても何ら関係ないだろう。
0978名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 18:30:07ID:VDB1eASZ↑
404メッセージが付いてるw
ttp://ysk.orz.hm/ISDB/BDREtoMPEG2TS/
↑
www
0979名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 19:09:59ID:ccS7l4tV0980名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 19:15:08ID:4243nxkS0981名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 19:25:28ID:I2cdKBU+仕事はえーな www
0982名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 19:26:08ID:bvLKTXnj0983名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 20:53:59ID:DzwiLTrHxs9744.zip
クローンの-Fオプション直したつもりですorz
それと処理後に任意のバッチファイルを実行できるようにしました。
いい組み合わせのバッチができたら教えてください、
guiに組み込むかもですw
0984名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 21:43:34ID:ccS7l4tVアレを使うおいらがいる
0985名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 21:49:08ID:96KnXGvA乙です m(_ _)m
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。