トップページcdr
1001コメント311KB

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.28【AACS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 16:35:36ID:1x04xRZs
BDレコで録画したBDAVディスクをRipして楽しむスレッドです。

市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。

前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.27【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1237907253/
0729名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 19:13:09ID:3WpN/xwr
こっちだよ
0730名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 19:14:18ID:ogdXHdro
そっちだよ
0731名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 19:28:34ID:u20Vu6+Y
どっちだよ
0732名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 19:49:30ID:i5lgsZDu
交番で聞いてこい
0733名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 20:12:19ID:Eww1mdHl
>>717
以前私も同じ質問して親切に答えて下さった方がいます。
スレの前のほうからよく読みなさい。
0734名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 21:33:54ID:bo8BwA6Q
ところで、プログラムだけでなくリバースもヘタレなんですね
0735名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 21:42:11ID:ecXXB2Qo
つチラシの裏
0736名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 22:09:42ID:k+euLAYg
71 :ワンモア!:2009/04/20(月) 00:37:19 ID:NpOIpS1n
ボンドライバーを新しいのにしたらアンテナレベルがちゃんと動きました。



奴の最期の言葉だ、しっかりかみ締めろ。
0737名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 22:19:08ID:QV4J4fca
>>736
スレタイ嫁、ヴォケ。
0738名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 22:36:43ID:DhKreWjy
97 名前:井上マリナ[m@rin@] 投稿日:2009/04/20(月) 16:22:52 ID:NpOIpS1n
mms://a591.vmg2.akastream.net/T/591/57416/000/solidexchang.download.akamai.com/27327/netradio/onsen/hmx09041739.wmv
いよいよ大型連休ですね!
私は年中超大型連休中ですが!>>タダチン
0739名無しさん◎書き込み中2009/05/19(火) 23:28:20ID:drEtr+UE
ネジが消えて1ヶ月たつのか

パナの新型5年保障つけて買うまで何も無いな
0740名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 00:46:31ID:g39QjUqO
ネジ不足
0741名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 08:28:39ID:xBlbQdcu
やはり、キチガイの信者だらけだなw
0742名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 09:06:33ID:TmSgHC9O
↑↑ 自己紹介 乙、乞食野朗
0743名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 09:25:18ID:1IbP3qFN
もうエサを投げるな。ハエがたかるから。
パスワードをアレにしてる限り同じことの繰り返しになるよ。
0744名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 19:00:30ID:KUh04xAg
外付けBDドライブやノートPC内蔵BDドライブのAACSについて
お聞きしたいことがあるのですが、質問してもよろしいでしょうか?
0745名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 19:42:13ID:bmIwEuF2
どうぞ
0746名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 20:12:27ID:Yl219Ifs
スレ主無き今、厨房質問ループの悪寒
0747名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 20:12:30ID:VUsiPL+h
ぜひ!
0748名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 21:06:44ID:+oNnC0o3
スレ主とか、しゃべるネジとか、パスワードにしたりとか、
全員キチガイ信者の溜まり場だろ、ここは
0749名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 21:10:18ID:aBWOJKWl
アナタニポンゴフジユウデスネ
0750名無しさん◎書き込み中2009/05/20(水) 21:15:30ID:SzWHvwc+
ヘタレ作者の反応はだけは速いなw
0751名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 01:04:08ID:J0as9JLM
rip初心者です、パナBDレコで録画したDR・HE混合REを外付けHDD1TBに
抜いていたら、まだ残容量500GBもあるのに3.99GBで
「ディスクに空き容量がないので・・・」とストップします。
前回はBD-RE(HE素材9本・1本2.4GB )がまとめて抜けたのに、なぜ?
BDには4GBの壁なんかあったっけ?

0752名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 01:09:17ID:LUrT6SoK
>>751
HDDのファイルシステムがFAT32なんだろ。1ファイルあたりのサイズの上限が4GBだ。
0753名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 01:10:31ID:EcDpobKL
つ外付けHDDをNTFSでフォーマット
0754名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 01:25:44ID:vHnCw59/
>>751
4GBの壁を知ってて
なぜまずHDDを疑わん
0755名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 03:45:02ID:VXEAtW7j
坊やだからさ
0756名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 03:52:33ID:y2DCAOmS
俺のHDDの容量は512MB
0757名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 18:24:01ID:T+ZgMWmm
>>756
えっ? フラッシュメモリーの容量ではなくて?
0758名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 19:09:45ID:09hb1zQW
俺なんかちょっと前までオヤジのお下がり使ってた
http://www.pc-98club.jp/pc98-datas/pc-9821xe_u7w.html
0759名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 20:01:30ID:i+gPoEUL
98MATEって言葉ひさしぶり
0760名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 20:04:46ID:PlM7SBr+
キャンビー
0761名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 20:16:12ID:O3Dgci2l
ウッディー
0762名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 20:40:17ID:zC7YP1Xf
30代が多いな
パトレイバー・ザ・ムービーのシゲさんのPCがイイ
0763名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 20:50:53ID:LqkpYhUW
なんだ。Windows機じゃないか
0764名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 22:06:53ID:KtmRwdnR
ウッディーポコ
0765名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 22:10:50ID:tUFMXpnS
ばってんタヌキやろうぜ
0766名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 22:16:50ID:J0as9JLM
>>752-754 ありがとうございます。
完璧にリップできました。
PS3でしか外付けHDD使ってないので、すべてFAT32でした。
0767名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 22:32:04ID:uVDyAooe
>>756
うちの古いPCは20MBだったな
10万円ぐらいしたような気がする
0768名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 22:35:21ID:y2DCAOmS
今じゃメモリが昔のHDDの容量くらいあるしね
0769名無しさん◎書き込み中2009/05/21(木) 23:55:50ID:LWQsDrRH
オレが必死にバイトして買ったフロッピーディスクドライブは
5インチで1台15万だ。
フロッピー1枚で140KBだか320KBくらいだったぞ。
0770名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 00:38:50ID:JUTmtCf0
うちの職場にはほこりかぶった8インチのPCが残ってたな。
あれって何KBだっけ?
0771名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 08:27:37ID:VLtsAep4
このスレ、年齢層が高いみたいだなぁ。
0772名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 08:56:28ID:BPMp7196
俺の愛したあの人は・・・
0773名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 12:42:22ID:xBAymEmm
結局win100%にguiのったんだなw
0774名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 13:09:37ID:U0xyR1QQ
質問お願いします。
AACSのバージョン上げないために市販ブルレイソフトとかはドライブに入れてはいけないのは解るのですが、
レンタルしてきた映画等のDVDメディアとかは大丈夫なんですか?
0775名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 13:41:45ID:vzfTRYJz
ダメ!!
0776名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 13:42:29ID:vzfTRYJz
すまんDVDね
それならOK
07777742009/05/22(金) 13:45:33ID:U0xyR1QQ
>>776
ありがとうございます。
0778名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 14:48:51ID:5kQ3/otG
>>772
しゃべるネジのスレ主はもういないよ
アク禁とは違うみたいだけど
0779名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 16:23:49ID:g3AuanD2
>>770
印刷所勤務で、8インチフロッピー現役ですが何か?
0780名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 18:11:13ID:H/r3Ezbs
BDプレイヤーが安い。
0781名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 19:20:44ID:1AiY1Kpg
問題はE-net経由で何が出来るかだな。字幕が出ればPS3を捨てられる。
0782名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 19:36:43ID:7qVt/nsD
>>781
下さい
0783名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 22:46:09ID:0VFlspwQ
BackupBDAV060使えばもう地デジリップできるんですか?
もうフリーオは必要ないですか?
0784名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 22:47:28ID:5kQ3/otG
>>783
下さい
0785名無しさん◎書き込み中2009/05/22(金) 23:59:45ID:NES3nrnq
>>783
PT1は手に入らんかったけど、黒白フリーおと初期型HDUS2台とか持ってるんだ。
でも家電大好きなのでまったく使ってない。
手持ちのBW830から抜けるのは確認したけど、HDD→REにある程度時間かかり、
その間レコ使えないとか不便な点はあるので、その辺自分で考えたほうがいい。


>>779
マジで8インチ現役なん?
15年位前証券会社勤めてたときでも、8インチは扱いにすげー苦労した。
まだ新品メディア買えるの?
0786名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 08:44:51ID:CKR4cThX
15年位前、某メーカーの部品仕様書検索システム(マイクロフィルム用)の
メディアが8インチだった。
使い込まれてジャケットがフニャフニャになったディスクが8枚くらいあって、
ヒットするまでそれらを差し替えて行くんだが、全部検索して「Not Found」
と出たときは切なかった。
0787名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 09:46:52ID:VXewbdTJ
TsRenameはAVCだと番組情報有りませんだしBDAV beta version.exeは文字化けするし
イイソフトないですかね
0788名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 10:53:05ID:RURps80w
イイソフトがなければイイソフトをつくればいいじゃない
0789名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 11:24:16ID:kZklZg99
>>787

糞企業と違ってボランティアでわざわざ我々の為に作って
フリーで配布してくれているソフトの作者に対して失礼だろ!
グダグダ文句言って無いで自分で作れよ!
0790名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 11:27:40ID:3l/qUoJU
煽りにマジレス
0791名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 11:56:47ID:xQmGLgOH
フリーでも性格の悪い糞作者はいる
0792名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 13:50:06ID:OWVI/sdG
なんかまたキテル
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55679413
0793名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 14:07:00ID:H8BTCIK/
こないだ、それとおぼしきもの拾ったから
苺の nm14830 にうpしといた
実行エラーなので、うちでは動作確認してないけど
Javaのソースコードも入ってる
0794名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 14:45:56ID:C7xiQM9C
>>793
GUIじゃないお
0795名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 14:47:40ID:fpLOxrZz
nm14830 てどこ
0796名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 14:49:11ID:H8BTCIK/
違うものでしたか、すみません。
うちでは動かなかったから
どーでもいっかと思ってたんだけどw
0797名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 17:38:02ID:1w1FKMY7
>>792
これは違反商品の申告をするべきなのかな
0798名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 17:58:53ID:zko8hzTN
おまえら違反申告なんてするなよ、絶対だぞ絶対、しちゃ駄目だからな
0799名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 18:07:07ID:OWVI/sdG
AACSの鍵は、盗んだものだよね
0800名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 20:34:10ID:q3Z/2iZF
>>791
おーっと、ののたんの作者の悪口はそこまでだ。

へぼ屋抜きは限定メンバーで、ふげt
0801名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 20:34:59ID:PX6/rLZ0
東京憲兵隊に通報しますた。
08027832009/05/23(土) 20:49:20ID:9V8Gf51J
>>785
d
BackupBDAV060導入でフリーオ無しでもリップ成功しました!
併用しつつ今後は状況を見ながら検討していきます
0803名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 20:54:58ID:fDk1hoyz
送込み1000円くらいなら人柱ってもいいんだけど2000円なら誰かうpれカス
0804名無しさん◎書き込み中2009/05/23(土) 22:14:54ID:1w1FKMY7
>>799
デバイスキーもホストキーもパクってるからね
ホストキーはWin DVD 8.0のだと思うからInterVideoが
法的な手段に出たら面白いことになりそう
0805名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 07:32:17ID:tnLzdKMg
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Panasonic DIGA DMR-BW/BR系ブルーレイ対応機 62 [AV機器]
【DLNA】PS3をHDD Media Playerにするスレ3 【PMS】 [AV機器]
Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」145うわw目 [DTV]
■◇■ラグビー大好き 6トライ目■◇■ [同性愛サロン]      ←
【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ Part6 [AV機器]
0806名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 11:43:40ID:JCmPWoNm
スレ主愛読のWin98使い倒すがdjな

やはりお亡くなりになったか
0807名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 11:50:54ID:lKUrftUA
CCICONV2ってどこにありますか?
0808名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 12:24:50ID:3thzZAJh
海かな…
0809名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 12:28:44ID:/fDZkvj5
PowerDVDでBDを再生し、Keyを取得するのに必要
なヴァージョンをご教示願います。
0810名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 12:29:21ID:lKUrftUA
d見つかりました
0811名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 12:53:51ID:x6HZShNz
>>708
bdavinfoがバージョンアップし改行を表示することが可能になったので
対応しました。bdavinfo1.1を入手してください。
番組情報が正しく表示されると思います。
Sc_3773.zip
0812名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 13:01:01ID:U9l6fMh4
>>809
BDを再生するKey?
普通にPowerDVDをアップデートすれば取得できる
当然BD再生に対応してる全バージョンで可能
そのアップデートができないといったPowerDVDのトラブルは
スレ違いだからソフトウェア板へ
0813名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 13:07:24ID:/fDZkvj5
>4 バックアップ手順のなかで、
PowerDVDでBDを再生し、Keyを取得するためのヴァージョン
を教えてください。
0814名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 13:09:46ID:k4JYOgTE
sage覚えてから出直して来い
0815名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 13:45:13ID:alic7Vpz
>>811
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090524133943.png
いつもご苦労様です
上のエラーはどうすれば解消しますか?
それとBRドライブよりBDドライブの方がしっくりくるので変更お願いします
0816名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 13:55:28ID:U9l6fMh4
>>813
Keyってそっちか
バージョンは関係ないよ
delay設定すれば取得できる

というかBackupBDAV060なら
その方法は不要のはずだが?
0817名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 14:14:07ID:TlneIjHT
>■◇■ラグビー大好き 6トライ目■◇■ [同性愛サロン]

このスレにホモがいるぞー!
0818名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 14:19:14ID:tZFQIigO
ワロタ
BRのホモAVをリップしたいのか
0819名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 14:31:45ID:9NBqRyW8
誰かシマコの近所の人、様子見てきて
0820名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 14:38:54ID:aFz887N6
>>819
奴に決まった住所なんてあるのか
0821名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 14:52:06ID:/fDZkvj5
>>816様 ありがとうございます。
Hammering drive...って表示されたらずっととまっております。
ここで、Powerdvdを再生してくださいと記載してあったもので
Powerdvdはいらないのですか? 詳しく教えてください
よろしくお願いいたします。
0822名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 15:24:37ID:/fDZkvj5
>>816
backupbdav javaは内部コマンド〜・・・がちがいます。
javaをインストールし再度 実施したところうまくいきました。
どうもありがとうございました。
0823名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 15:53:07ID:2n4CLl5G
ガタイのいいラグビー選手が好みで
BD Ripに手を出しちゃうホモって…本気度が半端ないな
0824名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 15:59:12ID:0/r66VRF
>>822
初心者は黙っての何も考えずにテンプのguibackup使えばいいんじゃねーの?
0825名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 21:43:09ID:JCmPWoNm
シマコいなくなる→厨房質問→シマコ登場フラグ?
0826名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 22:46:38ID:Ah9aUiri
>>824
guibackupのcBackupBluRayって、バグってて動かなくねーか
0827名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 23:48:37ID:tji2Pm7q
cBackupBluRay.exe入れたのか?
なきゃ動かねえよ
0828名無しさん◎書き込み中2009/05/24(日) 23:50:45ID:Ah9aUiri
入れてるよ。動いてるやついるのか?
0829名無しさん◎書き込み中2009/05/25(月) 00:08:01ID:tw3bmbEi
-n オプションがバグってる。複数選択で -nが抜けてるし、
リストの順番でなく、XXXXX.m2tsのXXXXX指定じゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています