トップページcdr
982コメント289KB

レンタルBDを焼く情報スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/04/05(日) 17:03:17ID:BC2fOk+N
レンタルBDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。
0007名無しさん◎書き込み中2009/04/05(日) 22:44:38ID:ox+VqsT8
994 名前:名無しさん◎書き込み中 メェル:sage 投稿日:2009/04/05(日) 11:08:06 ID:okh6Ludr
>>992
みんなが皆おまえみたいにヒマじゃない
時間よりお金が大事だと思うならおまえの方法でいいだろう
でも1st impressionsがモノ言うのにそれをPCで済ませたらもったいないだろ
え?PCもHVで大画面?音声もビットストリーム吐き出せるの?
もうすぐそれができそうだからそのときは焼かずにHDDにためこむ



何でこんなにものを知らないかね。それにみんながってwww
Sonar HDAV1.3で音声ストリームをHDMIに入れ込んでるけど?
もちろん47インチに繋いでみてますが何か?
0008名無しさん◎書き込み中2009/04/05(日) 22:54:33ID:ox+VqsT8
追加。
まったく同一のBDソフトで、俺が完全にanyでリップできて他の奴ができない場合は、
その他の奴がおかしいんだぞ。全員がリップしたisoで問題が出ない限りanyの問題ではない。
考えれば分かるだろ。参考までに俺の環境な。
Vista32bit,Q9650,4GB DDR2-800,P5Q Deluxe,Radeon 4850HD+Sonar HDAV1.3
BDのリードはGGC-H20NでanyHD、BDの書き込みはπ203でPower2Go 6、再生はPowerDVD 7.3Ultra
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています