松下UJ870QJがぶっこわれました
IMGBURNで焼くとレーザーの出力がダメみたいな事を言われる…
そのうちマウントも不可に…
なもんで交換したいと思い情報収集
結果
S-ATAとベゼルの切欠け無しでGBASまでは確認
あと、スレーブマスターは今手元に無いので分からんのですが
上の方でスリムラインってのがあるのを知ったがこれがどうもよくわからん…
スリムドライブでS-ATAタイプは全てスリムライン接続って事でしょうか?
ググってもS-ATA接続としか書いてないのだが…
変換機もあるようですがノートPCの場合、基盤のコネクター直指し?に
なると思うのでダメじゃないのかと思ったり…
他に気を付ける事ありますかね…
あと、安定した書き込みができるオススメがあれば教えてほしいです
長文すいません