DVD-Rの品質を格付けするスレ 23枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/11/29(土) 06:27:02ID:ub8gvPMqDVD-Rの品質を格付けするスレ 22枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1212546595/
テンプレは>>2-10くらい。
DVDメディアの扱いに慣れておられる方々は既に御存知の事と思われますが、
記録メディアと記録ドライブには、少なからず読み書きの面での相性問題が存在します。
また、製造時期により、ロット差による品質の格差(ばらつき)も御座います。
これは、海外メーカー製造のメディアには特に顕著に表われてまいります。
したがって、ランキングはあくまで目安程度に考え、お手持ちの環境に於ける、
コストパフォーマンスなどの面で最適な組み合わせを、自ら検討する必要があります。
また、メディア品質は保存環境、保存方法にも依存します。
高温多湿な環境では、たとえ焼き品質が良いメディアであっても、
決して長期に亘る保存性を保証は出来ませんので、悪しからず。
0138名無しさん◎書き込み中
2008/12/06(土) 20:13:09ID:MYF8uJ/n最初期のは保存状態さえ良ければ7割方読める。
一割は保存状態悪し
一割はドライブがヘタレかけた時にやいたもの
一割は普通にメディアが劣化
全部パイオニアかTDKかマクセルか三菱、全て国産時代のメディア
個人的にはどれだけ評判が良くても駄目な時は駄目って印象
誘電にしてからはかなり気ぃ使って保存してるし、いまんところ読めないのは無いが、
上記の例からやっぱ光学メディアに絶対は無いんだろうな、って思ってる
0139名無しさん◎書き込み中
2008/12/06(土) 20:14:40ID:MYF8uJ/n基本大事なのは二三枚焼いといた方が無難。
>>134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています