DVD Decrypterの質問13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 10:36:54ID:YwuFLq9RDVD Decrypterとは、
DVDのリッピングとISO形式でのライティングができるツールです。
ただし、ライティングについては、同じ作者のImgBurnのほうがベターです。
DVD Decrypter公式サイトは2005年6月に閉鎖、開発中止となっています。
最終バージョン(Ver 3.5.4.0)や日本語化パッチは、
各所でミラーされていますので、検索してみてください。
参考
ttp://www.altech-ads.com/product/10001086.htm
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDDecrypter.html
前スレ
DVD Decrypterの質問12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1214879680/
0762名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 11:45:13ID:v6jrPoFImds作成のコマンドがあるだろう
まぁDecrypterの場合、分割isoからまとめ用のmds作成って用途色が強いが
>>757
一層ものなら同じ、二層ものはDecrypterで同じのを再現するのは無理
Imgburnとバイナリエディタ等を使えばできないこともないが
大概はiso自体にレイヤーブレークポイントの情報持ってるので、
あまりこだわる必要ないかと
>>759
DVD-RW以外でリライタブルなのはDVD+RWとDVD-RAMしかないだろ
PCで焼いて民生用プレイヤーで見るっていうならDVD+RWをROM化して
ってのが一番互換性高いとは思うが、DVD+Rほどじゃないし、
>760の言うように、プレイヤー自体が対応してるかが一番の問題だな
あとリライタブルで二層は現状無いからな
つーか、一度しか見ないならPCで見ちゃえばいいんじゃね?
0763名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 11:49:11ID:v6jrPoFI更新せずにカキコしちゃったw
使用済みのメディアでも普通は焼くときにフォーマットしてくれるはずだがな
単純にDVD-RW非対応のドライブじゃないのか?
型番さらしてみ
もしくはドライブ付属のライティングソフトで試してみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています