トップページcdr
982コメント289KB

レンタルBDを焼く情報スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/04/05(日) 17:03:17ID:BC2fOk+N
レンタルBDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。
0067名無しさん◎書き込み中2009/04/13(月) 07:41:51ID:d4OytQyo
それ半年以上前からあるよ
やってることは動画をキャプチャして圧縮してるだけw
0068名無しさん◎書き込み中2009/04/13(月) 07:48:21ID:3OhMZu+Y
HDをSDにする意味が分からない。
0069名無しさん◎書き込み中2009/04/13(月) 11:00:32ID:uGXv8hWf
>>68
車にBDプレイヤー積んでないから、DVD化の意味はある。
俺はライブ盤をDVD化してる。
0070名無しさん◎書き込み中2009/04/13(月) 13:55:39ID:IgIzRmI+
意味があるとかないとかではなく
DVD化の話はスレ違いw
0071名無しさん◎書き込み中2009/04/13(月) 21:49:32ID:BJXY+EES
AVCHDってSD?
0072名無しさん◎書き込み中2009/04/13(月) 22:17:44ID:Xe7/avmt
>>71
美味そうなエサだな
0073名無しさん◎書き込み中2009/04/14(火) 07:58:39ID:KkLmHye+
AVC HD
0074名無しさん◎書き込み中2009/04/14(火) 08:52:45ID:AjMZeA9L
仕様では480i/720p/1080i/1080pがok
0075名無しさん◎書き込み中2009/04/14(火) 13:45:14ID:GYh31aLT
Blu-ray to DVD II Pro
使用してる方います?
0076名無しさん◎書き込み中2009/04/14(火) 20:34:23ID:Q92KAyW3
>>75
いない。
0077名無しさん◎書き込み中2009/04/14(火) 22:04:39ID:cHfO5PX7
>>66
わざわざ画質落とすならDVDコピーしてアプコンで見れば良いやん。
ばかやん。
0078名無しさん◎書き込み中2009/04/14(火) 23:23:53ID:GYh31aLT
やんやんうるせーの
0079名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 00:56:00ID:cAH4Bpb0
海外BDをリージョンフリーにして焼き直すって可能?
まだPCのBDドライブは買ってないんだけど出来るならそろそろ買おうかな。
0080名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 01:57:37ID:hC+rMnO8
可能
買え
0081名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 02:01:06ID:cAH4Bpb0
ありがとう、買う
0082名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 11:22:34ID:pIUI6yMa
>>77
69をもう一回嫁
ばかやん。
0083名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 12:52:30ID:grity5nf
>>82
>AACS解除機能はないからAnyDVDHDが必要みたい
ばかやん
0084名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 16:12:14ID:pIUI6yMa
>>83
何がいいたいねん。AACSの話なんかしてないぞ
しゃしゃり出てきてバカ丸出しw

0085名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 17:30:10ID:iJsLewnN
そうでんがなまんがな儲かりまっかw
0086名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 17:33:12ID:AK1hoRNr
ばかやん
0087名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 18:36:47ID:I+A35h4n
69を読んだが、スレ違いネタをなんでこうもごり押ししまくってんの?w
車にBDプレーヤー積んでるとかそんな問題じゃないのw
0088名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 22:20:27ID:grity5nf
ID:pIUI6yMa
ばかやんは文の最後にwをつける
仕事しないのか?
そうかそうか
0089名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 22:36:13ID:pIUI6yMa
ID:grity5nf
どこをどうやったらAACSの話になるんか教えてくれ
それから世の中には平日に休みがある仕事もあるって事も知らないのか?
そうかそうか
0090名無しさん◎書き込み中2009/04/15(水) 23:33:35ID:PpvdqPVL
83がなぜ、66の引用したのかが俺も理解できん。
0091名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 06:58:34ID:RUxQ0Sao
馬鹿ばっかやん
0092名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 07:29:24ID:RqtIUPpK
これBDMVとCERTIFICATEをコピペしてファイルで焼いたほうがいいね。
ISOかする意味なし。しないほうが速い
0093名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 07:36:11ID:Yy3IY3cd
ISO化したいわけじゃないが、抜きも焼きもIMGBurnでやりたいだけ。
LIGHTING UKのソフトを昔から信頼してる。
0094名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 18:52:03ID:iCFJIiNy
馬鹿やん
0095名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 20:37:09ID:D+rfiCsy
>>1-94
0096名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 21:05:52ID:Q0O+Evf1
83はDVDリップなら金いらんといっとるんではないか?
休日に一日粘着カコワルイネ
00977-82009/04/16(木) 21:07:59ID:6Y817yMO
ディスクに焼いてるお前らってホントバカだよな
isoで抜いておけば場所もとらないしメディア買う必要もない
Sonar HDAV1.3積んだらPCとテレビはHDMI一本でつながるのによ
ああ、お前らってマウントのやり方知らないのかww
0098名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 21:51:11ID:Yy3IY3cd
またお前か...
画質にこだわらないのは分かったからもう来ないでね。
11日も前の話題にマジレスカコワルイ
0099名無しさん◎書き込み中2009/04/16(木) 22:38:12ID:b27Q8qQW
文体が違うからなりすましだろ。
0100名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 08:24:27ID:2QzWQw0g
一枚50GもあるからHDDがスグいっぱいになるからな、かえってHDDで場所とるよ、重いし
0101名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 08:37:16ID:7hzoQYrk
HDDに貯めといて、焼く価値のあるものだけ焼けばいい
2層のRは知る限りの最安値で1枚あたり660円だから慎重にならざるを得ない
0102名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 09:24:07ID:h8sgdG6k
BD普及しねえな
0103名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 10:25:54ID:2QzWQw0g
ジェネオンがレンタル始めればなあ
0104名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 12:44:39ID:TCzyBhvo
レッドクリフのBD版はレンタル無いんだな
0105名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 13:05:17ID:F4JOrbLn
>>96 粘着が自演して粘着を笑ってる
0106名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 16:52:10ID:h8sgdG6k
シャナのBDマダー
0107名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 21:10:16ID:kiuQ4JmF
>>105
お前もその相手もウザイ
悔しいんだろうが消えてくれ
それかNGリストに入れるからコテハンつけてやりあってくれ。
0108名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 23:40:12ID:F4JOrbLn
>>107 オレは当事者じゃねえよ なんかお前もウザイから消えてくれ
0109名無しさん◎書き込み中2009/04/17(金) 23:46:29ID:ipG+AeNG
ここの過疎っぷりに腹がいてえww
0110名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 00:48:00ID:TUR+qJQU
>>109
Blu-rayコピーして見るには、ドライブとかメディア以前にテレビも
ディスプレイもグラフィックカードもケーブルも買い換えなきゃなん
ねえからな。貧乏人には普及しないよ。地で字見れる人が未だに50%だし。
0111名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 00:52:02ID:m056Usss
どんだけ古きデバイス大事に使い込んでるの?
0112名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 00:57:26ID:TUR+qJQU
>>111
俺の話じゃねぇよ。ここが過疎化してんのは何故か?ってだけ。
0113名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 00:58:35ID:/3n6q9oT
>>110
AnyでAACS抜いたら即HDCP関係無くなるじゃん
0114名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 02:22:14ID:1FDztc73
6.5.4.0cracked-SND
0115名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 03:39:05ID:vNPV+ON7
ぶっちゃけ2TもあればレンタルBD網羅
できそうだな。

ウォンテッドレンタルしてくれよ。
0116名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 07:19:25ID:VhsQtuGI
>>110
any使えばBD-ROMドライブにBDソフト入れるだけでHDCP非対応のグラボやモニタでそのまま見れる。
0117名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 07:43:42ID:yVQ071No
>>116
Anyを常駐させHDCP非対応モニタで見れるのはBDMVだけじゃない?
BDAVはダメだと言うレスを以前見た気がするが…
Anyは使用しているけど、俺のグラボとモニタはHDCP対応してるから
事実確認は出来ないけど。
0118名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 10:29:09ID:VhsQtuGI
そもそもanyはBDAVなんか考えてないだろ。レコーダーなんて使う奴は日本だけなんだし。
スレ的にもBDAVは意味ないし。
0119名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 10:47:08ID:acqeM634
つーかBDレンタルのタイトル数が少な過ぎ
DVD/BDでリリースしてもDVDのみレンタルとか
0120名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 12:13:32ID:kFQPOfWJ
>じゃねぇよ
はやってるのか?
0121名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 16:43:51ID:rAEMajVX
DVDFab HD Decrypter 5.2.5.0が4月17日付けでリリースされてるけど
これってどーなの?
0122名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 16:54:55ID:fQrmdIlK
ほとんどのドライブが対応してない
対応ドライブはごく一部だけ
0123名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 17:23:59ID:rAEMajVX
>>122
今試してみた
ホント、全然ダメダメだね

ちょうど今ならAny DVDが20%割引キャンペーン中だから、無期限版でも購入するか
0124名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 19:22:48ID:jzu2QudJ
ローカルエリア接続は無効にしてPCの日付けをインスコした日に常に設定すれば永遠に使える。
0125名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 19:45:56ID:TUR+qJQU
>>124
まんどくせー。
みみっちいことしてねーで買えよ。
01261232009/04/18(土) 22:20:59ID:ksq6+w4y
Any DVD HD無期限版買った!
0127名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 23:07:55ID:jzu2QudJ
Slysoftから通報されました
0128名無しさん◎書き込み中2009/04/18(土) 23:35:36ID:1FDztc73
買ってもいいけど迷うぜ。
0129名無しさん◎書き込み中2009/04/19(日) 00:46:38ID:/2995cpu
>>124
サンキュー
0130名無しさん◎書き込み中2009/04/19(日) 13:35:25ID:X6a7EueU
なぜ買わないんだ
お金がもったいないのか?
0131名無しさん◎書き込み中2009/04/19(日) 15:55:51ID:pXFR/EaQ


【世界のスパムから】オンラインDVDレンタルからの催促かと思ったら、これはしかり
ttp://antivirus-news.net/2009/03/spam20090316.html


0132名無しさん◎書き込み中2009/04/20(月) 18:57:42ID:NlW0U1oK
甲殻機動隊2.0が24.4Gで、ギリギリ1層に入らねー
くやしいです><
0133名無しさん◎書き込み中2009/04/20(月) 20:26:45ID:GklbikVN
いらんm2tsを0バイトのファイルに置き換えたら?
0134名無しさん◎書き込み中2009/04/20(月) 22:20:43ID:4W4G/B2G
パソコンのバイト表示だと1層は23.31GB、2層は46.62GB。覚えとけ。
0135名無しさん◎書き込み中2009/04/21(火) 06:49:07ID:Lp5FyAS2
内蔵ドライブはどれがおすすめですか?
0136名無しさん◎書き込み中2009/04/21(火) 11:48:57ID:7gCXfMq7
金があるならパナ(かOEM)だろ。
0137名無しさん◎書き込み中2009/04/21(火) 22:48:38ID:Nm7puRIN
ウォーリー抜けたよ
これから焼く
0138名無しさん◎書き込み中2009/04/21(火) 22:59:03ID:u0xEY1L8
>>137
よし、今すぐ洒落に上げるんだ
0139名無しさん◎書き込み中2009/04/21(火) 23:56:45ID:qdJLRt5k
よし、あすた借りてこ
0140名無しさん◎書き込み中2009/04/22(水) 00:42:28ID:CVtlxLzr
おいらもウォーリー借りてきた。
6.5.4.0でいけた。

ディズニーでBDレンタルって初?
ちょっとづつBDも増えてきたみたいで何よりです。
0141名無しさん◎書き込み中2009/04/22(水) 07:16:24ID:YV3mozMu
>>140
>ディズニーでBDレンタルって初?
いや、既に色々とレンタルされてるよ
ナルニアとか魔法にかけられてとかナショナルトレジャーとか・・・
0142名無しさん◎書き込み中2009/04/22(水) 07:54:17ID:mFGvH4zo
>>138
ここは焼くスレだから。
クレクレ厨は死ね。
0143名無しさん◎書き込み中2009/04/22(水) 09:30:34ID:io+2sOCj
最近の鼠のレンタルBDの冒頭にCMが入っているんだけど
BDeditで改編できないかな?
ttp://www.digital-digest.com/software/download.php?sid=1518&ssid=0&did=1
0144名無しさん◎書き込み中2009/04/22(水) 10:19:02ID:SmyAvysu
AnyDVD (HD) 6.5.4.1 Beta
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (Blu-ray): Improved speed of decryption
- New (DVD): Improved speed of AI scanner with some discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0145名無しさん◎書き込み中2009/04/23(木) 05:35:51ID:HtBmpt0U
ガース ver 4、ネズミーのおいしくないレストラン ver 4、ウォリャー ver 12
Any6540で鯖に接続不要。全部冒頭にCMあり。
0146名無しさん◎書き込み中2009/04/23(木) 19:06:21ID:5MHQ/Cqy
tsMuxeRって新しいバージョン(1.9.9ver.)になって
だいぶ再生プレーヤーの互換性が改善されてる様だね。

WinDVDでも再生ができるようになったんだけど…
BDレコーダーは持ってないから確認できずorz
やっぱり、BDレコーダーは未だに再生できないのかな?
よかったら、確認できる方、レポお願いします。
0147名無しさん◎書き込み中2009/04/24(金) 10:26:43ID:LciXQOG2
ウォーリーって気持ち悪いくらい高画質だな
個人的には特典のショートストーリー(修理ロボットのやつ)がおもろかった(レンタル版)
0148名無しさん◎書き込み中2009/04/24(金) 20:41:43ID:XLdVlPBM
デブがキモかったけど「2001年宇宙の旅」と「カニロボの気持ち」のパクリだな。
ニモのBD発売キボンヌ
0149名無しさん◎書き込み中2009/04/24(金) 21:38:34ID:L6sc7SA+
>>148
ここはお前のキボンヌを書き込むスレじゃねえ
0150名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 10:03:38ID:bVOnrQAd
あちゃーソードフィッシュ失敗
いつもはやらないが焼きBDのチェックしたら冒頭にノイズが・・・
ハルベリおっぱいシーンは無事でいてくれ
isoも同じ感じだったので原盤か抜きがダメだったか
いちいちチェックなんかしてられねえけど冒頭ぐらいはした方がいいのかな
0151名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 12:05:33ID:+Z341AB5
アホか。ソードフィッシュの冒頭ノイズは作品の意図だ。
0152名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 13:22:23ID:bVOnrQAd
>>151
ノイズと買いとろうが
それ以外のと言う意味じゃボケ
氏ねてか死ね
0153 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2009/04/25(土) 13:39:51ID:uC8eQ/rQ
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0154名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 19:20:08ID:+Z341AB5
>>152
日本語で書けアホ
0155名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 19:41:59ID:7soAi0E4
>>154
同感
0156名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 20:54:32ID:8TtqjPmq
>>154
銅管
0157名無しさん◎書き込み中2009/04/25(土) 22:15:36ID:SIazelqd
>>152
お前の意図がわからん
落ち着け!
0158名無しさん◎書き込み中2009/04/26(日) 07:39:55ID:4bSvAn9w
ID:bVOnrQAd逃走
0159名無しさん◎書き込み中2009/04/27(月) 18:14:37ID:+tttNAiR
アニメ「幽☆遊☆白書」Blu-ray BOXの詳細発表
−10月から3BOX構成で発売。合計147,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_163892.html
0160名無しさん◎書き込み中2009/04/27(月) 18:24:24ID:GdU4cDv1
他界
0161名無しさん◎書き込み中2009/04/27(月) 18:43:14ID:aiI+5yo0
>>159
高すぎる・・・
0162名無しさん◎書き込み中2009/04/27(月) 19:06:39ID:R3Djr/b7
レンタルじゃなければ意味はない
0163名無しさん◎書き込み中2009/04/28(火) 09:46:28ID:m7MGGCDN
いかにもバンダイらしいと言えるじゃないか。
0164名無しさん◎書き込み中2009/04/28(火) 20:31:53ID:Eh6Sa4eW
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ (´・ω・` )
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ   О─J
0165名無しさん◎書き込み中2009/04/29(水) 10:34:47ID:tGZv11Xp
ワールド・オブ・ライズでも借りるとするか
0166名無しさん◎書き込み中2009/04/30(木) 18:16:51ID:mfRc6vW2
ワールド・オブ・ライズ観た

でもコピーするほどのモノでもなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています