DVD-Rの品質を格付けするスレ 23枚目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0912名無しさん◎書き込み中
2009/02/13(金) 19:50:04ID:BNRkY6ow893さんお世話になります、873です。詳細な情報ありがとうございます
うちのCMCもDisc IDはそれと同じですから、恐らくですがメディアの個体差でしょうか
10枚入りスピンドル3個中2個使いましたが惨憺たる状況でした
B's9ではATAPIエラー出捲くりで、書き込みが完了しないことさえありました
先日はドライブからギッギッという異音が2回して強制終了、メディアを取り出すと
トレイには白い粉が付着しておりまして、心底慌てました
とにかく自分にとりまして、オールウェイズ(CMC)は鬼門メディアといった感じでしょうか
で、893さんからアドバイスを戴いた三菱のメディア、今回は台湾製の10枚スピンドル
(MCM003)を購入して早速試してみました
最初はImgBurnでDVDプレーヤーに認識されないメディアが出来上がったのですが
B's9の読み取り互換性重視にチェックを入れて焼いたら上手くいきました
で、結論と感想を申しますと、「今までの不具合は何だったの?」
ってくらい良好でビックリしています。まず書き込み、べりファイ共に正常に終了します
当たり前のことを当たり前にこなす、今までこれが出来なかったのですから本当に驚きです
そして肝心のDVD再生時に起こっていたカクツキやブロックノイズも完全に解消しました
それとブラシーボかとは思いますが心なしか画質も良くなった気がします
今回このような体験をして思ったのはやはり安物買いの銭失いは良くないです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。