【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.26【AACS】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 06:45:09ID:G4k7sA4y市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。
前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.25【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1233193798/
0882名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 09:29:55ID:6ECInVv50883名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 09:34:39ID:EUYLrN2fttp://kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp/p2p/index.html
の左側のメニューから "Alpha2系 導入・接続"をクリックして表示されるページを参考に
Webネットワークノード は
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1149543682/
のレス456から459を使ってノードが書かれているテキストファイルを書き換える。
P2Pに慣れていなくても、ポート2つ空けることが出来れば、半日くらいで目的のキーのところにたどり着ける。
目的のスレッドは、このスレの中にヒントがある。
0884名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 12:13:16ID:WylvWVJbttp://orum.doom9.org/showthread.php?p=1263894#post1263894
0885名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 12:26:21ID:iKETXQ0zttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=145789
0886名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 12:38:58ID:V0k4aPTQ0887名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 12:50:09ID:69FahQBC心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
拍手おくります。パチ パチ パチ パチ!!
0888名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 12:50:55ID:EUYLrN2f賃貸マンションの人、よかったね、本物だよ!
0889名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 12:58:51ID:pttzb++fリップしてる人いる?
0890名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 13:17:29ID:V0k4aPTQ0891名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 13:30:37ID:EleRwxiL結局、公開すればここじゃなくても晒される可能性はあるわけで。
このスレだけで>>832とか>>849みたくいってても意味ないんだよな。
とにあれ、ウチはV9以上のBDはないんだけどこの先のレコ買い替え
があれば機種の選択肢が増えたんでありがたいとは思う。
>>890
よかったね!
0892名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:03:47ID:TePXWx0hBRHC-6316U2でやってる。
0893NATALIA BUSH IS TALL !
2009/03/21(土) 14:11:14ID:QB68zQmcまだ捕まってなかったのかって感じだな。ずいぶんと危ない橋を渡ったもんだ。
まあ、オレの考えは変わらないけどね。
>>604さんもコレで最後だろ。V12のキーが出てくることは、今後断じてない。
今回の一件で救われたヤツらは、せいぜいこれ以上ver上がらないように気をつけることだ。
オレは元来ripしない派だし、一旦BDに焼いて書き出す時間はムダだと思ってる。
それこそTS抜きの選択肢を確保するためだけに、時々ココを覗いてるだけだよ。
ripにハマるヤツの心理も解からなくも無いけどね。
『あぁ、今日もオイラのドライブは感染せずに元気だな』って、
毎日確かめずにはいられないだけなんだろw>>ALL
0894名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:35:30ID:atSj6tpB0895名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:39:19ID:289qP6wP0896名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:40:40ID:9VMeCi8Y面白すぎ
0897名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:41:25ID:eksJUn2J0898名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:47:10ID:JAXZQcy00899名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:51:45ID:6sfiIY5D↓
V9キーあっさり晒される
↓
V12のキーが出てくることは、今後断じてない。
まあ、オレの考えは変わらないけどね。
↓
0900名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 14:58:19ID:twQFDchH0901名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 15:02:40ID:WH/1jQD+まあ、オレの話はいずれ歴史が証明してくれるだろう。
まあ、オレの話はいずれ歴史が証明してくれるだろう。
まあ、オレの話はいずれ歴史が証明してくれるだろう。
0902名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 15:16:44ID:imgtZKAY>>870
シマコ対策の嘘V7キーが各所に影響を与えてるんだなw
>>893
V12キー流出フラグキター
0904名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 15:48:06ID:zyko/PWSISOファイル化してBD-R DLに焼いた物でも
MKB_RO.inf がV12のままって本当?
レコーダーに入れたらBDAV抜けないコになってしまうのかな?
だれか試した人は居ますか?
0905名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 15:52:42ID:EUYLrN2f抜けなくなるよ。
アイアンマンではないけど、V9のナルニア抜いてから焼いたBD-R DLをうっかり入れた#レコがV9感染した。
それに気づかずにBD-REを#レコとソニーレコ2台で使いまわし.....
今回のキーがさらされるまで、リップ不可だった。
まじ、HDRecの人には足向けて寝られないわ。
0906名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 15:53:00ID:eksJUn2J0907名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 15:55:12ID:Zr1F6jNq前にぐだぐだ言ってた頃はV9に感染してて、
逆ギレして、オレだけはオレの道をなんて考えで、
あっさり、V12に感染。
その直後にV9V10晒されてorz。
また逆ギレで毒吐いてる。ってなパターンじゃないの?
とりあえずV12のキーが切実に必要なのって彼だけ。
だからV12晒す必要しばらく無し、とか。
でも、V12がレンタルではまだでsell onlyだとしたら、
そんな金持ってないかw
0908NATALIA BUSH IS TALL !
2009/03/21(土) 16:07:06ID:mgEP4Fd2V9にだって感染してませんよーだ。
まぁ、せいぜいバカにしてればいいさ。
バカは1週間前のことも、3歩あるくだけで忘れてしまうw
オレの予想だと、半年も経たない内にV12キー渇望で、
また閉塞感漂うスレになってるな。
でももう、2度目は無いからね。
オマイらがV12キーを拝むことは、もう無いってコトなんだよ。
ちなみにID:iKETXQ0zはオレだけど。
これで救われたヤツ大勢いるんじゃないの?
ウソだと言うなら、同じIDでカキコんでみろてんだ。
他人への感謝を忘れて、オレに足向けて寝るヤツらは、
半年後には泣く事になるだろうw>>ALL
0909NATALIA BUSH IS TALL !
2009/03/21(土) 16:14:51ID:7xkt3MsZttp://ysk.orz.hm/ISDB/BackupBDAV/
の対応の早さにも笑った。
0910NATALIA BUSH IS TALL !
2009/03/21(土) 16:19:09ID:neuv5uQA続けて同じIDで書き込むようにするのって、
どうすればいいの?>>ALL
0911904
2009/03/21(土) 16:28:23ID:zyko/PWS>>906
そっかぁ…やらないで良かった
今までPS3で見ていたから助かってたんだ…
これからはANY!を消して焼きますだ
ありがとうございましたm(_ _)m
0912名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 16:31:50ID:Zr1F6jNqみんなが知りたいのは、
君がシマコかどうか。
シマコならV8の750手に入れたようだからハナシは合ってる。
長崎穴の板のおすすめが表示されたり、消えたりしたタイミングからみても。
>>604さんはオレのカキコに触発されて…
>>604のヤツは…って書かなかったトコに君の感謝の気持ちが表れてるな。えらいよw
>変わるID
君がセキュリティ設定、高めにしてるだけじゃないの?
0913名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 16:40:06ID:eksJUn2JちなみにANY!を消せば大丈夫かは試してないよ
ただAACS(またはAACSと思われるフォルダ)が無い状態では
感染するようなファイルは存在しないと思ってるけど
0914名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 16:46:55ID:289qP6wPこいつはシマコじゃないだろ
シマコは真基地外だが、こいつはただアホで知ったか君でホラ吹きなだけ
0915911
2009/03/21(土) 16:51:11ID:zyko/PWSと言う事は試すのは人柱?
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
自分はビビリなので試せないす…
試してくれる勇者募集中ですだ…
0916名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 16:58:39ID:eksJUn2Jちなみに今までレンタルBDをリップしてANI!外してImgBurnで
フォルダ焼きしてるけど、BW200はV1を保ってるよ
0917名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 17:02:20ID:EUYLrN2f貴重な情報ありがとうございます。結構人柱的な運用ですね。
自分は、AnyDVD HDで抜くとき、ISOにして、PC再生時はDAEMONにISOマウントしてます。
BDメディアに焼くときは、B's RecorderでISOをそのまま使っているので、ANY!フォルダは放っています。
0918名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 17:08:32ID:eksJUn2Jそうかな、これでダメなら自分で作ったBDMVからも感染しちゃいそうだけど
普段はPS3で視聴してますよ、たまに比較でBW200でもみるくらい
当然P-MKBは無しなのを確認してますが
0919915
2009/03/21(土) 17:09:44ID:zyko/PWS焼きソフトはおらもImgBurnを使ってます。
だったら大丈夫じゃないですか
脅かさないで下さいよ知識も度胸も無いのだから。
0920名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 17:22:57ID:O5QZsFk3AnyDVDのISO抜きって問題あったはずだけど今はもう問題ないのか?
俺はフォルダで抜いてImgBurnでISOにしてるんだが
0921名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 18:08:57ID:mde5jITA908 名前:あぼ〜ん[NGName:NATALIA BUSH IS TALL !] 投稿日:あぼ〜ん
909 名前:あぼ〜ん[NGName:NATALIA BUSH IS TALL !] 投稿日:あぼ〜ん
910 名前:あぼ〜ん[NGName:NATALIA BUSH IS TALL !] 投稿日:あぼ〜ん
0922名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 19:27:26ID:InpgSNL2うざ・・・
0923名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 19:52:20ID:f8qBu9O+0924名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 20:51:37ID:YcPSUDGK死んどけ田吾作が
0925名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 22:32:55ID:vY0DXZR6行き付けの近所のトライアルからも姿を消して今完全にネジになってます
〜事情通より〜
0926名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 22:45:53ID:RsK6QPbR0927名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 22:49:02ID:CVMOSTEy下記のソフトをリプしてBD-RE DL に焼きレコに挿入しても
レコはV4を維持しています。環境やANYのバージョンによって
感染するのか?
ちなみにX90の初期はV3だけど以前誤ってパイレーツ3の
BD-ROMを挿入したのでレコはV3ではなくV4なってます。
ANYのバージョンは6523辺りでISO抜きしてImgBurnでISO焼き
タイトルとバージョン
WANTED V8
MAMMA MIA! V9
GET SMART V9
DEATH RACE V10
全てUK盤です。
全てUK盤です。
0928名無しさん◎書き込み中
2009/03/21(土) 22:50:39ID:KvnAYtsPANY!ファルダ消せば感染源なくなる
抜いた後に必要無いフォルダをわざわざ残してる意味ないだろ
0930名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 01:33:24ID:8fnSrQU+0931名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 01:42:39ID:58vVD5cW0932名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 01:49:39ID:gq0X95Pl0933名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 01:51:33ID:p+mfS/vcMKB_RW.infより00 00 00 09でした。ということでめでたくV9確定。
P-MKBは不明(手持ちの機材では確認できず。
実際には最近のmoney is time祭りのおかげで、新型買う気なかったところ
俄然興味本位で買ってきて人柱実施してしまった(w
結果現在無事ヌケております。
ということでシャープも順調にAACSのVer上げているようです?
0934名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 02:07:40ID:Ta6fd7K/0935名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 03:29:05ID:lw4z8WTN0936名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 06:46:38ID:CqSM652tこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★ Perfume関連総合スレッド21 ★☆★ [Download]
PSPで任天堂WI-FIをやる!!すれ [Wi-Fi]
長崎のアナウンサーってどう?Part9 [アナウンサー]
【顔面ブルーレイ】AACS V9,V10の暗号鍵が判明しV9,V10のBlu-rayもリッピング可能に! [ニュー速(嫌儲)]
RinGOch Part2 [ソフトウェア]
0937名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 11:36:36ID:SMllQ5QB同一バージョンなら、せいぜいHRLが違う程度と思ってた。
0938名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 12:06:15ID:0DxfPvS60939名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 13:01:36ID:jN47VaPcMKBバージョン同じでもDKが違うのは結構ある
0940名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 13:49:30ID:1VSTQ4xM今の環境や希望
1.今はBDレコ持ってません、将来は購入予定。
2.書き込み品質は出来たら良いほうが良い
3.ROM化は無くても良いけどあれば尚良い
4.インターフェースはS-ATA(内蔵)
5.リップ速度は速い方がいい
6.BDC-S02Jは持ってます、使ってないけど
0941名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 14:48:15ID:wEOaGOVY0942名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 15:10:00ID:d33tL0NG0943名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 16:11:07ID:1VSTQ4xM>>942
ども
今の所パナのバルクに心がゆらいでます。
バイオニアも捨てがたいです
購入は来週の土日の予定なのでゆっくり考えてみます。
0944919
2009/03/22(日) 16:18:06ID:g5H0/NcIAnyでファイルのまま抜くとリネームされているせいか
ANY!ファルダが有りませんorz
CERTIFICATEのセキュリティ証明書に変わっているって事?
スレ違いな質問なのはこれで最後です。
どれを消せば良いの?リネームされているから良く分からないです。
0945名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 17:29:27ID:RTKmEZX80946名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 17:37:20ID:AhCJJdTw必要なのは、「BDMV」と「CERTIFICATE」だけだと思ったけど。
それ以外は普通は全部消す。
0947944
2009/03/22(日) 17:58:16ID:g5H0/NcI何が変わったか分からないです。
>>946
Anyでリップすると「BDMV」と「CERTIFICATE」以外は殆ど無いっす
たまにあるのは変な解凍前のZipファイル(怪しいFulmIndex.xml XMLドキュメントと言う変な物付き)
とPS3_UPDATAとPS3_VPRMと言うファイルです。
これの事?
スレ違いでまた怒られそうなのでもう止めます。
親切な人ありがとうございましたm(_ _)m
0948名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 21:24:26ID:fBUQsBS6http://high-vision.hp.infoseek.co.jp/hvr/1/
どうじゃな
0949名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 21:31:40ID:7a1IuBcO0950名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 21:53:42ID:vI+41oXC0951名無しさん◎書き込み中
2009/03/22(日) 22:19:23ID:dC8TDUZC>>27を試してみて
0952名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 03:34:28ID:D7P6rMCv0953名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 07:49:15ID:mSwy4NNjピンクのカバーはやめてくれ!それと時計も。
いつもこんな部屋にいるのか? プッ!
0954名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 11:42:21ID:/3QIVsYNまぁ使う人間の勝手だが、なぜ2Gx2でじゃないのか不思議だ。
0955名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 11:43:58ID:tRCSpSVH0956名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 17:56:19ID:jATUfkvJ認証が通れば、普通にコマンド送ってBNを取得できるじゃん。
何を根拠に、”BDAVには決して対応できないはず” とか言ってんの?
実際のところ、>871 関しては正常に認証通ってBN取得できてるぞ。
0957名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 18:20:11ID:AAhaUAXc■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0958名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 20:10:54ID:Mo6kVQD6ヘキサゴンの歌パートに続いてRip対策?
0959名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 20:14:28ID:yTT03gCh0960名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 20:19:23ID:jjIbdwYt普通のBDAVで抜けないんですか?
0961名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 20:25:07ID:Mo6kVQD6額縁付きでハイビジョンの意味がない…。
Rip対策っていっちゃったのが、悪かったかな。
0962名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 20:27:52ID:rzeSXxogBN取得できてないよ
>>870の書き込みを見てカン違いしただけ>>873
VIDは場所が固定とかで改ファームじゃなくても認証なしで抜けるとかなんとか
0963名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 20:50:25ID:3aMpp3dd0964名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 21:14:32ID:xaEj/8260965名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 21:30:33ID:O/Az7sLu0966名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 22:41:24ID:ejIWKGbk0967名無しさん◎書き込み中
2009/03/23(月) 22:47:37ID:KOYzymTG10万円で角膜切ってこいよ
0968名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 00:10:27ID:xnu/DQKz中のファイルには.....
0969名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 00:52:46ID:yaXB36is>>967
ミューズアナログハイビジョンの静止画キャプは見たことがあるが、
今の地デジキャプ画よりも綺麗だったように感じたってのは、ボクの勘違い?
HEY!やヘキサゴンの歌パートの額縁ってのはキャプやリプ対策と言うより、
アナログで見たときに、両側がばっさり切られて見られないところがあるのを、
防ぐ為なのかな?
いずれにしろ、おそらく最もハイビジョン画質にこだわるBD-Ripを含むTS抜き派には迷惑。
NHKはアニメをBShiでやりまくるのね。ハイビジョンのCCさくらか…。
当時はDVデッキが多めに売れたが…。
0970名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:01:16ID:yaXB36is>アナログで見たときに、両側がばっさり切られて見られないところがあるのを、
>防ぐ為なのかな?
週末のHEY!の再放送でどうなってるかで判断できるかも。
0971名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:04:44ID:Myg3Rttoアナログハイビジョンと地デジを比べるなよ
0972名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:06:54ID:Hmi3A0ip今はコスト削減で機材の質が落ちててそれをごまかす為に薄膜貼った様なボカシ入れてるのもある
わくわく動物ランドなんかもそうしてた
0973名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:17:35ID:Hmi3A0ipttp://nagamochi.info/src/up32145.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up32146.jpg
0974名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:21:24ID:EnjoDPFj詳しく
0975名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:22:54ID:8wgoY/n6わくわくの頃は機材よかったんだよな?
0976名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:34:43ID:yaXB36isてことは、やっぱしアナログの時の方が綺麗だったのね。
>>972
なるほど。
おっと、
32146のほうにボカシがかかってるのは分かるけど…。
ちなみにボクの知ってる一番ひどいボカシはMUSIC JAPANのシンディーローパーだった。
HEYが額縁になった理由にアーティストの誰かがハイビジョンで録られること拒否したのかとも思った。
ハイビジョンなのにレンズがひどいなって思ったのはポストマンのロケ映像。にじんでた。
0977名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 01:57:16ID:yaXB36isクレームが来て
32146のほうにボカシかけたってことね。
0978名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 06:42:01ID:a5ZWCKh3次回はたぶん戻ってるよ。
0979名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 09:47:38ID:4+8eWRFf地デジ画質のコンテンツを使い回している感じ。
0980名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 14:07:24ID:Kaviou70MKB-v12の特定ディスクのMedia keyを知っている。
レコは、自分のバージョンより大きいMKBなら更新するが、同一バージョンなら更新しない。
v12より低いMKBバージョンのレコにv12のディスクをレコに突っ込むとMKB-v12に感染するが
以降v13以上に感染しない限りレコのMKBは同一。
PK/DKは知らないが、Media keyを知ってるからv12に感染したレコでも抜ける。
0981名無しさん◎書き込み中
2009/03/24(火) 15:07:21ID:BKETMXh1レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。