外付けのBDドライブを購入したので、これをノートPCにつなげて
リップしたBDAVのディスクを再生しようと思ったのですが、
PowerDVD8だと、ノートのグラフィックがチップセット内蔵のもののため、
BD再生の要件を満たしてないとかで音声だけ流れて画像が表示されません。
しかし、AVフォルダ内のm2tsを直接実行すると普通に再生できるようです。
というわけで、powerDVDのBD再生要件のチェックを回避して
ファイル指定しなくても再生できる方法とかあるのでしょうか?
もしくは、リップしたBDAVを再生できるソフトがほかにあれば教えていただけると助かります。