【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.25【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/01/29(木) 10:49:58ID:bnWqWt+S市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。
前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.24【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1230333108/
0717名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 00:51:34ID:fDcs5vjD電源供給が完全に切れる(停電とか、コンセント抜くとか)と
勝手にデフォルト設定に戻って、アップデート入になるという罠はあったがな
0718名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 04:16:06ID:xQuPJ1V5誰がBW200の話をしてんだよボケ。
0719水樹奈々
2009/02/19(木) 09:54:37ID:BsbXEoOa0720水樹奈々
2009/02/19(木) 13:24:16ID:BsbXEoOa0721水樹奈々
2009/02/19(木) 13:29:07ID:BsbXEoOahttp://www.youtube.com/watch?v=L01OH9wDLMI
↑井上マリナは能登マミマミにベタボレってバレバレですやんこの動画↑
0722水樹奈々
2009/02/19(木) 13:38:35ID:BsbXEoOa紙おむつを使う奴はガンになっても文句は言えない。
また、ガン患者に土下座して謝って治療費を払う必要があるだろう。
0723水樹奈々
2009/02/19(木) 13:41:15ID:BsbXEoOa↑なにこのツラ。
0724名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 17:42:06ID:Lujn3WiB外付け USB接続のCD-RWドライブをくれ
0725名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 19:33:10ID:0nR/ZaM2削除依頼を出そうと思ったら既に出てたw
でも放置されてるっぽい (´-ω-`)
0726水樹奈々
2009/02/19(木) 20:03:38ID:AQHYHD6E06 青空のファンタジア.wav
0727名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 21:12:53ID:HtzuEOzE毎日ここに書き込むことで孤独や閑を紛らわしている
俺らが引き受けないと他が被害にあうから
俺たちが最前線で引き受けてる
30のオッサン童貞が仕事もしないで毎日毎日部屋でネット
想像を絶する孤独、暇過ぎでネガティブな事ばかりが頭を巡る
過去の事、将来への不安、家族への憧れ
妄想
彼の書き込みは治療みたいなもの
0728井上マリナ
2009/02/19(木) 22:00:04ID:AQHYHD6E0729水樹奈々
2009/02/19(木) 22:48:30ID:AQHYHD6E1.俺から「てんてこ盛り」と「対処療法」について徹底的にやられた
2.俺が「歌声りっぷ」を教えてやったから今更ながらに俺の後追いで夢中になってる
そして、先日久々にブログ更新したかと思ったら俺が昨年に言ってたような円高ネタの、
更にレベルが低い個人輸入云々の当たり前の事を言うてるしょうもないネタw
ボケ尿素のカスもどうしようもないが、タダチンもいよいよ焼きが回ったようやなプゲラw
かつての竹馬の友とはいえ、ここまで来ると俺も流石に庇いきれんわいw
もう止めちまえよw
0730水樹奈々
2009/02/19(木) 22:52:38ID:AQHYHD6E加藤英美里@100%?ナイナイナイ
↑俺はこれを持ち込むだろう↑
0731名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 22:53:21ID:f2u0PC2Mつくづく立っているステージが違うんや、とオモタね。
0732名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 23:45:25ID:HxxsFDRs08 ネジとれても他人に迷惑かけるなよ.wav
0733日奈森亜夢
2009/02/20(金) 00:39:31ID:56n0ugyR次に慢性膵炎を患ってて結構細胞破壊が進んでしまっているシナリオ。
最も悪いパターンは勿論膵臓癌。
膵臓癌なら運命と思って諦めるよ。
仮に膵臓全摘して癌の再発も防げて完全制圧したとしても、膵臓無しで生きてくのは大変。
脂肪と蛋白質を補助分解してくれる膵液が分泌されなくて消化不良連発で連日下痢ピー、
内分泌もなくなってインスリンを自分で打って常に血糖を制御しないと命が危ない。
高血糖でも低血糖でも死ぬ。
膵臓失って不様にクソ漏らしながら生きるくらいなら、俺は潔く風俗で筆下ろしして死ぬ。
そもそも、膵臓癌の手術自体が物凄く大手術らしく、生きて目覚める可能性も半分あるかないからしいし。
一旦病院に入院したら二度と動けなくなる事も覚悟しないといけないくらいなら後戻り不可の曖昧な治療などせず、
モルヒネ打ちながら痛みを抑え、全身に癌が転移し、多臓器不全になるまでアニメを楽しんでから死ぬ。
それか、例の癌にオキシドールを注入して放射線当てる治療とか特殊な放射線当てる治療とか、
なんかあるみたいだからそれに賭ける。
手術で摘出なんぞしたら、一生血糖値と肛門の心配せなアカン冗談じゃない。
タダチンも、膵臓癌なんぞに罹らないようにな。>>tadachin
0734日奈森亜夢
2009/02/20(金) 00:43:50ID:56n0ugyR0735日奈森亜夢
2009/02/20(金) 00:45:59ID:56n0ugyR心当たりある奴覚悟できてるな?
0736日奈森亜夢
2009/02/20(金) 00:53:02ID:56n0ugyR俺が人をぶっ殺さない理由は自分が死刑になりたかないってだけなんで、
考えれば判ると思うけど、俺が不治の癌患ったらリミッター外すのは当然や。
どうせ100年後には皆死ぬけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0737日奈森亜夢
2009/02/20(金) 01:03:08ID:56n0ugyRほんっと、聡明揃いのハズ(笑)の医学界はここ半世紀なにしてきた訳?
検査と薬漬けで金儲けの歯車にして命をゴミのように扱ってきただけやろ?
半世紀経っても、今尚癌に的確に効く薬の一つも開発デキネーのかよクズヤブ医者どもw
つか、死んだゴキブリ一匹として生き返らせる術ないんだからな人間はw
治療と称して行う医療行為は殆どが対症療法。
根治療法は一部の細菌に対する抗生剤くらいがいいとこ。
つか、むしろその抗生剤も使いこなせてなくて多剤耐性菌とかウジャウジャ出てきてるし。
結核もぶり返してきてやがて不治の病になってみんなそこらじゅうで咳して血吐くようになるだろうよ。
人間は所詮、細菌やウイルスの数の攻勢にすら耐えられずに微生物に食い殺される運命なんだよプゲラw
俺だけ一足先に格好良く散ってやるよプゲラw
俺はお前等と違って死に対して右往左往して不様な醜態は晒さねーから。>>ALL
0738日奈森亜夢
2009/02/20(金) 01:05:07ID:56n0ugyR0739名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 01:15:36ID:Ug7+2iQQ0740ワンモア!
2009/02/20(金) 01:26:56ID:56n0ugyRよくよく考えてみると、俺は膵炎由来の内臓の痛みは、中学生くらいから経験していた。
成人した頃にも同じような痛みが出てた頃があったし、そういう事を考えると、
癌だったとしたらどんどん増殖して今頃大変な事になってるハズやねん。
だが俺は今、Γ-GTPこそ高めだがそれ以外の血糖値やら何やらは全てが正常値であり、
タバコも酒もやってないしメタボでもないし膵炎以外は至って健康体。
下痢も嘔吐も発熱もないし、風邪すら、ここ10年で一回くらいしかひいてない。
肝炎も陰性。
膵臓が前から癌なら今頃俺は下痢ピー吐血下血糖尿病のボロボロ身体でもおかしくないハズ。
俺は軽症の急性膵炎がたまに出て消えて、ってパターンだと思う。思いたい。
慢性膵炎で細胞破壊が進んでるシナリオは嫌だ。
癌なら潔く死ぬつもりだけど慢性膵炎で弱りながら生きるのは不様でヤダ。
0741名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 01:28:02ID:vczkGDva>毎日ここに書き込むことで孤独や閑を紛らわしている
>俺らが引き受けないと他が被害にあうから
>俺たちが最前線で引き受けてる
>>727
てめーで責任もってヒキ取れやカス!!
俺らとかいって勝手に巻き込むんじゃねーよ
0742名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 01:31:41ID:vczkGDva俺は微力ではあるが陰ながらお前をサポートするつもりだよ
だからブログを再開しよう
死ぬ死ぬ詐欺も卒業しような
君は70まで生命線が伸びているんだから
0743名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 01:35:32ID:56n0ugyRhttp://www.youtube.com/watch?v=VsmgTaRqXE8
ココロ晴れマーク
http://www.youtube.com/watch?v=Xu8mIUnnOLA
ワンモア!
http://www.youtube.com/watch?v=O3wI-TfF-xI
↑↓
http://www.youtube.com/watch?v=m1m8HPXxHM8
0744名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 02:12:43ID:gZdlD4th728 :井上マリナ:2009/02/19(木) 22:00:04 ID:AQHYHD6E
全て必然プゲラッチョ!
だろうなw
0745日奈森亜夢
2009/02/20(金) 03:07:00ID:56n0ugyRhttp://www.animate.tv/radio_act/detail.php?id=sa000222
0746名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 03:16:22ID:uJJRvSzJ...
0747日奈森亜夢
2009/02/20(金) 03:18:13ID:56n0ugyR↑23時→24時を見よ↑
この全く熱源のない時間帯にとんでもない気温上昇をしている。
風向き一つでこれだけ気温は変わる。
ロシア大陸が消滅すれば日本は本当の意味で穏やかな温暖気候になる、
というのは嘘じゃなかっただろ?
しかもこれは、冬に限った話ではない。
夏もロシア大陸がなければ南東に大きな高気圧が出来る事がなくなり、
連日晴れて熱が蓄積する事もないのだ。
夏、北側にロシア大陸がある事で、陸地は暖まりやすく上昇気流が生じ、
その反動もあって暖まり難い海面では海面で空気が冷えて重くなる為に
高気圧となり、陸地に流れようと働く。
この南風の海風こそが、日本の夏の極めて不快なジメジメムシムシ湿気の正体なのだ。
つまり、ロシアが今の位置ではなく、南東側にあれば、日本は年中快適な地中海性気候だったのだ!
一年中10-25℃くらいで推移し、暑くも寒くもない、大変穏やかな気候だったのだ。
ロシアが水没すれば日本は快適になる。
水没してくれ頼むから。
0748名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 05:48:05ID:nE+uj2ZThttp://ysk.orz.hm/ISDB/BW850.jpg
0749名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 13:00:32ID:23Vt8Wjbいや、そんなんいくらでも出る
ripしていじってから書き戻したディスクに追記するとそうなる
0750名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 18:10:49ID:UdKEkX4k0751名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 19:20:51ID:o9S31ZcC0752名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 21:04:22ID:nE+uj2ZT2倍速読込みの場合、1層25GBで約40〜45分、2層50GBで80〜90分くらいです。
0753名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 21:19:17ID:/RJ6qYKG0754名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 22:03:28ID:n6KLNEcW0755名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 22:06:35ID:dU4V02eA0756名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 22:29:39ID:gZdlD4thπ203、InstantBurn、C2Q6600、WinXP
一層満タンで33分2層満タン55分
理想と現実はほど遠い
0757名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 01:28:01ID:OdIV0ajnv7と同じキーだっただろ、たしか。
0758名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 04:20:53ID:xTY42NT6サンクス
0759名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 21:10:41ID:DXemyTW0映画ソフトを見まくっている知人のレコーダーでそのBD-RやREを再生すると、
抜けないRやREになってしまう(MKB_REやP-MKBのバージョンが上がってしまう)
のでしょうか?
Rをファイナライズしておけば大丈夫でしょうか?
REは使ったことないのですが、ファイナライズってありましたっけ?
0760名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 22:33:17ID:0aowHEo2Rなら追記不可にすれば問題なかったはず。
REは…。そんな使い方したことない。
どっちにしろ、そんな不確定要素満開な状態で自分のレコ危険にさらしたくないな。
0761名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:00:40ID:fGYvz4nJREはレコでロック(書き込み禁止)に出来る。MKB_RWはそれで大丈夫。P-MKBは、よくわからん。
0762名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:03:13ID:fGYvz4nJ0763名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:04:18ID:DXemyTW0ファイナライズってファイルだけでなく特殊なエリアに対しても
追記されなければいいのですが。。
0764名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:42:26ID:beqz9AZPripするのに3時間30分かかりましたよ
ドライブはGGW-H20N
メディアはマクセルの2×の奴で
rip速度を上げるにはどうすればいいんでしょう?
0765名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:45:19ID:beqz9AZP4時間の動画でした
0766名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:49:08ID:RJ7rDKwiあとはドライブ関係の余計なツールが邪魔していて、アンインストールしたら速くなったとか
0767名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:50:59ID:qYW8BurWUDFドライバを変えなされ
20.9GBならGGWで40分くらいでリップできる
0768名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:51:18ID:ZQH8yWhXそうなのか、時間かかるんだな。REだから尚更か。
πドライブにしないと駄目か。LG糞
サンクス
>>764
根性あるな、そこまで行く前に止めたよ
0769名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 00:21:05ID:cuIC2jOtどんなドライバー使ってますか?
0770名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 00:43:27ID:LAHUFIwZ0771ワンモア!
2009/02/22(日) 00:52:03ID:Or4cRYyY現在各種セッティングを行っております。
で、ここに住んでからは食パンばっか食ってるんですが、食パンうめぇーーーーー!
よくよく考えると、俺食パンって最近食い始める前まではここ18年くらいずっと食ってなかった。
多分小学校6年の時食った食パンが最後だと思う。
で、それが今では食パンばっか食ってる訳ですが、オーブントースターで3分、
こんがりトーストのうまい事うまい事。
これで栄養バランスも良くて手間要らずっていうんだから最高じゃね?
冷蔵庫なしでも3〜4日分くらいまとめ買い出来るし、食いたい!と思って3分で完成。
むしろ生でも食えるし。
後片付けも要らない。
ゴミも6枚に一回、小袋が出るだけ。
敢えて言うなら、食う時に下にパン粉が落ちるからそれを考えてチラシでも敷いておけば良い。
つか、敢えて言ってもその程度。
マジで最高やん。
米なんか食う必要皆無だね。
0772日奈森亜夢
2009/02/22(日) 00:52:57ID:Or4cRYyY塩分も、うどん食うよりは少なくて済む。
というか、まだやってないねんけど、今度ハチミツ買ってきて蜂蜜垂らして食いますよ。
こんがり焼いただけでも十分に美味くて香ばしいのだが、あのドギツイ濃厚な甘みが加わるとなると、
甘党な俺はもう歓喜に湧く事だろう。
イチゴジャムも試してみよう。
つか、イチゴジャムは生の方が合いそうな気も…。
というか、激安ジャムを発見したのだが、あれどうなん?
エジプト産って書いてあって、イチゴとママレードとブルーベリーがあるんだけど
エジプトってあんまお国柄知らないというか、人を包帯でグルグル巻きにして保存して
奇妙な三角錐の建物とかを建造する変な連中が作ってるジャムなんで、
何混ぜてるか中国並みに不安なんだよね実は・・・。
妙に安いのもむしろ気になるし・・・。
つか、俺はパンにマーガリンを塗る気だけは皆無です。
だってマーガリンって油脂そのものやん。
俺は油脂をマンマ取り込む趣味なんて持ち合わせてはおりません。>>ALL
っていうか、兎に角トーストが美味かった。
うどんより美味い。
手間要らずなのも本当に最高。
要冷蔵でドンブリだの箸だの鍋だの用意する必要があるうどんより超良いよ。
ずっとパンばっかくってたいわ。
無益な殺生も一切ないし。
野菜ジュースとビタミン飲料とハチミツと食パンあったら俺の食生活は100%成り立つわ。>>ALL
0773名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 01:01:36ID:cuIC2jOt0774名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 01:22:01ID:uSTqRTvB0775名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 01:22:28ID:vf7aAEhBとあるけど、どうやってBDの中身見れるんですか・・・・
マイコンピュータ→CDドライブ(D)をクリックしても中身見れないんですが
0776名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 01:56:30ID:Z7XOM2w80777名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 06:38:38ID:I8nes/yw0778名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 07:42:37ID:cuIC2jOt20.9G
2483秒で終わりました
多分これで正常になったと思います
有り難うございました。
0779名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 08:48:51ID:TrGKXLozあの長文を丹念に読み込んでる人っているんだね
0780名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 08:49:52ID:TrGKXLozわかると思うけど念のため
0781名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 08:57:26ID:tq21Qtljそうやってリアクションする人がいるぐらいだしね
0782日奈森亜夢
2009/02/22(日) 09:03:56ID:Or4cRYyYこんがり焼き立て食パンはそのままでもうまいが、蜂蜜ベットリの超甘いのも食いたい。
俺は甘いものが大好きだからな。
0783名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 09:23:18ID:vf7aAEhBどうも!解決しました!
0784名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 11:07:48ID:TH2UvJI7神性が損なわれるということですが、その条件ってなんでしょう。
解る方、教えてください。
0785784
2009/02/22(日) 11:10:18ID:TH2UvJI7よろしく。
0786名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 11:42:36ID:28Yg0ddmの巻き
0787名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 11:56:23ID:TrGKXLoz興味津々○
0788名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 12:31:37ID:VkS/+l+Z過去ログを読むと言う初歩的なことも出来ないんですか
0789784
2009/02/22(日) 12:39:25ID:TH2UvJI7スンマセン。ここは伏魔殿で過去ログにたどりつけないんです。
0790名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 12:58:28ID:wXIYHgHy2ちゃんに来て何戯けたこと言ってるんですか?
そんなことじゃ強い子にはなれませんよっ!?
0791名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 13:42:55ID:ag3YYG6b決まった条件はないとみたいだが、BDAVとBDMVを共有すると危ないらしい。
BDAVリップするなら、πドラにBDMVを入れない方は良いと思う。
0793名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 14:07:46ID:qncOUbkAsageてることぐらいは気づくだろう
0794名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 15:36:38ID:YbmrHK95手元にBDレコーダー実機を持ち合わせていない私はどうすればいいのでしょうか。
パソコン24時間付けっ放しで、ぶっ通しで行いたいと意気込んでいるんですが。。
私のパソコンのスペックは、vistaで、C2D(E6750) 2.66GHz、メモリ2GBです。
0795名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 15:49:00ID:pQmhfwrsそのマシンじゃ、生きてる間は無理だよw
0796名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 16:25:25ID:oQ5GYTe4先月末にやってみて抜けたBD-RE(V7)も今試してみたらダメだった。
そのBDC-S02JをダミードライブにしてSW-5583でリップしようとしてもダメだった。
さて、原因は何かということだが、PowerDVDはずっと前に消したので入ってない。
最近入れたもので怪しいのは、NERO9ぐらいなもんだ。
つぅか、NERO9が犯人としか思えない状況だ。
そうだとすれば、ポケニューにブルーレイディスクマイスター認定の賞品として、
NERO9が送られて来たとあるけど、これって罠?というのは考えすぎか。
0797名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 16:44:26ID:YbmrHK95いや、奇跡を信じていれば明日にでも成功するかも^^;
30秒ぐらいの録画したものでいいんで、どなたかうpしてくれる心優しきお方はおりませんか?
0798名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 16:47:45ID:20/NobM9AHCIモードやUSB接続なら関係ないかもしれないけど
IDEモードで繋いでるんだったらドライブがPIOで動いてないか確認してみたら?
うちでは以前PIO病が発病したときにリボーク状態に陥ったことがある
DMAに戻したら復活した
0799名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 17:38:02ID:lkUespmU新たにダミードライブ用のリップドライブ買うしかないね。
0800名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 18:02:45ID:U8pOUNp/俺はNERO9入れててもBDC-S02J(1.01)で普通にBD-RE(V7)抜けてるぞ。
考えすぎだろ。
0801名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 18:16:03ID:I8nes/ywysk.orz.hmに有る
そういえばysk.orz.hm/ISDB/からAACSMKBSEARCHが消えてる
ISDBのソート表示は偽ソートだからか
ファイル自体はttp://ysk.orz.hm/ISDB/AACSMKBSEARCH/に有るけど
>>796
そこまでForV1ripにこだわる必要があるのかと
実は
Could not find a Processing Key or Device Key resulting in the Media Key.
ってなってるとか
0802名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 19:54:34ID:fedx5ogT--
>>290
1台のPCだと107穣9028丈3070垓8060京1418兆8970億5291万5499年掛かる計算。
0803日奈森亜夢
2009/02/22(日) 21:45:19ID:Or4cRYyY↑この画像でこれまでに3回自慰・射精に至りました。
今日も気分が乗ったら射精するかもしんないです。>>ALL
0804名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 22:09:21ID:wXWvDA530805名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 23:27:18ID:vzgVIzla気持ち悪い
そんなヤツだとは思わなかったよ
0806名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 00:08:19ID:OsIquTpzエエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
0807名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 00:11:42ID:numGNaYpうじ虫に期待したおまいさんが阿呆だよ
0808名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 01:12:13ID:375rgcFG00 00 00 06
だったんだけど、v6って事?
0809名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 01:16:10ID:IcPXXCvTアップしてみれば?
0811名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 01:42:37ID:mGJsTlp4その前に量子コンピュータが実現してるだろうなw
そのころには暗号も量子コンピュータで解読できないレベルになり
0812名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 01:45:49ID:H5U8Qo1e0813796
2009/02/23(月) 02:36:52ID:W5Dus0Ct確認してみましたが、PIOではなくウルトラDMAモード4でした・・・。
>>799
ダミードライブとして使えないドライブが多いのだと勘違いしてました。
そうではなく、リップ側として使えないドライブが多いのですね。
UJ-120ならリップ側にも使えるらしいので、購入してUSB変換するかな?
GGW-H20Nは予算が足らず・・・。
0814ワンモア!
2009/02/23(月) 12:03:13ID:C2skzrT80815名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 12:11:57ID:aIU3yikqそんな貴方に、
雷豚DH-401S
0816名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 16:37:38ID:521u4K3ihttp://yaplog.jp/sailor_kurorin/archive/1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています