【Blu-ray】BD-R/REメディア 7層【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/12/24(水) 19:26:05ID:MnuzgX6eBD/HD DVDメディア価格調査
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ビデオ用ブルーレイディスクとデータ用ブルーレイディスクは何が違いますか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025428
Blu-ray Disc - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
http://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 6層【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225336974/
0763名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 06:37:11ID:Z05VA1cS0764名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 08:23:52ID:0UGSprzbググっても分からなかったw
0765名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 09:51:19ID:Nblcy+UAttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060308/114440/pic2.JPG
0766名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 10:21:13ID:g25rePEXttp://www2.uploda.org/uporg2018767.jpg
0767名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 11:15:26ID:U9LCkimg! !、 ___ / ノ
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
ヽ フ'' く /
_ 〉' ヽ/,_
(ヽi, /;ヽ i/ )
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i 呼んだ?
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' )
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ /
ヽ ヽt,=,='='=イi /
\ `'"~⌒~"' ノ
`-- ^-- '
0768名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 11:35:01ID:f7r6TAPm0769名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 16:06:38ID:pte9Gm0Ml .゙〉_./ " ゙,゙゙''-. _/ l,,,、,,ー、 .! l .| l
| T゙./゙.! .,! ゙> ゙l [,,,,、 ,i-、 ゙l\ ヽ ! |....、 .! |
| /,i'ヽ.l l / .,! / ./ ! .,! .l .l ! !゙./ | ,!
l .| \ `゙_/ ./ ./, 、./ ! .゙‐'゛ .`'''" . / ./
.゙‐'′ / .,i~゛ .l / \,,,..ノ r'" /
 ̄  ̄  ̄
_,,,,,,,,,,,,,-------――、 ,.,,,_,v―'ニニニ―、
.| _,,,,,,,i、 l'''''''''"゙゙″ 〕 |―-二ニ-ート、l |
冖'"゙^ | |_,,, | | ゙-=┐ 「゙''´.| l
,-―''''''″ ,,,,,,,,,,> | | ,,v-┘ `ニユ| |
. -ー''''"| .| | | レ--┐ j.L__」 |
l゙ | _、 l | __, -┘└` r| |
r‐¬'''''′ `゙゙゙゙゙゙゙゙ l | |_r-ー─¬.ケ .|
.} l l、.|,,----――イ |
|,,,,--―''''''''"゙゙ ̄ ̄ ̄゛ ゙L|゙---──7 |
゙ -'´
0770名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 17:30:20ID:jul1mBYrhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234660487/
0771名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 18:10:24ID:4s1RUSRyそりゃま下げなきゃジリ貧だったのは確かなんだけどさ
0772名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 18:28:06ID:NP6PF/Yu0773名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 18:38:41ID:5Th1EMG/0774名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 19:24:08ID:RufrZfF80775名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 19:31:13ID:azhAYfwF48GBのISOが焼けないときた
収まる作品焼くと最後の方でカクカクになる
2層目が駄目になったかな
TDKがいけないのかGGWがいけないのか
0776名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 22:27:10ID:2uNlXbzT0777名無しさん◎書き込み中
2009/02/15(日) 22:36:38ID:a+onWe9f0778名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 00:27:31ID:v/W0Crb00779名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 00:46:17ID:Nt8HB842【記録モードと録画時間】
HDD(1TB) BD(2層50GB) BD(1層25GB)
DR BSデジタル 約90時間 約4時間20分 約2時間10分
地上デジタル 約127時間 約6時間 約3時間
HG 約160時間 約8時間 約4時間
HX 約254時間 約12時間 約6時間
HE 約381時間 約18時間 約9時間
HL 約508時間 約24時間 約12時間
【BWでフォーマット時の各メディアの容量】
1層R 22,454MB
1層RE 23,019MB
2層R 45,552MB
2層RE 46,117MB
0780名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 00:48:39ID:Nt8HB8420781名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 07:07:26ID:Vo05ON5YBS hiも150分位入るね
0782名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:08:15ID:8U7aDbUnTDKの3枚組を買ったが安定して最後まで見られる回数がもの凄く少ない
酷いときは認識しない時も有った。
普通は再生できても途中で止まって放置すると急に1時間以上先の部分を再生したりする。
書き込みのドライブはパナのSW-5584
ビクターとかソニーとか使ってる人いる?いたらどんな感じか教えて
0783名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 20:18:01ID:88QAwPKfうちのPS3&TDKの組み合わせは全然問題ないよ。
ドライブはLGだけど。
0784名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 20:30:30ID:W+DM4FRCよく最凶と言われてる組み合わせ
TDK×LG×PS3
これで普通に見れると言うことは
メディアだけのせいでもないということだよな
ドライブ側の問題もある可能性もPS3の方に問題がる場合
それぞれかんがえられる
まぁあれだトラブルいやならケチらずパナドライブでパナメディア買っておけ
0785名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 21:28:19ID:SGO7KEOr0786名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 21:43:48ID:4OADQ5Icレコとの愛称もわるいとかなんとか
0787名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 21:47:34ID:dg94ozOA0788名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 22:40:21ID:W+DM4FRCPCドライブスレでもLGとTDKの相性がよくないだの
一部言われてた
まぁ普通見れてなんにも不都合無い人にとってはどうでもいいけどね
0789名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 22:57:32ID:ptigJ78/もろにLGドライブでTDK4倍だよ。
5枚焼いて特に問題ないように見えるけど、相性悪いとどうなるの?
0790名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 23:04:51ID:Xbz28rRpHTLだしよくね?
それにしても、先日の三菱といい、二層だけは妙に安いなゾネ・・・
0791名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 23:37:28ID:7cHsTc9C0792名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 23:39:23ID:W+DM4FRCおれも100枚近くLGドライブでTDK4倍焼いたw
PS3とかで別に問題なく再生出来てるから
特に問題ないと思うけどね
0793名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 00:00:18ID:nolj873d2倍メディアの問題報告も単発IDで環境書かないレスばかりだったので信憑性薄いけどw
0794名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 00:25:30ID:P5P/c7DM入んねーよ。どんな番組録ってんだよ。またアニメか。
0795名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 00:30:53ID:cs2xx2Bdちゃんとデータ放送カットしてる?
0796名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 00:40:56ID:cvrxs1uR0797名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 00:58:12ID:B4W65wBM0798名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 01:04:02ID:KG7yJKwG/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 入んねーよ。どんな番組録ってんだよ。またアニメか。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
<クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | ハズカシー>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
0799名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 01:06:37ID:aTZMldBg0800名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 01:12:32ID:jbdKYofQそんなしょうもないものをよう録画して残すよなと思われるだけなので
BDに保存してる時点でハズカシー
0801名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 01:33:43ID:qg7Ciq7yごめんBShiじゃなかったBS朝日だった
BBCの奴3話で1シリーズとかあってどうにか入らないものかと
前後のCMカットして50分位にしたらばっちり入った>BW930
0802名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 01:34:36ID:1uCd+w4M0803名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 01:39:29ID:B4W65wBM0804名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 02:45:10ID:0ijNhUa7アルツハイマー乙
0805名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 09:00:04ID:seGFY9Pj0806名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 17:18:58ID:+HVi+TyT祖父とかPC-DEPOTとかまだまだ高いんだよね。
秋葉は他の買い物も無いと行く気しないし。
0807名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 17:21:12ID:8ZtqPufc0808名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 18:38:24ID:+HVi+TyTとりあえず数枚買って様子見たいんだ。
良ければ通販でまとめて買うんだけど。
まあよく考えれば祖父とデポ以外のお店といったら
ドスパラ大宮ぐらいしか無さそうだな。
あと数ヶ月すれば状況も変わるんだろうけど。
0809名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 19:35:18ID:KIiH5950はんにゃタン(イメージアップ向上週間です)は、主にイベント、季節パケみたいだね
0810名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 20:11:04ID:seGFY9Pj0811名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 20:25:59ID:div2RDvs0812名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 23:06:51ID:wYRQfCIIロジャースがいつも最安だよ。
0813名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 23:35:32ID:P5P/c7DMだよな。
煽ってるバカでアニヲタはさっさと死ねよ。
0814名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 11:27:20ID:HwnyciUpロジャースに置いてある?
DVD関係が最安なのは感じていたが、この前覗いたら
ブルーレイは置いてなかったような・・・。
店舗によって違うのかな?
自分が見たのは浦和店だったが。
0815名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 12:47:01ID:3URYMuQy0816名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 16:43:16ID:rKNvumQc近くの家電量販店よりは500円以上安い。
秋葉最安との価格差は千円前後。ってところかな。
自分は電車賃かけても秋葉でまとめ買いしてるけどw
0817名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 18:22:13ID:HwnyciUpテンキュ。
今度よく見てみるよ。
0818名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 19:39:39ID:/DvijMGJ5枚組(確か1780円)よりバラの方が安いってなんだそれ…
0819名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 22:10:34ID:FDZ34lxy0820名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 03:39:28ID:9sLA0Kni片面1層と2層って、扱いに差がある?素人には扱いにくいとか。
あと、DRモードとSRで撮るのって画質そんなに違う?
プラネットアースをSRモードで撮っちゃった(ノД`)
0821名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 06:28:18ID:FDWo8lo20822名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 12:49:24ID:9sLA0Kni釣りじゃないですよ
0823名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 13:18:10ID:c2PYrYg8だったと思う。TDKしかおいてない。二層もなかったような?
0824名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 13:20:03ID:xQuPJ1V5扱いに差はないよ。
二つ目の質問はスレ違い。
SRってことはソニー系かな。
AV板にソニー製BDレコのスレがあるよ。
0825名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 14:43:20ID:QVSk6Xt8それ2層?
0826名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 15:12:19ID:vdnkj34Z>>823を読み直せ
0827名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 15:14:45ID:QVSk6Xt80828名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 15:51:59ID:c2PYrYg8ロヂャースをロジャースと書く人が多いけど、最近はロジャースなの?
0829名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 17:13:44ID:7jJIA9+T0830820
2009/02/19(木) 17:32:26ID:9sLA0Kniありがとう、そっちに行ってみますね
0831名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 21:51:30ID:SxPuh1jV0832名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 23:34:16ID:wgW44x4c0833名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 23:35:07ID:wgW44x4c1500円でした。スマソ。
0834名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 10:44:09ID:AuQazCi+一枚300円ってたかくね?
0835名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 16:07:00ID:3cqJHLwS0836名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 16:17:58ID:KDw1BuVg今1層安くても260円ぐらいだろ?300円が高いとはいえないと思うけど
0837名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 16:45:57ID:tjc+NEQu通販の最安値よりは高いけど、送料無し+その場で入手できるわけだし。
0838名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 16:52:45ID:+hiKVCKB0839名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 16:56:20ID:M+I7Yp8d0840名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 17:33:02ID:wh/eEITIビックで三菱一層無機230円
0841名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 17:45:42ID:mo9QuWFd4倍速じゃなくて?
1月にも2週間くらいBV-R130BF10が\2980でうってたけど。
ポイント付与なし(現金特価って書いてあるやつ)だったんで、
ポイント使ういい機会だとおもってポイントで買ってきた。
0842名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 01:07:41ID:Z4q7JVR/どこのビック?
0843名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 08:18:46ID:cyvGuQ6g旧パッケ投売りも無いし、最近はDVD-Rコーナーより人が多い。
まDVD-Rはスピンドリル(w)買いが当たり前で頻度が低いのかもしれないけど。
0844名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 09:20:19ID:0kMJ7/h7立川
0845名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 09:28:55ID:dtxWYNFxそうか東京はBD売れてない地方だったのか
0846818=840
2009/02/21(土) 09:45:58ID:0kMJ7/h7ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple014212.jpg
他のバラ売りBDは普通に(?)割高だったよ
0847名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 09:49:36ID:0kMJ7/h7陳列棚にあった最後の4枚買ってきたから
もう無いかも知れないけど…
0848名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 09:57:34ID:dSqmmj35魚篭はあまり地方にはないけど。
0849名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 11:06:25ID:cyvGuQ6g0850名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 11:14:08ID:oA3SaP15どこのビックでもやってんのかね
0851名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 11:19:47ID:cyvGuQ6g地方というのはlocal、言い換えると地域という意味だけど。
東京23区も地方だよ?地方<>田舎
0852名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 11:22:23ID:cyvGuQ6gだからBDが売れてない店の在庫処分でしょ?
自分は大宮も時々覗くけど、TDK旧パッケジーの少々パッケージがすれてるやつが安くなっていた
ときがあったよ。やはり各種1,2枚ずつで買い占めた。それでおしまい。
0853名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 12:02:07ID:Ktc6izDc0854名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 13:17:31ID:kIvg2Zx1>>852
そりゃパッケージ痛みだからだろうさ
同じ製品の5枚パックはバラ5枚より高くなってる件
0855名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 19:55:57ID:0kMJ7/h73階の録画メディア売り場に行ったら5枚パック990円てのを見つけたので買ってきた
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple014214.jpg
在庫限りだろうけど…
0856名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 20:22:43ID:0kMJ7/h7ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple014215.jpg
0857名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 22:36:28ID:OdIV0ajn安っ! DVDの DLが似たような値段で売ってるのを考えるとクソ安いよな
0858名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 22:38:52ID:fs4U76J9HDDはやっぱ壊れやすいから、ある程度大容量の板は必要。
0859名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 23:27:49ID:OdIV0ajn実際は DVD 16倍相当の速度が出てるんだよね? ドライブにもよるだろうけど。
0860名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 00:40:44ID:6ztliyLr0861名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 01:51:22ID:cEv0CSUFBD1倍速: 4.5MB/s
BDで8倍(Z-CLV)なら、DVDで18倍~20倍相当だね。
速いのは間違いない。
BDドライブ2台で並行書き使用と思ったら、RAID組んだHDDかSSD用意しないと
読み込み追いつかない。
0862名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 04:28:11ID:PJb6XFCpDVDの倍速とはかなり感覚違う速さになるよ
DVDはなかなか最高速にのってくれないからね
0863名無しさん◎書き込み中
2009/02/22(日) 09:20:01ID:Y3kp6iie地元ジャスコの家電売り場では、全く特価品なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています