スリムドライブ総合 パート4【DVD・Blu-ray】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/03/19(木) 00:16:41ID:gWCxj0zl5インチベイのドライブに比べて、はるかにマイナーな存在のスリムドライブ…。
あっちの国ではSlim Lineとも言うらしいな。
割高?換装がやっかい?入手しにくい?
イヤイヤ、男なら細かいことは気にしないゼ。
やってやれないことはない!俺もノートでBlu-rayデビューだ〜
DVDブートだってできるようになりたいし。とにかくいくぜ〜!!
という人以外の人にも語ってほしいスレです。
■まとめサイト
DVDスリムドライブまとめ
http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/
■前スレ
スリムタイプDVDドライブ総合 パート4 (2007/01/26〜2009/3 )
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169775265/
スリムタイプDVDドライブ総合 パート3 (2006/3/5〜2007/1/27)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141495803/
ノート用スリムタイプDVDドライブ総合 パート2 (2005/4/17〜2006/3/8)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113676239/
ノート用スリムタイプのDVD-Rが存在する (2002/07/12〜2005/04/19)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026470066/
0268名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 00:21:28ID:AEiTU0gH>>256
0269名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 06:52:07ID:Uw98IdE10270名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 02:52:10ID:77M75NSA0271名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 07:00:08ID:PIPPCl470272名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 14:47:29ID:1DoRqhKHそれでもお礼をするのがスジだな
0273otokuh
2009/09/11(金) 14:08:20ID:koFZYSKUホーム: http://www.otokuh.com
E-MAIL: info@otokuh.com
おとくハウス 敬具
0274名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 23:01:51ID:gob2UEUE2ちゃんを使って商行為をすると、広告料たんまり取られるって知らないんだなw
0275名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 03:06:33ID:X/xGgHeIhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090919/ni_cnubd.html#nubd
0276名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 02:12:29ID:TJGi4fp4http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090926/ni_cgp08.html
0277名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 02:16:52ID:ZBNbz+4Attp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090926/image/kgenok1.jpg
0278名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 02:27:20ID:0nHCxkG20279名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 08:55:45ID:kW/kLoZH知らなかったの?
0280名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 21:05:16ID:0nHCxkG2でも1回目はジリジリ音がなるだけで全く開かず
2回押してやっとパカッって開くんだが、仕様ですか?
0281名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 23:33:01ID:5udHh1po寝起きはいい方だからな。
0282名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 23:13:35ID:Fk5Opmmc> プレクスター PX-608AL(薄型書き込みDVDドライブ,スロットイン,ATAPI,茶箱入り) 4,980円
0283名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 01:54:50ID:vNN8sitbhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091003/ni_cslimbay.html#slimbay
0284名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 22:42:00ID:hh7eqD4Mhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091010/ni_cebc100.html#ebc100
0285名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 00:13:47ID:d78XzKLDhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091010/ni_cu8sle.html#u8sle
0286名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 05:54:50ID:wGWE5r7m後期機種ならHPにあるんだが。
0287名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 13:15:48ID:3Y2lncYD無印は-DLには非対応だよ
0288名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 17:51:21ID:sxYw4u/kそっか・・・ありがとう。
0289名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 19:03:25ID:dKLjUVkC製品化は売れ行き次第か
昔は代理店側で2台組み合わせてベゼルまで作って製品化ものもあった
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20011222/etc_etw1.html
0290名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 19:19:41ID:S9LPS8Znうん、あったね。
片方はスロットインってことで、交換ができないのが辛いところだったが。
俺的には、2.5インチベイとスリムCDドライブって組み合わせで、MOやPCカードスロットと合わせ技できる方が嬉しい。
0291名無しさん◎書き込み中
2009/10/12(月) 00:07:10ID:vLtFNCYUスリム3台用ってのもあった
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020302/newitem.html#pcdm3
その他、以前に発売されたコンボマウンタ達
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020309/newitem.html#af002
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020601/newitem.html#dualslotmoutkit
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020921/newitem.html#owlbrap
0292名無しさん◎書き込み中
2009/10/12(月) 06:50:15ID:FHnCdixz> >>289
> スリム3台用ってのもあった
> ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020302/newitem.html#pcdm3
ここまでくると、アルミ板切って自分で作った方が安上がりのような気がするな
5,000円は高いぜ。
0293名無しさん◎書き込み中
2009/10/13(火) 17:19:27ID:s5XL9BH60294名無しさん◎書き込み中
2009/10/13(火) 22:18:00ID:wQ4S2CyR本番はどうした?
0295名無しさん◎書き込み中
2009/10/16(金) 23:06:41ID:GF3x2Wmhこんなのプラスチックで安価に作れそうな気がするけどな
0296名無しさん◎書き込み中
2009/10/18(日) 03:33:17ID:nxYRU/fchttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/ni_cetw2b.html#etw2b
Sony Optiarc AD-7700S
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/ni_cad7700.html#ad7700
0297名無しさん◎書き込み中
2009/10/22(木) 02:06:05ID:XNzLct5z答えが出ないですぅ
そして結局買わないで、別のこと(SSD導入とか)考えて忘れようとするわけだ
0298名無しさん◎書き込み中
2009/10/22(木) 22:06:24ID:uBnb/qlHほしい方を先に買う
たぶん、どちらを先に買ってももう一方の方もほしくなるのではw
何年も先のことを考える必要なし!
0299名無しさん◎書き込み中
2009/10/23(金) 21:41:14ID:nPundATyhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071215/ni_cuj85j.html
【GENO工房】
■パナソニック スーパーマルチドライブ [UJ-85J-C]
…DVD+R DL 4倍/DVD+R 8倍/DVD-R DL 4倍/DVD-R 8倍/DVD-RAM 5倍/
ベゼル付き【 \2,980 】
ベゼル無【 \2,780 】
0300名無しさん◎書き込み中
2009/10/24(土) 01:54:29ID:fZfylWxphttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_ckurodvd.html#kurodvd
0301yosibai.com
2009/10/29(木) 11:50:01ID:4JgnUmzBhttp://www.yosibai.com
info@yosibai.com
ヨシバイ 敬具
0302yosibai.com
2009/10/29(木) 16:54:20ID:kl7+5rRFhttp://www.yosibai.com
info@yosibai.com
ヨシバイ 敬具
0303yosibai.com
2009/10/29(木) 17:32:10ID:kl7+5rRFhttp://www.yosibai.com
info@yosibai.com
ヨシバイ 敬具
0304名無しさん◎書き込み中
2009/10/29(木) 18:06:58ID:L4MQb4mJ0305名無しさん◎書き込み中
2009/10/29(木) 21:15:09ID:vOmSIS7fスロット員なんだけど、結構奥まで入れないと吸い込んでいかないのね。
初期不良かと心配したよ。
後、結構五月蝿いのも気になる。
トレイの奴に比べて1.5倍くらいかな。
0306名無しさん◎書き込み中
2009/10/31(土) 01:31:43ID:YdAqNsahhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/ni_cgenobd.html#genobd
0307名無しさん◎書き込み中
2009/11/04(水) 04:12:49ID:W0R1Hkisどれがいい?値段で選んでも問題ない?
・PIONEER DVR-KD08
・TEAC DV-W28SLZ
・Optiarc AD-7630A
0308名無しさん◎書き込み中
2009/11/04(水) 10:31:44ID:rJFEdvbIあと市場にまだあればAD-7640Aも候補だ
0309名無しさん◎書き込み中
2009/11/04(水) 16:53:51ID:lwC0admu0310名無しさん◎書き込み中
2009/11/04(水) 19:05:03ID:zfPMOHtKま、ハードレベルでフリーという価値はわかるけどさ。
0311307
2009/11/05(木) 00:28:26ID:qfvoj7Qdいろいろとありがと。
・パナ UJ-875
・Optiarc AD-7640A
・PIONEER DVR-KD08
・TEAC DV-W28SLZ
・Optiarc AD-7630A
のなかから選んでみます。
0312名無しさん◎書き込み中
2009/11/05(木) 07:54:10ID:RDPz6v690313名無しさん◎書き込み中
2009/11/05(木) 19:18:18ID:vIjLeEJU0314307
2009/11/06(金) 01:08:48ID:XduLHxuS指摘ありがと。
>>All
×PIONEER DVR-KD08
○PIONEER DVR-K06
○PIONEER DVR-TS08
0315名無しさん◎書き込み中
2009/11/06(金) 01:33:26ID:ncsAfYM8Sony NEC Optiarc BC-5500S \11,800-
が3台程ありました。ノートPCの光ディスクドライブの自己換装を
考えている人には朗報かと思います。
情報まで。
0316名無しさん◎書き込み中
2009/11/06(金) 14:45:36ID:r+mGRpdUネットでも買えるね
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529769011295/
2倍速でも良いから、BD-Rに書き込めればよかったのにな・・。
0317名無しさん◎書き込み中
2009/11/06(金) 14:54:13ID:fENQZr1Tその反省として代わりにBC-5600Sが出回らないかと思っている
0318名無しさん◎書き込み中
2009/11/06(金) 23:45:27ID:r+mGRpdU※お1人様1個限り
0319名無しさん◎書き込み中
2009/11/13(金) 01:45:01ID:nfj7y4/zUNI-ODCSATA/BK・WH
UNI-ODCIDE/BK・WH
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_cuniopti.html#uniopti
TFTEC JAPAN DC-SI/U2
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_cdcsiu2.html#dcsiu2
Owltech OWL-ESODIDE(B)/ESODSAT(B)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_cowlesod.html#owlesod
0320名無しさん◎書き込み中
2009/11/14(土) 18:22:46ID:61kG4PC9まだこんな馬鹿がいるのか
0321名無しさん◎書き込み中
2009/11/15(日) 01:36:52ID:flAKBDRHhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_cbrpx68.html#brpx68
0322名無しさん◎書き込み中
2009/11/18(水) 10:58:23ID:x8JX4Lyhhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091121/ni_cdcssu2.html#dcssu2
0323名無しさん◎書き込み中
2009/11/21(土) 14:04:38ID:NnPUrzDa0324名無しさん◎書き込み中
2009/11/21(土) 21:59:55ID:NShA312QHPのOEMみたいで、マルチワードDMA2になってる。
DVD使う分には問題ないけど、UJ-120だと同じような問題でも専用スレもあって改変ファームの当て方も書いてあるから
そっちにすればよかったかな。
0325名無しさん◎書き込み中
2009/11/22(日) 17:23:40ID:E1zbpKfJ剛性とか考えるともう少し余裕あっても良かったかと思えるレベル。
0326名無しさん◎書き込み中
2009/11/26(木) 23:54:20ID:8QCTWTbGhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091128/ni_cdmsd2.html#dmsd2
0327デジタル至上主義者
2009/12/01(火) 21:30:46ID:rcBW4IUjオプティアーク製BD書き換え型スリムドライブ発売。書き換えに対応したスリム型はオプティアーク製では
初。はたしてLSIはルネサス製かNEC製か。
0328名無しさん◎書き込み中
2009/12/02(水) 09:55:52ID:NZytvaWI>321 と比べてなにもメリットなさそうに見えるけど…
気のせい?
0329名無しさん◎書き込み中
2009/12/03(木) 03:16:13ID:o4JHuZC1一社が製品発表したら他所の会社は
似たような製品は出しちゃいけません、とでも言いたいのか?
0330名無しさん◎書き込み中
2009/12/05(土) 17:07:46ID:a7mCp+Nd0331名無しさん◎書き込み中
2009/12/06(日) 00:13:31ID:XsgVH46W・ドライブ製造社指定
・付属ソフトの違い
・販売メーカーのサポートの差、つか好き嫌い
これ全部無視出来るなら気のせいだな
0332名無しさん◎書き込み中
2009/12/06(日) 02:57:46ID:M0STPsk7http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091205/ni_ct084.html#t084
0333名無しさん◎書き込み中
2009/12/07(月) 12:51:37ID:zKd/n9VAATAPIでがんばるかな・・・
0334名無しさん◎書き込み中
2009/12/07(月) 14:35:30ID:P/sDIfLS0335名無しさん◎書き込み中
2009/12/07(月) 20:29:00ID:w52ir4Y9外付けケースで通電したがトレイですORZ。で、どっかのサイトにファームをみつけUpしたらあっさり動いたぜ。DVDもCD−RもOKベセルが
ないであとはベセルをまた週末買おうと。
0336名無しさん◎書き込み中
2009/12/07(月) 23:23:32ID:u76RVyrh> 外付けケースで通電したがトレイですORZ。
隣国の人か?
何のことかわかるように書いてくれ。
0337名無しさん◎書き込み中
2009/12/08(火) 00:12:58ID:wAfJLO1yごめんな、修正ミス。トレイが出なかったてこと。一瞬、LEDがつくがすぐ消えて取り出し不可だったてこと。
0338名無しさん◎書き込み中
2009/12/08(火) 17:27:38ID:nCR2Q5NS0339名無しさん◎書き込み中
2009/12/11(金) 01:46:18ID:x1gCe2F+http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091212/ni_cdx8a.html#dx8a
0340名無しさん◎書き込み中
2009/12/11(金) 12:31:54ID:v9Y/PrIA隣国の人か?
Enter押す前に確認しないのか。
0341名無しさん◎書き込み中
2009/12/12(土) 20:45:50ID:ioV0CKPg0342名無しさん◎書き込み中
2009/12/13(日) 01:16:27ID:vV/VIN5ihttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091212/ni_cbrpus6.html#brpus6
nu ESW-860-V2
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091212/ni_cnudvd.html#nudvd
0343名無しさん◎書き込み中
2009/12/13(日) 14:14:55ID:smgPJTZ+0344名無しさん◎書き込み中
2009/12/15(火) 23:27:04ID:WDbPWZSbhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091219/ni_cuj240.html#uj240
0345名無しさん◎書き込み中
2009/12/16(水) 00:00:13ID:jfgqo3CNUJ-235スロットインのやつ複数あるけど、
240の方が速そうだし1台は乗り換えよっかな。
235ってBD書込・SATA・スロットインてなニッチなスペックだけど需要ある?
0346名無しさん◎書き込み中
2009/12/16(水) 03:13:39ID:C0xYgxpnすごく、欲しいです
一応捨てアド晒しておきます
uj0235@gmail.com
0348名無しさん◎書き込み中
2009/12/16(水) 18:59:47ID:jfgqo3CN返事遅くなってごめん。いま家に帰ってきた。
で、いっぱい希望者がいるんならオクに放流しようかって話だったのよ。
直取引なら手数料分を還元できるし、26、いや25kで希望者いるかな?
0349名無しさん◎書き込み中
2009/12/17(木) 19:08:33ID:uJm4fB5U読み込み速度あげたい。
0350名無しさん◎書き込み中
2009/12/17(木) 20:36:26ID:jJRTUWFW高さがスリムドライブより上下ともはみ出るのでコンボマウンタ等で使用できなかったよ
動作には問題なかったので残念だ。まあよく調べずに買った俺も悪かったが
若干高くなるけど買うならDIRACのDIR-SSOA01良いと思うよ
0351名無しさん◎書き込み中
2009/12/17(木) 21:25:24ID:qxlHEeAW0352名無しさん◎書き込み中
2009/12/20(日) 02:38:17ID:19bdD30Qhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091219/ni_cuj890.html#uj890
0353名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 03:19:46ID:QmzGOwz5買ってすぐに使えるのかと思ったら余計な出費が
電源ケーブルはSATAで纏めたいのに4pinペリフェラルはスリムじゃない
電源を普通のSATA電源に変換するコネクタみたいのないのかな
0354名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 04:44:17ID:e+nff3qxhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090307/ni_cmsatasata.html
0355名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 07:52:24ID:Ph1S9lzAそれ買ってもささらねーよ
0356名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 09:29:06ID:8rfXEw6mSlimLineSATAの電源変換ケーブル持ってるけど
イマイチ出回ってないみたいで入手性は悪いみたい。
普通に5Vだけだから自作するのが早いかな。
0357名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 20:55:49ID:IvPspWJFノート用のでもとりつけれる?
0358名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 21:14:20ID:JrFATUpBノート用の何を取り付けたいんだ?
0359名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 21:30:26ID:IvPspWJFKP10にAD-7580Aを組みたいんだが組めるのか不安
ノート以外にも組み込めるっていう説明があればいいんだが、どの店調べてもノート用ばかりで・・・
あとスリムと知らずアマで普通のDVDドライブも頼んじゃったし・・・一応返品するけど
0360名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 22:15:10ID:JrFATUpB返品してもいいが金は返して貰うなよ
それが間違えた者の礼儀ってモンだ
0361名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 23:16:58ID:tXEtBPT4その後、親父にもポータブルドライブあげるかってことでUJ-880A買っちゃったよ。
まぁ、親父には古いATAPI用のやつあげちゃったけどね。
もし壊れたら今度はMACMINIのやつあげるか・・・
0362名無しさん◎書き込み中
2009/12/25(金) 23:24:54ID:OtgD20uD10日くらい前にこのスレで放流されたのか…残念
0363名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 00:23:32ID:MBK3U+f8MacminiとかPS3とか持ってないからよくわからんけど
0364名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 00:35:11ID:1oRnln/y0365345
2009/12/26(土) 01:03:02ID:0RnUXOENいや、結局相手さんから音信無いんでそのまま。
内蔵品の流用でベゼルは無いやつの方なら24kまで落とせるけどどうかな?
0366362
2009/12/26(土) 01:28:15ID:1oRnln/y複数台あるんだっけ?
もし捨てアド出してもらえるのなら、込み入った話はそっちの方が良いかなと思う
(上のアドレスがまだ生きてるのかな?)
0367名無しさん◎書き込み中
2009/12/26(土) 01:38:54ID:0RnUXOENはいよ、今作りました。
realforce86-slimsataあっとyahoo.co.jp
上にあるgmailアドレスは自分向けにほかの人が書いてくれたものかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています