【π】Pioneer BDR-S03J/BDR-203【Blu-ray】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 22:37:28ID:hN57J67ghttp://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00003059&cate_cd=115&option_no=1
0459名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 18:47:36ID:NXFwIdp1http://www.st-trade.co.jp/support/media_info_s03.html
0460名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 19:03:39ID:CSYPZwWU0461名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 20:05:44ID:XocoE4Be0462名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 21:02:21ID:PCdS9mvdまだ結構メディア選ぶんだな…
結局BDはまだ模索期で、安定して焼きたい人は時期尚早としか言えないね
0463名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 10:39:52ID:KD8HJtS4DVR-110では読めるディスクがこのドライブでは読めないから・・・
単に読み込み性能がアレのせいかな・・・
0464463
2009/02/19(木) 10:40:37ID:KD8HJtS40465名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 14:32:13ID:W9T9T/UUまぁ模索期の今だからどのドライブも大作ないだろうから、安く買えるGGWあたりが無難かもね。
DVDドライブ模索期と違って将来性が全く感じられないのが寂しいな。
それにまともなDVDドライブも消えつつあるし。
DVDの模索期の頃はまだまだ良いCDドライブが沢山あったのに。
0466名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 15:02:46ID:6yi+59zmS03J読めてるよ
0467463
2009/02/19(木) 21:33:03ID:KD8HJtS4そうですか・・・
私のHDD/DVDビデオレコーダー(日立DV-DH500W)の書き込み性能との相性かな。
DVR-110にももうしばらく頑張ってもらうことにしましょう。
レスありがとうございました。
0468名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 22:43:57ID:YjfzWFUC大抵これに記載してるメディア使うよね?
これに記載してるメディアしか使ってないんだが、
全然まともに焼けてない・・・
これってなんの為にあるの?
このリストにあるメディアで失敗したら返金とかしてくれるの?
0469名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 22:50:09ID:7MyxA/bn0470名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 00:50:30ID:c4e6TJAg海外のパターンだと父さんしたらほどなく
Webも閉鎖になってファームどころじゃなくなるんだよ?
0471名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 02:51:24ID:mL42VPPN0472名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 07:22:31ID:JhKCfCPq0473名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 00:27:42ID:HLn/We1Nもうあきらめるべき?
0474名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 00:47:06ID:AgT00AOg0475名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 01:36:55ID:JhLqhjiw゚ |i | + / / \ ' |! |
o。! |! ゚o | |=- 廾、 l | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚| | T '⌒.; ⌒ '.| / |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。ヽ{ ,.'-_-'、 レ/ + *|
。 | ・ o ゚l ゚+!:ト、..-三- ,ノ. l *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .._ノ.ヽ;;;;;;: ' ヽ! | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
\ | | ──- \ | | | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\ / │ / |ー- | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ .---l---- _/ | / | ノ \ ノ L_い o o
0476名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 01:48:29ID:OFnkdSv+危なくなっているのを喜んで、書き込む。そう言うことに楽しみを見出すのは
バカの証明。自分で、私はバカです。っていているようなもの。
これは日本人だけでなく、死んでも母国に帰りたがらない在日本外国人にも言えること。
0477名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 08:41:28ID:nkNddxvD商品出すならまともなものを出してくれ
0478名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 09:37:28ID:o3Md7wvb支離滅裂すぎ。
開発力が無い事を切り口にするなら判るが、経営センスってw
0479名無しさん◎書き込み中
2009/02/21(土) 11:11:32ID:Ac6IHdSV>>478は中高生か?
0480名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 02:25:05ID:+jTffvid0481名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 03:08:48ID:mGJsTlp40482名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 08:48:35ID:9+mUzKHs0483名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 13:58:39ID:HwkQOclc0484名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 21:55:16ID:C+TaHEz10485名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 22:19:27ID:wBOmdZV+0486名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 00:35:04ID:UMQf1Yhx0487名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 02:41:51ID:B1NNqpRV0488名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 04:49:23ID:U0zg03au0489名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 07:57:02ID:fIhad3k/0490名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 10:59:40ID:2aww5nuR0491名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 11:31:03ID:nXC3GXyqBDレコで録画したDVDのこと言ってんのか?
0492名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 11:59:08ID:unp1yrGr5584・・・・美しいものはより美しく、そうでないものはそれなりに
H20N・・・焼き品質は全般にダメぽだが、怪しい海外製メディアには意外と強い?
0493名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 12:17:06ID:unp1yrGr焼き品質に関しては国内メーカー2社に比べるとダメぽで焼きドライブとして積極的に使おうとは思わない
ただ怪しい海外製メディアの焼きドライブとしてなら頼りになるかも
0494名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 17:21:00ID:VHjjUOxhBR-PI816FBS-BKやリテールのBDR-S03Jも同じくBD-Rに焼けないのでしょうか?
それとも、FWが違うから焼けるのかな?
もうBDR-S03JかBR-PI816FBS-BKどっちかにしたいんだけど、
BD-Rにかけないって聞いて踏ん切り付かないやw
0495名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 17:43:02ID:96po5Fq4Ripしてないなら、どーでもいいだろうけど
0496名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 02:43:58ID:GRZle7FMもし中の人が覗いてたら教えて欲しいんだが
πってBDDの新規開発&サポート続ける気あるの?
株価見てると会社潰れたりしないか、まじ心配なんだが。
0497名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 05:57:37ID:8a3dDEAy0498名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 09:37:33ID:Xa8STN3Fベゼル交換ってできるのかな?
0499名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 12:58:36ID:GRZle7FMFWの開発とかやってないの?
だからいつまでたってもまともなFW出ないのかww
納得した。
0500名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 13:50:25ID:QtATfwNy20ページ程度しかない取説をなぜ・・・
>>499
だから、エスティトレードだってう゛ぁ
0501名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 14:54:12ID:GRZle7FM0502名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 15:07:58ID:QtATfwNy販売元 エスティトレード
付属ソフトは
各メーカー
製造元 π
ファーム開発はπ?
0503名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 15:30:22ID:QtATfwNy製品情報も >>1 ではなく、こっちになっている。
http://www.st-trade.co.jp/product/BDR-S03/info.html
0504名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 17:03:53ID:Xa8STN3Fまだ買う前だったの。で、今買ってきたw
箱の裏面にそんなら「さぽーとに連絡せよ」って書いてあったから安心して買うことにした。
0505名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 17:07:40ID:Xa8STN3F昔買った、103っていうDVD読み込みドライブは重たかったなw
0506名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 18:52:19ID:GRZle7FM『メーカーが潰れたので対応出来ない』で終わるよね?
なんで安心できるの?
それにπ製品しか扱ってない販売元が、開発元が撤退したあと
何時まで営業するか全くわかんないし。それでも安心?なにを根拠に?
0507名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 18:59:50ID:1dcMyRxz買い換えれば良いだけ
0508名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 23:03:53ID:ZYp8sZW4買わなければ良いだけ
0509名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 23:12:07ID:ifKJu0rIπドライブの販売とサポートは、昔からST-Tradeがやってるんだよ。
0510名無しさん◎書き込み中
2009/03/01(日) 00:27:37ID:5Hv7UrHS0511名無しさん◎書き込み中
2009/03/01(日) 01:40:43ID:2g0uWTB60512名無しさん◎書き込み中
2009/03/01(日) 01:52:41ID:E1mY34lI片面2層のDVDがうまく再生できないんですが、対処法はありますか?
WindowsXP CPU E8500 メモリ 4Gです。
0513名無しさん◎書き込み中
2009/03/01(日) 15:07:16ID:mhzDYja1長時間物でカクツクのは有名のようだ。
PowerDVD Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235417941/
0514名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 13:42:29ID:Pa3A+eEb・BD−R記録特性の改善。
・BD−RE記録特性の改善。
・BD−Rサポートメディアの追加。
・BD−Rサポートメディアの追加。
0515名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 14:06:19ID:1Q04ej+Nオリジナルベゼルは止めていただきたい
0516名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 14:48:05ID:XkD/H0wMhttp://www.st-trade.co.jp/support/media_info_s03.html
0517名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 16:05:20ID:SF+NSVET0518名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 16:21:36ID:SF+NSVET0519203
2009/03/04(水) 17:08:12ID:pJ29U/Jx8.07という謎ファームのせいでSTのアップデータが弾かれます。
0520名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 18:19:34ID:O2OloEq9やっと来た、これで本焼きに使えるかな
0521名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 21:50:00ID:8Yb7EGQc0522名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 22:38:46ID:tW4wC27x別に謎ファームではないだろうに・・・
ver 1.07
0523名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 22:42:38ID:tW4wC27xver.1.07 の牛仕様版(+R ROM化 &正規ユーザ判定用)が 8.07
ちなみに先日ファームの不具合のせいでサポに連絡したら
いずれ出すだろうが今の所予定なしと言い切られた・・・
大した不具合ならともかく、これだけ不具合だらけの中で出す気が無いとはユーザ舐め過ぎ
0524名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 23:06:10ID:16/eku4N勢い余ってLF-PB371JD今日注文しちまった・・・
これで神ドライブになったらパナ売っちまうかな。
0525名無しさん◎書き込み中
2009/03/04(水) 23:45:48ID:pds3w3j6yes
0526名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 00:00:12ID:vW8XWucfさぽせんてのは適当なことをいえないんだよ
出す気はあってテスト中でも出せないかもしれないから
出す予定はないという
でも Noというのも言い方ってのもあると思うんだが
含みを持たせておくとか。
0527203
2009/03/05(木) 01:33:53ID:u5YoegQ2近日私もまたサポートに電話します。
8.07の8はバッファローの八でしたか。
0528名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 01:45:20ID:qDGFzMf/たまに早くくることもあるけど(笑)
0529名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 03:39:05ID:flPjIIiuデザインの善し悪しなくて、要は自分のケースに合わないだけだろ
0530名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 07:03:03ID:8jmFwCwx更新が上手く行くかどうか程度のテストしかしてない気がする・・・
やる気があるかどうかはπにファームをさっさとよこせと請求する気があるかどうかだけな・・・
0531名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 07:53:29ID:kGZ2osa30532名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 08:26:24ID:w3xF1kYT0533名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 08:39:21ID:CLZIpDMK3層焼きに不良が
0534名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 17:47:02ID:EqcSEKBM俺の環境だが、今回は正常終了した
一応報告
0535名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 17:48:42ID:f3gTCP9J0536名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 19:53:57ID:Bi5emnOW0537名無しさん◎書き込み中
2009/03/05(木) 23:21:54ID:B2jDGbNM4倍REは誤報だそうな。
本当は2倍だって。クソが!
0538名無しさん◎書き込み中
2009/03/06(金) 14:23:18ID:ayASzmwgFortis BD-R 4X 25GB (Printable 1P) 【税込】 \290 これは安いw
0539名無しさん◎書き込み中
2009/03/06(金) 23:01:21ID:O261+kmLイメーションじゃないTDKなんとかって裏には書いてあった。
0540名無しさん◎書き込み中
2009/03/07(土) 01:24:12ID:tKm8Y7Gs0541名無しさん◎書き込み中
2009/03/07(土) 03:47:22ID:hWihb1a60542名無しさん◎書き込み中
2009/03/08(日) 13:52:11ID:VmjcIQFJ0543名無しさん◎書き込み中
2009/03/08(日) 22:22:57ID:kiqHCCT9書いても、計測環境無いから独断と偏見になるな
yss氏が、1.10で調べてくれればベストなんだけどね
0544名無しさん◎書き込み中
2009/03/10(火) 18:35:25ID:PP4ZgSTj0545名無しさん◎書き込み中
2009/03/10(火) 18:37:48ID:hHS60JDk0546名無しさん◎書き込み中
2009/03/11(水) 04:24:22ID:BnNtV/F40547名無しさん◎書き込み中
2009/03/11(水) 11:16:22ID:MWq4gVUS0548.
2009/03/11(水) 15:00:26ID:wXOE+9vU対応外だけど、サポートしてもらいたいものだ。
神ドライブは問題なく焼けるから気分が悪い
0549名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 01:13:07ID:Zjy7olf9http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090314/ni_cbdr203bks.html
0550名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 06:13:34ID:d9Y+3suE糞ドライブ決定だな。
0551名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 13:16:44ID:3oIYh/0Qバカ発見www
0552名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 15:51:47ID:QcF+at+Yウチでも2倍速のTDKのREに0.8倍でしか書けないから変だなと思ってたんだけど・・・
俺もなんか勘違いしてる?
imgburnで書き込むときにデータレート×0.8って表示されるけど・・・
0553名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 16:33:59ID:3oIYh/0Qほかの書き込みソフトも使って、本当に0.8倍にしかならないかどうかぐらいチェックしろよw
0554名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 19:25:29ID:eINXHEWa0555名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 19:41:24ID:QcF+at+YバンドルのPower2Goとかいうのも使ってみたけど所要時間は同じだったんですよ
いろいろ設定変えてもダメ
ベリファイもやってないし・・・
不良品?
0556名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 20:02:49ID:QcF+at+YFastWriteのチェック外れてた
imgburnは2XになったけどPower2Goはどこをいじっても0.8Xだなあ・・・
まあいいや
お騒がせすますた
0557名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 20:13:03ID:LhiYOnES0558名無しさん◎書き込み中
2009/03/15(日) 21:10:36ID:QcF+at+Y■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています